茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 吾妻
  7. つくば駅
  8. TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-11-04 16:15:05

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)についての情報を希望しています。
総戸数320戸の大規模マンション、ペデストリアンデッキを使って駅直通です。
つくばエクスプレスを使えば都内へのアクセスも良さそうですね!

所在地:茨城県つくば市吾妻1丁目4番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.20平米~108.90平米
売主:総合地所株式会社・近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
つくばテラス☆子育てに最強!駅近大規模公園隣_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28064/

[スレ作成日時]2021-06-02 16:22:20

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TSUKUBA TERRACE(つくばテラス)/ルネつくばローレルコート口コミ掲示板・評判

  1. 2201 名無しさん 2023/03/05 10:28:46

    70歳以上で子育てって…。
    本当に契約者の声なのでしょうか。

    1. 70歳以上で子育てって…。本当に契約者の...
  2. 2202 評判気になるさん 2023/03/05 12:07:16

    >>2201 名無しさん
    こちらは分からないですが、我が家は母子家庭で実家に戻り、60代の両親と3世代同居になります。
    家族構成としては、60代の両親、私、息子の4人です。
    実家のマンションを売却し、その資金で現金一括で購入です。
    私と息子のことも考えて購入してくれたので、感謝しかありません。

  3. 2203 匿名さん 2023/03/05 23:26:16

    まあでも2201さんの疑問もわかりますよ。
    「孫の」子育てに良い、とか書いてあればね。

    >>2202
    あまりプライベートなことは書き込まれないほうがよろしいと思います。

  4. 2204 マンコミュファンさん 2023/03/06 04:40:56

    >>2203 匿名さん

  5. 2205 マンション検討中さん 2023/03/06 05:11:04

    >>2201 名無しさん

    今住んでいるマンションでは、同じマンションで祖父母で一部屋、親子で一部屋とそれぞれ契約している人とかいるよ。
    同じマンションだけどフロア、部屋は別。
    敷地内同居?になるのかな。
    同じマンション内に祖父母がいるから、保育園の送迎とか、仕事で帰りが遅い際のお世話とか手伝ってもらい、
    でも部屋は別だから程よくプライベートが分離されててちょっとうらやましい。
    まあ、親子の関係性がよければだけど。

  6. 2206 評判気になるさん 2023/03/07 04:47:17

    わざわざプレミアム住戸をアピールし直すということは、思ったより売れてないのかな…。

  7. 2207 eマンションさん 2023/03/07 10:42:14

    >>2206 評判気になるさん
    230邸くらいは契約済みのようですよ。

  8. 2208 マンコミュファンさん 2023/03/07 11:33:04

    >>2207 eマンションさん
    ああすみません、プレミアム住戸の話です。
    販売全体が順調なのは喜ばしいことですね。

  9. 2209 匿名さん 2023/03/07 14:11:03

    一緒に最上階プレミアが売れていない理由を考えましょう!

  10. 2210 マンコミュファンさん 2023/03/07 14:13:40

    >>2209 匿名さん
    エレベーターが1機だから?

  11. 2211 マンション掲示板さん 2023/03/07 23:55:05

    販売スケジュール通りなんじゃないですか?
    昨年契約しましたが、最上階は花が付いており選択の余地さえありませんでした。

    まぁウチは買えるほどの年収ではないのでそう表記されたのかもしれませんけど笑

  12. 2212 匿名さん 2023/03/08 00:01:31

    売れるものなら売ってるはずなんで、少なくとも間取りが出てる2戸は売れてないんでしょう。
    最上階といっても所詮14階、仕様の差も少ない、ということで、プレミアム感がちょっと薄いですかね。

  13. 2213 マンション掲示板さん 2023/03/08 03:29:35

    >>2209 匿名さん
    人気がないから

  14. 2214 匿名さん 2023/03/08 12:25:27

    >>2210 マンコミュファンさん
    そうですね。カームの2連エレベーターが10階までなので、ブルームの11から14階は1機のエレベーターですね。

  15. 2215 匿名さん 2023/03/08 12:30:44

    >>2213 マンション掲示板さん
    そうですね。この額を出してつくば駅前に住みたい人はもうレジェイド買ってるちゅーねん。の可能性もありますね。最近は、駐車場100%をつくばでしか見ないので、駐車場100%だから、つくばという人もいるのかもしれません。

  16. 2216 検討板ユーザーさん 2023/03/08 13:09:50

    >>2214 匿名さん
    ブルームのエレベーターは待ち時間が長そうだし、カームの10階は混みそう。
    エレベーター問題意外と大きそう。。

  17. 2217 近所 2023/03/08 13:16:55

    ここではないですが、プレミアム住戸、レジェイドでは、もうプレミア住戸が中古で売り出していますね。
    なんで買ったのでしょうかね?
    https://suumo.jp/ms/chuko/ibaraki/sc_tsukuba/nc_71627657/

  18. 2218 ご近所さん 2023/03/08 13:31:54

    そんなに売る気はないけど売りに出してるパターンじゃないかな。買い手がつかないくらいに高く売りにはだすけど、万が一引き合いがくれば儲けにはなる、という感じ

  19. 2219 eマンションさん 2023/03/09 02:22:24

    >>2215 匿名さん

    みなさん、他のマンションもお詳しいですね。やっぱり、レジェイドのころから見に行っていたりするのですか。

    プレミアムはキャンセルなのかな。先月にいったらプレミアム完売でモデルルーム閉まってました。

  20. 2220 匿名さん 2023/03/09 03:51:25

    はい。ここの書き込み見て購入をキャンセルしました。

  21. 2221 通りがかりさん 2023/03/09 04:08:35

    駐車場側から見たとき、13、14Fだけガラス手摺になっていて、プレミアム(と13Fの住戸)はこんなところもプレミアムなんだな、いいなあと思っていました。
    あまり目を向けないだろうとは思いますが、外から生活動線が見えるのは、あんまり好ましくないですね。

  22. 2222 匿名さん 2023/03/09 04:39:18

    契約後のキャンセルは10%ぐらい取られるから普通できないよね。
    申し込みはしたけど契約はしてなかったんだろう。そういう人が意外といるってことかな。

  23. 2223 名無しさん 2023/03/09 05:05:23

    >>2222 匿名さん

    先着順が結構出てるのはそういうことでしょうね。

  24. 2224 匿名さん 2023/03/09 05:29:49

    立地、外観、エントランスは魅力的ですが、普段の生活を考えると、色々気になるところがありますね。すでにこのスレにあげていることがほとんどなので省略しますが。

  25. 2225 口コミ知りたいさん 2023/03/09 06:34:13

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/toshikeikakubugakuenc...
    ろくまるリニューアル、楽しみですね。

  26. 2226 ご近所さん 2023/03/09 09:20:21

    >>2225 口コミ知りたいさん

    ろくまる公園をどうリニューアルするかは、まだ決まってないのか。
    あそびゾーンが広範囲になってほしいところですが、これだけアンケートとってて今と遊具が大差なかったらショック。

  27. 2227 マンション掲示板さん 2023/03/09 12:55:05

    >>2223 名無しさん
    やっぱり竣工までの完売は難しいかな。。

  28. 2228 評判気になるさん 2023/03/10 09:48:33

    めぼしい部屋は既に大体埋まりきっていると考えたら、大規模ゆえにどうしても残りやすいところが少し残るぐらいはいいと思いますけどね。いい部屋を買えたなら、リセールに影響はないですし。

  29. 2229 匿名さん 2023/03/10 10:53:42

    条件のよくない部屋が120戸程度残ってるとすれば、ちょっと時間はかかるかもしれませんね。

  30. 2230 eマンションさん 2023/03/10 11:19:52

    >>2229 匿名さん
    三分の一はハズレ部屋?なんですか。

  31. 2231 eマンションさん 2023/03/10 11:35:50

    敷地内導線が悪い、エントランスやゴミ置き場が遠い、日当たりが悪いような部屋でしょうか。

  32. 2232 通りがかりさん 2023/03/10 12:27:47

    >>2231 eマンションさん さん
    ルーフバルコニーやウゴクロがある部屋は人気な印象です。

  33. 2233 マンコミュファンさん 2023/03/10 12:42:13

    >>2232 通りがかりさん
    ルーフバルコニーは良いですよね。
    ウゴクロは、固定していない壁は気になり、個人的に好きではありません。

  34. 2234 評判気になるさん 2023/03/10 13:42:21

    >>2233 マンコミュファンさん
    わかります。
    ウゴクロは便利だとしてもなんか受け付けられないです。

  35. 2235 口コミ知りたいさん 2023/03/11 01:16:34

    >>2231 eマンションさん さん
    カーム以外、うーんって感じです。

  36. 2236 マンション掲示板さん 2023/03/15 02:11:08

    リセールを見込んで、こちらのマンションを購入しました。
    投資目的ではなく、万が一実家(茨城つくば市外)に戻るなどなった際を見込んでます。
    何もなければこのまま住む予定です。

    今、インテリアオプションをいろいろ検討してますが、今後中古に出すことを見込んでやっておいたほうがよいとか、やらないほうがよいオプションって何かありますか。
    例えば、エコカラットすると中古に出す際に回復費用がかかる(はがさなきゃいけない)みたいなのがないかを気にしてます。

  37. 2237 eマンションさん 2023/03/15 04:11:13

    >>2236 マンション掲示板さん

    私も基本的に家族構成変化や実家に戻らないといけないがなければ住み続ける予定です。

    オプションについては変なものつけなければ大丈夫と思いますよ。。
    てか10年以降になると設備とかクロス・フローリングとか傷んでくるし次買う人がリフォームすると思うのであんまり気にしなくてもいいかと。

  38. 2238 口コミ知りたいさん 2023/03/16 11:59:14

    3期3次になってて先着順が34戸に増えてる…

  39. 2239 匿名さん 2023/03/16 12:42:54

    大成建設が施工不良ですか。デベロッパーが見つけたとのこと。キッチリしたチェック体制ですね。

  40. 2240 マンコミュファンさん 2023/03/16 12:49:37

    >>2239 匿名さん
    施行会社と売主が同じ系列会社の場合はどうなんでしょうね。

  41. 2241 匿名さん 2023/03/17 01:04:23

    >>2238 口コミ知りたいさん

    供給住戸が全部売れるわけじゃないですからね。
    3期3次になったのに、
    >本販売期以降の総販売戸数(105戸) 
    105戸が前と変わってないのはちょっと不思議。3期2次で何戸出したのやら。

  42. 2242 通りがかりさん 2023/03/18 11:38:32

    >>2240 マンコミュファンさん
    さらに設計、監督まで同じ系列でも、超一流の長谷工さんなら大丈夫!

  43. 2243 評判気になるさん 2023/03/18 11:46:53

    >>2242 通りがかりさん
    確かにマンションなら長谷工ですよね。
    三井や三菱のマンションに住んできて、あまりにひどかったので、長谷工が安全な気もします。

  44. 2244 匿名さん 2023/03/18 12:37:01

    >>2241 匿名さん
    本販売「期」以降ですから、3期以降が対象で、「次」は関係ないと解くのがJapaneseです。

  45. 2245 匿名さん 2023/03/18 13:15:07

    >>2244 匿名さん
    それはおかしい。

    >>2243
    ジョークとしても面白くないですねえ。

  46. 2246 坪単価比較中さん 2023/03/22 12:33:21

    >>2243 評判気になるさん

    そのひどいという三井&三菱のマンションの施工会社はどちらでしたの?

  47. 2247 評判気になるさん 2023/03/22 13:07:58

    >>2246 坪単価比較中さん
    おしえませーん

  48. 2248 名無しさん 2023/03/22 13:31:43

    >>2247 評判気になるさん

    ウケる。おさがり下さい。

  49. 2249 匿名さん 2023/03/23 00:39:16

    >>2244 匿名さん

    過去レスによると
    >物件概要には3期2次以降の販売戸数が170戸

    だったようなので、3期以降対象で105戸とは解けないと思いますよ。
    また、3期2次は65戸であったと読めます。
    公式には、残戸数は 未供給105+先着順27=132戸 でしょうか。

  50. 2250 eマンションさん 2023/03/23 02:58:39

    >>2249 匿名さん
    前も似たようなことで騒いで恥かいてたよね

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      名無しさん2023-09-27 19:01:27
      >>2789 マンション掲示板さん

      1. 年内完売!
        29.7%
      2. 不動産会社が売れ残りを買い占め
        8.1%
      3. プレミアム住戸が残る
        37.8%
      4. 興味なし
        24.3%
      37票 
    [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    [PR] 茨城県の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸