物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市中央南一丁目3-2(地番) |
交通 |
北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
176戸(他にキッズルーム(集会室)・パーティルーム(集会室)、コンパートメントラウンジ、管理員室各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年10月下旬予定 入居可能時期:2022年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]大和地所レジデンス株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
大和地所コミュニティライフ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ口コミ掲示板・評判
-
1801
住民さん1 2023/05/15 01:00:52
>>1800 住民さん3さん
ほんと、住民と関わらないのが一番
-
1802
住民さん3 2023/05/15 04:47:12
>>1801 住民さん1さん
でも住民の動向が気になって、掲示板を覗くかまってちゃん
-
1803
住民さん1 2023/05/15 07:15:29
そもそもルールや規約ってトラブルや迷惑かからないように決められてることだし。迷惑じゃないなら規約違反でもいいと言ってるわけじゃなく、写真撮ってまでダメでしょって言う理由か知りたい
-
1804
住民さん3 2023/05/15 07:37:15
>>1800 住民さん3さん
あなたとはすれ違いたくもないよ。
-
1805
住民さん7 2023/05/15 08:01:01
>>1802 住民さん3さん
1801さんにかまってほしいのかな
素直になって
-
1806
住民さん1 2023/05/15 08:03:43
どの掲示板も荒れてるっていうけど、最後に言ったもん勝ちみたいな言い争いしてるのココくらいでは。。
本当に書き込んでるのが全員住民だとしたら怖いわ。。
-
1807
住民さん8 2023/05/15 08:25:26
①閑職もしくは無職のため気付くと暇つぶしのために掲示板を見てしまう
②趣味がなく家族にも相手にされず、人との関わりを求めて思わず掲示板に書き込んでしまう
③気付くと手が勝手に動き掲示板を見てしまう
④その他
さぁ、あなたはどれかな?
-
1808
住民さん1 2023/05/15 08:33:04
千葉ニュータウンでマンション探ししてる友人がこの掲示板たどり着いてめっちゃ笑ってたよ、、
-
1809
住民さん1 2023/05/15 08:41:27
-
1810
住民さん1 2023/05/15 08:54:40
-
-
1811
住民さん8 2023/05/15 08:55:00
-
1812
住民さん1 2023/05/15 08:55:37
>>1810 住民さん1さん
買わなくてよかったって安心してそう★
-
1813
住民さん8 2023/05/15 08:57:26
はたから見たら低レベル住民ってバカにされてそうで辛いね★
-
1814
住民さん2 2023/05/15 09:08:29
-
1815
住民さん2 2023/05/15 09:54:23
>>1814 住民さん2さん
煽ってんだか釣られてんだかわからないけどいちいち構わなくていいんじゃない?
-
1816
住民さん3 2023/05/15 09:57:41
正直自分の家は快適だし、子供も広い部屋でのびのび過ごせてるし、自分の家だけ切り取ればなんの不満もない。買ってよかった。
他人のこと気にし始めたらキリないし、よっぽどのトラブルでもない限り別にどーでもいーやって感じ。
-
1817
住民さん1 2023/05/15 10:21:24
>>1816 住民さん3さん
うちもそれ。どーでもいい。
買って後悔はしてないけど次の新築マンション自走っぽいから早まって買わなくてもよかったかなとは正直思ってるけど。
-
1818
住民さん8 2023/05/15 11:13:19
隣の空き地に高層建物が建ったら軽く後悔はしてしまいそう(>_<)
-
1819
住民さん6 2023/05/15 11:36:31
私も室内快適ですし満足してます。
イオンとかチェーン店系少し飽きたと思い、ネットや
地元の方に紹介してもらった個人経営のお店の開拓してます。この辺りで有名な定食屋 高橋食堂も先日行ってきました。メニュー数多く広いので家族連れもおすすめです。隣地はこの前、業者が歩道幅を計測してました。
近々動きがあるかもしれませんね。
-
1820
住民さん1 2023/05/15 12:14:36
商業施設が建ったとしてもちょっとイヤかな本音を言えば
東エリアの雰囲気が好きだったから新築建つ予定があったらここ買ってなかったかも
-
1821
住民さん7 2023/05/15 12:41:28
自分はこの先売るかもしれないから無難に過ごせればいいや‥。とりあえず機械式の所は二度と買わない‥。
-
1822
住民さん8 2023/05/15 12:52:35
特に情報が無いし、普通に駐車場の整備って事はないかな?
-
1823
住民さん8 2023/05/15 12:53:15
車の写真撮ってる人なんているんだビックリ
写真付きで管理に報告してるのかなあ
管理はどういう対応するんだろ
-
1824
住民さん7 2023/05/15 12:54:55
>>1822 住民さん8さん
駐車場の整備だったら「駐車場整備のため一時封鎖」とか言いそうな
なにも情報ないからこそ怖いわ
-
1825
住民さん2 2023/05/15 12:59:21
何となくマンションではない気はしてる。南に大規模マンション建つんでしょ?そんな近々に新しくマンションは建たない気もするんだよね。
でも商業施設だとしたらこれ以上何増やすの?って感じもする。イオンでいいじゃん。
ただの駐車場の整備だったらすでにアナウンスある気はする。
-
-
1826
匿名さん 2023/05/15 13:33:24
だからカーシェアで生活してる人が借りる車停める目的で契約してる人はどうなるんですか?
会社にもよりますが仕事で自家用車使うことを禁止されている人もいます。
仕事やゴルフでレンタカーを前日から用意しないといけない人もいます。
-
1827
住民さん2 2023/05/15 14:32:53
私も南側と近々でマンションはないかなーと思っていたけど地味に完成時期をずらしてきそうなきもしなくもない‥
-
1828
住民さん4 2023/05/15 14:36:44
>>1826 匿名さん
そもそも論で申し訳無いのですが、車両が無くても契約出来るんでしたっけ?
現状、あなたのライフスタイルがそのようであり、それに伴い不都合が生じているのであればここに書くのではなく管理会社に確認したらいかがですか?
-
1829
住民さん4 2023/05/15 14:40:54
>>1828 住民さん4さん
普通に車無いけど借りるって話で貸してくれましたよ。
車種名は空白でお願いしますと言われました。
-
1830
住民さん4 2023/05/15 15:38:48
>>1829 住民さん4さん
そうなんですね。教えて頂きありがとうございます。
契約区画において何の車両が駐車されていようと契約者があずかり知るのであれば問題無いと判断しますよね。
もちろん、車両サイズオーバーとかは別として。
以後、駐車場の件について何か不明点があれば掲示板ではなく管理会社へお問い合わせという事で。
-
1831
住民さん8 2023/05/15 16:44:20
データセンター説もあるけどあんな立地のいい場所には建てないかな
なんにせよ工事始まるの嫌だな
-
1832
住民さん7 2023/05/16 03:49:53
>>1831 住民さん8さん
BIGHOPのところもデータセンター作ってはいますがあそこは近隣商業地域ですもんね。数少ない商業地域なので店舗かマンション、もしくはその両方が可能性高そうです。
-
1833
住民さん1 2023/05/16 04:38:58
なんとなくだけど下層が商業施設、上層がマンションってのもあり得そうな感じしてる。
千葉ニューエリアもまだまだ人気だし南側に大規模なマンション建つから近々には建てないって事もなさそう。
-
1834
住民さん5 2023/05/16 06:04:24
何か続々と?新しいマンション建つ予定あるっぽいよねぇ
機械式駐車場じゃなかったら地味にショックだわ
なんで購入早まってしまったんだぁと思っちゃいそう
-
1835
住民さん1 2023/05/16 12:34:16
機械式あまりにも嫌なら早めに売りに出して近場に移るのもありなんじゃない?
新築+平置きじゃないとって感じだと中々難しいかもですが。
私は車無しなので商業施設近いここが割と気に入ってます。
-
-
1836
住民さん1 2023/05/16 12:42:15
マイナスで申し訳ないけど個人的には商業施設もっと遠くてもよかったって思っちゃった。。住んでみないと感覚分からない事ってあるよねー。。
-
1837
住民さん3 2023/05/16 12:54:00
>>1832 住民さん7さん
ですよねー。わたしもなんとなーくですが店舗とマンション両方な気もしています。
イオン直結マンションもあり得そうですよね。
マンションでもいいのですが、何年間も隣がガタガタ工事してるのがちょっとイヤですね。仕方ないのですが。
-
1838
住民さん2 2023/05/16 15:35:07
-
1839
住民さん6 2023/05/16 16:00:17
-
1840
入居済みさん 2023/05/16 17:37:27
>>1826 匿名さん
自分の車があってレンタカーを借りるというケースはまれではないかと思います。自分の車がなくてレンタカーを借りている人は、ルール上マンションの駐車場を契約する資格がないのでは? カーシェアも自分の車でないのでだめかもしれません。どうなんでしょう?
-
1841
入居済みさん 2023/05/16 17:39:35
>>1829 住民さん4さん
この話、前にもあった気がしますが、その時点で車がないけど、入居時には車を購入しているという条件で認められたのだと思います。
-
1842
住民さん6 2023/05/16 22:20:49
>>1840 入居済みさん
しつけぇ
気になるならさっさと管理会社に聞いてくれ
-
1843
住民さん1 2023/05/16 22:34:48
>>1839 住民さん6さん
自分もデータセンター嫌かも
あくまで噂だけどウィーン…みたいな機械音外まで聞こえてくるとかなんとか
まあ今も駐車場のピーピーとかうるさいから変わらないかもだけど
-
1844
入居済みさん 2023/05/17 00:32:06
>>1842 住民さん6さん
しつけぇはないでしょう。
組合に聞いてもどうせ規約通りですと言われて終わる気が。
規約はたしかにそうですがそれを厳密に運用するか建前で目立ったことはしないでね程度でやるかは組合で決めたらいいんじゃないですかねぇ。
-
1845
入居済みさん 2023/05/17 00:32:54
>>1844 入居済みさん
間違えました。
組合じゃなくて管理会社に聞いても~ですね。
-
-
1846
住民さん3 2023/05/17 03:07:32
-
1847
住民さん6 2023/05/17 03:47:16
実際ウザかったけどね
カーシェアの件を延々と説明してたところとか
-
1848
住民さん1 2023/05/17 04:23:12
-
1849
住民さん5 2023/05/17 04:42:15
>>1843 住民さん1さん
DCだと土地が狭すぎる気がします。
アリーナへの日照まで考えるともっと安くて広い土地は近くにいっぱいありそう
-
1850
住民さん6 2023/05/17 06:41:27
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央アリーナ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件