オプション頼まれている方いますか?
ここは価格的にどうなんでしょうか
頼んでおいたほうが良いオプションがあれば教えていただけるとありがたいです
当方一次取得のため勝手が分からず…
保護ネットが取れて外装が見えるようになりましたね
さすがのデザインで映えてました
東側の松並木との離隔が気になっていましたが、
思ったより離れていて良かったです
松ぼっくりは落ちていてもカワイイですが、
葉が落ちる時期はちょっと大変そうかな
外から見える場所で一箇所、コア抜き位置間違えてるところありますね
配管曲げるなんてことしないだろうから、一旦コンクリートで埋め直して空け直しかな
そして外構植栽も始まってますね
元気に育って欲しいな
急に評価がリセットされてるのは何故?
真夏の酷暑のなか、職人さん頑張ってくれてますね
倒れる方が出ないことを祈ります
一番西の住戸は生け垣が揃ってきてました
外装タイルも傷つきやすい一部を除いてほぼ終わりかな
クレーンがあった場所の飛散防止ネットが外れれば、外観は見渡せるようになりそうで楽しみです
ネットが全て取れ、窓からは設備内装がどんどん進んでいるのが見えます
コア抜きズレは斜め配管で目立ちにくいし、柱の裏に隠れるからヨシとの判断かな
植栽が夏の暑さに耐えきれるのか心配ですが、2年は無償対応でしたっけね
投稿失礼します。
外観のお写真を共有いただき、ありがとうございます。拝見しましたが、やはり素敵なデザインですね。
オプションはカップボードだけお願いしました。エコカラットやアクセントクロス、フロアコーティングなどの内装全般は、ご縁あって、Trust-Dという会社にお願いしました。
迅速なご対応をいただき、感謝です。
内覧会お疲れさまでした
天然木を使ったエントランスかっこよかったですね
うちの部屋は大した指摘もなくて、
綺麗に仕上げて頂いたと感じられました
施工者様には感謝です
私も入居後に自分で手配した業者にいろいろ付けて頂く予定です
他にも入居後工事する方はいっぱいいるんですかね
希望の日程で工事できるか少し不安です