マンション検討中さん
[更新日時] 2024-09-14 14:54:49
ブランシエラ四街道駅前についての情報を希望しています。
所在地:千葉県四街道市四街道一丁目5番8、5番9(地番)
交通:JR総武本線・JR成田線・JR成田エクスプレス「四街道」駅徒歩2分
間取:1LDK~3LDK
面積:39.53平米~66.00平米
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-06-03 11:38:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県四街道市四街道一丁目5番8(地番) |
交通 |
総武本線 「四街道」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
68戸(他フロントオフィス(管理事務室)1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年10月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社長谷工不動産 [売主・販売代理]山万株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランシエラ四街道駅前口コミ掲示板・評判
-
202
匿名さん
駅まで2分なので、自転車なしでも暮らせると思います。
ただ自転車持たない方は、その分車を持たれるかと。
両方持ちたい場合は、どちらもスペースをきちんと確保しないといけないので
ここのマンションの場合はちょっと大変かもしれませんね。
車ならば外に借りられるけど
自転車はそうもういかない…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
通りがかりさん
通勤で前をよく通ってます。
夕方18時~19時頃に来てみると良いですよ。
ムクドリ?が大量発生しているので圧巻されます。笑
糞害は避けられませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
>駅まで2分なので、自転車なしでも暮らせると思います。
>ただ自転車持たない方は、その分車を持たれるかと。
確かにそうかもしれませんね。
ただ、買い物をしたり小回りが利くのは自転車。
狭いですが3LDKもあるのでファミリー層も住めることを考えると
1台は必要かなとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
結構、詰め込んだタイプの3LDKだっていうのはデベ側もわかっているのか、
メニュープランをかなり推している印象があります。
メニュープランだとリビングがゆったりしていていいなと思いつつ、そうすると1部屋居室を諦めることになるんですよね。
なんとなく難しい選択だなぁと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
人によって、売り方によって、プランのつくり方によって、印象が様々なのだなと思いました。
そもそも最初から2LDKにしておけば広い感じがするものを、あえて3LDKにしてメニュープランで2LDKにもできますよと言うと、得した感じに思える人とその反対の人がいるのですね。
一部屋減るだけでなく、収納を増やせる点では良いなと思うのだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
自分の家庭に合わせて、いろいろとカスタマイズができる点はすごくいいと思います。
得した気分は確かにするかも。
ただ有料オプションになってしまう部分も出てきてしまいそうだから、
予算との兼ね合いかな~^^;
全然何もできないよりはずっといい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
メニュープランで3LDKを2LDKにできるといっても詰め込みの3LDKだから各居室は小さい。変更すると無駄に広いLDができるだけ。
60平米台はデフォルトで2LDKにすべきでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
確かに60㎡台で3LDKは窮屈になりそうですね。
洋室の3.6畳は使い道がわかりませんが居室ではなく物置や子供の遊び場にすればいいのでしょうか。
こちらの3.6畳を取り払うメニュープランへの変更は有料になってしまいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>>206 マンション検討中さん
歩道のど真ん中、点字ブロックの上に仁王立ちしてますよ。
金髪のメガネかけたチンピラみたいのが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
212
管理担当
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
60㎡台の3LDKってなると、やっぱり狭い感じですね。
部屋を極力広く設計されたのか、収納スペースも狭いです。
家族4人で住むにはもう少し広い間取りがいいかなと感じますね。
2LDKへの変更プランもあるので、
どちらかというとdinksさん向け物件かなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
竣工間近で2期2次の予告って、余程低調なんだね。一期の即日完売はやはりフェイクだったのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
もうちょっと広い間取りだとよかったかと思います。
四街道駅前を考えても、家族で住むなら広めがいいので。。。
>>一期の即日完売はやはりフェイク
あながちフェイクじゃなくて、本当に欲しい人が一部にいたのかもと思いました。
メニュープランが選べるのはいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション検討中さん
悪いところまとめ
面積が狭い
駐車場がないに等しい
駐輪場が少ない
キャバクラと隣接してて騒がしい
マンション入り口にキャッチとキャバ嬢がたむろしている
スナックやパブ、サパーと隣接していて特に週末の夜はカラオケがうるさい
ムクドリの騒音、糞害が激しい
歩道のある道で公園に行けない
5階までは眺望、日当たりゼロ、ビル風大丈夫?
割高
良いところまとめ
駅から近い
(駅とマンションの間の横断歩道は待ち時間が長い)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション検討中さん
216さんが的確にまとめてくださってますね
あと将来的な維持管理費が高い気がしました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
ここのリスク要因としては第三者管理もかな。実績が少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
216さんのまとめ、わかりやすかったし面白かったです。
どこまでが現実かなと思いつつ、駅近マンションの あるある でもあるなと思いました。
わるい点の中で何とかなりそうなものもいくつかあると思います。
キャッチとキャバ嬢については、お店に注意してもらうように伝えてもらえばいいでしょう。
ムクドリの騒音、糞害は自治体に相談してみるとか。
何らかの対策を取ってもらえるケースもあるようですので。
割高感は資産価値をチェックしてみて、どうなのか再確認してみるとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件