広告を掲載
通りがかりさん
[更新日時] 2024-11-12 14:06:35
売主:東京建物株式会社
施工会社:兼六建設株式会社
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
所在地:石川県金沢市本町二丁目114番、115番、116番、117番1(地番)
交通:JR北陸本線「金沢」駅徒歩5分
北陸鉄道浅野川線「北鉄金沢」駅徒歩5分
総戸数:72戸 (うち、提携企業勤務者向け分譲2戸含む)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
建物竣工時期:2022年11月下旬(予定)
入居開始時期:2022年12月上旬(予定)
間取り:3LDK・4LDK
専有面積:64.79m2~93.49m2
バルコニー面積:10.28m2~12.15m2
サービスバルコニー面積:2.08m2
駐車場台数:平置き2台、機械式60台:62台
駐輪場台数:平置き7台、ラック式63台:70台
ミニバイク置場台数:2台
敷地面積:1,461.46m2
建築面積:859.06m2
建築延床面積:7,556.32m2
土地の権利:所有権
地目:宅地
用途地域:商業地域
地域地区:準防火地域
建築確認番号:第ERI-21008229号 (2021年4月28日付)
建蔽率:58.79%
容積率:398.1%
分譲後の権利形態:専有部分は区分所有、敷地・共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態:区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
設計:兼六建設株式会社
デザイン監修:株式会社野生司環境設計
販売:株式会社長谷工アーベスト(代理)
[スムラボ 関連記事]
ブリリア金沢本町|UJIターン移住者のためのマンション購入奨励金って?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/8188/
[スレ作成日時]2021-06-01 22:04:21
物件概要 |
所在地 |
石川県金沢市本町二丁目114番(地番) |
交通 |
北陸本線 「金沢」駅 徒歩5分 北陸鉄道浅野川線 「北鉄金沢」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
72戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
兼六建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) 金沢本町口コミ掲示板・評判
-
241
口コミ知りたいさん
入居開始は 12月上旬頃だったようですが、12月下旬になってから急に高評価が多くなり、それと同時に他を下げる複数の投稿も散見されるようになりましたね。
もし、ここよりも駅近で利便性の高いマンションが建つとしたら、都ホテル跡地かホテルイン金沢の場所くらいしか残っていないでしょうね。
特に都ホテルは地下道直結なので、暴風雪のときでも傘が全く必要ありませんし。 ブリリアはポルテ金沢に近いとは言え、雨雪のときに実際に歩いてみると地味に遠く感じてしまうんですよねえ。
----
Information
【冬季休業のお知らせ】
誠に勝手ながら12/21(水)~1/5(木)までは冬季休業とさせていただきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
マンコミュファンさん
前に値引きの話が出たときピンポイントで削除されてたから営業がここ見てるのは間違いないと思う。北陸の掲示板書き込む人少ないのでステマしてもすぐバレるし効果も薄いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
マンコミュファンさん
>>242 マンコミュファンさん
その程度の内容だと書き込んだ人以外は消せないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンコミュファンさん
その程度の内容だと、業者が消してくれと言っても消さないよ
という意味ね。
書き込んだ人が自分で消してもらわないと消えないよ
という意味ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>>244 マンコミュファンさん
本人希望のときはそう削除理由に書かれるでしょう。具体的に書かれていた値引き金額だけ削除されてたから本人以外から指摘があったのだと思われる。そんなの書かれて困るのも真偽が分かるのも売る人だけでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
マンコミュファンさん
>>245 匿名さん
この掲示板の管理者はそう簡単に消さないよ。
そんなことも知らないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション掲示板さん
>>246 マンコミュファンさん
そんなことが分かるのは管理者以外には売り主の立場で削除依頼出したことがある人だけだと思うけど、あなたはあるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
マンコミュファンさん
>>247 マンション掲示板さん
そんなこと聞いてどうするの笑?
今の時代はフリー掲示板は営業妨害は削除依頼が主体ではなく、開示請求を待つ時代なんだよ。そんなことも知らないで書き込んでるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
冬季休業中にわざわざ営業さんも
書き込みしないでしょ。
私だったら仕事のことなんか忘れて
休暇を楽しみますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
マンション掲示板さん
評価良いはずなのに先着減らないから焦ってるんでしょ。ステマ指摘されて必死みたいだし。
>>238 車幅1850で?台数も足りないし。マンション前の生活道路は除雪入ります?今は未だ売主がやってくれるかもしれませんが結局自分たちで除雪作業いるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
251
通りがかりさん
>>250 マンション掲示板さん
東側と南側の車道は消融雪装置設置箇所で除雪の第1次路線なので、最優先で金沢市がやってくれますね。
歩道と西側の駐車場前道路は除雪対象外なので、住民がやるしかないですね。
歩道のエントランス前については、平日は管理人さんに依頼すればよいですが、休日は住民が自主的にやるしかないです。
西側の駐車場前道路は、管理人さんに依頼するのは難しいでしょう。(面積が広すぎる。向かいは駐車場であり、マンション関係者以外はほとんど通行しない。)
おそらく現実には、マンション住民でよほど奇特な人でもいない限りは、除雪せずに凍って凸凹になった道をクルマが通ることになると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
マンション検討中さん
>>251 通りがかりさん
確認しましたが、マンションの駐車場の出入口がある北側の道路が除雪の第一次路線になってますね。
その道から融雪装置のある大通りに出られます。
なので、大丈夫そうですよ~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
マンション検討中さん
>>251 通りがかりさん
西側の駐車場前は融雪装置があるので除雪入りませんよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
購入検討者
駐車場前敷地は融雪装置ありで問題なし。では徒歩は? エントランスの屋根が切れたところから北側道路歩道まで1~2メートル弱。例え積もっていても雪国出身者なら苦にもならないでしょうね。
ここ20年で東京、名古屋居住の10年を除いて、此花、昭和、北安江と金沢駅徒歩数分圏内在住経験者としては、駅西の北安江以外すなわち駅東徒歩圏内は積雪で困ったことはないですよ。駅西は一見、立派そうですだ積雪時は幹線道路沿い以外は不便です。駅東も駅から離れた旧市街地(橋場、尾張、横安江、武蔵、近江町、せせらぎ通りなど)は同様、大変かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンション掲示板さん
駅西は土地もあるので、これからもいろいろなプロジェクトが控えているのに対し
本町アドレスは今後マンション建設予定がない状態で、希少性という観点でいうとブリリアは後々
価格を保ちやすいかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
eマンションさん
評判良さそうな書き込み多いのになかなか先着から減らないのは何かあるのか、残ってる住戸が微妙なのか分からないですね。
もう入居されてる方もいそうなので住んでみての感想などいただけるといいですね。
個人的にはトラックなどの大型車がほとんどこないので交通量の割に静かな駅東の方が駅西より好みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
マンション検討中さん
>>256 eマンションさん
これは全体的に言えることですが、価格がなかなか手が届かない金額になってきている
ということだと思います。それと市内の購入できる層の人たちがすでに枯渇してきているということもあると思います。私も個人的に駅東の方が好きですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
検討板ユーザーさん
>>256 eマンションさん
首都圏ではよくある販売手法ですね。
既に2期8次までいってるので
先着住戸以外を希望される人が多いんでしょうね。
あとは完成したから先着住戸を多く出して
スピードアップを図っているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
買い替え検討中さん
金沢市全般的に価格が上がっており、手が届かないのですが
興味本位で先週末、販売中のすべての物件を車で回ってきました。
購入は金額的に難しいのですが、ブリリアが立地と価格バランスが一番良いと感じました。買える方がうらやましいです。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
マンション検討中さん
>>259 買い替え検討中さん
確かに他の現在販売されているマンションより割安感はあるかもしれませんね。
施工会社との請負契約が、ウクライナロシアの問題が起こる前だったと思うので
そこも影響しているのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
マンション検討中さん
セカンドハウスを考えているものですが、東京や大阪などの大都市に住んでいる人から見ると、駅近は大きな資産価値の要素だと思います。現在販売中のマンションの中で金沢駅徒歩5分以内だとブリリアしかないというのは強みだと思いますが、、、皆様どう思われますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
坪単価比較中さん
>>261 マンション検討中さん
「駅近は大きな資産価値の要素だと思」うのは個人の自由ですが、金沢のような田舎の街で駅から何処に行くのですか?
電車に乗れば一面に田んぼが広がっているし、駅の周りには出張者向けの居酒屋や若者向けのブランドは多いけど、日常生活に必要な日々利用する店は少ないですよ。
他の(首都圏中心の)サイトでは各マンションに点数を付けて評価しているところもありますが、「周りに何もない無人駅から徒歩1分」が高評価を付けられて「主要駅からは離れているがバスや電車を使わなくても事足りる立地」が低評価を付けられているのを見ると、地元民としては違和感しかないですね。大都会の常識で資産価値を評価と、地方都市では当てが外れると思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
マンション検討中さん
>>261 マンション検討中さん
セカンドハウス目的でしたら問題ないと思いますよ。新幹線等で移動と考えるとより駅近にしたいのは自然だと思います。あとは金沢におられる間の生活に合わせて、家でゆっくりしたいなら静かで景色いいほうがとか、車は持たないけど買物帰りに車寄せあるほうがいいとか、散歩するなら公園近い方がいいとかそういう点で選ばれたら良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
マンション検討中さん
>>262 坪単価比較中さん
例に挙げられているような無人駅ではないのと、
金沢駅から東京や大阪方面にいきやすくなったのは大きい要素だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
マンション検討中さん
皆さんディスりまくってますけれども、金沢の新築マンションはカッコいいのが多いですね。とくにこのブリリアは竣工写真見てもカッコいい。
こんなにディスったり、売れなかったりしたら今後こんなカッコいいマンションは金沢には建設されないでしょうね。勿体ない。
この格好良いブリリアは後世にも評価されるマンションになると思いますが。資産価値はファサードがより重要になる時代です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
266
通りがかりさん
>>265 マンション検討中さん
そこまでディスられてはないと思いますよ。
特に外観については好評意見の方が多いように思いますよ。それぞれメリットデメリットあって合う合わないあるのでそれだけでは売れないみたいですが、値下げせず売り切って欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
マンション検討中さん
どなたか金沢のような田舎の街で駅からどこに行くのか?という意見がありましたね。でも東京、大阪、名古屋の人間がセカンドハウスの資産価値を考える場合、都会から金沢へのアクセスこそ重要。北陸新幹線、JR特急の基幹駅、金沢駅近は当然、資産価値は高くなりますね。ブリリア以外の物件、アリストタワーやポレスターにも言えますけど。都会の人間がセカンドハウスに求めるのは、駅近以外はその街の著名な観光地や繁華街に出かけることでしょう。金沢駅なら、特に駅東なら徒歩、バスで充分だし、タクシーも大した料金はかからないし、損はない気がします。ちなみに私は駅東で賃貸住まいですが、車なしで不自由なく暮らしてます。買う資金力はないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
通りがかりさん
皆さんが仰ってるように
ここ最近のマンションでは
ライオンズ武蔵に次ぐくらいの格好良さ
ではないですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
マンション検討中さん
私も大都市圏へのアクセスが容易になった点は大きいと思いますよ。
地価の上昇が大きくなったのも新幹線開通後ですし。
有名な飲食店等のほぼすべてが駅の東口側にありますし、観光名所も東側が中心とい
うことを考えるとセカンドニーズ的には東口一択だと思います。
ライオンズ武蔵はバルコニー手摺の色がアルミ色なのが安っぽく感じて
そこだけが残念だなといつも思いますね。ダークブラウンに近いブロンズカラーとか
の方が金沢らしくてよかったと思いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
マンション検討中さん
外から見ましたが、かっこいいですねー。金沢らしさがあるデザインだと思いました。
大通りから一本入っていて、うるさくは無さそうですね。売れ行きはどうなんでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
評判気になるさん
>>270 マンション検討中さん
次が2期10次とあるので順調ではないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
周辺住民さん
皆さんの意見拝見してると立地、価格、品質等バランスが良さそうですね。
今後人口が減ってくる中でも、北陸の一等地に入る場所だと思うので、常に需要はあるはずですので、数年後振り返ってみたらよい買い物だったと思えるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
マンション比較中さん
これから発表される他物件の値段次第では、ブリリアはお買い得に映るかもしれませんね。本町アドレスは資産価値も高いと思いますし、徒歩圏になんでもあるのがやはり最大の魅力だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
通りがかりさん
>>273 マンション比較中さん
金沢の人ってアドレス(町名)は全く気にしてない、というか気にして選べるほどマンション供給されてないように見えるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
マンション検討中さん
現地見ましたが、駅近なのに車通りも多くないですし静かな感じでした
皆さまが仰る通り、今後他の物件の価格が上がっていくことを考えたら今のうちに問い合わせだけでもしてみるべきなのかもしれないですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
276
口コミ知りたいさん
>>275 マンション検討中さん
そんな書き込みが以前からいっぱいあるのに2期10次で先着も減らないのは何でなんですかね。
知られてないデメリットがあるのか、そもそも新築検討している人が少ないのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション比較中さん
>>276 口コミ知りたいさん
知人から聞いた話ですが、他の現在販売中のマンションと比較してブリリアの売れ行きは好調らしいですよ。
当たり前ですが、条件の良い部屋から売れているようですね。
金沢自体のマンション需要が一服して、価格も高止まりしていることから様子見の方も多いらしいです。
個人的な意見にはなりますが、世界的な物価高騰の中で建築資材を輸入に頼っている日本の現状的に資材の価格が下がることはなかなか想像しにくく、土地は下がっても
建築費は高止まりがまだまだ続きそうな予感はします。
そういう意味では他物件に比べ、良心的な価格設定のように感じますので、みなさんの評価が高めな理由なのではないでしょうか?場所も良いと思いますし、
総合点が高い感じではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
マンション比較中さん
>>274 通りがかりさん
地元民ですが、駅西の方は少し前までは何もなかったエリアで、昔から住んでらっしゃる方々には駅裏っていわれてるくらいです。地価も相当安かったですよ。
地元の有力者の方々で駅西の方に住んでる人はいないと思いますが、私が知っている方々はみなさん駅の東です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
マンション掲示板さん
>>278 マンション比較中さん
駅西は再開発激しいけどオフィスビルばかりなので賃貸需要しかなさそう。観光客含め人の流れは相変わらず東に向いてるように思えます。日本銀行移転しても将来的に徒歩圏にスタジアム出来たとしても鼓門あるから東が表でしょうね。西に住むならハイアットくらいまでかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
マンション比較中さん
>>279 マンション掲示板さん
賃貸需要というかマンションの予定がありすぎて供給過多ではないでしょうか?
土地があるから開発しやすいのはわかるんですが、乱立してる気が少ししますね。
中古で売ることになった際に駅西はライバルが多い分苦戦しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
購入経験者さん
現在居住しております。皆さんいろいろご感想があるようで楽しんで拝見しております。
私の素直な感想を少し聞いてください。
3月現在、お住まいになってらっしゃる方は半分もいないような気がします。駐車場も入庫台数は半分に到底届いておりませんし、もしかしたらセカンドHでの購入の方って多いのかなと感じます。
夜間は駅に近いにも関わらず、かなり静かです。ただし、日中の前面道路の車の通行量は、抜け道的利用なのか以外に多く感じます。徒歩で金沢ライフが完結する立地は妻も大喜びで、出張の多い私はJRとのアクセスがいいので大満足です。
駐車場の出し入れは、皆さん苦労されているように感じます。機械式でバックでの入庫は運転の苦手な方には大変そうにみえます。
共用部の通路(特に上層階)は、雨の吹込みがあると、傾斜がない分水たまりになっておることが多く、少し残念です。
完成したばっかりの割には、エレベーターや共用部の豪華さとは裏腹に、掃除の行き届いてない汚さが私は気になります。管理人さんのデイリーのメンテとは領域が違うのでしょうが、いまだ、販売会社さんも内部にいながらそういったところが気にならないのかなと、かなり残念な感じがします。購入希望者が来場してくるときに大きく減点されてることに気がつかないのかなーと。
それと、先日、ベランダで布団を思いっきり干してる部屋がありました。まさに初っ端から資産価値自らダウンですね。
そんな中ですが、総合評価はやはり購入して住んでよかったと感じております、今は(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
評判気になるさん
プラウドシティがここより高めで出たのに売れ行きが伸びないとなると金沢の需要がないということかもですね。プラウドシティも売れ行き悪そうですし、プレミスト橋場町も残っているし。地方都市の限界でしょうか。観光都市としてのイメージは良いけれど冬の天気は太平洋側の人からすると昼間真っ暗なのは最悪で、冬季はセカンドハウスとしても売りにくいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
評判気になるさん
にしてもブリリア金沢本町の竣工後写真はカッコいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
口コミ知りたいさん
>>282 評判気になるさん
プラウドシティもブリリアも売れてますよ。セカンドハウスにもいいと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
坪単価比較中さん
>>284 口コミ知りたいさん
「第2期10次」で売れているというのは流石に無理があるでしょ。
第1期で2次,3次までなら「瞬間蒸発するほど絶好調なので予定外の追加供給」の場合もありますけど、第2期以降で次数が増えているのは、「まったく売れていない訳ではないが、売れ行きは著しく鈍い」場合が多いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
マンション比較中さん
金沢の場合、4,500万円あたりに壁がありそうですね。中古も強気の価格で出ていたりするのでそれであれば新築がいいと僕は思いますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
通りがかりさん
単純な話、新築物件が多い中で客の食い合いになってるって話じゃないですかね
これでちゃんと進捗してるなら、見た人の評価としては良いんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
マンション比較中さん
サーパスとレーベンの値段が出てきて、新築予定が出そろった感じですね。
サーパスとレーベンの価格を見て、ブリリアに逃げてくる人も多そうな気がしますね。
意外と完売は早いかも。お買い得に感じますね今となっては。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
マンション検討中さん
また円安が続いてますし、建築費は高止まりが続きそうですね。
そうなると必然的にこれからの新築の建築費が下がることもなく、下がるとしたら土地ぐらいでしょうか。数年前に仕込んでいた今販売中の物件が割安に買える最後のチャンスかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
評判気になるさん
3期に進み先着も1戸ずつ減ってじわじわ売れてるみたいですね。完売まではまだかかりそうですがどこも苦戦してるので良い方かもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
通りがかりさん
>>291 評判気になるさん
今後出てくる新築マンションの価格がブリリアより場所が良くないにもかかわらず、プラス1000万以上の価格になる事が分かってきて
慌てて契約してる感じだと思いますよ。私の知人が実際そうでした。観光が回復してくる中で東側の金沢駅周辺の地価は間違いなく上昇してくるので
本町周辺は資産的にも硬いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
マンション検討中さん
実際モデルルームに行ってきました。
6階以上は、ほとんど売れてました。
私の予算だと下層階しか検討できませんが
まだ思い切れません。
皆さんのご意見を拝読すると
やはり良い物件なんですかね。
もう少し考えたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
マンション検討中さん
>>293 マンション検討中さん
グレード、ブランド、立地、価格のバランスが取れている物件だと思います。
購入した知人の話ですが、以前住んでいたマンションとあきらかに住民の質が違うそうです。落ち着いて生活されたい方にはよいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
>>293 マンション検討中さん
私も他のモデルルームを色々見ましたが、価格、立地、ブランド力などバランスが一番良いと思い購入しました。車社会と言えども、他と価格が変わらないなら
駅近の方がいいですよね。子供に資産として残すことも考えれば尚更だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
購入者T
今年7月に金沢市でUターン定年再雇用を迎えるにあたり、入居に間に合う物件を探していたところ、Brillia金沢本町を購入しました。決め手は駅東の一等地、ほどよい高級感、ブランド力などがあるにも関わらず価格が予算内だったことです。他の選択肢に考えたのはプラウドシティ金沢とザ・レーベン・金沢大手門でした。前者はゲストルームなど共用施設が充実しているし、後者は建物のデザインが素敵で金沢城近くの雰囲気に惹かれました。しかし、いずれも完成が間に合わないことと価格が立地の割に割高感があることで選択から外しました。Brilliaは駅徒歩圏内に再雇用先があることと近江町市場、浅野川界隈、鞍月用水など雰囲気ある場所に散策できることなどが気に入っています。内覧会から何度か訪れましたが、エントランスからエレベーター乗り場までは金沢らしさを売りにしたホテルのような雰囲気で、この点も気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
マンション検討中さん
地方都市あるあるですが、予算が限られる中で今後開発の中心は金沢駅周辺になるでしょう。西口は地盤が悪く、液状化のリスクも高いことからやはり東口で選ぶのが賢い選択だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
通りがかりさん
都ホテル跡地に何が出来るかでしょうが
商業施設が出来れば、東口は益々資産価値が
高まるのではないでしょうか?
西口はオフィスビルが中心ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
通りがかりさん
>>298 通りがかりさん
近鉄さんは、どうするのでしょうね? 個人的にはマンション単体は避けてほしいですが、商業複合施設ならいいですね。ヨドバシカメラとか進出してくれたら観光客にも住民にも便利なのですが、無理っぽいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
マンション検討中さん
デザインいいな
最近色々マンション出てきたけど、ここが一番良さげ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
評判気になるさん
確かに高級感ありますよね。ありきたりじゃないデザインだと思います。
ブリリア自体が北陸初だからそう感じるのかもしれませんね。
レーベンとかどこも似たようなデザインですし、プラウドシティは東京の郊外によくあるマンションデザインって感じで個性にかけるというか。
それに比べてブリリアは金沢らしく特徴的なデザインだと当方も感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
マンション検討中さん
金沢市内もここ数年で高くなりましたねー。ブリリア買える方が正直うらやましい。
10年前の市内のマンションとは違う最新のマンションですからね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
マンション検討中さん
駅東の都ホテル跡地の開発が決まれば、ブリリアの市場価格が上がる可能性が高いですね。数年後に買ってて良かったとなるかも。田舎といっても、北陸地方公示価格1位の地点がある本町2丁目エリアなので、資産性は高いでしょう。
買える人はもう買ったのではないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
通りがかりさん
ブリリアの賃貸が出ていて家賃20万で
申込み済になってましたね。
やはりこの立地なら高く貸せるんですね。
投資目的で考えてもいいかもですね。
利回りもいいんじゃないでしょうか?
お金があればの話ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
マンション検討中さん
賃貸出てましたね。1LDK64平米のお部屋で月20万円はすごくいいと思います。
正直びっくりしました。金沢駅東口の駅5分以内、北陸地価公示価格1位の本町アドレスは他の地域から来た方々にもわかりやすいのはあるかもしれませんね。
都ホテルの再開発が決まれば、物件の価値も上がるでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
306
評判気になるさん
公式ページのリンクが消えてるから全戸完売したのかと思ったら違ってた。
https://kanazawa05.brillia.com/
駅近で立地はよいし、都ホテル跡地や最近相次いで撤退?の動きがある東口広場北側エリアの成り行き次第では、資産価値の更なる向上もあり得るのに。
でも、ここだけでなく他の不動産ポータルサイトからも消したのであれば購入検討の競合が少なくなり、掘り出し物の狙い目になるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
評判気になるさん
>>307 マンコミュファンさん
ブリリアント(brilliant ; 素晴らしい,鮮やか,輝かしい,……)からの造語でしょうから、そんなに悪くもないと思いますけどねぇ。
それに、ブリ(鰤)は出世魚であり縁起も良いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
>>307 マンコミュファンさん
いかにも田舎な考えですねん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
検討板ユーザーさん
ブリリアですら「モデルルーム使用住戸」を販売し始めたのか。
完売間近の最終期なら良いけど、そうでないなら相当苦しいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
マンション比較中さん
>>310 検討板ユーザーさん
完売間近だから、なのでは?え?違うの?
我が家はモデルルーム使用住戸を購入した経験があります。
残り数部屋だったので、完売間近だから、でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
eマンションさん
>>311 マンション比較中さん
さて、どちらでしょうね?
現時点で、
先着順
販売戸数 13戸
第3期3次以降
予定販売戸数 未定
ですから、まだ少なくとも 20戸以上は残っていそうですけど。
一般論として、モデルルーム使用住戸を放出するのは、
・完売間近(大抵は残り数戸程度)なので棟内モデルルームが必要なくなった
・売れ行きが芳しくないので「複数のお客様が室内に立ち入って、手垢のついたモデルルームです」という口実での値引き
のいずれか場合が多いようです。
ところで、このマンションは「工事完了年月 2022年10月28日完了済み」ということは、「新築」(築1年以内)ではなく「築浅」(築数年以内)に分類が移ったのですね。
(築年数は竣工の月初でカウントするらしい。)
だからといって評価や価値が突然下がる訳でもありませんけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
マンション検討中さん
でも元々評価自体は一番高いですから、値下げしてくれるのは良い話ですよね笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
マンション検討中さん
>>312 eマンションさん
先着順販売戸数 10戸
第3期4次以降総販売戸数 7戸
総戸数 72戸
工事完了年月 2022年10月28日完了済み
築後 1年経過で 3/4 売れてるなら、そんなに悪くもないのかな? 知らんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
マンション検討中さん
都ホテル跡地がようやく動きそうですね。商業施設等がこればさらに便利になるので
物件の価値は上がりそうですね。まとまった土地も駅東の近くには現状ないので、円安も進んでいる中、正直お買い得な値段だと思います。後で買っておけば良かったとなる可能性が高いように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
買い替え検討中さん
駅からの近さは評価しますが
本町や昭和町は居酒屋、スナック、ガールズバーなども点在しており
酔っ払いなどが騒いでいて住環境は良くないと判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
建築デフレータがいまだ上昇。今年はマンション建てるだけで坪160万ほどかかるという話もある。その中で坪200万は安いのでは?土地の価格等考慮しても。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
検討板ユーザーさん
>>318 匿名さん
どうですかね。
新築,築浅としては安くても、中古で売るときはそんなの関係ないですからね。資産価値は新築時の価格ではなく中古で売れる金額で決まります。新築時の売れ行きが芳しくないということは、中古になってもかなり値下げしないと売れないのではないですかね。
解体するまでずっと所有し続けるのなら資産価値なんて関係ありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
マンション比較中さん
このマンションは駅に近いだけでそれ以外の魅力は無しと感じました!
イマイチ魅力を感じませんでした。
もっと値引きをお願いします!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
マンコミュファンさん
>>320 マンション比較中さん
あと外観は良い。それが駅から通り越しに見えるのもちょっと良い。
隣のマンションと雑居ビルが残念。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
マンコミュファンさん
>>317 買い換え検討中さん
実際に住んでみて意外にも大変静かで驚いています。
夜は飲み歩いている通行人が多くなりますがあまり気になりません。
徒歩圏内に日常生活に必要な施設が揃っており、天候の悪い時期は助かっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
eマンションさん
ここはどうしてこんなに売れ残っているんでしょうかね、石川みたいな地方では普通のこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
マンション掲示板さん
>>323 eマンションさん
思いつく理由としては
・複数マンションの販売時期が重なって供給過剰
・駐車場が全戸数分用意されていない
・地方では「駅近」はアピールポイントにならない
・「ブリリア」ブランドの価値が浸透していない
・高層ビルに囲まれた裏通りで華やかさがない
といったところではないでしょうか。
基本的には、駐車場が確保できない点を除けば、良いマンションだと個人的には思うのですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
>>323 eマンションさん
以前、こちらの購入検討したものです。
周辺や竣工後モデルルームも見に行きました。
>>隣のマンションと雑居ビルが残念。
私もこの理由が大きいです。
雑居ビル5Fのバルにも行きましたが賑やかさとダクトからの匂いが
気になりました。
玄関側はアリストプライムタワー側のベランダが近くてなんか気まずい。
首都圏であればよくある状況かもしれませんが。
駅近などのメリットと比較して、別のマンションにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション検討中さん
金沢って中心市街地と駅が断絶されているからね。
地下鉄もないし、電車通勤も殆どいないだろうから駅近のメリットが少ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入者
購入して住んでみなければ分からない。ということで住んで半年。以前、住んでいた駅西側の駅近物件とは比べられないほどの満足感。東京暮らしが長かったため車なし生活が染み付いていて、武蔵、尾張、橋場でも不便。まして駅西は…という住民は他にも多いと感じます。残り戸数も15戸前後となったので十分でしょう。他の同時期竣工や新築物件は、もっと売れ行きが良くないと聞いてます。サーパスとかは相当やばい、とは駅西の物件売却でお世話になった不動産屋さんの話。セカンドハウス者やマイカーなし人種には駅近は十分すぎる価値がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション掲示板さん
>>327 購入者さん
「駅近」と呼べるのは徒歩5分以内だから、駅のどちら側でも大差ないと思うけど。
ブリリアに半年前から住んでいて、それ以前は駅西に住んでいたにしては不思議な文章ですね。地元民なら使わない言葉を使っているし、ましてや遠所者なら絶対に使わない言葉を何故か使っている。
「サーパスとかは相当やばい」とは言っても、近くのレーベンと抜きつ抜かれつして双方とも残り5戸ですからね。ブリリアほどの悲壮感はまだ感じられない。年度を持ち越す完成在庫が何戸出るか次第ではないでしょうか。
セカンドハウス利用であればクルマを持たず新幹線利用なので駅近最強!なのは理解できますが、そうでない人は金沢駅から在来線,3セク,私鉄に乗って何処に行くのでしょうね?
電車に乗って何処かで下りても、本当に何もないですよ。
金沢の電車は郊外から街中に通勤するか、または街中から郊外の(失礼ながらあまりレベルの高くない)高校,大学に通学するためのものですよ。
そうでない大人が金沢駅から電車に乗って何処に行くのか、いつながら本当に不思議に思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンション比較中さん
>>328 マンション掲示板さん
当マンションではありませんが、金沢市内の戸建てから金沢市内の駅近マンションへ引越した者です。
勤務先が駅前にあるため車通勤から電車通勤にかえ、休日も電車に乗る機会が増えました。
金沢駅前から香林坊周辺(兼六園や美術館含む)まではバスや徒歩で行けるので、駐車場の心配をしなくて良くなりました。
新幹線やサンダーバードでの旅行も車を駅に止めて、という事もなく快適。
車を保有していますので(無いと不便ですよね)、もちろん、車で出かけることもあります。
こんな風に駅近マンションで快適に生活している人もいます。(注:一般人であり、販売促進を狙った営業マンのなりすましではありません。 ←逆に怪しまれますかね(笑))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
マンション検討中さん
露骨に評価を下げるコメントがついていますが、駅近の評価に関しては個人の生活スタイルによるのであまり参考にならないのではないでしょうか?
個人的には駅近くのお店に気軽に買い物に行ける距離なのは羨ましい限りです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
マンコミュファンさん
確かに、「ブリリアは駅近である」こと以外に何も取り柄がないような言い方をする「露骨に評価を下げるコメント」は酷いですよね。
金沢駅の近くであることのアドバンテージが低い(武蔵や香林坊でもよい)だけであり、ブリリアには駅近以外にも良い点が幾つもあるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
匿名さん
>>331 マンコミュファンさん
休日に目の前のホテルで朝食済ませられるなんて夢のような世界だと・・・
東京在住者からするといちいち移動しないといけないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
ご近所さん
来年3月に、フォーラスにユニクロがオープンするので、駅前マンションの価値がまた上がりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
マンコミュファンさん
ユニクロは郊外の方が広くて品揃え豊富な店舗があるし、毎日毎週行くような店でもないから、今回の出店によってマンションの価値が向上することはないでしょう。
(休憩スペースやガチャコーナーではなく)実用的な店が入れ替わったということで、フォーラス(金沢駅前)の価値が低下せず維持された、と見るのが妥当ではないでしょうか。
ちなみに、ポルテ金沢の地下が一時期空きスペースだらけになっていたのが、いつの間にかほぼ埋まったようですね。
ただ、周辺住民やオフィスのビジネスパーソン,あるいは出張者や観光客が利用する店ではないので、街の力としては弱いですが。(下りエスカレーター左側はビジネス利用の企業ですけど、本来なら居酒屋やレストランなど飲食店が配置されるべきフロアなので。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
らりる
こちらって耐震性どうなんでしょう。金沢酷かったですけど、新しい物件だし高さも無いからあまり揺れなさそうですけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
通りがかりさん
>>335 らりるさん
詳細な被害(破損箇所など)は休み明けに管理会社経由で建築会社に確認依頼するでしょうけど、耐震性について住民が目視可能な損傷は見当たらないのではないでしょうか。
揺れ方については、免震・制震構造ではないようなので、地面と一緒に 震度5強 で揺さぶられたと思います。
また、直接基礎であれば問題ないでしょうが、杭基礎の場合は建物本体と周りの地面とで揺れ方にズレが生じ、外構の床タイルやアスファルト,コンクリートに軽微な破損箇所があるかもしれません。
他にはエレベーターと機械式駐車場は緊急停止して使用不能になっているはずですが、これらはいずれ復旧しますし、階数も低いので問題ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション比較中さん
今回地震がきっかけで鉄筋コンクリート造のマンションが売れるかもしれませんね。
やはり木造より強度がありますし、立地が金沢市中心部のため、何かかが起こっても最優先で復旧されるエリアなので、安心感がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
評判気になるさん
>>337 マンション比較中さん
最優先で復旧されるエリアの根拠はあるのですか?
この辺りは道路も狭く火災が発生した場合、被害は大きくなる可能性エリアですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
購入経験者さん
>>338 評判気になるさん
金沢駅に近い為、電気、水道の復旧を優先的に行うと考えられる、という事でしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
マンション比較中さん
ライフラインは各社ホームページにもありますが、停電時に重要施設から復旧になると
記載があります。普段から人が多く集まっている金沢駅もその一つでしょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件