大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ東豊中ビューレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 東豊中町
  7. 東豊中町
  8. ブランズ東豊中ビューレジデンスってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2009-09-24 17:34:45

ブランズ東豊中ビューレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方や契約済みの方、ご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市東豊中町2-164-1(地番)
交通:大阪モノレール「少路」駅徒歩4分
価格:3340万円-4600万円
間取:2LDK-4LDK
面積:68.33平米-86.44平米

[スレ作成日時]2008-04-26 10:22:00

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ東豊中ビューレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 196 匿名さん

    ↑この引用は、なぜ?

  2. 197 匿名さん

    一昨日・昨日と、何組みか見学に訪れてましたね!
    もう残りわずかな印象ですが、早期完売を目指し頑張って下さい!

  3. 198 入居済み住民さん

    恐れていたことが現実に起こってしまいました。
    今日の午後8時前、当マンション前の中央環状線で
    大事故が起こってしまいました。
    当マンションに入庫する車もしくは引越しのトラックが起因のようです。
    レスキュー車が何台も出動しており、中央環状線西行きは通行止めです。

    中央環状線沿いのマンションの多くは南側道路から出入りできますが
    当マンションは中央環状線からしか出入りできなく危ないと思っていましたが
    このような事故が起こってしまい残念です。

    島熊山交差点から下りになりスピードが出る場所ですので
    事故になると大事故に繋がりやすい場所です。
    気をつけたいものです。

  4. 199 近所をよく知る人

    ここは、もともとマクドナルドの跡地ですが、その際も駐車場待ちの車が追突されてお店に突っ込みました(新聞にも載ったと思います)。お店の1階が壊れ、何日か休業したと思います。このマンションを見に行った際も、駐車場の入り口があまりにも配慮が無く候補から外しました。

  5. 200 周辺住民さん

    確かにあの駐車場の入り口はひどいですね。
    車がすれ違うのがやっとの入り口、
    中環から入ってすぐのチェーンゲート、
    もう少し考えれば少しは安全にできたのに。

  6. 201 物件比較中さん

    以前、見学に行った際にマンションの前に花が供えてあり、
    ちょっと引きました。確かにあの出入り口は危険ですね。

  7. 202 ブランズ住人6ケ月

    201の書き込みでいいかげんなことを書いている人へ、
    「以前」とはいったいいつのことでしょうか?
    入居後、死亡事故等があったなど全く聞いていません。
    「花が供えてあった」のではなく、飾ってあったのを見間違えたんじゃぁないの?
    気ぃ悪いこと書かないように。
    事故はどこでも起こりえますので、皆さん気をつけましょう!

  8. 203 目撃入居住民

    事故の原因は「蟻さんマークの引っ越し社」のドライバーが、
    夜の視界の悪い大雨の中無理にバックで駐車場入り口にトラックをつけようとしたからです。

    他の引っ越し屋と同じように前から入れて停めていれば問題なかったはず。
    ドライバーの危険予知認識のレベルの低さから起こるべきして起こった事故です。

    車道を真横に2車線分進路妨害され、回避できずにトラックに突っ込んだ大型バイクの方は
    本当に可哀想だと感じます。

  9. 204 物件比較中さん

    202さんへ

    入居開始以降、死亡事故があったとは、一言も書いておりませんが、
    気を悪くされたのなら、申し訳ありません。

    見学に行ったのは、昨年の11月初旬です。
    花は、マンションの前(入り口より少し東)、歩道のガードレール下に
    瓶に入った状態で置いてありました。

    あれは、供えてあったのではなく、飾ってあったのですね。

    私の感違いですね。不愉快な思いをさせてしまい申し訳ありません。

  10. 205 ビギナーさん

    私も同じ場所で花を見たことがあります。


    そうか・・・あれは飾ってあったんですね。

  11. 207 ご近所さん

    >>202
    昔、近くでで死亡事故があって
    遺族の人が毎年、花を供えています。
    あれは飾りじゃないので。

  12. 208 購入検討中さん

    販売戸数もう少しですね!!!今住んでいらっしゃる方にお伺いしたいのですが、洗濯物とか、普通にベランダに干しても大丈夫そうですか??それから、この季節、リビングの窓とかあけちゃっても普通にテレビとか見れるんでしょうか??騒音で音が聞こえないってことは無いですか??排気ガスも若干気になっていますが、実際住んだらそこまできにならないもんですかね??すいません質問ばかりで!教えていただけると大変うれしく思います(^0^)
    あの眺望、駅ちか、なんといっても学校区が良いっていいですよね(^0^)子供さんもたくさん住んでいらっしゃるのかな??

  13. 209 入居済み住人さん

    うちは普通にベランダに干してますが、特に支障ないですよ。南向きでしかも日当たりを遮るものが全くないので
    洗濯物もすぐ乾いて気持ちいいですよ。排気ガスで洗濯物が台無し、みたいなことを気にされてるなら、心配ご無用です。
    ただし、ベランダのガラス手すりに掛けて干すのは規約で禁止されてます(干してる物が落ちると危険なので普通に当た
    り前のことですね笑)。音に関しても、北側の窓や玄関を開けると正直うるさいですが、リビングの窓は開けても騒音は
    大丈夫ですよ。(たまに暴走族みたいなバイクや車が中環を通る時は、さすがに耳障りですが)。外の音に限らず上下左右
    のお住まいの生活音も全くと言っていいほど聞こえてこないので、防音に関しては極めて高いレベルで考えられているマン
    ションだと思ってます。(自画自賛っぽいですが笑)あと、比較的若い世帯が多く見受けられ、子供は多い方と思いますよ。

  14. 210 購入検討中さん

    北側のサッシ」の部分や北側窓に、粉塵とかかなり付いたりするんでしょうか??あと、24時間換気のフィルターってすぐにかなり汚れてしまいますか??今既に入居されている方、教えてください!よろしくおねがいいたします!!!もう一つ!中間ってよくわからないんですが、夜でもかなりの交通量なんですか??すいません!今住んでらっしゃる方の感想が教えていただきたいです。Aタイプどうでしょう??角部屋は音とか気になってしまいますかね..????

  15. 212 匿名さん

    掲示板あがってたから見てみたけど、ここのAタイプとEタイプって、南側にリビングとあと2部屋あるんやな。珍しい。

  16. 215 匿名さん

    お尋ねします。
    近くにクリーニング屋さんてありますか?

    近所を歩いててみたのですが、見付かりませんでした。
    車が運転出来ないので、不自由しています。

  17. 216 匿名はん

    南側の方はよく知りませんが、北側はイオンの中まで行かなければないように思います。
    腕のいいクリーニング屋さんは、北緑丘団地内の(旧関西スーパーの近く)だと思います。

  18. 217 匿名さん

    216さん ありがとうございます。

    やはり駅の近くには無いのでしょうね!
    運動と思ってイオンまで行ってみます。

  19. 218 入居済み住民さん

    >>No.215さん

    宅配クリーニングもありますよ♪

    http://www.whitelaundry.com/

  20. 219 匿名さん

    >>218さん

     情報、有難うございます。
     とても助かりました。

  21. 221 匿名はん

    「見せ部屋」も売りに出すようになったんですかね?

  22. 222 匿名さん

    「見せ部屋」って、HPのトップに記載してる「モデルルーム5タイプ」のことですか?

    とすると、以前に書かれていた今回販売戸数3戸+モデルルーム5タイプ+現地事務所使用の部屋=9戸、ってことなんかな。

  23. 223 匿名さん

    購入検討中の者です

    眺望と駅近に魅力をかんじていますが、

    今現在どの程度の値引きが可能なのでしょうか?

    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください

  24. 224 入居済み住人さん

    土日は必ず何組か見学に来られてますね。

    入居済みの私としては早いこと完売して欲しいなぁ、と思います。

    とは言え、先に購入した者が不満に感じるような大きな値引きは
    たとえ事務所使用やモデルルーム使用といった大義名分があっても
    資産価値の低下が気になりますので、勘弁して欲しいとも思います。

    大丈夫ですよね?

  25. 225 元購入検討中さん

    値引きについては15%くらいはできるような感じでした。
    私が購入に至らなかった理由として・・・
    ・販売会社の方の焦ってる感じとか今ひとつ私には合わなかった。
    ・確かに眺望は素晴らしいですがやはり北側の騒音や駐車場の入り方などを
     考えると・・・
    ・それと夜にぶらっと見にいくとエントランスで若い子のたまり場みたいに
     なってたのがちょっと嫌でしたね。(入居者とその友人/20歳前後)
    ・不動産屋さんに聞いてみたら、モノレールの駅は所詮モノレールなので支
     線扱いで今後この地域(千里中央を含む)で中古市場ではかなりのマンション
     が多いことから資産価値的には低くなる。とのことですので...

     永住を考えられてるならいいかと思いますが、、

  26. 226 購入検討

    私が不動産屋に聞いた感じでは、学校区も良くて、駅近だから、売り易いし貸しやすいと言われました。

  27. 227 匿名はん

    売りやすく、貸しやすいかもしれないげど価格の問題では?

  28. 228 豊中市民

    府内でも人気の豊中市、その中でも上野・東豊中・緑ヶ丘といった少路エリアは
    豊中市内でも人気の居住区と言えます。だからマンションも戸建も多い。

    単純に、住みたいって思う人が多いエリアなので、このエリアの相場を踏まえた
    値段であれば、将来的にも売りやすく貸しやすいってことになります。

  29. 229 物件比較中さん

    同じくらいの価格の他マンションと比較検討してます。
    住宅情報タウンズに眺望の良いマンションは中古の価格維持率が高い=資産価値が高い
    と書いてありましたし、ここにしようかなぁ。悩みます、、、。

  30. 230 匿名はん

    しかし、最寄り駅がモノレールってどうよ
    いくら千中まで一駅と言ってもなぁ~

  31. 231 入居済み住人さん

    たしかにモノレールはマイナーですよね。
    私は北急沿線で築浅中古も検討しましたが、駅徒歩5分以内の物件で
    眺望のとれる高層階となると、とてもじゃないけど手が出なかった
    のがホンネです(笑)。以前の書き込みにありましたが、北摂で眺望
    も欲しいとなると、なかなか難しいと思います。ここは学区も街の
    雰囲気もよく、モノレールとは言え駅近、ベランダ広々、部屋から
    でも眺望よく気持ちいい、などなど気に入った部分が多く予算的に
    合いましたので、決めました。不満は、スーパーやコンビニがもっ
    と近くに有って欲しいのと、ベランダへ出る際サッシの段差が少し
    邪魔に感じるところです。総合的に、買って良かったと思ってます。

  32. 232 匿名希望

    結局今現在の売れ残りは何戸あるの?

  33. 233 豊中市民生活40年

    今、人気エリアは少路から桜塚方面みたいですね。
    中学校のエリアでは11中より3中がいいみたいです。
    確かにこのエリア的には人気でしょうが小学校、スーパーまでが
    少し離れてるのがどうかな〜ってとこですね。
    価格的にもあと2割安くなればいいかと思いますね。

  34. 234 入居済み住人さん

    早く完売してほしいですね。
    そうすれば、気に入って住んでいる者をムカつかせるような「比較中」とやらの上から目線の偉そうな書き込みが消滅しますからね。

  35. 235 匿名さん

    不動産はどんな物件でも、良い部分と今イチな部分があるものです。

    どの物件のスレでも言えるのですが、この掲示板で違和感を感じるのは購入して住んでいるわけでなく
    なんの不利益も被っていないはずの人物(=不満があるはずない人物)が良い部分は取り上げず今イチ
    な部分(不満となる部分)だけを取り上げて書き込んでること。見送った人や買ってもいない人が、自分が
    買わない理由をわざわざ書き込むって、よっぽどヒマなのか何か疎ましく思うことでも有るのか。未練?

    ともかく本気で探されてる方には、良い部分も今イチな部分も考えて、ベストな選択をして頂きたいと思います。

  36. 236 豊中市民生活40年

    あの〜思うのですが・・・
    住んでる方は実際に住まれて良い部分、悪い部分が実感されてるので
    それを書けばいいでしょう。
    そして比較して今回購入を見送られた方はその理由を書けばいいのでは?
    別に上から目線とかでなく、このマンションの感想を各自に書いて、そ
    れを購入検討中の方が読まれて参考にすればいいのではないでしょうか?

    当たり前の事ですがどのマンションもいいとこもあれば悪いとこもあると
    思いますからね。

    人それぞれ感じ方考えかたには違いがあり、気が付かなかったとこに気が
    付き、納得できれば購入に至るわけですからね。

  37. 237 購入希望です

    入居済みの方にお伺いします。ゴミ出しなんですが、今住んでいるところは、24時間ゴミ出しオッケーなんですが、ここはどんなシステムでしょうか??中間側の部屋で寝ていても、音はそんなに気になったりしないんでしょうか??排ガスのにおいとかも無いですか???すいません!!いろいろとお返事おねがいいたします。何度か現地にいってみてはいるものの、実際住んでいらっしゃる方の感想お伺いできたらうれしいです(^0^)

  38. 238 匿名さん

    No233
    今人気は、少路から桜塚? 初耳ですね。少路エリアは、駅前は綺麗に整備された公園やマンションが建ち、北は緑丘、南は東豊中、西は上野東の高級住宅街で人気上昇中のエリアです。校区も11中の方が良いと思いますよ。先日、南桜塚の某マンションのモデルルームに行きましたが、営業の方も、11中には敵わないと言われていましたから。モノレールの北側の方が環境、利便性は良いですが、眺望重視でしたら価値のある物件と思います。もし、売却や賃貸をお考えなら、超おすすめです。少路エリアは転勤族が多いですからすぐに買手、借り手が見つかります。

  39. 239 入居済み住民さん

    >>No.237さん

    24時間ゴミ出しOKではありませんよ。
    ごく一般的なゴミ出しルールとなってます。
    (収集当日の早朝~朝8:30までにゴミ置場へ出す)
    ちなみに可燃ゴミは毎週月曜日と木曜日、不燃ゴミは毎週火曜日です。

    音については、中環側の部屋でも私は気にならないです。

    排気ガスのにおいについては、私は気にしたことも無かった
    ので、特別におうといったことは無いと思いますが、、、。

  40. 240 購入検討

    資産価値は高いのでしょうか?売却する時に下がらないならすごくほしいなぁ。
    あの眺望は他とは比べものにならないですね!セカンドが買えるほど裕福なら間違い無く買うのに!お金ないから悩みますー。

  41. 241 物件比較中さん

    >>238さん
     今は桜塚の方が学区は上ですよ。
     ただ、他の方も言われてますがモノレールと言うのが少し
     転勤族の方には、もし同じエリアの千里中央や桃山台で同じ広さと価格なら
     やはりそりらを選ばれるでしょうからね〜

  42. 243 物件比較中さん

    >>242さん
     この物件自体は悪くないのですが微妙なんですよね〜
     眺望ははっきり言ってどの物件よりも素晴らしいです。
     その反面反対側の交通量や騒音ですね〜
     ドアを閉めてしまえば・・と思いますがやはり南側の窓を開ければ
     音はします。
     学区の面では3.9.11中共に素晴らしいと思います。
     発展途上の少路地区がどう伸びていくのかが重要でしょうね。

  43. 244 購入希望です

    239さん

    お返事ありがとうございます(^0^)
    大変参考になりました!!!
    検討したいと思います(^0^)

  44. 245 購入希望です

    小学校はどうなんでしょうか??小学校区も気になるのですが。

  45. 246 物件比較中さん

    >>245さん
    小学校区域は桜塚がかなりいいと聞きました。
    文部省の指定モデル学校になってるとか・・・
    南桜塚小学校です。

  46. 247 近所をよく知る人

    学区は、豊中市の学区で別スレが有ります。このスレからも11中の良さが分かります。転勤族は、千里中央、桃山台、少路が多いそうです。この中でも、少路が発展途上ですから、資産価値では申し分ないです。知り合いで、少路のマンションを売却した人が、購入時より高く売れたと言っていましたから。ただ、眺望は良いですが立地が微妙です。駅の北側でしたら利便性も良いですが。

  47. 250 匿名さん

    248=249(笑)
    あんたの方が必死で笑えます♪

  48. 251 匿名さん

    昨日発行のマンションズに、Gタイプの間取り図が掲載されてましたね。

    このタイプが有るのは知ってましたが、今までチラシやマンションズには登場してなかったですよね?
    3Lで探してる私には検討外ですが、使い勝手よさそうな印象。2Lにしては広くて、3L並みの価格ですけどね。

  49. 252 匿名さん

    個人的には、中環沿いのマンションって、、論外です。

  50. 253 匿名さん

    ↑うんうん。キミにとって論外なら、それはそれでいぃんじゃない?

    既にこのマンションには、気に入って住んでる人がたくさんいるのだから、
    他にも気に入って購入したいって人は、まだまだいるのだろうし。
    キミみたいに論外って思う人は、本来は買わなければいいだけで、
    わざわざ論外とか書いたりしないですけどね。嫌な事でも有ったの?

  51. 254 購入検討中さん

    論外だったらブランズのレスわざわざ見るな。

  52. 255 匿名さん

    中環沿いのマンションでも、島熊山から少路駅の間のマンションは、とても人気があります。モノレールに乗っていても、その区間から梅田方向の景色は格別ですから。マンションの南側が、すぐに一種低層なので、前にマンションが建つ心配が無いのもメリット大です。駐車場の入り口が南側にあれば、間違いなく買っていたのに残念。眺望を考慮した透明ベランダは、下から眺めると気になります。

  53. 256 物件比較中さん

    あのねのね
    私は桜塚の物件を薦めてる訳ではないですよ(笑)
    事実、今現時点では11中校区より3中校区の方が上なのを書いたまでです。
    疑われるならその辺の学習塾で調べてくださいな。

    名前のように私も実際にこの区域を初め北摂エリアでいい物件を探してます。
    ブランズ、インプレスト、ブリリア、プラウド等など・・・
    しかし今のところこれだ!っと言う決め手がなくて悩んでます。
    ブランズのマイナス面は騒音と駐車場の入り口。
    インプレストは周りね景観。
    ブリリアは維持経費、駐車場の価格。
    プラウドは価格及び周りの環境など・・・
    何を一番に考えるかによって悩みますね。

  54. 258 あの

    でも下から見たら、少なくとも下から2つくらいは、干してる下着とか丸見えでしたょ

  55. 259 入居済み住人さん

    ベランダに干している洗濯物は、たぶん最上階でも下から見えますよ。

    うちはそれを承知で購入しましたので、基本、下着はベランダに干しません。

    そんなことよりも、このマンションだからこそ得られる開放感に惹かれました。

    ベランダの出幅が2メートルもあるし、下から部屋の中を誰かに見られること

    もないので、うちは買って良かったと思ってます。

  56. 260 見学者

    先日見学に行きましたが、駐車場から見上げるとやはり色々な洗濯物が見えましたがはっきりわかるのは4階くらいまででした。が、犬の鳴き声がひどかったのが気になりましたが

  57. 261 ビギナーさん

    洗濯物見たい人は勝手にどうぞって感じです。それより開放感ある眺望のほうが圧倒的に魅力的♪
    値引きってしてくれるのでしょうか??のこりわずかだから人気物件で値引きなしなんですかね??ご存知の方いらっしゃいますか?

  58. 262 見学者

    値引きは15%くらいはしてますよ

  59. 263 購入検討

    15パーセント以上は無理そうですかねぇ⁉

  60. 265 匿名さん

    11中より3中が良いという学習塾でしたら、やめた方が無難です。

  61. 266 周辺住民さん

    干してある洗濯物が気になるのではなく、干しているの人の服装が気になります。先日、車で横を通ったのですが、下から丸見えであることを考えた服装にしてください。

  62. 268 匿名さん

    そんなもんわざわざ住人の服装なんか見る方が悪い。家に居る時ぐらいラフなかっこうでいるのが当たり前。見たくないなら目隠しでもして通ったらどうでしょうか??

  63. 269 匿名さん

    ピリピリしてるなあ。

    所詮公立。履修内容に大差あるわけでなし。11中に行ったらかしこくなるわけじゃないしね。

  64. 270 匿名はん

    269
    回りの友達によって子供は変わるから環境は大事だよ。

  65. 271 物件比較中さん

    >>261さん
     人気物件ならもう完売してますよ。

    >>262さん
     今、ブリリアが2割引きになりました。
     この物件ものこりわずかだし売り主のあせりも見れます。 
     モデルルームの維持費などを考えると交渉次第では2割もいけるのでは?

    >>265さん
     まあ、どの塾を選ぶかは個人の自由ですからね
     3中、11中共に素晴らしいですが今現在はどちらが?
     中学校だけでなくその下の小学校も大切でしょうね。

    >>267さん
     まあ、そう言う趣味の方もおられますのでね〜
     男として露出の高い服装の女性をみるとついつい目がいっちゃいますから・・

  66. 273 匿名さん

    ブリリアに確認したところ、価格2割引はしていないそうですが...価格は提示のままだそうですが...271さんは妄想癖でもあるのか??てか、このマンション不況でここまでさばけているのは人気物件だと思うのですが。気に食わないのなら、もうブランズのレス見なければよいのでは??ここが気に入ってないのなら比較中の物件対象にブランズ入れてる意味が分からん。とっとと立ち去れ〜〜〜〜〜。てか、どっかほかのところ買ったらいいじゃん。

  67. 275 物件比較中

    271ですが…
    ブリリアにどのように確認されたねかな?
    私が話た時は5000万くらいの物件で2割引との提示ありましたけど…

    真剣に物件比較してるから色々わかるんですよ

  68. 276 匿名さん

    普通に何回かいきましたよ。電話でもお話して検討もしましたが。でもブリリアのどこに魅力があるのか?ですが。良くも悪くもなく、めっちゃ普通でしたけど。コンシェルジュなんかいらんし。2割してくれて真剣に考えているのだったらとっとと買ったらどうですか?どうぞブリリアの住人になってくださいな。

  69. 277 匿名さん

    271さんは、売れない自社物件を売るため、真剣に比較して競合をけなしてるんですよねー。

  70. 278 269

    自分が11中出身で、周囲のピリピリした雰囲気が嫌だったので書いたんですけどね…

  71. 279 匿名さん

    ↑なるほど。で、あなたが思春期に感じたことを、わざわざココに書くのはナゼ?

    そのせいで人生狂ったとか、大人になった今、思ってるのかい?

  72. 280 物件比較中

    276さん
    それはそれは
    ブリリアでは買う気がないと見られたんでしょうね~

    ブランズの住人ですか?
    いつも匿名ですが(笑)

  73. 282 匿名さん

    だってブリリア買うつもりないし。それにしてもめっちゃ売れ残り。どうぞ2割で買ってブリリアの売り上げに貢献してあげてください。
    そんでもってもうブランズに書き込みしないでね♪本当に検討してる人があなたの書き込みで気を悪くするわ........

  74. 283 匿名さん

    かなり以前から、特定の女性住人が何役も演じて頑張っているようですね。
    あまりにも極端すぎる環境で、気になる部分の指摘に抑えられない性格なのでしょう。
    ところで、男性の住民からみた住環境はどうでしょうか?

  75. 284 匿名さん

    282ですが、↑って私の事??と思ったのでお返事します。ブランズ見出したのって(この掲示板知ったの)めちゃめちゃ最近なのですが....私の事で無ければ別によいですが、勘違いしないでくださいね!しかも住人ではなく、とても魅力を感じている(検討している)立場です。あの眺望にやられた一人です!普通にいいな〜と思った物件に買うつもりも無い人があ〜だこ〜だ言うのは腹立ちますよ!多分住人の方だったらもっとむかつきます。良いと思わなくていちいちケチつける人は自分の気に入った掲示板見たらいいじゃんって感じです。正当な比較検討なら勉強になりますがね!!!!

  76. 285 物件比較中さん

    >>282さん
     物件の比較をしてるからこそ、ここも見てる訳で...
     そもそも100%すべて納得できる物件はないでしょうし、どこまで価格、環境などを
     ふまえて妥協の範囲なのかが個人の考え方でいいのでは?
     あなたが本当にこの眺望にやられたならさっさと購入すればどうですか?
     残り物件は3〜4戸くらいですよ。
     
     この近辺ではブリリアをはじめプラウドも前向きに値引きには受けてくれますよ。 
     事実、プラウド(南桜塚)では完成前に10%オフを提示されました。
     しかし、先ほども書いたトータル的な面でどうなのか?が重要でしょう?
     あなたはブリリアに魅力を感じなかったかもしれませんが、実際に感じた方が沢山お
     られるので購入されてますよ!小さなお子さまを持つ親なら小学校に通うのに10分
     以上も歩かせるのはどうかな?とか色々各家庭には考え方があります。
     それをケチをつけてると言う考え方がどうなんでしょうね??
     ブリリアで値引きの話が出なかったあなたの話し方に問題はなかったのでしょうかね〜
     今や完成物件ではあたりまえの様に値引きは提示してくれますが。
     よほどあなたがお金持ちにみられたのでしょうかね〜

  77. 286 匿名さん

    んじゃ、人気がないから売れ残ってるだの、露出度の高い女性がどうのこうのとか、書くのやめたらどうでしょうか。品格疑いますよ。きもいし。

  78. 287 周辺住民さん

    286さん

    熱くなるなよ

    品格が疑われてるのは下から見える事を考えないでベランダにいてる
    住民のことではないのか?

  79. 288 入居済み住人さん

    着てる服まで気になるなんて、普通に考えて、下から『見える』ではなく『見てる』ですよ。

  80. 289 匿名さん

    ここは、かなり以前から個性的でそっくりな口調文・性格の女性の方々が集まっているのですね。
    過去のレスを見るとすぐに気がつきますよ。
    偶然ここに集まったということなのでしょう。

    まあ、自分の価値観と合わない人の書込みにはヒステリックに徹底的に反論する女性住民達は頼もしいともいえます。
    が、ここに住んだら長い年月彼女達と付き合わなくてはならないともいえます。過去にここを訪れた人たちは間違いなくそれを考えたはずですよ。

    この物件の立地はある意味、極端すぎるんです。
    そしてこの掲示板は検討掲示板です。住環境は大いに検討していいと思います。不便と感じた点の書込みを否定するなんて有り得ません。

  81. 290 住人さん

    おっさんですが、あなたが「女性」とされている方々と同じ思いです。

  82. 292 迷ってます

    確かに289さんが言われるように、購入検討者は色々な意見を聞きたいと思ってます。
    少しのマイナス意見に対していちいち反応する住人さんもどうかと思いますけど
    反論するのではなく、もっとプラス要素をアピールされてはいかがでしょうか?それとも、もう売れて欲しくないと思われてるのでしょうか?

  83. 293 匿名さん

    >>291

    東豊中がダメダメとなると、ダメじゃない地域ってごくわずかになりますよ。
    関西全域でみても屈指の邸宅街であることは間違いない事実なのに。

    なにをそんなにムキになって罵倒しようとしてるんでしょうね。

  84. 294 購入検討中さん

    確かに。291なんて物件の評価では無く、単なる悪口になってるもんね。

    本気でこのマンションを検討中とは思えないから、住人さんも敏感に
    反応して書き込むんでしょ。

    イヤガラセの書き込みは、本気で検討してる者にとっても迷惑。

スポンサードリンク

プレイズ尼崎
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK(3LDK~3LDK+WIC)

60.47m2~74.2m2

総戸数 145戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

グランアッシュなかもず

大阪府堺市北区中百舌鳥町二丁280番2・五丁685番3(アクシス)(地番)ほか

3600万円台~5100万円台

2LDK~3LDK

48.24m2~62.31m2

総戸数 82戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

3858万円~5778万円

2LDK~4LDK(2LDK+2WIC+N~4LDK+WIC+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸