大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東豊中ビューレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 東豊中町
  8. ブランズ東豊中ビューレジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2009-09-24 17:34:45

ブランズ東豊中ビューレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方や契約済みの方、ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町2-164-1(地番)
交通:大阪モノレール「少路」駅徒歩4分
価格:3340万円-4600万円
間取:2LDK-4LDK
面積:68.33平米-86.44平米

[スレ作成日時]2008-04-26 10:22:00

ブランズ東豊中ビューレジデンス
ブランズ東豊中ビューレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市東豊中町2-164-1(地番)
交通:大阪モノレール「少路」駅徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
専有面積:68.33m2-86.44m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 72戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東豊中ビューレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 343 入居済み住民さん

    私も買って良かったと思っています。
    実際生活をし始めると、考えていなかった細かいマイナス面が出てきたことは確かです。
    例えば、少路からの帰路は向い風が強いので、少量の雨でも思ったより濡れるとか。
    でもそれらをマイナスしたとしてもプラス面の方が大きいです。
    駅からの距離、間取り、そして何と言ってもあの眺望です。余裕があればもう少し上の階
    の部屋が欲しかったです。

    車の出入りは、やはり気をつけないといけないと思っています。
    出る時は、>>339 さんと同じように、島熊山の交差点が赤になり完全に車が切れてから出れ
    ば何の問題もないと思います。
    むしろ入る時が後続車に気をつけないといけないし、入口は狭いし、スピードは出ているし、
    注意が必用だと思います。
    ただ、やはり下の道に出られるようになるのが一番だとは思います。費用を考えただけでも
    実現は不可能だろうと思いますが。

  2. 344 購入検討中さん

    購入者の方にお聞きしたいのですが、この物件以外に比べたり
    迷われた物件はどれですか?
    そしてなぜその他の物件よりこの物件にされたのですか?
    よろしければ教えてください。

  3. 345 購入検討中さん

    340です!
    いろいろ教えていただいてありがとうございました!!
    もうお部屋も限られているので、早急に決めたいと思います。
    なんか、他にも購入検討されている方が何人かいらっしゃるのですね......
    残り少ない分焦ってしまいます(泣)

  4. 346 住人さん

    >>344
    私の場合、近所からの住み替えなので、「ここを買うかどうするか」しか考えていませんでした。

  5. 347 購入検討中さん

    売れ残りはあと5つだとか・・・
    その中で一番広いAタイプが残ってるみたいですがやはり事務所かわりに
    使ってたので売れないのですかね〜
    今月いっぱいでモデルルームもなくなるみたいですし。。

  6. 348 住人です。

    ロマンチック街道のMR、とうとう今月で無くなるんですか。

    昨年の出入りしてた頃を思い出すと少し寂しいような気もしますが
    考えてみると、現地に事務所もMRも有るのに今まで有った事の方が
    不思議とも思います。なんでだろ?

  7. 349 ビギナーさん

    公式HPには販売戸数9戸となってますが、先週のマンションズや住宅ナビでは5戸となってます。
    実際はどうなんですか?

  8. 350 購入検討中

    マンションができるまでに購入されたかたは、部屋の仕様とか選択できて
    いいかと思いますが、今から購入するのはやはり基本価格からいくらにし
    てくれるのか?が焦点になると思いますね
    今月中に決まらないとMRもなくなると言うことでしたらどこかの部屋が
    現地事務所になるわけですよね。事務所になった部屋を値段交渉し安く買
    うのも方法だし悩むとこですね。
    眺望、駅近は魅力ですが日々の買い物に若干どうかな?とか小学校までの
    距離や平面移動でないのが気になるとこです。
    すでに住民さんはどちらまで買い物に行かれてるのかな?

    今、比較物件はプラウド南桜塚・桃山台・山田、ブリリアは将来的に修繕
    積立費がどうなるのか恐いですしね。
    南千里界隈にできる物件も気になりますよね。

    本当に悩みます。

  9. 351 匿名さん

    だいぶ前から、301号室が現地事務所ですよ。

  10. 352 匿名はん

    現地事務所ですが、実際は使ってないみたいですよ

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ豊中少路
  12. 353 匿名さん

    >>352さん

    そうなんですか!

    実際は事務所として使ってなのに値引きやサービスが有るなら、お得ですね~!

  13. 354 匿名さん

    301号室は事務所として使われてますよ。
    でも、床は玄関部分もすべてカーペットを敷かれてますし、壁はクロスが傷つかないようにカバーされてますよ。
    キッチン部分はどうされてるか知りませんが。。。

  14. 355 匿名はん

    301号室は事務所と言うより物置みたいな感じですね
    先日チラシで3980万になってましたが、元々4430万の部屋なのでどうですかな?
    他物件が15~25%引いてるねで交渉次第ではもう1割近くは下がらないとね。

  15. 356 匿名さん

    301号室ってロマンチック街道のモデルルームと同じで、メニュープランの3LDKになってるんですよね。
    あの部屋で4000万切ってるんですか。
    私は昨年秋ごろ検討していて、結局は別を買ったのですけど、当時そうなってたら迷わず決めてたと思います。
    私が住んでいるマンションは既に完売してますし満足してますが、今この部屋を選べる人が正直羨ましいです。

  16. 357 匿名はん

    356さん
    4000万でも高いでしょ
    どこに決められたか知りませんが(笑)

    なんか書き方がブランズの営業ぽくて(笑)

  17. 358 356です。

    ブランズの営業さんではないですよ。そんなにまぎらわしかったかな(笑)
    私が検討してたころにはあり得なかったので、普通に羨ましいと思いまして。

  18. 359 匿名さん

    普通にあの広さでだったら4000万切ってたら安いと思いますよ!他と比べて......

  19. 360 住人さん

    ここしばらく平和だったのに、またぞろ>>357 のような人が出てきましたね…。

  20. 361 購入検討中

    >>359さん
     高いか安いかは個人の考え方でしょね
     販売会社が3980万と書いてると言うことはそれなになのかも
     知れません。それか早く売ってしまいたいのでしょう。
     この土日で動きがあったのかな?
     売りたい方は少しでも高く、買いたい方は少しでも安くですからね〜

  21. 362 不動産購入勉強中さん

    >>356さん
    しかし、記憶力凄いですね。
    1年近く前に見にいかれたモデルルームのプランを覚えてられるとは.....
    私なんか3つ前にみたものでさえそこまで覚えてないですよ〜〜〜

  22. 365 物件比較中さん

    非常に迷ってます。
    先日、見に行ったのですが以前書き込みで排ガスなどは廊下側(中環側)手すりをこすれば
    わかるって書いてあるのを思い出して指でこすってみれば・・・やっぱり指がかなり黒く
    なりました。
    北側の窓を開けずに南側で十分なのですが、人体への影響はどうなのかな?って。..
    眺望、価格は魅力ですがね、、迷います。
    住まれてる方にお聞きしますが、正直引っ越しされた当初は夜の車の音などは気になりま
    したか?全く?多少?どんな感じですかね??
    よろしければ教えて下さい。

  23. 367 購入検討中さん

    >>336さん
     ベランダ側ではなく廊下の手すりはどうですか?
     車の交通量が気になるのですが。

  24. 368 購入検討中さん

    豊中の住宅街で、車通りはほぼ無いところのマンションにすんでいますが、ベランダ、手すり等触るとかなり黒くなりますよ。多分どこもさほど変わらないと思います。音は私が見学に行った時はそんなに気になりませんでした。夜などはわかりませんが。

  25. 369 入居済み住民さん

    音に関してですが、一般道の急発進急停車、クラクション等の音の方が私は気になります。
    車が同じペースで流れているので、気にならなくなりますよ。
    もちろん、気をつけて聞くと聞こえますけど。

  26. 370 周辺住民さん

    本当に騒音が嫌な人はやめた方がいいかも
    慣れる人と慣れる事ができない人がいると思うので
    確かにあの場所は島熊山からの下りになるので、たまに居る無茶な運転を
    する人以外はあまりアクセルをあけて走らないですね。
    排ガスもそら交通量が多い分多少ほかよりも多いでしょうしね
    それもこれも納得できればいい場所だと思いますよ

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 371 入居済み住民さん

    >>370さん
    369です。
    そうですね人によりますね。
    気にならなくなるったというのは我が家であって、他の人はどうかわかりません。
    断定的な書き方をして申し訳ありませんでした。
    検討されていらっしゃる皆さん、「そういう人もいる」ぐらいに捉えていただけると幸いです。

  29. 372 入居済み住民さん

    同じく、北側で寝てますが、窓開けないので自分は熟睡してます。
    人によるかもですね^^
    眺望もですが、最近よく空港使うので、アクセスいいのはほんと嬉しいです。
    あと立体駐車場は、初め苦戦しましたが、慣れました。確実に駐車スキルがあがりましたねw

  30. 373 匿名はん

    気に入れば、その物件をいくらになるかが勝負ですね
    モデルルームも今月末で無くなるみたいですしね。
    焦らずに交渉してください。
    目指せ!2割引!

  31. 374 入居済み住人さん

    **01号、つまり西側のAタイプの部屋の住人ですが、広くて眺望も360度とまでは行かないにしても、270度ぐらいはある絶景なんですが、リスクもあります。
    それは「中環の騒音は主に西側から」ということ。南側の窓を開けていても、西側からの音が入って来ます。
    うちはまだ上層階なのでましなのかもしれません。
    事務所に使っている301号は、そういう意味での覚悟が要ると思います。

  32. 375 購入検討中さん

    374さんへ

    質問ですが、他のタイプの部屋よりもAタイプが一番うるさいということですか??南側あけてもうるさいって、購入検討していた物としてはへこみます........。ほかのタイプの部屋はあけていても静かなんですかね??

  33. 376 購入検討中でした

    私も現地見学をした時に西側からの音が思ってたよりも大きいと感じましたが、南側の眺望はもちろん、西側の六甲山も綺麗に見えたので魅力を感じましたが、室内のあちこちの仕上げが雑だったのでやめました。
    室内の仕上げがそのような状態でしたので見えない所はどうだろう?など不安があり凄く残念でしたが諦めました。

  34. 377 入居済み住人さん

    374ですが、他のタイプの部屋に入ったことがないので、比較は出来ません。

    私は昨年の3月に契約したので、その頃にはまだ現在の我が家は影も形もありませんでした。
    >>375さんのように、現地見学された上で考えておられる方にとっては、私達なんかは愚か者の象徴なんですかねえ…。ちょっと寂しい。

    でも、大変気に入ってすんでます。

  35. 378 入居済み住民さん

    私は一番東側のFタイプですが、一番騒音が大きいと思っていました。
    「中環の騒音は主に西側から」というのは定説なのでしょうか?(素朴な疑問です)

    どちらにしても、両方ともL字型というかコの字型に音が入ってくる窓があるわけですから、中の部屋よりうるさいのは仕方ないと思っております。

    私も大変気に入って住んでおりますよー。

  36. 379 入居済み住民さん

    去年の秋に何タイプか見せて貰いました。

    音の件ですが、南側の窓を開けた場合、角住戸より中住戸の方が
    確かに静かでした。

    AタイプとFタイプは、同じ様な感じでしたが、そこまで煩いとは
    思いませんでしたよ。窓を閉めたら全く支障ない感じでしたし。

    以前にも書かれてる様に、音の感じ方は人それぞれ、今は現地に
    入れる訳ですので、自分の目、耳で決められるのが一番だと思います。

    ちなみに私も大変気に入っています。

  37. 380 購入検討中

    車を使われる住民さんにお聞きしたいのですが、マンションに入る時の不安感はありますか?
    それとマンションに入る時に中から出てこられた場合はやはり中環で待機しないといけないのでしょうか?
    その時に後ろから追突されそうで不安なのですが…
    よろしくお願いします。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 381 入居済み住人さん

    >室内のあちこちの仕上げが雑だったのでやめました。

    本当ですか?私は竣工前に契約した者ですが、少なくとも私の部屋は内覧会での指摘がの3~4ヶ所ほどしかなく、非常に丁寧に仕上げられてましたよ。
    ※内覧チェックについては、知り合いの話しや他物件の書き込みなどから、自分なりにかなり気合いを入れて行ったつもりです。

    竣工が予定より遅れたからこそ、あとで変なウワサが出ないよう全力で良い仕事をした、喜んで貰える自信があった。と、内覧後に真柄の方も言ってました。

    ですので、301号室だけあちこち仕上げが雑、と言うのは、正直信じ難いなぁと思うのですが、、、。

  40. 382 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  41. 383 ご近所さん

    マンションギャラリーの皆さん暑い中ご苦労様です。小さいお子様をつれられている御家族を案内されている所を見かけました。私は毎日散歩で通っていてフェンスに掲げている看板にあと2邸とありましたがもう少しですね。うちはあのマンションをセカンドハウスで検討したのですが、結局、神戸に娘がいるので須磨のマンションを買いまた。ブランズさんからの景色をみさせていただいて、景色への価値感がかわりました。この辺りではあの場所からの景色は抜群だからすぐ売れますね。価値観がわかる方は、きっと決められますのでがんばってください。

  42. 384 購入検討中さん

    内装は全て同じ人がやってるのではないと思うのでまあ、職人の個人差でしょう
    私も301号室は拝見しましたが、クロスなど浮いてる部分がありました
    見る人が見ればかなりの荒はあるように感じますね

  43. 385 住まいに詳しい人

    どこの新築物件も多少は色々あるものですよ
    ただ、扉とかの備え付け状態が悪いのは論外ですが
    実際にご入居されてる方も新築なので半年、1年点検みたいな時に
    気になった場所を無償で修繕していただければいいと思います。
    まあ修繕して頂いても気分のいいものではないでしょうがね。

  44. 386 入居済み住民さん

    )380さん
    マンション入る時、追突されないように、僕は信号過ぎて、すぐくらいから左折の指示だしてますw
    さすがに、ケアしてくれますよ~。
    あと中環待機は、個人的には反対! 出る人が戻る方が絶対安全だと思います~
    自分ならそうします^^

  45. 387 不動産屋

    そうですよね
    386さんのおっしゃるように、マンションでそう言うルール作りができれば不安なくなるでしょうね

  46. 389 迷い人

    最終的に301号室が最後まで残りそうですね。他物件の販売物件の事例から事務所として使っていたならやはり定価から2割引くらい引かないと売れないでしょうね。
    おそらく3500~3600万くらいかな?
    早く売れればいいですが東急も強気で売れないのでしょう
    301号室を狙ってる方は来月まで引っ張れば確実に安くなりますよ
    今月末でモデルルームもなくなりますから~

  47. 391 入居済み住民さん

    購入者の中で賃貸しようとしている方はおられるんでしょうか?
    そして、借り手はついているんでしょうか?
    そんな場合、借り手を見つけるのにどこの業者が仲介するんでしょうか?
    まさかエイブルやミニミニの看板が貼られたりはしませんよねぇ…。

  48. 392 不動産屋

    391さん
    買われた東急が仲介してくれるはずですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
  50. 393 匿名さん

    わたしも購入検討していて、2割にならないですか??と訪ねましたが、景気があがってきているため、割引率が今より下がることはあっても、あがる事は難しいですとはっきり断られました。いっても13〜15%だと思いますよ!

    多分検討されている方が多いのだと思います。

  51. 394 匿名さん

    残り2戸のうち事務所使用の301号室と、もう1戸は何号室でしょうか?
    ご存知の方よかったら教えて下さい。

  52. 395 購入検討中でしたさん

    >>393さん
     以外と販売会社は強気ですよね。
     でも8月になれば事務所として使わずにはいられないので安くなりますよ
     だって、事務所として使ってるのに普通の割引率では買わないですよね。
     私の場合は具体的にいくらなら!と金額を提示しましたがそれ以降販売会
     社からの連絡はなくなりました(笑)
     301号室はリビングの開放感はすばらしいですがその分これは?と思う点
     もいくつかあるのですよね〜(個人的な考えです)
     301号室を希望されてる方はあせらずにもう少し待てばいいかと思いますよ。
     それで買えなかったら縁がなかったのだと思えばいいでしょう。

  53. 396 匿名

    恐らく販売会社の提示金額は3800万くらいでしょうね
    モデルルームと同じ部屋と言う事で、3700位+モデルルームの家具、テレビなど移動できるものを付けて貰うと言うのも交渉術としてありかな?
    私なら3600でそれをサービスさせますからね

  54. 398 匿名はん

    397
    ならずばり言ってみたらどうですか?
    最後は買主の本気度ですから!

  55. 399 匿名さん

    この週末で完売しなかったら、値段に関する書き込みは冷やかしだったということですね。

  56. 400 匿名

    399さん
    今週末以降が勝負でしょう
    今週末までに決めれば高買いですよ
    もし一週間待つことで100万下がれば10カ月分のローンが浮く訳ですから…
    それで買えなかったらそれまでと諦めるまで。

  57. 401 マンコミュファンさん

    このところの書き込み具合からしたら、今週末が山場でしょう。来週まで残るならデベの煽りを疑いますw

  58. 402 匿名さん

    8月まで待ったら本当に下がるんでしょうか??セールスさんの感じでは下がりそうには無い感じでしたけど.......

  59. 403 地元不動産業者さん

    >>402さん
     買う気があるのなら自分の希望金額をぶつけてみればどうですか?401さんが言われるように販売
     店の強気も今週末が山場でしょう。
     おそらく今までに301号室を検討された方に必死で連絡を取っていくらなら販売しますけど〜みた
     いなセールスをしてるのではないでしょうか?そこで安いと思う人がいれば買いますけど言われた
     そのままの値段で買うのはもったいないですね。
     今月末で本当にMRを閉めるのなら395さんが言われるように下がると思います。
     販売が8月に持ち越せば落としどころは3500〜3600万ではないでしょうかね。
     さあ、東急さんはどうでるか楽しみですよね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 404 入居済み住人さん

    マンションギャラリーのフェンスに、残りあと1邸って貼って有りました。いよいよ、ですね!

  62. 405 匿名さん

    完売しました。ありがとうございました。

  63. 406 入居済み住人さん

    祝!完売!!

    この不景気にも関わらず、竣工してから8ヶ月足らずでの完売、入居者としても嬉しい限りです。

  64. 407 入居済み住民さん

    お、完売ですか。 
    後半 はやかったね~
    よかった、よかった^^ 改めてみなさま今後ともよろしくです~^^

  65. 408 地元不動産業者さん

    そんなことは...
    法律上、商談中は他社に紹介できないからね。
    さて、、どうなることやら...

  66. 409 匿名はん

    大幅値引きを企んでた人達涙目w

  67. 410 購入検討中

    409さん
    私は涙目ではないですよ~
    いくらいくらで買えれば良かったなぁ~程度ですから、いくつかの中からの選択肢がひとつ減ったくらいです。
    まだまだ逆転もありますよ(笑)

  68. 418 匿名はん

    さてさてどうなるのか見守りましょう

  69. 419 購入経験者さん

    【キャンセル住戸 発生!】ですかね(笑)

  70. 420 物件比較中さん

    そうか!まだキャンセルが出る可能性ありますよね。
    諦めて他で決めようと思ってましたが、もうしばらく様子みてみます!

  71. 421 匿名はん

    417さん
    あなたは販売の方ですね。
    この掲示板よくチェックしてるって言われてましたからね(笑)

    ちなみに先ほどMRの前を通ったら残り1邸になってますね

  72. 423 匿名

    再チャンスなんだから、迷ってる人は急がないと。

    セコい値引きばかり企んでると、また買えずに後悔するよ(笑

  73. 424 匿名はん

    423さん
    あなたは東急販売の方決定です(笑)

  74. 425 匿名さん

    >再チャンスなんだから

    って、早くもキャンセル発生してるんですか?

    >東急販売の方決定です(笑)

    東急「販売」なんて会社は初耳ですよ。ブリリアは東京建物「販売」ですが(笑)
    ごっちゃになってませんか?

  75. 426 424

    失礼しました
    東急の販売の方…

    「の」が抜けてましたね

  76. 427 匿名さん

    つい先ほどMRの前を通りましたら、残り1邸と掲示してました。
    土曜日に完売してて、まだ掲示を変えないなんてあり得ないと思うのですが。
    本当に完売してるのでしょうか。405はガセネタ!?

  77. 428 匿名さん

    あなたたち、そんなにウジウジしてラストの部屋欲しいなら早く購入決断しろよw

  78. 429 物件比較中さん

    >>428さん
     来ましたね、ついにウジウジしてたまらずに・・・
     がんばって残りの販売に全力をつくしてくださいよ!

     3500万にすればすぐに売れるよ〜〜

  79. 431 匿名さん

    429さんは3500万円で買いたい方なのですねw
    3500万円に値下がりするまで、誰も買わなければいいですねw

    検討を祈りますw

  80. 432 周辺住民さん

    >>431さん
     429ですが。。。
     この物件は買うのをやめましたよ、他で決めまして重説も終わりました。
     場所的に微妙なんですよね〜
     スーパーが近くもなく、駅といえどもモノレール。
     眺望はいいけど騒音が・・・
     やはり寝てると気になるでしょうね、あの角部屋は
     中学校も11中でいいけどマンモス校で私服だし小学校までは遠い。
     決して小さい子供がいる家庭として教育面ではいいとは思わなかったです。
     せめて近くにコンビ二くらいあればね〜〜〜

  81. 433 匿名さん

    爆笑~!つまり432は、他を買ったにも関わらず、買うのをやめた物件の掲示板をいつまでも見て
    自分の価値観に合わなかった理由を人に伝えたくてわざわざ書き込みまでする、変な人ってことですねw

  82. 434 物件比較中さん

    432さんは、ご自身が気に入った物件を3500万以内で買えて良かったですね。

    ブランズの住人からすると、たぶん買う気にならないような物件、
    でもアナタにとってはステキな物件なんでしょうね。買えて良かったですね。

  83. 435 周辺住民さん

    >>433さん
    よ〜〜〜〜〜く読んでね。
    買ったって書いてます?
    変であれ何でも言ってください。
    匿名なあなたは何者?住民?買えなかった人?
    それとも買う気もなくここに書き込みする変な人に変な奴と言われた人?(笑)

  84. 436 マンコミュファンさん

    重要事項説明終わったって書いてるよ。買ってるやん。

  85. 437 匿名さん

    他で決めて重説も終わったって自分で書いてるのに、432って、ますます意味不明や~w
    買いもしない物件で重説まで終わってるってこと?変な人すぎて理解不能~w

  86. 438 匿名はん

    重要説明は購入前でも終わる時があるよ
    購入の意志があれば…
    重要説明が終わったからと言って購入が成立した訳ではない。
    ほんまに何も知らんやつばかりやねこのコミュは(笑)

  87. 439 匿名はん

    いやいや、確かに先に重説をするケースもあるが、「他で決めまして」と書いてるから、買ってからの重説ちゃうの?買ってないなら決めたとは書かんやろ、普通。

  88. 440 マンコミュファン

    432=435=438、って感じかな(笑)

  89. 441 匿名はん

    えっ買ってからの重要説明なら意味ないでしょ?
    重要説明聞いて納得できてからサインじゃないの?
    買ってから重要説明聞いて不満があればどうするの?

    それと他を決めたらここに書き込みしてはダメなの?じゃマンションコミュファンさんは何の目的で?矛盾だらけやね(笑)

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

ブランズ東豊中ビューレジデンス
ブランズ東豊中ビューレジデンス
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府豊中市東豊中町2-164-1(地番)
交通:大阪モノレール「少路」駅徒歩4分
間取:2LDK・3LDK
専有面積:68.33m2-86.44m2
販売戸数/総戸数: 未定/ 72戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
リビオ豊中少路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
リビオ豊中少路

[PR] 周辺の物件

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

[PR] 大阪府の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸