茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-04 16:15:05

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)についての情報を希望しています。
総戸数320戸の大規模マンション、ペデストリアンデッキを使って駅直通です。
つくばエクスプレスを使えば都内へのアクセスも良さそうですね!

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.20平米~108.90平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
つくばテラス☆子育てに最強!駅近大規模公園隣_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28064/

[スレ作成日時]2021-06-02 16:22:20

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)/ルネつくばローレルコート口コミ掲示板・評判

  1. 2651 名無しさん 2023/08/04 13:18:10

    >>2647 マンション掲示板さん
    細かいことを気にする人が一定数いることじゃないかな、知らんけど

  2. 2652 eマンションさん 2023/08/05 07:19:04

    >>2651 名無しさん

    300世帯もいたら、そりゃいろんな人がいるでしょ。
    たまたま掲示板で目立つだけで、全員がそんな人ではないと思いたい。

    まあ、そんな人が変なやる気出して、管理組合に入ったら面倒くさそうだけど。

  3. 2653 名無しさん 2023/08/05 08:14:20

    まぁ全世帯何も気にしない人ばっかりだったら管理崩壊するわな

  4. 2654 マンション検討中さん 2023/08/07 03:55:33

    時は来た。

    1. 時は来た。
  5. 2655 eマンションさん 2023/08/07 05:50:23

    >>2654 マンション検討中さん

    出所は?

  6. 2656 検討板ユーザーさん 2023/08/07 05:52:36
  7. 2657 マンコミュファンさん 2023/08/07 05:58:23

    >>2656 検討板ユーザーさん
    8月から9月まで1か月ほどの工事なのですね。思ったより早いですね。

  8. 2658 マンション検討中さん 2023/08/07 11:47:16

    ブランコそのまま残るんだ!時代を感じる象徴だね。

  9. 2659 管理担当 2023/08/23 09:13:47

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 2660 匿名さん 2023/08/26 09:52:41

    >>2659
    ろくまる公園リニューアル
    https://newstsukuba.jp/45413/21/06/

  11. 2661 マンション掲示板さん 2023/09/03 00:31:31

    あと75戸くらい、がんばれ!!

  12. 2662 評判気になるさん 2023/09/03 02:35:49

    後60戸(内15戸が先着順)で、そこそこ来場予約が入っているので、もう少し進捗してそうですね。

    混在の理由は以下を参照してください。
    https://www.sumu-log.com/archives/2375/

  13. 2663 匿名さん 2023/09/03 11:46:45

    >>2660 匿名さん

    リニューアルしてもらうのにあれこれ注文つけてはいけないと思いますが、全体的に幼児向けのようですね。
    せめて、小さい子用の砂場を新設するなら、古いのは撤去して、その分、雲梯でも置いてほしかった……どのみちごみや糞が入ってそうで使うか分からなさそうなうえに小さい子しか使わないですし

  14. 2664 周辺住民さん 2023/09/03 12:02:11

    まだそんなに売れ残ってるのか。

  15. 2665 マンコミュファンさん 2023/09/03 15:57:15

    規模から見たらそんなもんでしょ。
    悪くない進捗だと思うが。

  16. 2666 マンション検討中さん 2023/09/03 21:16:21

    先週行ってきたけど、バラが付いてない部屋は20前後だったような。
    もうすぐマンションギャラリーを閉じてマンション内にモデルルームをオープンするそうです。
    9000万円台のプレミアム住戸は2戸残ってました(笑)

  17. 2667 eマンションさん 2023/09/03 22:26:13

    >>2662 評判気になるさん

    先着順は次回の販売期の60戸とは別に既に供給されていますから、内15戸ではなく合わせて75戸ですね。

    >>2666
    本当に残り20戸近くまでバラで埋まっているなら、第3期4次予告広告の販売スケジュールが予定されている2023年9月30日から延期されることはないでしょうね。

  18. 2668 名無しさん 2023/09/03 22:53:00

    予告広告に幅広いラインナップを見せておけば、
    お客さんも幅広く釣れるんだよ。
    だから先着順に回ったものに関してはギリギリまで供給済み扱いにはしないだろう。

  19. 2669 名無しさん 2023/09/03 23:08:48

    本販売期以降の総販売戸数(60戸)
    とあるから、供給はされてるけど販売が完了してないものも含めてるんだろうね。

  20. 2670 マンコミュファンさん 2023/09/03 23:51:06

    >>2668
    >>2669 名無しさん

    マンションの売れ行きが載っている価格表を見たことありますか?
    一般的に先着順の戸は既に供給されていて、その期に販売されているものとは別に先着順として表示されて価格が明記されています。
    そして次期以降の総販売戸数に含まれているものは次期以降に販売や供給と書かれていて、これの総戸数が物件概要に載っている本販売期以降の総販売戸数となっているはずです。

  21. 2671 名無しさん 2023/09/04 02:23:16

    先着順が売れても15戸14戸13戸って減ってくわけじゃないのよ。
    減ったらまた補完するだけ。
    15戸というのは枠なんだよ。

  22. 2672 マンコミュファンさん 2023/09/04 02:41:03

    >>2671 名無しさん
    ですよね。一般的には>>2670ですが、不都合な真実。

  23. 2673 契約済みさん 2023/09/04 05:00:32

    >>2666 マンション検討中さん
    私は5月契約ですが、その時は販売予定に入っていない部屋も全て含めて70戸少々でしたよ。最上階も3戸でしたので1戸売れたのですね。

  24. 2674 周辺住民さん 2023/09/04 05:42:36

    レジェイドと比較されて買われなかったか。
    戸数は少ないといってもメイツのほうが売れてるのでは。

  25. 2675 検討板ユーザーさん 2023/09/04 06:41:47

    定期的に現れるテラス下げ民w

  26. 2676 通りがかりさん 2023/09/04 06:54:24

    マンマニさんは過去と比べるなと言ってるよ。
    んで、テラスとメイツでどんぐりの背比べをする必要ないしょ。
    どっちも良し悪しがあって、どっちもいいペースで売れてる。それでよき。

  27. 2677 名無しさん 2023/09/04 12:52:14

    給湯器リースと風呂の蓋が昭和時代の巻き蓋な時点で、、、

  28. 2678 検討板ユーザーさん 2023/09/04 13:07:59

    かわいそうな人

  29. 2679 マンコミュファンさん 2023/09/04 13:38:07

    メイツも良い物件だよね。
    自分は西日がつらかったのでこっちにしました。
    人がどう言おうと自分が良いと思ったらそれが正解だよ。

  30. 2680 マンション検討中さん 2023/09/04 14:59:12

    2666です。 訂正です。

    バラが付いてないのは20前後と書きましたが、手元の価格表を見直すと40以上残ってました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
    入居後もゆっくり販売していくようです。(価格を○げながら?)

  31. 2681 匿名さん 2023/09/04 23:22:33

    家具付き販売はありそうかな。
    あとは水面下で値下げ。

  32. 2682 名無しさん 2023/09/04 23:48:15

    どちらかというと値上げでしょう。
    現時点で地価は大きく上昇してるし、
    今後の地価上昇要因も多すぎる。

  33. 2683 匿名さん 2023/09/04 23:59:28

    金利上昇

  34. 2684 匿名さん 2023/09/05 03:39:37

    >>2682 名無しさん

    その理屈なら竣工まで期間に余裕があって、売れ行きが良いメイツが値上げされてるはずです。
    販売に同じ長谷工が関わっているのでデータは共有されていると思いますし。

  35. 2685 通りがかりさん 2023/09/05 07:02:03

    どうでしょう?
    同じ長谷工でも3物件は協調ではなく、競合してるわけですからね。
    メイツは3物件競合の中で最後まで売ることになるけど、メイツを売り切った後のテラスは、
    競合が一つ消えた状況で売ることになります。

  36. 2686 マンコミュファンさん 2023/09/05 07:38:02

    値段を決めるのは売主

  37. 2687 口コミ知りたいさん 2023/09/05 12:36:17

    棟内モデルルームっていつ頃開始するか知ってる方いますか?

  38. 2688 匿名さん 2023/09/06 02:27:54

    竣工後もかなり売れ残る物件で値上げ予想とか、まあ検討者じゃないよね。
    マジな検討者ならなるべく安く(いい条件で)買おうとするはず。残ってるのはそれなりの条件のはずなんだから。

  39. 2689 マンション検討中さん 2023/09/06 02:45:46

    去年9月の時点(表向きはアリーナとブルームしか出ていなかった時期)ではカームは値上げを検討していると営業から聞いていたんですが、結局そのまま販売したんですかね。

    テラスは普通売れ、かつメイツを先に売り切ったらしばらくの間唯一の駅近新築になるので、1年は価格維持じゃないかと予想しています。

  40. 2690 通りがかりさん 2023/09/06 03:27:47

    1/4も残って現地モデルルームに移行する状態、即ち価格と価値のバランスがイマイチと多くの人に判断されているのが実情なのにこれから値上げとか妄想し過ぎジャマイカ?

  41. 2691 検討板ユーザーさん 2023/09/06 03:45:10

    >>2690 通りがかりさん
    おそらく1/4も残っていないし、元々B1の2Fは棟内モデルルームのために空けていたはずですが、流石に値上げは妄想しすぎだと思いますね。
    既に仕入れ済みの地価の上昇を価格に転嫁するのはポラスだけで十分。

  42. 2692 買い替え検討中さん 2023/09/06 06:02:09

    空いてる分、駐車場2台目ありそうだし考えちゃうな
    でもトナリエの天井崩落が心配、エスコンさんお願いしますね

  43. 2693 周辺住民さん 2023/09/06 06:04:37

    もう入戸だってのに60戸も売れ残ってるのかよ。

  44. 2694 匿名さん 2023/09/06 06:09:24

    売れ残ってるわけないだろ。

  45. 2695 eマンションさん 2023/09/06 06:13:35

    メイツを下げてるわけじゃないけどメイツより売れてんじゃん笑

  46. 2696 匿名さん 2023/09/06 06:20:07

    すごいやん。この供給数の中よくそこまで捌いたと思うわ。

  47. 2697 検討板ユーザーさん 2023/09/06 06:37:23

    まだ売れ残っていようが業界の中じゃ成功の部類ですね。
    1年かければ完売するでしょう。

  48. 2698 匿名さん 2023/09/06 07:11:25

    連続投稿やめなよ

  49. 2699 匿名さん 2023/09/06 09:22:03

    3998万円の232号室(68.7平米・3LDK) まだ販売されてません。
    残り1割、秋には販売??

    現在の価格、発売当初よりも値上がりしてますよ。

  50. 2700 マンション掲示板さん 2023/09/06 11:44:44

    これ自演か、、、怖くなってきた、、、

  51. 2701 匿名さん 2023/09/06 13:17:30
  52. 2702 口コミ知りたいさん 2023/09/06 13:45:31

    綿矢りさの某小説のタイトルを思い出した。

  53. 2703 通りがかりさん 2023/09/06 14:51:34

    デベにとっては早く売り切ることよりも、利益を稼ぐ方が優先度高いからねぇ~。竣工完売以外は失敗扱いするのはあまりにも短絡的。
    特に売主の近鉄は、売値を釣り上げて長期で捌きがちなイメージがあるから、まあこんなものかと。総合地所についてはよく知りません。

  54. 2704 匿名さん 2023/09/07 01:13:25

    >>2701 匿名さん

    レジェイドは7階で9700万だったらしい。
    諸費用とか仲介手数料引いたらトントンか赤では?

  55. 2705 検討板ユーザーさん 2023/09/07 03:47:58

    >>2704 匿名さん
    購入直後に売れば赤になるのが普通。しかもこれはプレミアム住戸だったのでは。割高なプレミアム住戸は中古市場では市場価格に引っ張られて尚更下がる。

  56. 2706 匿名さん 2023/09/07 04:44:44

    >>2704 匿名さん

    成約価格は売り出し価格から1割下がることもあるから、赤字になる可能性高いと思いますね。
    テラスの残りのプレミアム住戸の販売、値下げしないと厳しいかもしれませんね。

  57. 2707 匿名さん 2023/09/07 05:13:30

    吾妻の交差点に古くからあるマンションンの中古価格知ってる人いますか?周りに新しいマンションが出来て景観が固まってきたので買おうと思っている。

  58. 2708 匿名さん 2023/09/08 02:19:15

    プレミアムは4戸中2戸?(HPだと3戸?)残ってるのかな。
    これは売り捌くの大変かもね。
    HPみたけど、もっと仕様を良くしたほうがよかったんじゃないかな。思いっきりプレミアムに。

  59. 2709 周辺住民さん 2023/09/08 17:40:13

    レジェイドと比べて見劣りするのにたいして変わらない額をだすのはちょっとね。

  60. 2710 検討板ユーザーさん 2023/09/08 23:07:28

    >>2709 周辺住民さん
    でもお互い売れていないですよね

  61. 2711 マンション検討中さん 2023/09/09 00:33:26

    >>2709 周辺住民さん
    たしかに見た目押しが強い感じ
    でも部材は意外と安普請でした

    テラスはどうかな

  62. 2712 通りがかりさん 2023/09/11 18:45:32
  63. 2713 マンション掲示板さん 2023/09/12 07:54:47

    物件概要更新
    残40戸、週末の来場予約も前より入るようになってきたし年末には完売しそうですね。

  64. 2714 eマンションさん 2023/09/12 08:10:27

    >>2713 マンション掲示板さん
    先着順が9戸あるから、あと49戸だね。
    問題は条件悪い住戸と、売れずに引っ張っているプレミアム住戸がいつ買い手つくか。

  65. 2715 マンコミュファンさん 2023/09/12 08:15:50

    >>2714 eマンションさん
    そうでしたね。
    前回が60と15だったから随分と売れた印象です。

  66. 2716 匿名さん 2023/09/12 08:18:29

    実際はあと30戸ぐらいでしょうね。
    75戸とか言ってた方は恥ずかしくてもう出てこれないでしょう

  67. 2717 マンション掲示板さん 2023/09/12 08:25:50

    >>2714 eマンションさん
    なんで毎度毎度、
    総販売戸数と言ってるのに
    先着順をさらにそこに足すの?

  68. 2718 名無しさん 2023/09/12 08:37:32

    >>2717 マンション掲示板さん
    過去ログ読めない人なんですよきっと

  69. 2719 匿名さん 2023/09/12 08:39:21

    >>2717 マンション掲示板さん

    次期以降の総販売戸数は、今後販売する予定で今後のスケジュールで販売対象とされない限り購入出来ない販売対象外
    先着順は既に販売対象とされていて、早いもの順で申し込みさえすれば今日にでも購入申し込み手続きできるもの

    だから前者に後者を含めることは、販売住戸と告知してから購入申し込みが可能になるという不動産取引のルールを守っているならできない。

  70. 2720 通りがかりさん 2023/09/12 08:41:44

    来場予約が沢山入ってますね、テラスもメイツも好調でいい感じ。

  71. 2721 口コミ知りたいさん 2023/09/12 08:43:45

    >>2719 匿名さん
    申し込みした時点では販売にならないよ。
    もしかして販売と供給を一緒にしてる?

  72. 2722 匿名さん 2023/09/12 08:54:38

    >>2721 口コミ知りたいさん

    販売対象はあなたのいう供給状態だね。
    供給というなら、ルール守ってれば次期以降の総販売戸数は未供給で、先着順は供給済みになるはず。
    それとも要望書の話?要望書は販売対象となってなくても出せるけど、先着順はそれとは別だよね。

  73. 2723 口コミ知りたいさん 2023/09/12 09:11:27

    最後の最後は期販売じゃなくて先着順でしょ。
    それを含めて次期以降の販売戸数になるわけで、
    総販売戸数っていうのは文字通り総てってことだよ。

  74. 2724 通りがかりさん 2023/09/12 11:15:15

    マンションのことよくわからないんだけど、売れ残ったら修繕費や管理費は誰が出すの?

  75. 2725 マンション検討中さん 2023/09/12 11:32:57

    >>2724 通りがかりさん
    売主

  76. 2726 匿名さん 2023/09/13 01:06:37

    ここの先着順9戸は供給したけど売れ残ってる住戸なので、これから供給予定の住戸数(これが物件概要の40戸なはず)に加算して残り住戸を計算するのは本来は間違ってない。
    ま、実際はどれくらい残ってるのかは知らんが。

  77. 2727 匿名さん 2023/09/13 02:01:00

    販売済みのものは含まれない。
    販売中のものと未販売のものが
    これから販売するものということになる。

    何をもって販売済みとするかは、
    デベの匙加減でどうにでもできる。
    契約を終えても受理がまだだから販売済じゃないといえば
    そうなるかもね。

  78. 2728 匿名さん 2023/09/13 02:08:44

    物件概要に小さく書いてある40戸というのは、
    そもそも売れ行きを見せるためのものじゃない。

    平均価格とかラインナップの豊富さとかを
    より良く見せるために利用してるのが40戸ということ。

  79. 2729 匿名さん 2023/09/13 03:51:41

    なんか誤解してる人がいるようなので

    Q:総戸数100戸の新築分譲マンションにおいて、第一期として20戸販売し、その10戸が契約となりました。第二期の予告広告をしたいのですが、販売戸数は決まっておりません。その際、予告広告に表示する概要は、第一期の残戸数10戸を含めて販売戸数90戸で表示してよいのでしょうか?

    A:第二期の予告広告に第一期の未成約住戸数(10戸)を含めることはできません。

  80. 2730 口コミ知りたいさん 2023/09/13 03:54:44

    >>2729 匿名さん
    あなたは販売を発売と勘違いしてるところがある。

    "販売"には幅があるんだよ。

  81. 2731 匿名さん 2023/09/13 04:13:29

    >>2729 匿名さん
    予告広告には
    販売戸数未定と書いてます。
    含めるもなにも未定なんです。




  82. 2732 匿名さん 2023/09/13 04:48:48

    2729は首都圏不動産公正取引協議会のHPからのコピペです。

  83. 2733 マンコミュファンさん 2023/09/13 08:09:14

    売れ行きは好調そうで何よりです。

  84. 2734 匿名さん 2023/09/14 03:05:53

    今月でマンションギャラリー閉鎖らしいです。

  85. 2735 マンコミュファンさん 2023/09/14 09:56:54

    >>2734 匿名さん
    エントランスが豪華だから、館内モデルルームになったらすぐに完売しそうですね。

  86. 2736 通りがかりさん 2023/09/14 13:55:02

    407が21万
    501が30万
    で賃貸出てましたね、強気ですね

  87. 2737 マンション掲示板さん 2023/09/14 23:24:36

    >>2736 通りがかりさん
    しかも407、すぐ掲載終了しましたね。
    それでも需要があるってことでしょうね。

  88. 2738 匿名さん 2023/09/15 02:13:22

    suumoには9件出てるね。
    21万の4階というのも出ていたが。

  89. 2739 マンション掲示板さん 2023/09/15 10:12:18

    >>2735 マンコミュファンさん
    良い部屋が残っていない気が、、、我慢我慢

  90. 2740 検討板ユーザーさん 2023/09/15 16:57:03

    新築なのに賃貸が多いのはちょっと嫌ですね

  91. 2741 匿名さん 2023/09/15 22:20:47

    賃貸なら入れ替わりが起きるから
    老齢化が抑えられていいじゃない。
    ペデストリアンデッキは子育てするには最高だった
    でも子どもが独立して部屋を持て余すようになって
    狭くても商店街のある街に引っ越したくなった
    それで全然ok
    それで常に入れ替わりのある若さが保たれた街になる。

  92. 2742 マンコミュファンさん 2023/09/15 23:25:38

    賃貸の方が共用施設を大切にしてくれれば、
    また、オーナーが変な発言しなければ、いいですが。
    私は賃貸が多い分譲マンションは避けます

  93. 2743 通りがかりさん 2023/09/15 23:46:58

    こんだけ戸数あったらそれなりに賃貸に出るだろ…
    その理論だと晴海にも海浜幕張にも、どこにも住めないじゃん。
    そりゃまあ賃貸が少ないほうがいいに越したことはないけれどね、共有部を比較的大事に使ってくれるだろうし。

  94. 2744 マンション掲示板さん 2023/09/16 00:44:11

    現状たかだか総世帯の3%弱が賃貸になっているだけ。
    投資として持たれている方もいるはず。
    全くもって騒ぐほどのものじゃない。

  95. 2745 通りがかりさん 2023/09/16 01:45:41

    >>2744 マンション掲示板さん
    10世帯もですね

  96. 2746 評判気になるさん 2023/09/16 02:05:43

    >>2745 通りがかりさん
    320戸ある中で賃貸10世帯あると何かあるんですか?

  97. 2747 口コミ知りたいさん 2023/09/16 06:22:17

    >>2735 マンコミュファンさん
    外観やエントランスを気に入る方と、
    敷地内導線や設備仕様が気になる方の2パターンに分かれそう、、、

  98. 2748 匿名さん 2023/09/16 22:50:17

    何かしら理由をつけて評判を落としたいアンチっているよね。笑
    賃貸の件はくだらなさすぎる。

  99. 2749 マンコミュファンさん 2023/09/17 11:05:40

    メイツ、テラス、ウェルビーイングで検討中です。3つの物件を比較してメイツは方角的に候補から外す予定です。(東か南向き希望なため)ウェルビーイングは駅から遠いのでテラスに決めようかなと思っているのですが、70番街のマンションっていつぐらいに建つのでしょうか…

    今後もマンション価格が高くなっていくので、今が決め時だという気持ちもありつつ、大手デベの物件が出るなら待ってみようかなと…大きな買い物なのでなかなか決心がつきません。

  100. 2750 匿名さん 2023/09/17 12:05:00

    >>2749 マンコミュファンさん
    あらあら、どなたか、この方に、適正価格の中古でポジション設定してから、将来の新築に備える話、教えて差し上げて。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      名無しさん2023-09-27 19:01:27
      >>2789 マンション掲示板さん

      1. 年内完売!
        29.7%
      2. 不動産会社が売れ残りを買い占め
        8.1%
      3. プレミアム住戸が残る
        37.8%
      4. 興味なし
        24.3%
      37票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    [PR] 茨城県の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸