大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ローレルスクエアOSAKA LINK」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 東淀川区
  7. 下新庄
  8. 下新庄駅
  9. 【契約者専用】ローレルスクエアOSAKA LINK
匿名 [更新日時] 2025-02-18 23:02:22

ローレルスクエアOSAKA LINKの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/660242/


所在地:大阪府大阪市東淀川区下新庄三丁目162番、163番1(地番)
交通:阪急千里線「下新庄」駅徒歩4分、
   阪急千里線・京都線「淡路」駅徒歩10分、
   JRおおさか東線「JR淡路」駅徒歩6分
間取: 2LDK~4LDK
面積:58.80㎡~76.38㎡
売主:近鉄不動産株式会社・株式会社NIPPO・オーエス株式会社・アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社、株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2021-06-07 14:49:09

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
カサーレ上新庄ブライトマークス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ローレルスクエアOSAKA LINK口コミ掲示板・評判

  1. 663 マンション掲示板さん 2023/06/03 09:12:32

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 664 契約者さん8 2023/06/05 13:08:02

    雨の日前後のヤスデ?の大量発生がすごい、、、。
    ブライトテラスだけでしょうか。

  3. 665 契約者さん1 2023/06/06 05:38:38

    >>664 契約者さん8さん

    ヤスデ 大量発生で検索したらまさに今の状況ですね~
    雨ふったら溺れるから地上にでてくるらしいですね。
    植栽おおすぎたか~

  4. 666 契約者さん4 2023/06/07 09:43:05

    >>664 契約者さん8さん
    なんとかしてほしいです…

  5. 667 契約者さん8 2023/06/08 00:39:29

    対策か駆除かできないものなんでしょうか。
    1Fの廊下とか避けて歩くの大変なぐらいいます。。。

  6. 668 契約者さん2 2023/06/08 04:26:02

    植栽のふちに殺虫粉まいとくしかなさそうですが、雨降ったら粉が溶けて効果なかったり、植栽に影響あったり、結構難しいですね。

  7. 669 契約者さん1 2023/06/08 13:07:46

    最近隣が夜にどんどんとうるさいんですがこーゆーのって管理人に言えば注意してくれるんですかね?

  8. 670 契約者さん3 2023/06/09 04:24:14

    >>669 契約者さん1さん
    わたしのお隣さんも
    ドンドンとうるさくて気になります。
    管理人に言うてみるべきか…

  9. 671 契約者さん7 2023/06/09 05:24:56

    >>669 契約者さん1さん
    ドンドンとは、壁を叩くような音?それとも音楽とかテレビとかの低音が響くドンドン?
    ちなみにうちの隣は爆音で深夜にテレビを見てて、低温の地鳴と音が聞こえてましたので、管理人に対応してもらってます。
    直接注意というのはできませんが、チラシなどで注意喚起はしてくれます。
    あとは隣で間違いないかです。音楽などの低音は上だったり下だったり斜め上だったりと伝搬して伝わるので、明確に特定が難しいです。

  10. 672 契約者さん1 2023/06/09 12:52:06

    670さん、671さん
    壁を叩く音です!うるさいです!
    管理人に言うべきですよねー

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 673 匿名 2023/06/10 00:11:34

    騒音について、うちも気になっています。
    上階で走り回っていて…今朝も8時台からドタドタドタと。

    うちに子どもはいませんが、
    小さな子がいる家庭は、防音対策とかしているんでしょうか?マットを敷くとか色々できることもあるはずですが。
    近くに公園もいくつかあるんだし、家ではなく公園でワイワイやってほしいもんです。

  13. 674 匿名 2023/06/10 06:22:53

    >>671 契約者さん7さん
    ということは、特定しているんですね。

    ちなみに私がバルコニーで掃除をしているとき、
    どこからかギターかベースのような音がよく聴こえてました。

  14. 675 名無しさん 2023/06/14 14:54:40

    隣住んでるはずなのに全く無音で、一度も顔合わせたことないから、同じマンションの話なのかと思ってしまう…
    多分隣も一人暮らし勢かな。

  15. 676 契約者さん1 2023/06/19 13:03:52

    最近、何度かグレーのトップスを着た若い男性(同一人物でない)が訪れます。
    一度対応したのですが、何かしらの点検(詳細忘れてしまいました)で来られたとのことで、その際は手が離せないと伝えました。
    ここ最近、なにか点検するようなことってありましたか?
    怪しい会社さんなのでしょうか…ご存じの方いらっしゃれば教えてください。

  16. 677 契約者さん3 2023/06/19 14:08:21

    >>676 さん

    ガス機器無料点検とかかな?
    不在票いれてきたり、電話しつこかったから
    「法定点検ですか?法定点検以外は受け付けませんけど?」と言ったら、ぱったりなくなりました。

  17. 678 契約者さん6 2023/06/20 11:34:25

    >>677 契約者さん3さん

    ありがとうございます!
    今日も来てましたが出れず…次ピンポン押されることがあればそう言ってみます!

  18. 679 契約者さん3 2023/06/20 12:49:54

    うちも騒音で困っており、管理人さんに相談し、ポストに注意喚起を投函していただきました。投函当日の夜もまた決まった時間に騒音がし、あまりにも腹が立ったので、ほぼ確定宅に直接行くと、インターホン越しにしか話してもらえず、とぼけたような対応。自宅に戻ると音が止んでいました。やっぱり確定ですかね。

  19. 680 契約者さん7 2023/06/20 16:12:22

    >>679 契約者さん3さん
    え…直接お話されたんですか?トラブルならない事を祈ります

  20. 681 マンコミュファンさん 2023/06/21 00:45:19

    直接はまずいでしょう...

  21. 682 契約者さん7 2023/06/21 05:00:51

    >>681 マンコミュファンさん

    では、管理人さんは注意喚起程度しか出来ないし、それでも収まらないのは、されてる側が我慢するしかないのでしょうか?

  22. 683 契約者さん7 2023/06/21 11:17:51

    >>682 契約者さん7さん

    いやそれでええと思いますよ。
    注意喚起でなんにもならないのが、タバコと騒音とペット歩かせと粗大ごみ放置マンなので。
    どうせばれないだろうと思い安易にやってしまうので。

  23. 684 契約者さん1 2023/06/30 14:18:03

    とうとう廊下でGを見てしまいました...部屋に帰って買ってあったゴキジェットかけたらよろよろになって落ちて行きました...

  24. 685 住民さん3 2023/07/01 01:50:52

    ここって竣工2022/5/30とかでしたよね?
    1年以上経ってたら新築じゃなくて、未入居じゃないんですか?
    その説明なくて、申し込み前に聞いたら販売時期は7月なんでっていう訳のわからんカウンターパンチだったんですけど、ずーっと新築新築って説明してたの、虚偽ですよね?
    これ、法的になんか処理できないですかね?

  25. 686 契約者さん4 2023/07/01 11:27:02

    >>685 さん

    そら大変やな。竣工前のマンション買いに他いくべきやで。

  26. 687 契約者さん1 2023/07/07 03:01:34

    廊下などの共用部って清掃は毎日入ってますか?
    廊下がすごく汚いなぁと感じてしまいます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    デュオヴェール南茨木
  28. 688 管理担当 2023/07/08 00:20:45

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当] 

  29. 689 契約者さん8 2023/07/08 13:33:41

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  30. 690 契約者さん7 2023/07/14 03:21:05

    ちなみに、何階の廊下ですか?

  31. 691 マンション検討中さん 2023/07/16 17:20:47

    虫対策粉、虫の死骸による染み、一時はゴミ汁(油等)とかありましたね。
    点々とついた染みを辿ったら特定されるレベルでした。

  32. 692 契約者さん8 2023/07/17 08:48:26

    ローレルスクエアOSAKALINKの若い男性販売員
    廊下ですれ違っても、会釈すらしない
    買った住民は無視か

  33. 693 契約者さん1 2023/07/22 01:50:59

    >>690 契約者さん7さん

    1階の廊下です

  34. 694 契約者さん5 2023/07/25 05:23:27

    もうすぐ淀川花火ですね!
    今年入ってから引っ越してきたので、初めての淀川花火楽しみです。
    ブライトテラスの上下左右真ん中あたりからは花火見えますかね?

  35. 695 契約者さん8 2023/07/25 11:38:50

    >>694 契約者さん5さん
    ブライトですが低層階でなければ見れると思いますよ。
    昨年はベランダ右方向、高架工事のクレーンの方角に見えました。
    ちなみに今日の天神祭花火もベランダ正面に見えますね。

  36. 696 契約者さん2 2023/07/26 02:16:23

    >>694 契約者さん5さん
    花火見えました?

  37. 697 契約者さん5 2023/07/26 02:29:14

    >>696 契約者さん2さん

    見えました!

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 698 契約者さん1 2023/07/27 15:49:11

    今月で築一年経ちましたね。
    自分は引き渡し日当日に引越ししました。
    あっという間に一年。
    最初は新築に舞い上がり毎日掃除機トイレ掃除風呂掃除してましたが、今となっては掃除機週一、風呂掃除二週間で1回、トイレ掃除週一とズボラな生活です笑
    そんなことはさておき、引越し前に心配していた、一階の保育園の騒音がこの一年間で全く気にならなかったことが嬉しい誤算でした。
    なんだったら向かいの鉄板焼きの方がうるさいです笑
    廊下の汚さは気になりますけど、騒音問題もなく引っ越してよかったと思ってます。
    皆様はいかがですか?

  40. 699 契約者さん2 2023/07/28 01:41:30

    >>698 契約者さん1さん
    え、風呂掃除2週間に1度って、浴槽に入るときは浴槽は洗いますよね?

  41. 700 契約者さん3 2023/07/28 08:35:08

    >>698 契約者さん1さん
    わたしは ブライトテラス側ですが
    阪急電車も気にならず、飛行機も見え
    天神祭の花火が見えるので気に入ってます。

  42. 701   2023/07/28 17:36:57

    >>698 契約者さん1さん
    ちゃんと掃除しとかないと汚れ積もって売る時資産価値落ちるよ。

  43. 702 契約者さん2 2023/07/29 10:37:49

    >>699 契約者さん2さん

    シャワー派です

  44. 703 契約者さん1 2023/08/01 11:50:25

    話題提供を叩くしか出来ない民度よ

  45. 704 契約者さん2 2023/08/02 04:46:32

    >>703 契約者さん1さん
    また、民度の表現始まる民度達。

  46. 705 契約者。さん 2023/08/02 08:46:48

    >>698 契約者さん1さん
    あっという間の1年でしたね。
    騒音も心配していましたが、本当に住んでいるのかな?と思う位気になりません^ - ^

    虫に出くわす事が思いの外多い事が気になりますが、、

    私も引っ越しをして良かったと思います。

  47. 706 契約者さん1 2023/08/03 15:10:17

    2/23の総会では残180戸とのことでしたが、最新の総会では残どのくらいと報告あったのでしょうか?

  48. 707 契約者さん8 2023/08/03 21:41:41

    >>706 契約者さん1さん

    総会はその日以来やっていません。
    総会は緊急の臨時総会、もしくは来年頭になると思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    ジェイグラン尼崎駅前
  50. 708 契約者さん1 2023/08/06 16:53:28

    物件概要で成約者の声ってところがあるんだけど、7/29に一気に3件口コミされてますけど、完全に中国かどっかのサクラでは?
    日本語の使い方おかしいですし、3件とも同じ人が書き込んでるように感じる。

  51. 709 契約者さん8 2023/08/07 00:49:18

    >>708 契約者さん1さん
    公式サイトですか?

  52. 710 契約者さん2 2023/08/07 09:12:16

    >>709 契約者さん8さん
    こちらですね
    確かに変ですね。

    1. こちらですね確かに変ですね。
  53. 711 契約者さん1 2023/08/07 12:13:15

    >>710 契約者さん2さん

    それぞれ項目が違うから、それぞれにコメントしたかっただけで本当に同じ人だと思いますよ
    実際このマンションは外国の方もいますし、別に変じゃないかと...

  54. 712 契約者さん8 2023/08/09 03:20:14

    HPが新しく変わりましたね!

  55. 713 マンション住民さん 2023/08/11 04:27:48

    管理組合理事会が2か月に1回ではろくな議論してないはず。 定例総会で管理会社作成の議案書で永遠に高い管理費を払わされることになりそう。

  56. 714 契約者さん5 2023/08/17 00:48:00

    >>713 マンション住民さん
    議事録が貼り出されていますね

  57. 715 入居前さん 2023/08/18 03:29:25

    張り出したのが住民向け広報文書ではなく議事録とは。 議事録の中身がなく、ずさん(議事録には見積もりの金額や落札の根拠がいる)。 おそらく管理会社が作成したもの。 住民の意見への回答も管理会社が作成と思われます。  管理会社の言いなりの管理組合では改善が何も進みませんよ!!

  58. 716 評判気になるさん 2023/08/19 11:07:39

    夏は虫が少ないですね。セミも意外といないですし。
    春~梅雨にヤスデやナメクジと戯れるぐらいですねぇ

  59. 717 契約者さん1 2023/09/06 10:01:19

    まだ売れ残ってるみたいですね。。
    住んでる身とすれば少し悲しいです
    主要駅ではない下新庄が近いのはあまり魅力的では無いのかもしれませんね。
    実際、私自身も引っ越すまでは駅近いのが良いと思い様々な事を考え購入したのに、いざ引越してから一切その近いと言う駅を利用していないのて駅近とはなんぞや?と思ってしまいました。
    間違えてました。近くの万代も客足が、遠のいてると店員さんが言ってました
    近くのイオンが出来てからみたいです。。
    エントランス付近のヤスデはすごいしとにかく虫がひどく出るのでほんとに辛いです
    皆様はご購入されて満足されてますか?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア梅田豊崎
  61. 718 契約者さん1 2023/09/07 00:31:03

    私はこの物件を購入して良かったと思っています!
    エントランスは天井が開放的でいつ見ても綺麗てすし、度々開催される縁日やクレープ屋等のイベントも個人的には嬉しいです。騒音も気になりませんし。(たまに向かいの鉄板焼き屋がうるさいですが)
    下新庄駅は高架化工事が終わってから真価を発揮すると思うので、今後に期待ですかね。。
    今近辺にマンションがたくさん建設されている所からも、資産価値は低くないのではないでしょうか?

  62. 719 契約者さん6 2023/09/09 22:25:20

    >>717 契約者さん1さん
    下新庄駅は淡路駅と共に高架工事後、
    賑やかになると思いますよ。
    踏切も撤去されてより利便性が高まると思います。
    また、高架下に店舗など入ると お聞きしましたけど
    詳細は不明ですが。

  63. 722 契約者さん22 2023/09/15 15:03:44

    [NO.720~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  64. 723 契約者さん8 2023/09/17 12:59:27

    >>717 契約者さん1さん

    この規模のマンションが1年で完売はありえないですよ。
    買った時にはすでに中規模マンション3棟分は売れてました。今だと近くのメイツ完売と同じぐらいかな?
    それでもあと190戸ぐらいと考えたら、スケールがでかすぎますね。
    現実的に早くて2025年完売かなと予想してます。
    今後このあたりでこの規模のマンションが出来ることは
    ないと思われるので、そのあたりは唯一無二ですね。

  65. 724 契約者さん1 2023/09/21 11:33:28

    このマンション断熱性能高くないですか?
    あと、一括受電してるおかげか電気代が安いですよね?
    ガス代も安いし。
    光熱費なんか全く節約してないですけど、今までより破格に安いので気にいってます。

    1. このマンション断熱性能高くないですか?あ...
  66. 725 契約者さん1 2023/10/07 10:40:30

    724様
    今時のマンションならほとんどそのくらいの費用です。何も珍しくありません。
    今1番問題なのは空き部屋が全然埋まらなくて
    すでに住んでる私達だけで共益費やら何やら支払っていかないとダメになる事です。
    何年間はマンション管理会社やらが負担してくれますが、それ以降はかなり金額が上がります。
    しっかりと購入の際に説明もされました。
    完売まで後どれくらいかかるかわかりませんが、
    恐らく完売はだいぶ先になるか、
    完売にならないかもしれません。
    こちらとしましては大規模マンションを買う事に対して無知でした。

  67. 726 契約者さん1 2023/10/13 10:12:19

    今日1Fの専用庭に丸まったティッシュが2つ落ちてました。
    ティッシュにはカメムシが、、、
    高い塀で囲われてるので、上の階から落とされたとしか思えないのですが、、、
    たまたま風で落ちてしまった等であれば仕方ないですが、故意であれば許せないです。

  68. 727 雨上がり 2023/10/15 03:35:25

    ミミズの死骸がすごい

  69. 728 入居済みさん 2023/11/07 08:25:49

    >>714 契約者さん5さん
    議事録は各戸に配付しないものなんでしょうか

  70. 729 マンション住民さん 2023/11/08 01:51:04

    大阪国際空港(伊丹空港)発,秋田行きの右の窓から見えました。
    右上方向に阪急淡路駅があります

    1. 大阪国際空港(伊丹空港)発,秋田行きの右...
  71. 730 契約者さん6 2023/11/10 04:21:34

    >>729 マンション住民さん
    ローレルマンション立派ですなぁ。

  72. 731 入居済みさん 2023/11/23 06:52:32

    不動産取得税がゼロでした

    去年購入した人は
    グリーン住宅ポイント(300,000ポイント~)
    すまい給付金(~500,000円)
    があって、ラッキーでしたね

  73. 732 契約者さん1 2023/11/24 03:44:18

    私のところは最近になってピークタイム(9~24時)のインターネットが非常に繋がりづらくなっていますが、みなさんのところはどうでしょうか。
    また、フレッツ光クロスの案内があったと思いますが導入された方いらっしゃいましたら回線問題が解決されたか教えてください。
    マンション購入時にインターネット回線について不安があったため、販売員の方に確認したところ問題ないという回答をいただいたため購入を決心したのですが現状、ピークタイムに非常に繋がりづらく困っています。

  74. 733 契約者さん7 2023/11/25 11:58:28

    >>732 契約者さん1さん
    うちも似たことありましたが
    マンション契約時にもらったルーターでは弱いので
    高めのやつに買い換えたらだいぶ変わりましたよー

  75. 734 契約者さん5 2023/12/28 22:09:46

    かみしんプラザの店舗が次々閉店しているのは
    なにかあるのでしょうか?

  76. 735 契約者さん5 2024/01/03 09:07:17

    ゴミ捨て場が空いてないからといって、ゴミを外にそのまま置いて行くのやめてくれへんかな。
    空いてなかったら外に置いていいなんてルールないし、一部の低モラル住人のせいでマンション全体の不利益につながるの勘弁やでほんま、、

  77. 736 契約者さん2 2024/01/03 16:05:07

    >>735 契約者さん5さん
    ほんとにそうですね。今もずーっと置かれてますね

  78. 737 契約者さん1 2024/01/04 03:12:33

    ゴミ捨てモラルもですし、敷地内のペット歩行、駐車場での喫煙もまだありますね。

  79. 738 入居済みさん 2024/01/05 00:42:51

    ゴミ捨て等々について、掲示板に掲示してるのに、見てないのでしょうかね。
    日本語読めないのかな。

  80. 739 契約者さん1 2024/01/05 13:26:59

    駐車場でキャッチボールしてる親子みたことありますよ(笑)
    まわり車だらけなのに(笑)

  81. 740 デスパイネ 2024/02/04 09:05:23

    収支報告書見ましたか?
    駐車場収入が予算より大幅に増でしたね。
    全然駐車場埋まってなくて心配してたので、
    少し安心しました笑
    保険料が大幅予算オーバーで気になりましたが、、、なんなんでしょうね。

  82. 741 契約者さん? 2024/02/04 22:44:13

    >>734 契約者さん5さん

    ニトリができるみたいですよ。

  83. 742 契約者さん1 2024/02/18 00:07:42

    クローゼットの開け閉めや壁を叩くような音はよく響きますね。初めてマンションに住んで驚きでした。

  84. 743 マンション住民さん 2024/02/18 03:00:03

    管理組合の総会終了。3号議案(管理委託費)が否決(採決せず)された。 何もやっていない長期修繕計画作成費用が予算計上されている悪事が判明。 今の管理組合ではだめだ!

  85. 744 契約者さん1 2024/02/19 14:48:46

    だからどうなんだ

  86. 745 購入経験者さん 2024/02/20 00:24:17

    区分所有者全員で「管理組合」だから
    自分事ですね

  87. 746 マンション住民さん 2024/02/20 00:38:04

    理事の皆様、まだ経験の少ない中、総会開催お疲れ様でした。

  88. 747 マンション住民さん 2024/02/20 08:42:22

    招集した理事達大半がやる気なく理事会の出席率も悪いそうだ。理事長一人では可哀そう。 お手伝い募集あれば参集しますよ。

  89. 748 契約者さんさんさん 2024/02/21 14:51:46

    じめじめ、暖かいからか、虫がでてきましたね。
    ベランダに小さな虫がたくさん死んでいるのですが、どこが発生源なのでしょうか。
    みなさんのお部屋はいかがですか?
    室内に入ってきたら嫌なので、窓も開けられず困っています。

  90. 749 契約者さん1 2024/02/22 02:48:16

    >>747 マンション住民さん
    その言いようだと参加さんですね

  91. 750 契約者さん6 2024/02/22 02:49:15

    >>748 契約者さんさんさん
    虫コナーズをぶらさげてみてわいかがですか?

  92. 751 契約者さんさんさん 2024/02/23 23:14:39

    >>750 契約者さん6さん
    カメムシの時から、窓網戸スプレーやぶら下げるやつで対策してますが、効いてなさそうです(新しく購入してやっていますが。)

    以前は築20年以上のマンションに住んでいて、ここまで虫に悩むことがなかったのに。新築で虫が大量にでるのは驚きです。

  93. 752 購入経験者さん 2024/02/27 04:09:12

    カメムシの大量発生は、去年ニュースになるほどでしたね。
    築年数より、時と場所の問題ではないでしょうか。概ね上の階ほど、虫が少ないです。

  94. 753 契約者さんさんさん 2024/02/27 04:57:32

    >>752 購入経験者さん
    管理員さんも試行錯誤しながら対応してくださっていました。緑豊かなマンションなので、虫については仕方ないのですかね?

  95. 754 契約者さん2 2024/03/02 11:34:45

    下新庄駅にスーパーサンディができるようです!お買い物場所が増えて嬉しい限りです。

  96. 755 契約者さん1 2024/03/05 14:25:38

    >>733 契約者さん7さん

    契約時にもらったWi-Fiルーター以外のものを使用してもいいのですね!NTTに聞いた時はNGだと言われたのでそのまま使用していました…

  97. 756 入居済みさん 2024/03/09 04:52:42

    昨夜のNHKで
    テレビ初潜入 "新"淡路駅 (淡路要塞) を放映していました。
    地上30m 在来線の高架駅としては日本一の高さ
    ホーム幅16m 現行の倍以上
    当マンションも所々で映っていました
    完成が待ち遠しいです
    踏切がなくなり便利になります
    高架下はどうなるのでしょう
    お店が増えたらいいですね

  98. 757 契約者さん5 2024/03/12 00:03:03

    >>738 入居済みさん
    同感です。写真添付掲示するよりも外国人住民のためにも英語でも掲示した方がいいと思います。

  99. 758 契約者さん7 2024/03/12 00:11:05

    >>752 購入経験者さん
    上の階ほど虫が少ないのは本当ですか?カメムシなんて夜行性で光に反応して各階の通路天井や外壁に大量発生してましよ!思い出しただけでもテンション下がりますね。暖かい季節になると益々…

  100. 759 契約者さん3 2024/03/12 00:17:47

    >>741 契約者さん?さん
    3月末ごろオープン予定のかみしんプラザにできるニトリのことですか?

  101. 760 購入経験者さん 2024/03/12 07:27:23

    >>758 契約者さん7さん
    上の階の方が虫が少ないというのは、不動産業の知人に聞きました。
    去年、私のとこのベランダではカメムシを数匹見たぐらいでした。
    光に反応ですか、関係ないかもしれませんが、カーテンは総て遮光・遮熱・遮音の物にしています。窓にはオプションのUVカットフィルムを施工しました。
    また、コーナンで買った、不寄草集(よらずぐさしゅう) 蚊不寄(カよらず)という植物を置いています。蚊以外の不快害虫にも効果があるらしいのですが、効果の程は分りません。
    今年は大量発生しなければいいですね。

  102. 761 契約者さん6 2024/03/15 04:32:59

    >>758 契約者さん7さん
    上の階にもカメムシはじめ、虫いますよ。こんな上まで飛んでくるのかと驚きです。

  103. 762 契約者さん8 2024/03/16 09:06:47

    >>272 契約者さん1さん
    うちは、上階からの音がひどいです。
    きっと子どもさんが走り回っているんでしょうね。
    騒音については掲示で注意喚起されていますが、そのご家庭は何も感じないんでしょうか?
    我が家は、足音など気をつけるとともに、プレイマットもちゃんと使って下の方にご迷惑にならないよう努めていますが
    今日もバタバタバタと音が鳴り止みません。

  104. 763 契約者さん6 2024/03/18 07:08:05

    >>761 契約者さん6さん

    低層すんでるけどカメムシ見なかったから、カメムシが好きな階があったり?
    代わりにヤスデが襲いかかってきた。

  105. 764 契約者さん1 2024/03/18 07:12:16

    >>762 さん

    上の階から、多分ワンちゃんの耳の裏カキカキでドコドコドコドコ音鳴り響いてますわ。マットは敷かないと。

  106. 765 契約者さん2 2024/04/16 11:34:02

    以前 リビオレゾン淡路 だったマンションは
    なにになるのでしょうか?
    あれから何か変化ありましたか?

  107. 766 契約者さん8 2024/04/20 10:16:22

    >>765 契約者さん2さん

    賃貸マンションに切り替えたらしいですよ。
    このあたりの分譲は大規模マンションが増えて、供給過多になったので。

  108. 767 契約者さん3 2024/04/28 05:56:47

    今日なんかハネアリめっちゃいません?

  109. 768 入居前さん 2024/04/30 02:29:47

    住み始めて1年ほどがたったのですが、リビングの床付近がベコベコ?する感じがし、また場所によったら歩くと軋む音がします。
    次のアフターサービスの際に連絡するつもりですが、皆さんの家では特にそういったことはないでしょうか?

  110. 769 契約者さん7 2024/05/02 03:59:37

    >>768 入居前さん

    住み始めて1年ですがないですねぇ
    アフターで確認してもらったほうがいいかもですね。

  111. 770 入居済みさん 2024/05/07 12:19:11

    サンデイ 273号下新庄店
    5/16(木)オープン の張り紙がされていました
    来週ですね
    当マンションから徒歩3分程です

  112. 771 契約者さん5 2024/05/10 10:32:50

    >>770 入居済みさん

    下新庄駅使ってる人は便利になりますね。
    スーパー寄って帰れるようになりますし

  113. 772 契約者さん2 2024/05/21 15:47:02

    >>767 契約者さん3さん

    あー!
    ベランダにですよね!同じ頃に何匹も歩いててハネアリ必死に殺虫しました!
    今は見なくなりましたが…アレはビックリしました!

  114. 773 住人 2024/06/08 12:34:15

    今サブエントランス近くの新幹線高架側角のところに自転車を停めて長時間座ってる人がいる。部外者なのであれば怖いのでどいてほしい。

  115. 774 契約者さん1 2024/06/10 02:03:06

    ここって、エレベーターや廊下に犬下ろしていいんでしたっけ?
    飼ってないもので...そういう人を見かけたんですが

  116. 775 名無しさん 2024/06/10 10:34:52

    隣からの騒音で苦労されている方はいますか?
    迷惑にならないよう気をつけてはいますが、掃除機の音とか隣にどれくらい聞こえるのか気になります。このマンションでの騒音となると電車の音以上になると思いますが、苦労されている方がいればどのような生活音で困っているか伺いたいです。

  117. 776 契約者さん7 2024/06/10 11:32:35

    >>774 契約者さん1さん
    駄目ですよ。

  118. 777 契約者さん7 2024/06/10 11:34:03

    NURO光導入とかって話あったんですね。
    契約しなければそのままフレッツのままでいいってことですかね?

  119. 778 契約者さん3 2024/06/11 00:47:55

    あっ、NUROの方が安くなるんやね。
    申し込むか

  120. 779 管理担当 2024/06/11 00:48:31

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  121. 780 入居済みさん 2024/06/11 00:54:57

    >>775 名無しさん
    空中伝播音は聞こえませんが、ドンドンというような衝撃音は聞こえます。
    前者はベランダや外廊下に出て、聞こえなければ、大丈夫ではないでしょうか。

  122. 781 入居済みさん 2024/06/11 01:21:08

    NUROを契約したら、フレッツと両方使えるのでしょうか。
    管理費にフレッツの分が含まれているため、二重払いになるのでしょうか。
    その辺のところがよくわかりません。
    速度以外にNUROのメリットはあるのでしょうか。

  123. 782 入居済みさん 2024/06/11 01:29:09

    >>773 住人さん
    私有地につき立ち入り禁止というような看板を他のマンションで見かけることがあります。
    ここは公開空地ではありませんが、どういう扱いになっているのでしょうかねぇ。

  124. 783 契約者さん2 2024/06/11 04:54:46

    >>781 入居済みさん
    管理費というか専用利用料がフレッツの値段だから、それがNURO光の代金に置き換わるとかなら、最大毎月1000円やすくなりますね。
    二重払いになるならフレッツのままでいいかな。
    このあたり組合に確認しないとあきまへんね

  125. 784 契約者さん7 2024/06/11 05:07:01

    >>783 契約者さん2さん

    確認したら、二重支払いになるらしいので
    不要ならフレッツのままで大丈夫ですね

  126. 785 契約者さん8 2024/06/11 08:59:46

    このマンションのインターネットが理解できてないのでご存知の方いらっしゃったら教えてください。
    マンションは標準(管理費に含まれる)でフレッツ光ネクスト(1Gbps)を利用できていて、オプションでフレッツ光クロス(有線10Gbps、+1650円)が利用できたと思います。
    対してNURO光は2Gbps、安くて2000円くらいで利用できるサービスだと思うんですが、いまいちメリットがわかってません

    NURO光の営業?さんから電話があり、「フレッツ光は1本の1Gbps回線を全戸でシェアしてて遅い。NURO光は1戸ずつに2Gbps回線を引いてるから速い」と言っていたんですが、本当ですか?
    サービス内容だけ見ればNURO光よりフレッツ光クロスのほうがいいし、、フレッツ光とNURO光の違いがわかる方がいれば、教えていただけませんか?

  127. 786 契約者さん6 2024/06/11 10:45:35

    >>785 さん

    今ならクロスで十分かなー。
    NURO光にするなら築5年たって、最低契約期間終わってから
    NURO光の全戸加入プランと組合が契約したほうが管理費は安くなりますね。こちらは最低契約期間7年ですが、NURO光導入マンションという珍しいマンションになるので箔はつきますね(笑)

  128. 787 入居済みさん 2024/06/12 02:05:00

    NURO光に確認したところ、電柱-共用部≡各戸に光ファイバーを引くそうです。
    フレッツ光と二重払いになるため、私は辞退しました。
    尚、マンション全戸に一括はできないそうです。

  129. 788 契約者さん1 2024/06/21 04:08:02

    ポスト前の掲示板に騒音やらタバコの張り紙が毎回貼ってるけど、そんなに気になる?
    賃貸を含めいろんなマンションに住んだけど、わざわざ管理人にクレーム入れるほどの騒音なんてあったことないよ?
    どんだけ神経質なんだよ。
    1人でもこういう過敏症患者がおると、張り紙だらけになってみてて嫌な気持ちになる。
    耳栓でもして生活しろ

  130. 789 契約者さん4 2024/06/22 03:58:30

    >>788 契約者さん1さん

    ほんまそれ。
    なんでもクレームいれればいいってもんじゃない。
    精神を病むほどなら我慢しなくてもいいけど、多少はお互い様の精神持って欲しい。
    特にここは子どもがいる世帯が多いのに。

  131. 790 契約者さん5 2024/06/24 14:33:13

    >>788 契約者さん1さん
    神経質というわけではないと思いますが、我が家は騒音に悩まされていて、管理員さんにも相談に行きましたが、直接お宅をたずねて響いているということを伝えにも行きました。
    日中であれば「お互い様」なのですが、早朝・深夜にもドタドタと響いていますので。夜泣きとかではなく、走り回っているような音です。うちの子どもが目をさますほどです。
    タバコについては分かりません、我が家は今のところ気になるようなことはありません。

  132. 791 契約者さん3 2024/06/25 04:17:59

    >>790 契約者さん5さん

    神経質ではない。管理人相談した。直接お宅を尋ねた。

    ごめんなさい。十分神経質です。

    過敏症患者の要素ありありです。

  133. 792 契約者さん8 2024/06/26 10:19:28

    >>791 契約者さん3さん
    民度が問われますね。
    騒音問題もそうですが、こちらの書き込みの内容も。
    居住者同士、気持ちよく利用するためにも言葉遣いには気をつけていきたいものです。

  134. 793 匿名 2024/06/27 03:56:49

    >>792 契約者さん8さん
    民度という言葉も差別用語なので使わないようにしましょう。

  135. 794 匿名 2024/06/27 10:29:26

    >>793 匿名さん

    辞書で調べてみましたが、「人民の生活や文化の程度」とあります。どこが差別用語なのか分からないので、よければ教えてください。

  136. 795 パパさん 2024/07/02 15:43:26

    リンコムラウンジ賑わってますね!小さな子供がいる者としては、家の中ではしゃぐと騒音問題になりかねないので、プレイルームで遊ばせることができるのはうれしいです。新しい遊具もあって子供は喜んでます!

  137. 796 契約者さん6 2024/07/03 08:16:55

    >>795 パパさん
    小さな子が沢山住んでいますから、キッズスペースで友達ができたりして、親の自分も楽しいです。

  138. 797 入居済みさん 2024/07/03 09:25:27

    小さいお子さんがちょこちょこ走ってるのは可愛くて癒やされます。
    走り回ったりして、バランス感覚等を養っているそうです。

  139. 798 契約者さん6 2024/07/03 20:57:20

    >>797 入居済みさん
    すくすく育ってほしいですー!


    小さな子を連れて、普段どこに遊びにいってますか?うちはイオン東淀川店ばっかりです。

  140. 799 入居済みさん 2024/07/04 08:55:49

    >>798 契約者さん6さん
    797です。
    うちには子供はいませんが、少子化の折、子は国の宝という認識でおります。
    さて、淀川は小さなお子さんには遠いので、神崎川方面はどうでしょうか。
    下新庄駅の向こう側(西側)を北上、緑風橋(歩行者・自転車専用道)を渡ってすぐのところに中の島公園があります。
    木々が多く、花も植えられており、鳥の鳴き声も聞こえてきます。
    3歳までに汗をかかないと汗腺が出来ないと聞いたことがあります。午前中にどうでしょうか。
    しかし、昼間は熱中症対策で空調が効いた室内がいいでしょうね。

  141. 800 契約者さん5 2024/07/04 10:08:13

    >>799 入居済みさん
    素敵なお散歩コースですね!熱中症対策して行ってみます!ありがとうございます。

  142. 801 契約者さん8 2024/07/06 00:58:15

    >>790 契約者さん5さん

    確かにそろそろ許容範囲超えるレベルで走り回ってる音しますね。今この時も。
    直接言いに行くかー
    ちなみにノース

  143. 802 名無しさん 2024/07/06 08:32:07

    騒音騒音てそんな気になります?
    保育園も入るほどのファミリーマンションなので
    そりゃ子供も多いしこれからも増えますよ。
    子供はかかとで歩くのでどうしても大人と違って音がなりやすいです。ハイハイもパタパタして動きます。どんなにマット敷いててもマットじゃないとこを移動する事もありますよね。ご自身も子供の時代がありましたよね?引っ越した際など子供が生まれたタイミングで階下にあいさつは必要かと思いますが。子供も成長して少しづつましになるかと。
    かと言って何をしてもいいって訳じゃないですが騒音騒音てほんとに生きづらい。

  144. 803 匿名さん 2024/07/06 08:38:42

    お客様駐輪場に保育士の方や掃除の方の以外で毎日止まってる自転車が気になります。
    夜中も止まってます。

  145. 804 契約者さん6 2024/07/06 13:10:50

    >>801 契約者さん8さん
    私も小さな子がいるので、どれくらい下に響いているかが気になりますが、上の階からドタドタと音がするので、気をつけなければと防音マットで対策しています。まだハイハイ・つかまり立ち程度なのですが、この先ご迷惑にならないようにしたいです。
    やはりマンションに住んでいるのだから、下の階・横の部屋に配慮しないとと思います。暑いと外の公園にも行きにくいですが、家の中で走り回られるとキツいです。


  146. 805 契約者さん8 2024/07/06 13:23:31

    >>802 さん

    >>802 名無しさん
    申し訳ないですが、生活騒音に値するレベルの音が響いてきます。直接伝えに行ったことがありますが、しばらく静かになったものの、また前のように走り回っている音がします。
    あまりにもひどい状態が続くようなら、大阪府が相談窓口を用意しているということなので、そちらに行ってみようかと

  147. 806 入居済みさん 2024/07/07 09:15:57

    >>800 契約者さん5さん
    涼しいところでは、神崎川よりは遠くなりますが、東淀川図書館はどうでしょうか。
    入ってすぐ左のところに子供向けに低い丸テーブルを置いてます。
    よちよち歩きのお子さんも結構来ています。
    絵本の読み聞かせなどもあります。
    リンクを貼っていいか分らないので
    「東淀川図書館」で検索してみてください
    赤ちゃんから高齢者の方々までみなさんにご利用いただける図書館です。・・・

  148. 807 入居済みさん 2024/07/07 09:31:49

    何度もすいません。リンクは、原則としてフリーとの記述を見つけましたので

    大阪市立 東淀川図書館
    https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?page_id=152

    〒533-0023 大阪市東淀川区東淡路1-4-53
    (図書館は東淀川複合施設内の3階。もとクレオ大阪北の南隣の建物
    1階:屋内プール 2階:トレーニングルーム 4階:東淀川区民会館)

    以下の東淀川図書館行事は実施予定です。
    7月3日(水曜日)あっぷるパイのはっぴータイム
    7月6日(土曜日)おたのしみ会ぴょんぴょん
    7月10日(水曜日)おたのしみ会ぴよぴよ
    7月11日(木曜日)読書会
    7月20日(土曜日)とことこのかみしばいの時間
    7月24日(水曜日)おたのしみ会ぴよぴよ
    7月27日(土曜日)「なにわ語り部の会」のおはなし会
    8月3日(土曜日)おたのしみ会ぴょんぴょん
    8月14日(水曜日)おたのしみ会ぴよぴよ
    8月17日(土曜日)とことこのかみしばいの時間
    8月24日(土曜日)「なにわ語り部の会」のおはなし会
    8月28日(水曜日)おたのしみ会ぴよぴよ

  149. 808 契約者さん8 2024/07/07 10:26:55

    >>802 名無しさん

    0時超えてもドタバタするから子供かどうかも疑問です。仮に子供だったら親が酷い家庭だなぁとは思いますね。
    毎日がレッツパーリナイ状態ですわ。

  150. 809 契約者さん4 2024/07/07 12:01:45

    >>808 契約者さん8さん
    幼児ではなく小学生くらいの可能性もありますね。
    先日、小学生がキッズスペースの遊具を使っていて、危険だからと注意されているところを見ました。
    対象年齢より明らかに上の子たちでした。
    親が遊びに付き合うか、外出に付き添わないなら家でしっかりと話をしてほしいですね。怪我してからじゃ大変です。

  151. 810 契約者さん7 2024/07/07 20:58:39

    >>807 入居済みさん
    図書館は涼しくていいですね、情報ありがとうございます。行ったことがないので、おはなし会のようにイベント時に顔を出してみたいです!

  152. 811 契約者さん1 2024/07/10 12:08:47

    ゴミドラムに大量のゴミを無理矢理詰め込んでいる人を見かけたんですが、壊れないか心配です。

  153. 812 契約者さん4 2024/07/10 14:46:39

    >>811 契約者さん1さん
    大量とは、どれくらいですか?
    うちは45リットルの袋を使っていますが、入れる量を気をつけないと入らない(入りにくい)ことがあり、空気を抜く感じで軽く押さえたりすることもあります。

  154. 813 契約者さん1 2024/07/11 09:44:30

    あと何部屋で完売になるのか気になります。

  155. 814 契約者さん2 2024/07/11 09:51:50

    >>803 匿名さん

    何がそんなに気になります?
    みなさん、騒音がどうとか自転車がどうとか気にしすぎでは?
    掲示板に書き込むくらい気になってて、仕事の方は上手く行ってるのでしょうか?

  156. 815 匿名 2024/07/11 19:37:31

    >>814 契約者さん2さん
    結局は、周りの人に配慮しながら、気持ちよく暮らしましょうという事なのではないですか。マナーやモラルの問題かと。
    仕事云々については、なんだか嫌味に聞こえてしまいますよ。

  157. 816 契約者さん7 2024/07/17 00:19:02

    >>811 契約者さん1さん

    無理矢理って、ドラムがゴミを詰めたりとか
    そんなんで壊れるんですかね??硬いものは論外ですが
    ドラムに入る(詰め込んでると書いているので入ったと認識します)ゴミなら問題ないかと。

    心配ならこんなとこに書いてないで管理人に言えばよろしいのでは??

  158. 817 契約者さん 2024/07/25 02:04:29

    毎日あついですねー
    生協、つかっている方が多いと聞きました。
    帰宅が夜なのですが、廊下に注文した品物が置かれるということで、傷んだり冷凍食品がとけたりしないのかなと。つかっている人の話を聞きたいです!

  159. 818 入居済みさん 2024/07/28 23:58:02

    オートロックをどうやって入るのかも伺いたいです

  160. 819 契約者さん1 2024/07/31 12:33:32

    ついに利上げされましたね。変動でローン組んでる方が多いと思いますが、対策はどのようにされていますか?

  161. 820 契約者さん4 2024/08/05 14:54:09

    Bluetoothでずっと悩まされてます。
    隣の部屋からずっとBluetoothペア設定リクエストを承諾しますか?
    ときます。
    切っても切っても確認がきます。
    1度繋がせてしばらく、大音量で流しても
    なにもなく、
    ペア設定解除しても
    またペア設定を求めてきます。

    同じ境遇の方いますか?
    ちなみに、こちらでBluetoothオフにしても
    同じように承諾確認がきます。
    もう、お手上げです。

  162. 821 契約者さん4 2024/08/08 07:04:15

    >>820 契約者さん4さん
    なんで隣の部屋からと分かるのでしょうか?

  163. 822 坪単価比較中さん 2024/08/08 11:19:07

    ペアリング要求を受けているのはスマホですか?
    Bluetoothオフにしていたら通知が来るはずないので、完全にオフにできているか再確認をお勧めします。

  164. 823 契約者さん8 2024/08/14 08:23:12

    >>819 契約者さん1さん

    配当のある株を買って、金利分を配当金でまかなう。

  165. 824 居住者さん 2024/08/21 12:31:51

    紛糾しましたね。。。

  166. 825 マンション検討中さん 2024/08/21 13:32:34

    ゴミ庫入ったらゴキちゃんいて戦ったけど、のがしたわ。次はいる人、段ボールの下におるから注意

  167. 826 契約者さん2 2024/09/17 11:22:32

    今年も ひがよどまつりが開催されますね!
    ひがよど区民は参加必須ですね!
    打ち上げ花火もあって楽しみです!

  168. 827 マンション住民さん 2024/09/17 14:30:56

    少し前になりますが、妻が夜のメインエントランス中で唾を吐いてる人を目撃したと聞き、驚愕しました。あと駐車場でも吐いてる人もいたそうです。私自身も業者っぽい人がロータリーで唾吐いてる人を見たのですが、東淀川という土地柄を考えるとこんなものかというところでしょうか。

  169. 828 入居済みさん 2024/10/10 05:53:42

    旧医誠会病院解体中です
    東淀川区菅原6丁目PJ新築工事
    共同住宅、店舗ができるようです

    新幹線と阪急千里線の交点の北西
    ママリス(コリスガム?)解体工事中です
    何が出来るのでしょうか

    阪急京都線の踏切の手前の空き地も気になります

  170. 829 契約者さん5 2024/10/11 22:07:52

    >>828 入居済みさん
    医誠会跡地の情報ありがとうございます。
    ママリス跡地は何ができるのでしょう?個人的には大きめのドラッグストアが出来たら嬉しいです。ラーメンじゃなくて(笑)
    下新庄駅、人が増えましたね。近隣マンションも入居が始まったらまた増えるかな?

  171. 830 契約者さん5 2024/10/11 22:37:44

    2年経過し、通うお店も増えてきました。子育て中主婦目線ですが個人的おすすめを書かせてください

    魚⇒淡路の大裕さん
    焼くだけの味付けお魚も絶品。肉もお得

    ケーキ⇒東淀川駅近くのカレンさん
    この辺りでは1番推し。コスパも◎

    イタリアン⇒瑞光のVicoloさん
    ピザもパスタも絶品。

    和食⇒淡路の桂さん
    選べる小鉢がうれしい。たまに近くの大裕さんからお魚を仕入れているみたい

    有休にぶらりと開拓してます。オススメありましたらぜひ教えてください~

  172. 831 入居済みさん 2024/10/12 10:46:56

    東淡路の「うどん処 松」が
    関西テレビ ちゃちゃ入れマンデーに出るそうです
    2024年11月12日(火) 19時~

  173. 832 入居済みさん 2024/10/13 06:30:33

    828~831のようなご近所情報は良いですね。
    ライフ東淡路店の2階のヘアースタジオIWASAKI
    平日の時間帯によりますが、カット 690円、カラー1980円です。

  174. 833 入居済み 2024/10/13 08:45:21

    昨日、下新庄駅近くの大衆酒場串カツわろたという店に行きました。昔からあるようなお店で年季が入っておりましたが、値段も安く、串カツも美味しく良かったです。

  175. 834 とっておき、お教えしますね。 その1 2024/10/14 00:37:39

    下町スタイルさん:新幹線高架下から下新庄駅に右折して直ぐ左手、お手頃でそこそこの居酒屋
    パスタ一押しは「いとや」:地元の人お勧め、なかなか旨い!
    ごはんや⇒桂さんより「いしかわ」も良い
    麺類は:そば処たか兵衛 機関車のある公園の前
    お肉ハンバーグ:ブロンコビリー菅原店、サラダバイキングが絶品!!ハンバーグも美味い! 思わず株主になっちゃいました。

  176. 835 食べるの大好き 2024/10/14 06:35:48


    阪急淡路駅近くの「とんがらし」イタリアンです、ボリュームあって美味しくていいですよ

  177. 836 契約者さん4 2024/10/16 05:57:54

    カジュアルワインバーgakou
    阪急淡路駅から淡路東宝があった場所の近く。
    飲み屋街なので飲んで 歌ったあとは
    必ず締めにワイン(笑)

    マスターが気さくでとても親切で
    毎月、毎週提供しているワインもあり
    ボジョレーヌーボの季節ですので 是非 来店してみてください!

  178. 837 契約者さん5 2024/10/16 10:28:05

    830です。オススメのお店を早速書いてくださり、嬉しいです!ありがとうございます。行ってみたい所が沢山。また感想を書かせてくださいね。
    京都なども河原町近辺にはなりますが、頑張って開拓したいところ(子連れには敷居が高いかも。)
    ちょっと遠いですが、高槻のT's★LABというハンバーガー屋さんは別格で、東京でも全然勝負できるね!と盛り上がりましたよ。
    食いしん坊な書き込みばかりですみません(笑)読んでくださりありがとうございます。

  179. 838 マンション住民さん 2024/10/18 03:29:38

    とっておき2 創作キッチンのkotokotoさん。 下新庄公園と東淀川郵便局の間くらい。 なにを食べても美味い。 寿司やはその郵便局の前あたり。 ランチがお手頃です。 予約必須。

  180. 839 入居済みさん 2024/10/27 03:06:06

    今日は選挙ですね。
    皆さんのお宅には「選挙公報」はポスティングされましたか?
    拙宅には入りませんでした。
    前回の地方議員選挙の際にも入らなかったので、当時、区役所にて確認したところ、業者にリストを渡して各戸に配付しているとのことでした。
    その業者が、お金を貰って仕事を受けたのに、仕事を全うしてないということでしょうか。

  181. 840 匿名さん 2024/11/01 03:49:12

    >>839 入居済みさん
    この件、選挙管理委員会に報告しておきました
    来夏、参議院選挙の際にはどうなるかな

  182. 841 契約者さん1 2024/11/01 13:12:46

    ブライトで夜に楽器弾いてる家ありません?めっちゃ響くんですけど、さすがに苦情出していいですよね?21時~23時くらいまで弾いてます。

  183. 842 契約者さん8 2024/11/02 01:53:54

    >>841 契約者さん1さん
    どんな楽器ですか?ピアノ?ギター?打楽器系??
    うちもブライトですが、特に気になったことはありません。。

  184. 843 契約者さん3 2024/11/02 07:51:25

    >>842 契約者さん8さん
    重低音のような、コントラバスのような弦楽器だと思うのですが なんかアンプを使っていると思います

  185. 844 契約者さん4 2024/11/02 17:13:17

    ブライトにお住まいの方にお伺いしたいのですが、玄関側の部屋にいると喉が痛くなりませんか?
    湿度計を見ると50%以上あるので乾燥ではないようです。
    エアコンを辞めた翌日から家族3人とも寝起きに喉の痛みを感じました。
    昨年もそうでした。
    昨年はとりあえず寝室をベランダ側に移したのですが、やはり生活動線的に寝室は玄関にしたく、戻しました。
    湿度計を買い、乾燥ではないとわかったのでもしかしてシックハウスかな?と思っています。
    同じような方や何か改善策をご存知の方おられますでしょうか。
    長々とすみません。

  186. 845 住民6さん 2024/11/02 18:53:24

    >>843 契約者さん3さん
    ウチも気になったことありません。コントラバスのサイズ感を自宅で弾くのは想像しにくいので、ベースとかかもですね。音はベランダの窓から聞こえてくる感じですか?
    それとも窓を閉めてても振動のように伝わってくるイメージですか?

  187. 846 契約者さん7 2024/11/02 22:20:37

    >>843 契約者さん3さん
    そうですか、それは気になりますね…
    我が家も、上階の足音(きっと子ども)が気になり何度か直接伝えに行ってます。朝は7時ごろから、夜は22時を過ぎてもうるさいことがあってイライラします。貼り紙もしていただいてるのに、なかなか改善されなく、言いにいったら暫くマシですが、2週間もするとまたうるさいです。

  188. 847 契約者さん5 2024/11/02 22:24:57

    >>844 契約者さん4さん
    最近入居しましたか?
    換気はしていますか?
    うちは2年ほど住んでいますが、喉の痛みは冬場に感じたことがあります。乾燥によるものだと思っていました。シックハウスには換気が効果的らしいので、お試しください。

  189. 848 契約者さん7 2024/11/03 21:36:49

    >>847 契約者さん5さん
    入居して1年以上にはなります。
    換気、その部屋はたまにする程度で毎日はできていなかったので毎日気にかけてやるようにしてみます。
    ありがとうございます。

  190. 849 入居済みさん 2024/11/04 07:40:06

    >>844 契約者さん4さん
    24時間換気は「標準」モードでつけっぱなしにしていますか
    入居の説明時に旅行に行くときもつけっぱなしにしておくように言われました。
    ちょっと話がずれますが、私は総ての吸気口にフィルターを付けていますが、真っ黒になります。それを見ると、外ではこんな空気を吸ってるのだと思います。
    ライフの2階売場で見つけました。
    東洋アルミ(Toyo Aluminium) ホコリとりフィルター 換気扇 屋外 貼るだけ アレルブロック 通気口 換気口 約21cm×21cm 3枚入 フィルたん S5422

    1. 24時間換気は「標準」モードでつけっぱな...
  191. 850 契約者さん8 2024/11/04 12:10:26

    >>849 入居済みさん
    24時間換気についてですが、たぶん設定しているとは思うんですが、操作方法を忘れてしまっています。
    入居時に設定して、そのまま触らずにいてるのなら良いのですが、確認できる方法はあるのでしょうか?
    そもそも、スイッチはどこについているのでしたか??
    よければ教えてくださると助かります。

    通気口のフィルター、サイズが合うものをライフで購入できるのですね!いいですね!

  192. 851 入居済みさん 2024/11/06 06:25:07

    >>850 契約者さん8さん
    間取りによって違うかもしれませんが、
    洗面室の浴室照明スイッチの上です。
    大阪ガスの取扱説明書
    「ミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機」P.25を参照してください。
    私は真冬の寒い時のみ「冬期」モードにしています。

    フィルターの取り付けは、吸気口の中を掃除してからにしています。
    室内側用のフィルターもあるので、それも使っています。
    「レジスター」の取説を参照してください。

    その他、取説を読むと、お手入れの仕方等色々記述があって、勉強になります。

  193. 852 契約者さん2 2024/11/07 14:16:08

    >>845 住民6さん
    返信が遅くなりました。窓を閉めていても振動が伝わってくる感じですね!何曜日にそれが聞こえるのか、少し情報を集めます!

  194. 853 つぶやきさん 2024/11/09 11:50:53

    今回の消防点検は予備日も平日で調整しようがなくて困ります

  195. 854 契約者さん3 2024/11/10 10:55:50

    >>853 つぶやきさん
    そうですね…
    うちはもう今回はいいかなぁと思っています

  196. 855 契約者さん6 2024/11/11 22:54:53

    SUUMO見てると、あとはモデルルーム住戸の販売のみみたいですね。

    どの部屋が残ってるんだろう?

  197. 856 契約者さん8 2024/11/13 00:09:55

    >>851 入居済みさん
    詳しくありがとうございました!

  198. 857 契約者さん4 2024/11/28 14:24:53

    >>846 契約者さん7さん
    >>845 住民6さん
    今めちゃくちゃ聞こえます。やはりアンプを通した重低音の音ですね。かすかに聞こえます。ちなみに中層より少し下の階です

  199. 858 匿名 2024/11/29 00:49:26

    初めまして。
    水道の浄水のカートリッジ、めちゃくちゃ高いですよね。みなさんどちらで購入されてますか?
    三栄の公式サイトを見ると3人家族なら3ヶ月に1回、5人家族なら2ヶ月に1回が交換の目安とのこと。
    部屋の受け渡しの際に近鉄不動産の営業さんから、こういうのは中国製の互換品を買うと中でカビが生えてたり水道が壊れたりすることがあるそうです。なんて言われたので真面目に純正品を買ってますが、あまりにも高いので悩み始めました。

  200. 859 入居済みさん 2024/11/30 04:10:57

    >>858 匿名さん
    そうですね、高いですね。
    私は飲料の時ぐらいしか、「清水」にしないので、そんなに頻繁に取り替えなくてもいいのではないかと思っています。それに、定期便には抵抗があります。欲しい時に買える方がいいので、楽天で発注しました。本日発注で明日着です。SANEI定期便の12,474円より少し安いです。
    【即納/全国送料無料】純正品 三栄水栓 浄水器カートリッジ 3本セット M71750M-1 正規品 交換カートリッジ SANEI 三栄水栓製作所 11,480円送料無料

  201. 860 匿名 2024/12/08 21:49:09

    >>859 入居済みさん

    おお!教えていただきありがとうございます!!
    純正品なのに楽天で買うとかなりお得なんですね!
    1000円は大きい。
    次回からこちらを利用させていただきます。
    ありがとうございます!

  202. 861 契約者さん3 2025/01/17 15:36:09

    >>857 さん

    騒音、酷いですね。弦楽器の低音です。
    8階ですが家族がノイローゼ気味です。

  203. 862 契約者さん1 2025/01/28 15:56:01

    ノイローゼって・・
    そこまでならこんなとこに書き込まないで直接行けばいいのに
    ばかなの?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      契約者さん22022-09-03 00:19:08
      テレワークスペースなどの利用が始まりましたね。
      最近内覧の方とよくすれ違うので、共用スペースも活気が出て購入者が増えると嬉しいです。
      私は住民の方と交流したい派なので(そうではない方もいるとは思います)、購入前に聞いていたキッチンカーなどを呼んでイベントをする、なども是非実現してほしいです。

      そしてこちらの新しい機能を使ってみたいです!
      マンション内でキッチンカー誘致などのイベントは
      1. 楽しみ
        66.7%
      2. 楽しみじゃない
        0%
      3. 興味なし
        33.3%
      21票 
    [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル塚口レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    シエリア梅田豊崎
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス

    [PR] 周辺の物件

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    デュオヴェール豊中曽根

    大阪府豊中市曽根西町3-214

    未定

    1LDK

    32.27m2~40.48m2

    総戸数 52戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    デュオヴェール南茨木

    大阪府茨木市天王2-252-3

    未定

    1LDK・2LDK

    30.05m2~43.66m2

    総戸数 53戸

    リビオ豊中少路

    大阪府豊中市西緑丘1丁目

    4490万円~5140万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~71.14m2

    総戸数 76戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    5010万円~7890万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    54.31m2~74.72m2

    総戸数 97戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    3990万円~5920万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~70.3m2

    総戸数 85戸

    ジェイグラン尼崎駅前

    兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

    4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

    1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

    59.28m2・67.72m2

    総戸数 38戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    [PR] 大阪府の物件

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸