広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2023-02-19 01:35:16
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムについての情報を希望しています。
所在地:広島県広島市東区牛田中一丁目971番2、971番7(地番)
交通:広電バス「牛田本町」バス停徒歩2分
間取:3LDK 4LDK
面積:70.38㎡~106.98㎡
売主:セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社共立
管理会社:セントラルライフ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアムのご紹介(即完売か? 牛田アドレス 2WAYエレベーター採用)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/14758/
[スレ作成日時]2021-07-02 16:30:36
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市東区牛田中一丁目971番2、971番7(地番) |
交通 |
「牛田本町」バス停から 徒歩2分(広電バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
25戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月下旬予定 入居可能時期:2022年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]セントラル総合開発株式会社 中四国支店 [販売代理]アーク不動産システム株式会社
|
施工会社 |
株式会社共立 |
管理会社 |
セントラルライフ株式会社 広島営業所 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレアホームズ牛田中 ザ・プレミアム口コミ掲示板・評判
-
263
匿名さん
>>262 匿名さん
いえ、私は抽選で外れて買えませんでした。
大本命だっただけに辛いです。。
お互いまた良い物件に出会えると良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
名無しさん
完全に買えなかった者の僻みですが、今となっては値付けが甘すぎでした。担当者のチョンボなのか企業として良心的なのか。
5000万からでも完成前に完売したと思います。
牛田の平地はいい中古がなかなか出ないし、出てもすぐ売れちゃうから、余計に悔しいです!
他デベさんにも期待です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
通りがかりさん
>>264 名無しさん
チョンボってことはないけど、例えば支店長から、部長あたりに、もうちょっと高くてもよかったくらいの事を冗談半分で言われているかもですね。逆に今後の物件は今回の結果から、若干値上がりしたりするかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
>>264 名無しさん
牛田本町に2つ、牛田中に1つ、ちょうど中古出てますよ。ツイてますね!
この一つは名前にクレアが付くからデベもここと同じかも?偶然にも見た目も大きさもこことすごく似てるし、なかなかいいのではないでしょうか。
73平米、アストラムも徒歩圏内です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
>>264 名無しさん
たしかに、この辺はもう少し高くても売れますね。牛田中の平地、平面駐車場、2wayエレベーター、プライベートホール、角部屋。このような物件はもう出ないかもしれないですね。
しかも低層階はかなり安かったので買えた人は本当に運が良いです。
牛田は毎年マンションが建ってるので、また近々この辺に建設されるといいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
評判気になるさん
でも、冷静に考えると・・・牛田アドレスにこだわる人にとってはいいのでしょうが、平米もそんなに広いわけではないし、交通の利便性もあまり良くないし、車は必須だし。そんなにここ良いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
マンション比較中さん
何を求めるかの違いで、
100人が100人良いとは言わないでしょうけど…
広さだって広ければ良いとは考えないでしょうし。
・街に近いほうがいいけど車があるから敷地内に駐車場が欲しい。
・なんなら平面が良い。
っていうたったこの2つだけでもこの物件は魅力的だと思うけど。
牛田より街中へ近づけば、全戸平面駐車場はなかなかないし、
あるとしたら舟入とか…?
二葉の里の広島高速が開通すれば、
この牛田の価値もまた上がりそうな気もする。
いや、交通量増えてデメリットが大きいか?w
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
評判気になるさん
確かに・・・平面駐車場は大きいですね。街中は機械式駐車場がほぼですから。機械式駐車場は不便ですからね。ここはヴェルディのように無料?ではないですよね?
100%満足!な物件はなかなか巡りあいませんね。何かを妥協しないとですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
中区中心部に住みたい人にとったら魅力的な物件には感じられないでしょうが、子育て世代や牛田が好きな層には魅力的だったんでしょうね。
中区で全戸平面駐車場は難しいですが、数戸分なら平面駐車場がある物件がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
>>268 評判気になるさん
そこまで言うなら、あなたがいいと思う広島の立地の良い場所ベスト3を教えてください。笑
どうせあなたが住んでいる場所が入るのでしょう。みんなそんなものです。
自分が暮らしやすいかで、永住する場所は決めるものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
273
評判気になるさん
>>272 匿名さん
難しい質問ですね。私個人的な意見として、永住する場所はその人の人生のステージごとで違うと考えてます。
例えば、小さい子供がいるうちは、なるべく近くに公園があり自然豊かで、出来れば車の移動が苦にならないところ。小さい子供がいるうちは、公共の乗り物よりやはり自家用車でドアツードアの方が何かと便利ですからね。
次のステージとして、子供の学区を気にする年齢になったらやはり学区が良いところがいいです。ただその子の特性にもよりますが、中学受験をするかしないかで又変わりますが、中学生くらいになったらなるべく親の送り迎えなしで、塾、習いごとに行ける場所。ただし、女の子の場合夜遅くなる習い事はやはり送り迎えが必要ですから、これは難しいですね。
次は子供達がある程度独立したら、自分たちにとっての良い場所ですかね。例えば、高齢になって免許返納になっても大丈夫なように、交通の便がいいところ。徒歩圏内にはドラックストア、病院、クリニック、こじんまりとしたスーパー(大型スーパーはだめです)がある。
最近は若いうちに物件を購入する人が増えてますが、私の意見としては若いうちは賃貸で子供の教育に合わせて移動するのがいいんじゃないかな?と思います。これも賃貸が持家かの議論にもなりますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
マンション検討中さん
立地について私見を述べられるのは結構ですが、スレチです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
購入経験者さん
>>273 評判気になるさん
私も人生のステージごとに住む場所は違うという考えに賛成です。
できれば分譲を売り買いしながらのほうが良いとは思いますが。
マンションは永住するつもりで買っても、永住する人は東京では1割、このあたりではもっと多いでしょうが、かなりの割合で売却することになりそうですね。
そういった意味ではこの物件を購入できた方は安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
名無しさん
ここを購入したものです。
初めてこのスレを拝見しましたがこんなに荒らす人がいるなんてびっくりしました。
ここの住人ではないようで良かったです。
誰がどう言おうと、私はここを大変気に入っています。少なくともここを購入され方はみんなそう思ってますよ。
牛田地区を批判されるのは勝手ですが、このスレでやらないで欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
名無しさん
完売おめでとうございます。ネット枠は、キャンセル待ち案内かもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
名無しさん
>>279 匿名さん
このお方、マンションオタクで有名ですよね。マンションはかなりモデルルームに足を運ぶそうですよ。やはりここは設備グレードは高いんですね!どこがグレード高いか質問する方いましたが、このお方に質問したらいいですね!いろんな物件に詳しい方なので教えてくれるはずですよ。
あと災害想定区域に該当しないのが驚きでした。
立地は否定されてますね!市内へのアクセスのことも言われてますが、ここはバス停まで徒歩2分、八丁堀までは10分かかりません。
hitotoの記事を昔読んだんですが、hitotoはバス停まで徒歩5分、八丁堀まで10分でアクセス良好と言っています。謎ですね。
でもこの方はかなり辛口で有名なのですが、この物件はかなりやおいです。正直驚きです。
こういう方が情報発信してくださったらとても参考になります。駅前のプレサンスとかもやってほしいな。
ブランシエラ良さそうと思ってたけど、イマイチっぽいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>>281 名無しさん
hitotoはマンション住民スレ見たら笑えるよ。絶対に買いたくなくなる。住民の質が低すぎ、管理会社も最悪。
ブランシエラはあのカープロードはシーズン中は厳しいな。立地は駅近でいいんだけどな?。でもあの辺住んだらスーパーはどこ行くんだろう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件