埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 中央南
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. 【契約者専用】ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ
匿名 [更新日時] 2024-12-08 22:17:25

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/668034/


所在地:千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番)
交通:北総線・成田スカイアクセス線「千葉ニュータウン中央」駅徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:90.99平米~100.00平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社
[スムラボ 関連記事]
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ(お部屋が広い)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/527/

[スレ作成日時]2021-06-15 11:37:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ口コミ掲示板・評判

  1. 2039 入居済みさん

    >>2038 住民さん2さん
    自分も2037の人の方が論理的だと思うけど、ちょっと言葉が過ぎるような。この辺りでやめた方が無難かも。

  2. 2040 住民さん3

    >>2030 住民さん5さん

    一連の流れ読みましたが、 いきなり規約変更反対派に拡大解釈されたり、論点すり替えが過ぎるかと。
    2026さんは非合理的な再抽選は実施するメリットがないとだけ言っています。貴方の言う規約制定前の事=感情論はよく分かりませんが、再抽選するメリットを知りたいです。
    まぁもうクローズしたしたことなので、意見してもしょうがないですが。

  3. 2041 住民さん1

    本当の目的は私に平置き使わせろでしょうけど、抽選による公平さがある一方で、既存で満足する利用者から不満や利便性の低下が生まれ、移動費用や手間が全員に抽選の度に発生する。抽選のため結果的にまた機械式、位置変更で以前より月額上がる利用者も出る。
    確かにここではこれ以上やめておいた方がいいですね、論理的かは個人的に?だが、「幸せな方ですね」「顔色ばかり気にするタイプ?」など言い方はね…リアルに提案する人が出れば、この掲示板の人だ、と濡れ衣も着せられちゃうね、○号室の○さん。こんなとこか。おわり


    ところで、1階の玄関の自動ドア、今までより結構ギリギリまで近づかないと開かないようになったんだけど、気のせい?


  4. 2042 住民さん2

    >>2034 住民さん1さん

    しめてくださいって言ってみたら?たしかしめることもできたはず

    なんとなく5人以上はいる気もするよ(笑)

    SNS使うの下手な人が多い感じだから(すぐカッとなる、すぐ真に受ける)しめてもいいんじゃない

  5. 2043 住民さん6

    >>2041 住民さん1さん

    気のせいだよ

  6. 2044 住民さん1

    こんな機械式で揉めるなら最初から機械式じゃないとこ買えばよかったよ

  7. 2045 住民さん3

    どちらがより論理的かなんてみんなよく真剣に読んでコメントするね。私はフツーに読んでられなくてすっ飛ばしたわ...。

  8. 2046 住民さん1

    まぁここで読み書きしてる時点でみんな論理的では無いので読み飛ばしが正解よ

  9. 2047 住民さん1

    機械式のがちゃーんって音だけでため息出るわ

  10. 2048 住民さん4

    >>2047 住民さん1さん

    そうですか、大変ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ミオカステーロ南行徳
  12. 2049 住民さん2

    機械式の時点で***なのよ(BY機械式住民)

  13. 2050 ご近所さん

    「機械式+オール電化」という悲惨なマンションもあるでよ~

  14. 2051 住民さん3

    オール電化別によくないか
    オール電化嫌な人はどうせ電磁波が~とか言う人でしょ

  15. 2052 住民さん1

    オール電化は住んでたことあるけど溜まってるお湯を使い切ると即お湯を使うことが出来ないとか地味に不便な部分はあるよ。

  16. 2053 住民さん1

    え、自分も住んでたけど使いきってもすぐ予備出てきて使えない瞬間なんてなかったよ
    古いタイプのオール電化だっただけでは?

  17. 2054 住民さん7

    電気代が上がってる今、オール電化は悲惨だってオール電化の戸建てに住んでる職場のおばちゃんが言ってた

  18. 2055 住民さん6

    アポロモール、魚屋が新規出店、青果店がリニューアルオープンするようです。今回は定着してくれるといいですね。

  19. 2056 住民さん7

    オール電化にして料金めっちゃ安くなったって言ってる友人おる(笑)
    人それぞれなんだろうね

  20. 2057 住民さん1

    となりの空きは結局なんなんだろうね。ここまでなにも情報ないと不気味。

  21. 2058 住民さん4

    >>2057 住民さん1さん
    閉鎖したということは次の何かが既に決まっている...と考えられますもんね。何ができるにしてもまた街の風景がガラッと変わりそうですね。

  22. 2059 住民さん1

    リビングに大きめの家電置いてる方いらっしゃいますか?
    冷蔵庫とかじゃないんですが、上の階の方が何か大きめの家電を置いてるようで、リビングに重低音というか振動が来てて、少し気になります。
    このマンションのリビングは音が響きやすいので、よかったら防音ゴムとか敷くと良いかもしれません。

  23. 2060 住民さん6

    >>2059 住民さん1さん

    何階の方ですか?

  24. 2061 住民さん2

    なんかここイロイロ問題あるね

  25. 2062 住民さん3

    見た感じ10人もいないくらいの掲示板でマンション全世帯が同じ不満持ってると思われるのはちょっとね…

  26. 2063 住民さん7

    実際に総会で機械式の話題出たら拗れそうだよねー
    穏便に解決したい

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 2064 住民さん1

    アポロプラントモールの新しい鮮魚店、楽しみだなー

  29. 2065 住民さん1

    早く隣なにができるか知りたい。。

  30. 2066 住民さん1

    廊下めっちゃ甘ったるい匂いするのなんなんだろ。毎回同じ時間なんだよな。

  31. 2067 住民さん2

    甘ったるい匂いとタバコの匂いが混ざったようなやつ。。

  32. 2068 住民さん8

    >>2059 住民さん1さん

    なんでしょうね?重低音気になりますよね…。
    うちもどこからかカコーンカコーンって音が聞こえる時があります。なんの音か分からないのですが…。

  33. 2069 住民さん4

    うちは風呂場か洗面所の床を椅子で擦るようなギギギっって音が夜になるとすごく聞こえる。
    マンションってこんなに音聞こえるっけ?って思うんだが...

  34. 2070 住民さん3

    >>2066 住民さん1さん

    廊下の匂いまでケチ付けるなよ

  35. 2071 住民さん1

    わんわんうるさい時はあります!!!ペット可なのでクレームとかではないけど、おもったよりうるさい笑

  36. 2072 住民さん4

    >>2067 住民さん2さん
    換気扇下で電子タバコ吸ってる匂いでしょう

  37. 2073 住民さん2

    まあ室内で吸う分には仕方ないよね(((^^;)いやだけど

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ルネ柏ディアパーク
  39. 2074 住民さん3

    >>2065 住民さん1さん

    マンションだろ。

  40. 2075 名無しさん

    換気扇下で吸ってても文句言われるとは…
    しかも電子タバコの匂いでとか…
    どんだけ神経質なんだよ…

  41. 2076 住民さん1

    >>2075 名無しさん
    文句って言うか臭いからクサイって言ってるだけなんじゃない?
    だって吸わない人にとってタバコって超クサイもん。

  42. 2077 住民さん1

    >>2075 名無しさん

    仕方ないよ。いろんな人がいるんだから。神経質な人もそりゃいるでしょ。それがマンション暮らしよ。

  43. 2078 住民さん1

    >>2069 住民さん4さん
    お風呂場の床する音は結構聞こえますね。おふろの椅子って引きずりやすいしわかる気がするな。位置的に上の音じゃなくて隣の音っぽいですが長い時間聞こえるわけでもないしスルーしてます。

  44. 2079 住民さん6

    >>2077 住民さん1さん

    そんな神経質で、よくマンション選びましたねって話でしょ

  45. 2080 住民さん2

    家族連れ多いマンションだからタバコにキーキー言う人多めなんじゃない?赤ちゃんなんていたら神経質にもなるわな

  46. 2081 住民さん7

    タバコ無いと死んじゃうからガミガミ言わないで

    (*´Д`)y-~~~ウマー!

  47. 2082 住民さん5

    子連れ様多いから仕方ないよ

  48. 2083 マンション検討中さん

    久々に絵文字見た!(笑)
    換気扇下で吸っている人も周りに気を使っ待てのことでしょうから許してあげてください。
    まして電子タバコならものの数秒で匂いなんて消えますから。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 2084 住民さん1

    タバコの匂い許容派だけど電子タバコは匂わないってのは鼻が慣れちゃってるだけだと思うよ。
    普通に匂うし電子タバコの匂いの方が苦手って人も割といるよ。

  51. 2085 住民さん2

    >>2084 住民さん1さん

    わかる。
    電子タバコ吸ってるけど、アイコスは臭い。

  52. 2086 住民さん1

    ベランダ喫煙はいただけないけど換気扇のところで吸うのは仕方ないですよねえ
    自分は非喫煙者だけどそれなりの我慢は必要かと
    食事時になると料理の匂いとかも普通にするけどマンションってそういうものでしょ?

  53. 2087 住民さん2

    家族連れ多いと文句も多くなるからね

  54. 2088 住民さん7

    雨凄かったなー

  55. 2089 住民さん1

    バルコニー悲惨

  56. 2090 住民さん8

    バルコニーめちゃめちゃ汚れるよね。ここまで汚れるとは想定外。
    この空間で一体なにをすればいいんだろ。
    モデルルームのバルコニーは建物内に作られてたからよく見えただけだよほんと。

  57. 2091 住民さん7

    >>2090 住民さん8さん

    同感でしかない。
    モデルルームはやっぱりただのモデルだったわ。
    結構頻繁に掃除しないとすぐ汚れるし広いバルコニー個人的には無意味だったわ。

  58. 2092 住民さん3

    ディスポーザーから小バエ出てこない?
    結構掃除してる方だと思うんだけどなー

  59. 2093 住民さん6

    >>2092 住民さん3さん

    うちは出てこないです。

  60. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ルネ柏ディアパーク
  61. 2094 住民さん4

    >>2092 住民さん3さん

    貴方だけかと...

  62. 2095 住民さん7

    「キッズルームに玩具を置いて欲しい」という意見はどう思いますか?個人的には反対、キッズルームを使用していない世帯も玩具費用を払うことになったら嫌だなと思ってしまう。

  63. 2096 住民さん6

    >>2092 住民さん3さん

    小バエはないですが臭いが気になってたのでパイプユニッシュ使ったら一発で臭い消えました。
    コツとしてはパイプユニッシュ流し終わったらディスポーザーをオンにします。
    その時パイプユニッシュが手にかからないように注意してください。
    その後1時間位は水を流さないようにしてください。

    あとディスポーザーを使うときですが水を多めで回したほうが良さそうです。理由としては水流で生ゴミをタンクまで送るので水が少ないと途中で滞留して臭いやコバエ発生の原因になります。

  64. 2097 住民さん5

    >>2096 住民さん6さん

    パイプユニッシュ禁止では?槽の微生物が死ぬので

  65. 2098 住民さん3

    >>2095 住民さん7さん
    それは目からウロコな意見でした。
    キッズルームありのマンションに住む以上、そこの費用負担は逃れられないと思っています。
    うちは子供いませんが。

  66. 2099 住民さん3

    >>2098 住民さん3さん
    そういうものなんですね…でもやはり反対ではありますけど意見聞けて良かったです。

  67. 2100 住民さん3

    反対意見も出していいんじゃない?
    前のマンション、子供がいる家庭のみ費用払うとかあったよ

  68. 2101 住民さん3

    子供がいる家庭のみ負担、とかでも「うちは絶対キッズルームなんて使わないから払いたくない!」って意見もありそうだよね。子供、っていっても何歳までを対象にするのかとか。住民の数だけ意見があるだろうから難しいなぁ。

  69. 2102 住民さん3

    どんなおもちゃを用意すればいいのかも悩みますね。ケガしてしまった場合などトラブルにならなきゃいいけど。

  70. 2103 住民さん1

    やっぱりもともとおもちゃ置いといてほしかったよなぁ。。
    これから作るとなるとトラブルもありそうだしめんどくさい。。

  71. 2104 住民さん5

    1口にこども、と言っても0歳~小学生まで本当に様々ですから、どんなおもちゃを、って言われても正直悩みますよね...。
    そんなに大きな部屋でもないから変に長時間居座られちゃうようなカードゲームやボードゲームも微妙でしょうし...。
    本なら家にあるだろうし...。
    みなさん、おもちゃって何を想像されますか?

  72. 2105 住民さん3

    ディスポーザーいらんかったな。

  73. 2106 住民さん4

    ディスポーザーはこどもの食べ残し粉砕に超役立ってる。お陰で口から吐き出されてもそこまでイライラしない笑

  74. 2107 住民さん8

    皆さん、フロントの中古が出てますよ。
    もちろん駐車場は平面で無料です。

  75. 2108 住民さん1

    ディスポーザー確かに個人的にいらなかった
    オプションとかでよかったわ~

  76. 2109 住民さん1

    子どもいないけど多少の費用負担は仕方ないかと思っています。うちは子どもいないからーって言い始めてしまうと車ないから機械式の管理費用払わないとか、一階に住んでるからエレベーターにかかる費用払わないとかそういう話になりかねないですし。
    でも払える金額の感覚は子どもいる人とは違うかもしれないです。無駄に高いものは買わないでほしいのが本音かな。

  77. 2110 住民さん5

    >>2109 住民さん1さん

    いやいや、管理費の中に共用部の維持費も入ってますよ

  78. 2111 住民さん3

    >>2108 住民さん1さん
    あなたの家は生ゴミ出ないんですか?
    ディスポーザーがあるから、いつでもゴミ出しして良いというルールのはずです。
    ただし、ゴミの日を守ってゴミ出ししてるなら話は別ですけど

  79. 2112 住民さん8

    もはや千葉ニューに魅力を感じないからフロントに中古が出ててもあっそーって感じだわ。

  80. 2113 住民さん1

    純粋に疑問なんだけど、初めて家を買ったわけじゃなく、前住んでいたマンションを売ってこのマンション買った人はなんでそうしようと思ったの?

  81. 2114 住民さん2

    他人の家のゴミ事情まで口出す人いて恐いね
    というか気持ち悪い。。

  82. 2115 住民さん4

    >>2114 住民さん2さん

    2111の書き込みだけど、別に口出ししてる訳じゃなくね?
    すぐに「このマンションの住民は~」的な煽りの方が気持ち悪いぞ

  83. 2116 住民さん2

    なにここ気持ち悪い人しかいないの??

  84. 2117 住民さん8

    >>2115 住民さん4さん

    いやいや書いた本人でしょ?
    他人のフリして笑っちゃう

  85. 2118 住民さん2

    ディスポーザーいらんまでとは思わないけど無くてもよかった派。
    それよりキッズルームなんとかしといてほしかった。
    なにあの閑散とした部屋……。

  86. 2119 住民さん1

    >>2118 住民さん2さん

    具体的に何があれば良かった感じ?オモチャとか遊具?

  87. 2120 住民さん1

    ディスポーザ付いてなくても24時間ゴミ出し可能な物件は腐るほどあるよ。
    うちはディスポーザが使ってみて神機能じゃんってなってるので要らなかった派も多い事にびっくりしてはいるけどね。

  88. 2121 住民さん2

    ディスポーザーどっちでもいいわ
    最近のマンションほとんどついてるから今時ないほうが珍しいんじゃない?
    今さらディスポーザーに感動するの遅くない?って友人に言われたし

  89. 2122 住民さん8

    >>2112 住民さん8さん

    同じく。もし次があっても千葉ニューはもういいや。

  90. 2123 住民さん2

    >>2117 住民さん8さん
    都合の悪いコメントあったら同一人物扱いするのやめません?
    ちなみに別人ですよ

  91. 2124 住民さん2

    牧の原の方が魅力を感じてきたからそっちにすりゃよかったよー。

  92. 2125 住民さん5

    >>2123 住民さん2さん
    言い争いはやめて!!!
    見苦しいわよ!!!

  93. 2126 住民さん1

    >>2124 住民さん2さん
    知らねーよ、じゃあ今すぐ牧の原に引っ越せよ

  94. 2127 住民さん2

    >>2126 住民さん1さん

    口悪く言い返すのやめようよ。スルーすればいいじゃん。
    スルースキルないの?

  95. 2128 住民さん1

    >>2124 住民さん2さん
    牧の原、公園もたくさんあるし、そんなに人でゴミゴミしてないし、いいですよねぇ。ただ特急がとまらないからマンションが今後建つ可能性は低いみたいですけどね。


  96. 2129 住民さん1

    昨日から?いるアンカつけて口調悪い人、たぶん住民じゃなくて冷やかし煽りの人だと思うからスルーでいいと思うよ~。

    牧の原自分も好きだよ~。

  97. 2130 住民さん6

    今 部屋で太鼓をドコドコ叩いている方、やめてください。けっこう響いてます。

  98. 2131 ご近所さん

    なに太鼓 w

  99. 2132 住民さん3

    キッズルームの件、どうなったんだろ

  100. 2133 住民さん1

    ここの住人、横断歩道で道路を渡るくらいルール守れよ。さすがに5人まとめて中央分離帯渡った時は笑えたわ。

  101. 2134 住民さん4

    >>2133 住民さん1さん

    今日も監視お疲れ様です!
    モラルの問題だからここで言ったところでそういう人には響かないよ(汗)

  102. 2135 住民さん3

    エレベーターで低層階で降りるのに、13階・14階15階を押して出ていく人見てしまった。カメラにバッチリ映ってるのに。

  103. 2136 住民さん2

    >>2135 住民さん3さん

    こども?
    なら許してやれよ
    誰でも1度はやったことあるんじゃない?
    大人なら精神異常を疑うけど。

  104. 2137 住民さん2

    >>2135 住民さん3さん
    別にどうでも良くね?いちいち掲示板で報告しないと気が済まないの?

  105. 2138 契約者さん7

    >>2135 住民さん3さん

    子供ならふざけて。
    大人なら上の階に住んでるように見せる見栄では?
    どちらにせよ恥ずかしいけどね(笑)

  • [スムラボ]とり「ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス習志野 mimomiの丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
サンクレイドル津田沼II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸