物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(他にキッズルーム(集会室)・パーティルーム(集会室)、コンパートメントラウンジ、管理員室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年10月下旬予定 入居可能時期:2022年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和地所コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ口コミ掲示板・評判
-
564
住民さん2
>>562 住民さん7さん
機械式の更新時に大規模メンテ入れるのでなく自走式にするのは一つの手かもしれません。
積立もある程度貯まってる時期でしょうし。
というか108万程度なら自走式にして購入金額上乗せが良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん‐口コミ知りたい
概算金額わかるんですね!ありがとうございます!
すぐすぐには出来ないでしょうけど、ある程度修繕積立金が貯まった旦那で検討出来る金額だと思います。
長い目で見た際に機械駐を残す、または更新する費用と自走式に変更した際の費用を比較するとだいたい自走式に変更した方がコストはかからないはずです。
どのタイミングで行うのか、実際の費用はいくらか、発注形態はどのように行うのか綿密にシミュレーションをしなければならないと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
住民さん2
>>565 匿名さん‐口コミ知りたいさん
あとは車を持たない世帯は支払いを拒否すると思うから追加の費用をどう負担するかは揉めそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
住民さん6
>>563 住民さん5さん
でも縦長の土地で右隣に郵便局あるし左隣もザフロントがあるしマンションを建てるにしてもそこそこ形は制限されそうな気がします。
全部平置き駐車場にしたら尚更。
雰囲気はたしかに良さそう。隣にベルクもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
住民さん2
ざっと問題を見る限り
1.野焼きが臭い
2.バルコニー喫煙臭い
3.生活音(固定音)が思いの外うるさい(テレビ音や赤ちゃんのなき声も)
4.お子様の共用廊下、エレベーターでの自転車三輪車乗り
5.機械式駐車場めんどくさい(出し入れに伴うトラブルも)
6.ゴミ出しマナーが悪い
といったところでしょうか。
マナーはルール作ろうって感じで、規約に反してる行為は禁止の旨告知する。
野焼きは地域の問題だからどうしようもないですね。(airdogとか家に設置する?)
機械式は上記記載のように機械式撤去して自走式にするかエニタイムフィットネス裏の土地を組合で購入して平置駐車場とするか。
生活音に関しては掲示板に記載されてる内容が本当なら第三者機関に調査依頼したほうがいいかなって思います。
このマンションスラブ厚や戸境壁ってどんな感じでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
住民さん3
真名井の湯なくなるの知りませんでした…
歩いて行ける範囲に入浴施設あるの良いなとおもってたので残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
住民さん3
本当に真名井のところに新しいマンションがたったら移り住む人も若干いそう(笑)
ベルクすぐ横で便利だしまわりもゴチャゴチャしていなくて雰囲気いいんですよね
自分も南エリアの中古マンションと迷っていたので新しいマンションたつなら情報逐一おう予定です(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
住民さん6
>>568 住民さん2さん
生活音の第三者機関の調査ってそんな簡単にできるものなのですか?(無知ですみません)
生活音確かにするけどクレームレベルじゃないから調査費用取られるのめんどくさいなと思ってしまいました。
まぁ実際アンケート取ったら、そんなのいちいちやらなくていいって人が多そうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
住民さん6
1月いっぱいは、引っ越しや室内工事があるから夜までは音が出るでしょうね。あと、部屋の荷物が少ないと音を吸収するものがなく響きやすいと聞いたことがあります、広い部屋ですから、なおさらかな。
あとは各自が気をつけていきましょうか、マンションに住む限り、どこに移り住んでも解決出来ないものはありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
住民さん2
今日朝から煙のにおいがするのは私だけ…?
大気汚染、環境基準値超えのお知らせきたしどうなってるのー?汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
574
住民さん8
全然聞こえません。静かで快適です。
とは言いがたいけど、
滅茶苦茶うるさいです。迷惑です。
ってほどでもないですね。個人的にはですが。
今日は空気悪いですね。気になる方はいったん24時間換気切ったり吸気を閉めたりするといいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション住民さん
真名井の湯を東急不動産が購入したってことですが、ほんとにマンションですかね?
東急不動産のマンションって首都圏のぎやかな駅前大規模マンションか低層階の高級マンションのようなイメージありますが。
商業施設の可能性もありそう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
住民さん2
低層階の高級マンションできても良さそう。
あそこ隣が結婚式場だしオシャレですよねー!
もちろんマンション以外かもしれませんが。
みなさんも仰ってるように平面駐車場だったら羨ましいなー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
住民さん3
あそこの土地は北を頭に縦長の土地だから南向きのマンションを立てるのは難しそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
住民さん1
駅から遠くないしベルクすぐ横だしイオンも歩ける距離だし郵便局側がベランダなら景色もよさそうだしマンションだったら結構よさげかもですね。あちらは住宅ゾーンだから落ち着いた雰囲気ですしね。どうなるんでしょう。購入したばかりですが気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
入居済みさん
>>562 住民さん7さん
今後(例えば20年位)の機械式の維持、修理費などを考慮すると、コストの面ではそれほど非現実とも言えないような気もします。ただし、そのような意見を管理組合で提案しても、現在平面式を使用している方々が賛成しないように思われます。そういった意味では非現実的かなと思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
住民さん7
>>579 入居済みさん
今後この駐車枠で固定されるんでしょうか?
1年とか2年とか期間は分かりませんけど、また希望聞いたり抽選やってシャッフルされるものとてっきり思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
住民さん5
>>575 さん
ただ東急が買い取っただけだからマンション確定って事ではなさそうですよね。商業施設も全然有り得そう。
高い建物がたっても周辺マンションの方々には影響ないと思うので何がたっても受け入れられそうですね(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
住民さん6
南側人気なんですね。
昔からニュータウンに住んでる身としては断然北側と思ってたので新鮮でした。本当に住み替えるかそもそもマンションかはわかりませんが、もし住み替えを検討されるお子さまのいるご家庭は学区も確認することをおすすめします。スレ違い失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
住民さん1
学区はどこでもいいかなぁ。
北側もいいけど南側も好き。南側マンションに住んでいる知人いるからよく遊びに行くけど北側より公園多い(気がする)し住宅街だからかのんびりした感じだよね。
買ったばかりだし富裕層じゃないから簡単に住み替えは無理だけど、温泉跡地にマンション建つのがホントだったら自分もいいなぁ~って思っちゃうな。
みなさん学区とか気にされるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンション住民さん
>>580 住民さん7さん
検討段階の際に営業の方には固定だって言われました。
組合でルール決めて2年に一度くじ引きみたいな感じでも良いんじゃないですかね?
現在平置き駐車場の住民さんからは猛反対くらいそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
住民さん2
隣の月極駐車場がたしか月額7700円だったような。
空きが出たらそっちを借りるのもありだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名さん‐口コミ知りたい
確か長期修繕計画では機械式駐車場の修繕、建て替えも含まれてたはずです。つまり、平面式だとか関係なしに皆さんの修繕積立金から賄われるはずですよ。あと、駐車場場の利用代は管理費会計項目に含まれます。つまり、機械式駐車場の保守費とかは管理費会計から捻出されるというわけですね。その内容で平面式だから反対とはならないと思います。こういうマンションは機械式駐車場を含めて皆さんの資産ですからね。平面式だから私は関係無いとはいかないんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
住民さん7
>>584 マンション住民さん
○○○○号室は一生この駐車枠△△番で固定、となると現在機械式利用の方もなんぢゃそりゃーとなって大紛糾すると思います。
営業マンからは「最初決めるのはこちらですが、あとどうするかは住民の方、組合の方で・・・」と言われました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
住民さん8
>>585 住民さん2さん
そこがいつまでも月極駐車場とは限らないのが怖いところですよね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
589
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
住民さん3
>>587 住民さん7さん
他のマンション管理の話を聞くと、駐車場のシャッフルとか再抽選とかは聞いたことがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
住民さん1
冬の季節の今は平気なのですが、みなさん窓ガラスフィルムは貼られてますか?オプションで話を聞いたものの辞めておきました。
夏場は暑くなりそうなので検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
住民さん6
>>589 マンション住民さん
ここ数年ずっと満車みたいですけどね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
住民さん5
現在平置の人が駐車場抽選賛成する訳がないし、そこでごたごた揉めるくらいならもうずっと機械式でいいや…という気持ち。
住民同士ピリピリするといい事ないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
住民さん1
千葉ニュータウンという土地で機械式は致命的てすね。取り壊しするのも住人の合意形成が難しい。修繕費も月に3万以上に値上がりするでしょうね。管理費と合わせて5万弱。
年金生活となっても無理なく払えるように今から資金計画きちんとしましょう。
まあ買う前からそんなことは分かってることですよ。
南の新しいマンションに住み替え検討しても、500万以上は持ち出しになるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
住民さん5
>>590 住民さん3さん
千葉ニューの中でも古いマンションですが、前住んでいたところは駐車場毎年抽選でしたよ。購入当初は機械式駐車場、平面駐車場両方ありましたが、途中から機械式駐車場を取り壊して、その跡地に立体駐車場をつくってました。
住戸数はたぶんアリーナと同じ170前後だと思います。
こういう例もあると参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
住民さん1
議題にするにせよ、平置駐車場の住人も納得する解決策でなければ難しいでしょうね。機械式駐車場でも安さで選び今の場所を納得している住人もいるので(私)。エニタイム後ろの使われてなさそうな駐車場スペースが本当にもったいない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
住民さん4
まぁ今後の機械式駐車場の維持管理費のこともありますし、それは平面駐車場を使用している方でも大きく関係してくることなので、どこかのタイミングで議題にあげることは必要かと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
599
住民さん8
>>594 住民さん1さん
機械式駐車場付きの物件を選んだのも、機械式駐車場に停めることを選んだのも自分たちなので、自己判断かつ自己責任だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
住民さん3
自己判断、自己責任、それはごもっともな話で、みなさんそんなことは百も承知なはずでず。
ですが、だからしょうがない、我慢すべきだで終わらせるのではなく、よりよくするためにどのような方法、可能性があるか検討することは今後必要になってくるのではないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
住民さん9
もし機械式から立体駐車場に建て替えるなら、EVスタンドも併せ技で作ってくれると有り難いです。
10年後位にはガソリン車販売禁止→そのまた10年後にはガソリン車走行禁止、になりそうな気がします。
これ以上カネ出せるか!って猛反発になりそうですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
住民さん1
>>594 住民さん1さん
修繕補修を増額する案が上がるなら、駐車場なんて無くていいから減額する案もあって良いよね。車なんて毎日乗らないし、たまに乗るならカーシェアで充分。駐車場の補修なんて必要ないから、壊れたら周辺の駐車場をご利用くださいってね。
この案も検討いただきたいところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
住民さん4
>>596 住民さん3さん
ウチみたいな戸数そんなに多くないマンションだと数年もすれば大体の住民顔見知りになっちゃうし、ごたごた揉めて住みづらくなったりしたら嫌なんですよね。
子供も中学くらいまでは全員一緒の狭い世界だし子供にまでマンションの揉め事飛び火したら最悪ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
住民
>>587 住民さん7さん
何じゃそりゃって、その可能性わかっててそもそもマンション購入してるんじゃないんですかね?再抽選なんて勘弁ですよ。
なら最初から全面平のマンション探してればいいわけで。
機械式でもその他のメリットがある、と判断した人が買ってるのか思ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
住民さん2
この掲示板って何人くらいが書き込んでんだろ。
なんか見てると怖くなってくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
住民さん5
>>605 住民さん2さん
怖いと思うなら見なければいいのでは?
無理して見るものでもないと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
住民さん5
>>605 住民さん2さん
そもそも不特定多数が投稿できるので、住人以外の方も書き込んでいるかもしれません。
なので、あまり考え過ぎず、話半分と認識しておけば何も怖くありません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
住民さん6
駐車場に対して色々と思うことがあるのはわかりますが、少なくとも入居直後の今現在で議題にあげることではないですし、将来的に…という議論は大方出尽くしたんじゃないですかね。
将来どれくらいの世帯が車を使っているかとかは今考えてもわからないことですし、数年は現状維持。将来的には変わるかも?というのを各々が認識しておきましょうね。という話につきると思います。今白熱させる話題ではない。機械式の不便さについては私も同意しますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
609
住民さん6
おそらく住民じゃないだろうな、と思うような書き込みも時々みかける。それでもこのマンションの書き込みは落ち着いてる方です。
掲示板って往々にして荒れるものなので有益な情報だけ意識して見ていけばいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
住民さん1
>>607 住民さん5さん
それがいい見方ですよね
的外れな書き込みはないのでほぼ住民の方がちゃんと書き込んでるんだろうなと思っていますが
タバコ、生活音、野ヤキ、ゴミ、駐車場の問題など私も遭遇したので事実ですし
まぁそれでも軽い気持ちで見るのが精神上一番いいのかと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
住民さん6
来月引っ越し予定だけど朝の通勤時間くらいってエレベーター待ち時間どうですか?
駅近だけど上の方の階だからかなり待つのか不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
住民さん8
住み始めるまでは「それ本当なの?」って書きこみもあって半信半疑でしたが、実際に住み始めてみると「あ、確かに書きこみにあった通りだ…」と思ったコトも沢山あったので、割りとこの掲示板信用してます。そこまでイタズラみたいな書きこみもないですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
住民さん7
駐車場、抽選やり直しとかシャッフル希望とか少しワガママ過ぎませんか……?
本当に住民が言ってるのなら正直ドン引き。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件