埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
匿名 [更新日時] 2024-12-08 22:17:25

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668034/


所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:90.99平米~100.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ(お部屋が広い)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/527/

[スレ作成日時]2021-06-15 11:37:45

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ南行徳
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 944 住民さん4

    エントランスのオブジェ...ぶっちゃけ通行の邪魔だと思っちゃいました(爆)

  2. 945 住民さん4

    >>942 住民さん5さん

    おなじく理解不能です。
    ファミリー優遇して!とまでは言わないですがファミリー層多いんだしキッズルームを何とかしてよと思いました。
    センスがないというか力を入れる所間違ってる気がします。

  3. 946 住民さん7

    個人的にはディスポーザー必要なかったかもです。
    生ゴミなんでもかんでも入れられるわけじゃないですし…。意外と仕分けが面倒くさかったですね。

  4. 947 住民さん5

    >>946 住民さん7さん

    私はディスポーザーすごく助かってます。繊維質のものさえ入れなければあとは大体大丈夫ですし、何より生ゴミ管理が楽になるので最高です。
    床暖房や食洗機も含めここらへんの設備は必要性に個人差あるんでしょうね。私はエアコン使うから床暖は不要でした。

  5. 948 住民さん7

    >>936 住民さん2さん

    オープンバルコニーなしの最上階とかなり悩んで、オープンバルコニーへの憧れを捨てきれず中層階買ったので悔しいですね…。上の階に元気な子どもがいるみたいで仕方ないことですが物音もすごいので尚更…。
    でも自分で決めたことなので正面になにか建つまで全力でオープンバルコニーライフを楽しむことにします……。

  6. 949 住民さん5

    個人的には
    食洗機○ディスポーザー?床暖房?でしたね
    いらないとまでは言わないけどディスポーザーなくてもよかったかなとは思いました…果物の皮いちいち細かくするの手間でそのまま捨てたくなっちゃいます
    24時間いつでもゴミ出せるから尚更ゴミ増えても関係ないですし…
    もし壊れたら修理に数十万くらいかかると聞いたので管理費も大変だなぁと

  7. 950 住民さん1

    オープンバルコニーって極端な話、前面が森林や海だからこその仕様な気がしました。
    田舎とはいえ、商業施設が建ち並ぶ街でオープンバルコニーだとまぁこんなもんだよな…くらいの感じでした。期待しすぎただけかもしれませんが。

  8. 951 住民さん

    >>942 住民さん5さん
    本はただの飾りでしょうねw

  9. 952 住民さん4

    飾りにお金かけないで欲しかったw
    一冊3000円超えのフルカラー猿の写真集とか木の実の図鑑おくくらいなら、なんか...もっとこうお金かけるとこあるじゃん!!!ってなりました。
    本のラインナップが謎すぎて...
    普段手に取らないような本なので新鮮ではありますが...笑

  10. 953 住民さん2

    ディスポーザー全く使用してません笑
    種はこっちで皮はこっちで~っていうのがめんどうで…
    環境にはよくないんだろうけどそのまま全部ごみ箱にポイしちゃってます…
    双子ちゃんいると仕分の時間ももったいなくて…(という言い訳)
    床暖房も必要なかったかな汗

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル津田沼III
  12. 954 住民さん6

    >>953 住民さん2さん

    ディスポーザーで生ゴミを減らすから24時間ごみ捨てが可能って他のマンション見に行った時に説明受けました。夏場とかごみ捨て場に24時間置かれると臭いとか虫がすごくなるって。極力ディスポーザーで生ゴミを減らして捨てるのがごみ捨て場の環境に良いそうです。
    あと年末年始でゴミの回収が止まる時にもディスポーザーで生ゴミ減らせるのは助かりました。

  13. 955 住民さん6

    ディスポーザー使うも使わないも個人の自由だからなぁ。使わない人を責めるわけにもいかないし。使いたい人は使えばいいんじゃないかな。
    ゴミ置き場の環境よくなるのは分かるけど正直自分も急いでいる時は纏めて出しちゃう事ありますね。。

  14. 956 匿名さん

    キッズルームにお下がりのおもちゃ寄付したい

  15. 957 住民さん2

    ディスポーザーたまにしか使わないな~
    必要なかったかもな

  16. 958 住民さん8

    お天気がいい日に一時間弱くらいバルコニーにいたけど窓閉めてても両隣のお子さんの声うるさかったしバルコニーでばさばさ布団か洗濯物叩いてる人もいるし駐車場の機械音?もなってるし全く落ち着けなかった(笑)

  17. 959 住民さん4

    今更だけど、千葉ニュータウンという絶妙な田舎で、かといって特別自然を感じる場所でもない商業地区にオープンバルコニー...

    当時の自分はモデルルーム見て浮かれてたのかわからんが、今考えるとバルコニーいらなかったな。駐車場のプープープーが永遠に聞こえてきて頭おかしくなりそう笑

  18. 960 住民さん5

    私もオープンバルコニーに浮かれていたひとりです。。
    窓を開けたら北総花の丘公園!とかだったらよかったのでしょうけど実際は商業エリアの景色…。。
    完全に浮かれてました。。

  19. 961 住民さん7

    オープンバルコニーはマンション側がわるいわけでも購入者がわるいわけでもないから仕方ないとしかいえないですね。
    安くはないですが勉強代ですかね。布団は干しやすいです!!!笑

  20. 962 住民さん8

    広くて自慢できそうだけど
    風強くて植物置けないし洗濯物も基本部屋干しだし騒がしくて落ち着かないから寛ぐ気もないし現実はゴーストルームみたいになってます(笑)
    ま、こんなもんですよね(笑)

  21. 963 住民さん1

    >>953 住民さん2さん
    954さんのおっしゃる通り、ディスポーザーを使用するおかげで毎日ゴミ出し可能となっています。
    面倒だから使用しない、というのであれば、ゴミ収集の日にゴミ出ししてくださいね。ゴミ出しのルールが厳しくなる可能性もあるので。

  22. 964 住民さん3

    ディスポーザーって使わない人も一定数いますよね
    わたしも使ったり使わなかったりですね
    義務じゃないから使わないよって人は別に無理して使わなくてもいいと思う

  23. 965 住民さん6

    >>963 住民さん1さん

    ディスポーザー使ってない人だって生ゴミの袋二重にして収集日朝にちゃんと出してる人もいるでしょう
    使用してないって情報だけでそんな言い方で指示しなくとも…
    厳しい姑みたい

  24. 966 住民さん2

    どっちでもよくないですか?(^_^;)使わない場合ごみに気を付ければいいだけの話ですし。
    ディスポーザー完璧に使いこなしている人のほうが少ないと思います(^_^;)

  25. 967 住民さん7

    始めてディスポーザー付マンションに越してきたけど、予想よりディスポーザー使えない食材が多くて、結局生ゴミ出るんか~いって思った(笑)
    使ったり~使わなかったり~が主流になりそう。

  26. 968 住民さん6

    透け透けバルコニー、確かに透けすぎじゃない!?ってくらい透けてますよね
    こんなに透けてなくてよかったんだけどなぁ
    バルコニーの中丸見え……

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ミオカステーロ南行徳
  28. 969 住民さん1

    マジックミラー?みたいになってるとよかったのにね(笑)スケルトン過ぎて。。

  29. 970 住民さん8

    マンションの横の駐車場工事もそうだけど最近駅周辺(北エリアも南エリアも)工事多いですねー。
    仕方ないことだけど引っ越し早々落ち着かないや。。

  30. 971 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 972 住民さん7

    スケスケのままだとバルコニーで一息もつけない……。
    外観格好いいかなと思ったけど慣れたらそうでもなかったかな。

  32. 973 住民さん1

    駐車場側の入口の脇の空きスペースに車停めてる方けっこういるけど、あそこは車停めスペースってことでOKなのかな?今朝は2台停まっててどちらも人乗ってなかったけど。
    うちは機械式駐車場だから車停めスペースあるといいなぁ、って思ってる...

  33. 974 住民さん8

    住むまで都合上平日しか千葉ニュー来れてなかったんだけど、住み始めて気づいたけど土日祝は結構人混みできて騒がしくなるんですね。商業区画に建ってるマンションだからか尚更…。
    幼児と一緒にゆっくり静かに子育て…って思っていましたが少しイメージと違ったかも。
    リサーチ不足なのが悪かったんですけどね。

  34. 975 住民さん5

    真名井のとこ工事はじまったみたいですね~
    何になるのか気になる
    マンションだったら…ざわざわ

  35. 976 住民さん7

    >>974 住民さん8さん
    わかります。
    私は隣駅の印西牧の原から越してきたんですが、静かで公園もいっぱいあったあの環境がすでに恋しいです...笑
    千葉ニューはちょっとゴミゴミしてきてますよね。公園も少し歩かないとないし。子育ての面では私も△だなーと住んでみて思いました。

  36. 977 住民さん1

    千葉ニュータウン=子育てに最適
    と思っていたので私もギャップありましたね
    新築に住んでおいてこんな事言うのも変だけど、千葉ニュータウンはマンション造りすぎたんだと思います
    平日も人通り多いなと感じる時もありますし個人的にもあまり落ち着いて子育て出来てはいませんね
    勿論この街で住んでいく覚悟ではいますが

  37. 978 住民さん5

    >>973 住民さん1さん

    どこのことでしょう?
    来客用の駐車スペースが二台分ありますがそこのことですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼II
  39. 979 住民さん3

    分かるかも。住みやすいけど子育てしやすいかといえば???な感じ。

  40. 980 住民さん4

    >>978 住民さん5さん
    来客スペースって駐車場入ってすぐの所ですかね?
    そこではなくゴミ捨て場のすぐ横の出入口付近の空きスペースです。洗車スペースの真向かいあたりですかね。

  41. 981 住民さん3

    >>976 住民さん7さん

    お気持ちわかります…!私は都内から越してきましたが比較的落ち着いた地域だったので、至る所に公園がありどの時間帯に行っても貸切り状態でゆるーくのーんびり子育てしていた環境が恋しいです(笑)

    良い地域だと思うんですけど想像より人口が多かったです。印西牧の原は開発中ということですのでまだまだのんびりできそうでいいですよね。

  42. 982 住民さん6

    >>975 住民さん5さん
    新築マンション全面平おき駐車場ではありませんように

  43. 983 住民さん8

    機械式ってだけで購入辞めた人いるくらいだから
    どう考えても不便だったよね、、

  44. 984 住民さん8

    >>983 住民さん8さん
    本当にソレです。
    車庫から車を出したくなくて、車を使わないエコな生活になりました。

  45. 985 住民さん8

    毎日通勤で車使ってるからもし機械式駐車場トラブルで暫く車が出せない…って事になったらどうしようと不安にはなります。
    電車で行けばいいのですが電車だと行きづらい所に会社があるので。
    本来考えなくてもいい不安材料にはなってるから平置いいなーとは思います。

  46. 986 住民さん2

    マンション出てすぐ横断歩道なしの道路突っ切る人多いような…
    子供が真似しそうになるからやめてほしい…

  47. 987 住民さん2

    結局隣の駐車場は何が建つんだろ…
    わかるのはもっと先ですかね。気になる

  48. 988 住民さん2

    もうこれ以上千葉ニュータウンにマンション建たないでほしい。
    なんか街全体がゴチャゴチャして汚く見える...
    思い描いてた「住みやすい街印西」じゃないんだよなー。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル津田沼III
  50. 989 住民さん6

    >>988 住民さん2さん

    同感です。なんか思ってた街と違った。
    ごちゃごちゃしてるし人も多いし野焼き等で空気もいいって訳でもないし。
    住みやすい街ランキングってやっぱりアテにならないなと思った。

  51. 990 住民さん1

    最近は印西牧の原の方が人気あるって聞きましたが分かる気がしますね
    印西牧の原もこれから開発してごちゃごちゃになる可能性もありますが、千葉NTの失敗(?)を活かしてバランスよく開発していきそうな感じがします
    千葉NTも頑張ってほしいですがもうすでに遅いかな

  52. 991 住民さん6

    >>978 住民さん5さん

    あそこ完全空きスペースだよね
    引っ越し業者とか大型家具搬入業者も時々止めてる
    ずっと停めとくのは非常識だけど大型荷物おろすときとかなら一時的に停めるくらいはいいんじゃない?30分以内とかなら停まってても俺は気にならないな
    苦情がでたらそのうちルール化されるかもしんないが…

  53. 992 住民さん3

    そのうちルール化した方が良さそうですよね。
    停まっていても気にならないって人もいるだろうし、5分でも停まってたら嫌だな、ずるいなって思う人だっているはず。
    一人使い始めるとじゃあ自分も使う…って連鎖になっていずれトラブルにもなりかねないですし。
    フリースペースがなくて不便なのは皆一緒ですしね。

  54. 993 住民さん4

    >>988 住民さん2さん
    同意です~
    おとなりも温泉跡地も商業施設であってほしいです
    これ以上混み混みな駅にしなくていい…
    イオン近いけどお休みの日のイオンには近づきたくない…

  • [スムラボ]とり「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
リビオ浦安北栄ブライト
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸