埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 高洲
  7. 新浦安駅
  8. 【契約者専用】ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ
匿名 [更新日時] 2024-09-24 14:26:41

ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651951/


所在地:千葉県浦安市高洲6丁目14番1(地番)
交通:JR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)より18系統バス13分「高洲海浜公園」バス停下車徒歩1分。(徒歩2分の同バス停からJR京葉線武蔵野線「新浦安」駅(南口)まではバス11分)
総戸数:528戸(テラスプラザ:101戸、ベイプラザ:133戸、サニープラザ:168戸、カームプラザ:126戸)

完成日または予定日:1工区:2021年10月上旬予定/2工区:2022年8月上旬予定
入居(予定)日:1工区:2021年12月下旬予定/2工区:2022年11月上旬予定

売主 三菱地所レジデンス 近鉄不動産株式会社
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理 三菱地所コミュニティ株式会社

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス新浦安マリンヴィラ《訪問するなら早いうち! 浦安市マリン最前線で、人生の可能性を考える》【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/1015/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-06-30 11:53:20

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 新浦安マリンヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 801 住民板ユーザーさん7 2022/03/13 09:38:22

    >>785 投稿者本人さん
    浦安市は1~3月も入園受け入れしているので、少し遠いですがなんとか転園できました。2人子供がいて別々の園にはなってしまいました。
    市のホームページに毎月各園の空き状況が更新されているのでチェックされるといいと思います!

  2. 802 名無し 2022/03/13 10:17:45

    >>797 契約者さん1さん
    ホボット使ってるのですね!

  3. 803 名無し 2022/03/13 10:20:46

    >>799 契約者さん4さん
    そうなんです。他の方に迷惑かからないようにしなければと、、汚れ気になるのですよね。境川沿いの反対側のマンションは、高層というのもあるのでしょうが清掃業者が入ってバルコニーの外側をキレイにしてましたね。内覧会の際にバルコニー外側の清掃について質問したのですが、特にないと聞いて。。自分たちでやるしかないなーと。

  4. 804 契約者さん2 2022/03/14 10:00:36

    >>796 契約者さん1さん
    セコムですよ!?内覧会で説明なかったですか??

  5. 805 契約者さん1 2022/03/14 12:39:47

    >>804 契約者さん2さん
    コメントありがとうございます。セコムの何かなのは分かっており説明も受けたのですが、なぜ鍵を開けただけで赤く光るのか分からずでして。一度問い合わせてみます。

  6. 806 口コミ知りたいさん 2022/03/14 15:34:49

    >>802 名無しさん
    ルンバだけじゃなく窓掃除もロボット化してるのか

  7. 807 契約者さん1 2022/03/14 21:35:46

    昨日のミステリーと言う勿れというドラマで新浦安がロケーションになってましたね。場所は日の出と高洲でしたね。
    高洲はマリンヴィラ前の公園側道路でしたね。
    やっぱりロケーションがよくて選ばれたのでしょうか

  8. 808 契約者さん1 2022/03/15 05:14:40

    シンク下収納って何故引出しでは無いのですかね?
    ディスポーザーが付いていると必ず観音開きなのでしょうか?

  9. 809 契約者さん2 2022/03/15 12:11:47

    >>805 契約者さん1さん いや、開けた時にセコム解除されるから光るんですよww

  10. 810 ユーザーさん 2022/03/15 23:39:26

    バルコニー隔板の脇に植栽と物置を設置しているお宅があり、毎度気になっています。公道からも丸見えなので控えて欲しいですね…(こういった掲示板に投稿するのは本意ではありませんが…)
    桜の季節がやっと到来ですね。境川沿いの景色楽しみです。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 811 契約者さん1 2022/03/16 02:52:53

    >>810 ユーザーさん

    物置の設置は管理規約に記載されてる通りアウトなので通報しましょう

  13. 812 契約者さん1 2022/03/16 04:07:45

    >>810
    言うだけ言って不穏意ではないがと付け加えたり、言うだけ言って最後は桜の季節と話を変える。
    実はそうとうタチ悪いと思う。

  14. 813 マンション検討中さん 2022/03/16 04:44:23

    公道から丸見えなのに堂々と違反する胆力の凄さ

  15. 814 匿名さん 2022/03/16 05:21:08

    どうでもいい話じゃん。

  16. 815 住民さん1 2022/03/16 06:14:05

    >>803 名無しさん
    バルコニーの外側を掃除するのは危なくないですか?布団を干すことができない場所ですし、掃除する意味がないと思います

    >>808
    コストカットだと思います
    最近のマンションだと観音開きが多いみたいですね

  17. 816 匿名さん 2022/03/16 10:18:52

    >>808 契約者さん1さん

    そんなこといまさら、言っても仕方がないのではないですか?

    モデルルームも同様だったし。

  18. 817 契約者さん1 2022/03/16 11:28:50

    この掲示板には部屋を特定できるような指摘の仕方をする方がいるのがこわいですね。覚えている範囲で3つくらいありますが、いくら規約違反でも、わざわざ掲示板で書く必要がありますか?
    モノを置くな、さもなければ掲示板に晒す、といったものでしょうか。規約を守れという方々は、ずいぶんとやりすぎかと思います。

  19. 818 匿名さん 2022/03/16 12:01:25

    >>817 契約者さん1さん

    私は810さんでもないし、特定できるような投稿はしていませんが、規約は、当たり前のように守れという立場です。

    それを、『規約を守れという方々はずいぶんやりすぎ』とひとまとめにされることはおかしくないですか。

    まして、特定というが、規約違反の植栽と物置のバルコニー隔板の脇への設置との指摘程度の話。

    この程度の規約は守れという話。

  20. 819 契約者さん2 2022/03/16 13:30:55

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  21. 820 匿名さん 2022/03/16 14:53:40

    水道でますか?

  22. 821 口コミ知りたいさん 2022/03/16 14:54:16

    地震で水道止まった方います?

  23. 822 契約者さん1 2022/03/16 14:55:02

    >>820 匿名さん
    止まってますね。

  24. 823 住民板ユーザーさん1 2022/03/16 14:59:31

    地震で断水?原因不明です

  25. 824 契約者さん4 2022/03/16 15:18:52

    浦安市の公式Twitterに、防災情報アップされています!市内各地で停電・断水が確認されているようです。

  26. 825 口コミ知りたいさん 2022/03/16 15:23:37

    マンションが原因じゃなかったんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ミオカステーロ南行徳
  28. 826 匿名さん 2022/03/16 15:33:09

    日の出、水道使えます。

  29. 827 契約者さん1 2022/03/16 15:35:17

    停電は大丈夫ですか?

  30. 828 契約者さん1 2022/03/16 15:36:39

    寝る前のトイレが!

  31. 829 匿名さん 2022/03/16 18:12:47

    >>818 匿名さん

    特定できる投稿してる

  32. 830 投稿者本人 2022/03/17 01:30:47

    純粋な質問なのですが、売りの一つである太陽光発電で蓄熱した分は稼働できなかったのでしょうか?電力とは独立してるはずですが。。

  33. 831 契約者さん1 2022/03/17 04:02:17

    >>830 さん

    蛇口から水は出なかったですね。
    使えないか調べたら、ユニットのお湯を非常用として取り出す事はできるようです。
    ただ、2時間くらいで復旧したので使う機会は無かったです。

  34. 832 匿名さん 2022/03/17 05:22:18

    >>823 住民板ユーザーさん1さん

    地震で断水、新浦安のよそのマンションは大丈夫だったのに、不安。

    どうして、ここだけ?

  35. 833 マンション住民さん 2022/03/17 06:27:54

    上の階の足音が結構聞こえてげんなりしているのですが、皆様はいかがでしょうか?
    やはり二重床じゃないからですかね

    集合住宅なのである程度は覚悟はしているつもりですが・・

  36. 834 契約者さん4 2022/03/17 06:56:32

    >>833 マンション住民さん

    住んでる人にもよるのでしょうが、私は階上の方の足音はあまり聞こえません。気にしたことないです。1日家にいる方ですが、何も苦じゃないですよ。人によります。

  37. 835 匿名さん 2022/03/17 07:57:06

    >>833 マンション住民さん

    うちも上の階の音はとても聞こえますよ。こどもの走る音や男性の声などですかね。気をつけてもらえると嬉しいですが、そこは仕方ないかな、と思っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 836 マンション住民 2022/03/17 07:59:25

    >>834 契約者さん4さん

    うちも上の方の音、全く聞こえません!
    以前のマンションがひどかったので快適そのものです。
    たまに隣?かなぁという音はしますけど。

  40. 837 匿名さん 2022/03/17 07:59:33

    >>833 マンション住民さん
    前に二重床の新築(大手デベ販売)住んでましたが、その時もかなり足音聞こえましたよ。初めての分譲マンションだったので入居前はそんなに聞こえるとは思っておらず驚きましたが、すぐ慣れました;

  41. 838 評判気になるさん 2022/03/17 13:27:39

    バルコニーに物置置いている家を見つけたら、ガンガン通報してください
    管理規約違反です。違反者はとっとと出て行ってもらいましょう!

  42. 839 マンション住民6さん 2022/03/17 14:04:43

    >>833 マンション住民さん
    直床か二重床かは騒音の伝わりには余り関係無いですよ。むしろ太鼓現象の可能性がある二重床の方がリスキーかもです。マンションの騒音はハッキリ言って隣人ガチャ依存ですよね。

  43. 840 匿名さん 2022/03/17 14:18:46

    規約違反の話は飽きてきました。物を置くなら迷惑のかからない範囲で。はい、解散。

  44. 841 契約者さん1 2022/03/17 20:13:07

    他の家の音はあまり聞こえませんが、自身の他の部屋の音は凄く響きませんか?
    お風呂入ってる時に、嫁が脱衣所の扉閉めたりするとドンとビックリするぐらい響きます。
    ウォークインクローゼットにいる時キッチンボードの開閉してると凄く響きます。

  45. 842 契約者さん8 2022/03/17 20:16:16

    >>838みたいに掲示板でガンガン言う人ほど置いてたりするんだよな笑

  46. 843 匿名さん 2022/03/17 22:49:34

    >>840 匿名さん

    こういう人こそ、ガンガン物置くのよ。

  47. 844 入居済み6さん 2022/03/17 23:37:48

    >>841 契約者さん1さん
    扉や椅子等のや人などの重量物は振動音を発しますので床や壁構造に関係無く響きます。ご自宅で感じられているレベルで隣接住戸にも伝わっている可能性は高いと考えておいた方が良いですよ。

  48. 845 匿名さん 2022/03/18 00:07:04

    >>838 評判気になるさん
    便所の落書きでこそこそ言わず、実名入りで正面からリクエストしてくださいな

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 846 名無し 2022/03/18 02:19:11

    境川沿いの桜のつぼみが膨らんできてるので、もう少しで咲き始めそうですね!楽しみですー!

  51. 847 匿名さん 2022/03/18 08:54:52

    >>845 匿名さん

    それを、言うなら、貴方も実名入りでこのコメントしたらどうですか?

    同じことでしょう。

  52. 848 匿名さん 2022/03/18 08:58:49

    >>847 匿名さん
    ぜんぜん違うんじゃないだろうか。

  53. 849 住民さん1 2022/03/18 15:07:10

    >>832 匿名さん
    ここだけだったようです。何で?

  54. 850 匿名さん 2022/03/18 15:54:00

    >>849 住民さん1さん
    断水は浦安市各地だよ。かねてデマを流してマリンヴィラを貶めようとする、特定の悪質な書き込み者のIPアドレスの開示請求してはいかがだろうか。刑事告訴してもいいと思う。

    以下事実証拠

    地震発生について. 地震が発生しました。 市内各地で停電、断水が発生しています。

    令和4年3月17日午前2時時点
    令和4年3月16日午後11時36分に福島県沖で発生した地震を受け、市では市長以下、職員が参集し、情報収集会議を3回実施しました。令和4年3月17日午前2時時点で市内で発生した停電、断水は全域で復旧し、ガス漏れなどの被害もないことを確認しました。

  55. 851 契約者さん8 2022/03/18 20:12:13

    ママ友が新浦安のマンションに住んでいますが、断水でトイレ流れなかったみたいです。
    マリンヴィラだけって情報はデマでいいと思いますが

  56. 852 契約者さん1 2022/03/19 03:40:28

    そもそも今回の断水は妙典の給水場が停電によって一時的にダウンしたことが原因です
    そのため新浦安だけでなく元町の方も断水しました
    850さんの仰るとおりマリンヴィラを不当に貶めたい方がいるようですので、淡々と削除依頼を出していくのが良いと思います

  57. 853 契約者さん3 2022/03/19 07:04:16

    床暖房が無いことは皆様どのように克服されていますでしょうか?
    まだ住み始めていないのですが、床暖だけ気になっています。(他は楽しみでしか無いです)

  58. 854 契約者さん2 2022/03/19 09:26:06

    ベイエリアで18時20分くらいにゴロゴロと凄い音しませんでしたか?雷なんでしょうか?
    聞いた方いますか?

  59. 855 住民5さん 2022/03/19 09:40:26

    >>853 契約者さん3さん
    寒がり揃いの我が家はZEHの断熱性に期待し過ぎてたのかもしれないですが、弱めにエアコンつけてます。とはいえ、優しく足もとからじんわり暖かい床暖房が寒い日には恋しいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    クレヴィア西葛西レジデンス
  61. 856 投稿者本人 2022/03/19 13:20:45

    >>854 契約者さん2さん
    雷です。むしろ他に何が思い浮かぶでしょうか?

  62. 857 契約者さん1 2022/03/19 14:24:08

    >>853 契約者さん3さん
    南西向きですが、午前中 朝晩、冬は寒くてきつかったです。来年はホットカーペットなど対策しようと思っています。

  63. 858 契約者さん1 2022/03/19 15:39:07

    床暖房が無い事は、案外靴下とスリッパで克服できますね。まあ、床暖房恋しいですが。

  64. 859 契約者さん4 2022/03/20 11:35:35

    ネガキャン見受けられるので、ポジティブ意見あげときます。床暖なしの家からきたので、むしろこのマンションは暖かく感じました。日光が入ってきて部屋はぽかぽか、15時くらいまでは暖房つかなくて過ごせます。足元はひんやりしますが、スリッパや靴下で対策できます。自分は履きませんが。

  65. 860 契約者さん2 2022/03/20 12:09:41

    床暖房経験ないですが、単純に考えて電気代高くないですか?ラグやスリッパで充分かと

  66. 861 住民5さん 2022/03/20 12:20:47

    >>860 契約者さん2さん
    床暖房って普通ガス式が多く、効率が良いのでエアコンの電力よりずっと安いんですよ。1番のメリットはエアコンのように上から暖まったり空気をかき回さないで足もとからじんわりポカポカな事ですね。とはいえ、慣れの問題もあるでしょうし、ここに越してきてないモノねだりしても仕方ないので何とか対処したいと思います。

  67. 862 契約者さん4 2022/03/21 00:51:16

    >>861 住民5さん
    床暖房がなくてもここが良いとなった理由をお聞きしたいです。

  68. 863 住民5さん 2022/03/21 02:02:35

    >>862 契約者さん4さん
    床暖房有無に関しては、ZEHの「冬暖かく夏涼しい」の中身を十分調べずに過剰な期待してた自分の迂闊さですね。こちらに決めたのは早期退職して都内に住む理由が無くなったので海に近い環境重視の住まいに住み替えたかったからです。幸い最近の都内物件価格高騰のおかげでもとの築20年程のマンションが買値の大幅増で売れたので、夫婦二人暮らしには十分な終の棲家が手出し無しで手に入ったので概ね満足してます。床暖房はあくまで枝葉末節の部分ですね。

  69. 864 契約者さん1 2022/03/21 04:22:02

    床暖房てそんなに重要なんですね笑

  70. 865 契約者2さん 2022/03/21 04:33:59

    >>864 契約者さん1さん
    床暖は使った事の無い方には理解してもらいづらいQOL劇的向上アイテムのひとつですので、こうした掲示板でやり取りしてもかみ合わないでしょうね。我が家も床暖アリ住戸からの転入なので結構残念ポイントです。オール電化でIH調理器の快適さ安心さなどプラス要素もありますし、これから四季を通じていろいろ経験して言って総合評価は出したいですね。

  71. 866 契約者さん1 2022/03/21 09:45:23

    はじめから設置されていた三菱の霧ヶ峰エアコンのリビングの暖まり方どうですか?

  72. 867 契約者さん1 2022/03/21 09:49:01

    >>866 契約者さん1さん

    すぐ暖かくなりますよ。エアコンの性能なのかゼッチなのかはわこりませんが凄いっす

  73. 868 契約者さん4 2022/03/21 11:51:03

    これから入居するにあたってご教示下さい。
    皆さまオプションは何がオススメでしょうか?

  74. 869 マンション住民7さん 2022/03/21 13:03:43

    >>868 契約者さん4さん
    引き渡しから入居まで期間があるかないかが大きいでしょうが、面材合わせした食器棚とカーテンは入居時には付けておきたいですね。あとはウチは家具は外部のプランナーさんにお願いして諸々頼みましたがオプション的なものはダウンライト含めやらなかったです。

  75. 870 契約者さん1 2022/03/21 13:25:28

    オプションに載っている食洗機ではなく他社のフロントオープンタイプの食洗機を設置を検討された方はいらっしゃいますでしょうか。
    配管の状況で厳しい場合が多いようですが、配管がどうなっているのかまで分からず悩んでおります。

  76. 871 契約者さん1 2022/03/21 14:19:06

    >>870 契約者さん1さん
    私もミーレや海外製のものも含めて、いくつか業者に問い合わせたのですが、配管の状況がわからないと難しいと言われてしまい…
    現在、オプションにも載ってたパナソニックの深型か、リンナイのフロントオープンタイプのものを両方持ってきてもらい、当日現場判断で工事をする方向で検討しています。
    容量から海外製のものを入れたかったのですが、諦めようかと。。

    フロントオープンタイプの設置をすでにされた方がいらっしゃったら、私も可能だったか教えていただきたいです。

  77. 872 契約者さん1 2022/03/21 14:27:50

    みんな金持ちですな。うちは入居してから買いに行きました。個人的には、オプションよりも安く抑えられましたし、部屋の雰囲気に合った物を選べたと思っています。

  78. 873 契約者さん1 2022/03/21 22:05:47

    電力ひっ迫警報に対してゼッチはつよいのでしょうか?

  79. 874 マンション住民2さん 2022/03/22 00:07:35

    >>873 契約者さん1さん
    オール電化である以上、全てを電力に委ねているので耐性という意味では弱いとしか言えないですね。ZEHはあくまで省エネの為の一手段でしかないですから。

  80. 875 契約者さん3 2022/03/22 08:13:41

    停電になっても、数日間は全世帯が生活できる位は、太陽光で蓄電してると、営業の方に聞いてたのですが、どうなのでしょうね~

  81. 876 契約者さん1 2022/03/23 16:46:24

    >>875 契約者さん3さん
    蓄電池は設置されていないのでそんなことはありません。そんなことを言った営業の方はひどいですね。

  82. 877 入居済み6さん 2022/03/24 08:30:59

    >>875 契約者さん3さん
    太陽光発電でのエコキュート稼働で節電することで高価な蓄電池を無くしたってのが売りですから、営業の方は言い間違えようが無い気がしますが...

  83. 878 契約者さん3 2022/03/24 19:44:53

    >>877 入居済み6さん
    ありがとうございます。
    すみません、蓄電という言い方はされてなかったかもですが、太陽光で数日間は生活できるときいたと思います。
    エコキュートだけのことだったのかもしれないですね。

  84. 879 マンション住民さん 2022/03/24 21:15:44

    実際に長時間停電になるようなケースは極めて稀でしょうし、お湯もそうですが室温管理に優位性のあるZEHの仕組みは省エネ性も高いですから地域の節電にもしっかり貢献出来るとは思います。

  85. 880 契約者さん1 2022/03/27 09:52:35

    面白い動画ありました。
    ちなみにマリンヴィラは54分28秒あたりです。
    https://t.co/Osl25IF09x

  86. 881 契約者さん4 2022/03/30 19:57:42

    残り100邸は切りましたね。

  87. 882 契約者さん3 2022/03/30 23:52:10

    入居して日が浅いですが、上の住人の夜間の足音(子供が走ってる)にいらいらきてます。
    みなさんどうですか?
    隣人ハズレ引いたかもと少しテンション落ちてます。。

  88. 883 匿名 2022/03/31 00:56:57

    >>882 さん

    うちは全く響いてこないです。本当に人が住んでるのかと思うぐらい静かで足音は聞こえたことがないです。マリンヴィラの構造がしっかりしているのかと思いましたが人によるのですね。今はよくても今後入居者が入れ替わった時が心配です。

  89. 884 投稿者本人 2022/03/31 03:55:04

    >>882 契約者さん3さん
    隣人ガチャてやつですね。もうこれは集合住宅に住まう者はある程度の覚悟は必要なんでしょうね。あまりにも酷ければ管理会社に通報して、マンション全体に注意事項の周知が回るぐらいしかできないですからね。

  90. 885 匿名さん 2022/03/31 13:59:30

    うちは本当に静か。
    隣も上も小さなお子さんいるはずなんですが、足音すら聞こえません。
    きちんと躾して下さってるおかげで静かな生活ができることに感謝してます。

  91. 886 契約者さん1 2022/03/31 19:20:07

    私も周り子供いるはずですが静かで快適です。
    なので私達も騒音には気をつけようと思えます。相乗効果ってやつかな。
    なので足音が聞こえるとは不運ですね汗
    強いてゆうなら配達屋さんの荷物カートが通ってるとガタガタうるさいくらいですね笑

  92. 887 契約者さん5 2022/03/31 22:10:31

    >>882 契約者さん3さん

    私も上に元気な男の子住んでますが気にならないレベルですね(もちろん足音は少しは聞こえます)
    マリンヴィラは防音も良い方だと思います

    ただ、騒音問題は人それぞれ感じ方も許容値違うのでここで聞いてもあまり参考にならないと思います

  93. 888 匿名さん 2022/04/01 19:33:29

    うちは隣と上がうるさい。いつか直接話し合いする日が来ると思っています。

  94. 889 契約者さん1 2022/04/01 23:06:11

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  95. 890 匿名さん 2022/04/02 01:00:33

    >>888 匿名さん
    上や隣だと思ってたら実は斜めや下の階だったとか、二重床じゃなくてもそういうパターンありがちですから、もしお話される際にはいきなり決めつけたり喧嘩腰ではなく、それとなくお伺いする感じで行かれた方が外れたときに関係拗れるの防ぐ意味でも良いですよ。

  96. 891 契約者さん8 2022/04/02 13:37:29

    隣や上の方の音や声 全く聞こえないので、直床でもあまり神経質にならなくてもいいかと少し安心していました。小さい子供がいます。うるさく感じる方どのような音が気になりますか?足音や騒ぎ声など参考に教えていただきたいです。

  97. 892 マンション住民7さん 2022/04/02 13:46:17

    >>891 契約者さん8さん
    周辺環境からの外部入力音が少ない場所なので、お子さんと思しき走り回りの音はやはり正直気になります。声は遮断されますけど、振動音はダイレクトに伝わります。お子さんが元気に走り回られるようならジョイントクッションマットなどをリビングなどに敷いて頂けるとありがたいです。

  98. 893 契約者さん8 2022/04/02 15:13:51

    >>892 マンション住民7さん
    うちは注意していても音をたてないようにして小走りすることがあり、クッションフローリングのためか足音は聞こえないのですが、振動音として伝わっている可能性があるのですね。注意します。

  99. 894 マンション掲示板さん 2022/04/02 15:31:49

    いつも思うけど、うるさいのが気になる人ってなんで4階買わなかったのかな?
    どう見てもファミリー向けマンションかつテレワーク向けマンションなのに、静けさを求めるのは難しいかと。

  100. 895 匿名さん 2022/04/03 00:32:07

    振動音さえもストレスと感じる方はマンションじゃなく戸建を選択された方がいいですね。
    しばらく住んでみてマリンヴィラは防音性が優れてるマンションと感じましたし、常識ある方が隣人だったとしても振動音くらいはするでしょう。

  101. 896 契約者さん4 2022/04/03 00:53:32

    振動音さえもとういうより、振動音こそがストレスですよ。

    おそらくこのスレにいる人は気を使い、子供にも躾してるのだと思いますが、まったくの無頓着な人は一定数いますからね。

    ちなみに我が家も上階の走る?足音は聞こえますが、お互い様だと思って割り切るようにしてます。

  102. 897 契約者さん5 2022/04/03 01:25:53

    2工区入居予定のものです。
    フロアコーティング、エコカラットをオプションで付けた方、付けた箇所と費用感、感想などを教えていただけないでしょうか?
    上の話にもありますが、フロアコーティングすると遮音性が失われると聞いた事があるので実際に付けた方の意見も伺い決定したいと思ってます。

  103. 898 投稿者本人 2022/04/03 01:39:57

    >>896 契約者さん4さん

    > ちなみに我が家も上階の走る?足音は聞こえますが、お互い様だと思って割り切るようにしてます。

    ずいぶんと渋々受け入れてる様子ですね。割り切るじゃなくて、当たり前じゃないですかね?なぜ我が家だけはそうじゃないという感覚なんでしょうか。

  104. 899 マンション住民1さん 2022/04/03 02:31:40

    >>895 匿名さん
    ドンドンという走り回り音が日常的に聞こえる環境が気にならない方の方が少数派だと思いますよ。集合住宅なわけですから、基本的にはそれぞれが配慮した生活をするのが普通かと。

  105. 900 マンション住民1さん 2022/04/03 02:32:59

    >>894 マンション掲示板さん
    そのロジックはパンが無ければケーキを食べれば良いのに論なので無理筋でしょう。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション住民さん2023-04-16 20:36:45
      モノは試しで皆さんの意見を聞いてみたい。
      1. 管理費2千円/月上乗せ迄で第3者管理ならアリ!
        30.8%
      2. 管理費3千円/月上乗せ迄で第3者管理ならアリ!
        23.1%
      3. 第3者管理なんて論外、自分達で管理組合運営したい。
        30.8%
      4. 組合活動自体に興味も無いし関わりたく無い。
        15.4%
      13票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安北栄ブライト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジェイグラン船堀
    スポンサードリンク
    オーベルアーバンツ秋葉原

    [PR] 周辺の物件

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    2798万円~4148万円

    2LDK・3LDK

    62.92m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸