横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト湘南辻堂FOREST Faceってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 羽鳥
  7. 辻堂駅
  8. プレミスト湘南辻堂FOREST Faceってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-12-06 14:18:22

プレミスト湘南辻堂のFOREST Faceについての情報を希望しています。
AQUA Faceとは築年数もだいぶ異なるので新たに立ち上げました。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
本当に検討している方のみ情報交換しましょう。よろしくお願いいたします。

所在地:神奈川県藤沢市羽鳥一丁目1002番1、1002番2(FOREST Face)
総戸数:914戸(FOREST Face510戸・AQUA Face404戸)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅徒歩11分
敷地面積:16,937.33m2(FOREST Face) 18,121.34m2(AQUA Face)

売主:大和ハウス工業株式会社
神奈川中央交通株式会社
株式会社 長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社 長谷工コミュニティ
【PR TIMIES』でのプレリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001467.000002296.html

[スレ作成日時]2021-05-15 14:01:23

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 168 マンション検討中さん

    >>167 マンション検討中さん

    そのデメリット情報が、
    シエリアと比べて~
    資産価値が~
    では、検討者にとって何の意味もないんですよね。

  2. 169 マンコミュファンさん

    シエリアは茅ヶ崎だけど、
    隣のCX内(藤沢)のマンションは
    シエリアの倍ぐらいするのでは?

  3. 170 評判気になるさん

    フォレスト購入者です。
    私が購入を決めるにあたって、デメリットだと感じていた事は、
    ・C-X内をはじめ、駅近にもマンションは多くあり、それらと比べると駅までの距離が遠い。
    ・管理費が高い。
    ・公立小学校(明治)までの距離が遠い。かつ、通学路内には、歩道が狭くガードレール等無い箇所がある。
    ・戸数に比べ、エレベーターの数が少なく、かつ、エレベーターのキャパが狭いので、朝の通勤時がちょっと不安。
    ・駐車場までの距離が部屋によっては若干遠い。
    ・屋上にソーラーパネルがあるため、蓄電機能を備えているのかと思いきや、備えていないので、停電時にエレベーターは動かない。
    ・営業の方によると、マンション周辺の電線は地下埋設のため、停電はしずらいとのことだったが、電力発電所自体が停止すれば、電力は供給されず、停電するのでは?と不安。
    ・内覧会の時、専門業者を入れず、自力でチェックしたが、指摘箇所が結構あった。
    等です。最後の内覧会の件については、購入を決めた後のことですし、致し方ないことですが、購入前の内見の際に、もっと注意深く確認しておくべきだったと思いました。
    これらのデメリットとメリットを比較し、悩んだ末に購入を決めました。今は入居を心待ちにしています。
    どの物件もメリットばかりではないので、デメリットの部分もちゃんと見て、しっかりと比較した上で決断したいですよね。
    長々と失礼いたしました。

  4. 171 170の投稿者です。

    >>145 匿名さん
    メリットとしては、145の方が挙げていただいているような点に近いです。あとは近くに大きな病院や公園があることや、保育園もすぐ近くにある等です。

  5. 172 マンション検討中さん

    モデルルームを見に行って、本格的に検討中でここを見ています。デメリットの排除という意味ではなく、他にも書かれているように完売したマンションとの比較や売れゆきの推測、資産価値などの同じ内容を何度も執拗に連投・反論されているので、その点に関しては繰り返し何度も同じことを書く必要ないかと思います。見に行った方の感想が欲しいです

  6. 173 購入者

    購入者です。
    下記にこの物件の良いと感じた点、
    そうでない点を共有してみます。(あくまで主観)
    ご検討中の方々の参考になれば幸いです。

    <居住スペース>
    *良い
    ・75平米前後の部屋タイプが多い
    ・どの棟も眺望がよく解放感がある
    ・とても風通しが良い
    ・ディスポーザー付き
    ・可動式ルーバー付き
    ・ハイドア
    ・タンクレストイレ
    ・ウォシュレットリモコンがバータイプ
    ・トイレ壁が四方防汚化粧板(壁紙ではない)
    ・トイレ手洗い付き
    ・バルコニー床 木目調が標準
    ・全体的に安っぽくない

    *そうでない
    ・天井高2.45?2.5m
    ・サッシ高2m
    ・スロップシンク無し
    ・玄関側アウトフレームじゃない
    ・バルコニー外のガラス透明じゃない

    <環境>
    *良い
    ・充実した共用施設(子育て世帯に嬉しい施設多)
    ・OKストア徒歩1分(本当に便利)
    ・コンビニ徒歩2分
    ・植栽含め緑多く景観が良い
    ・大きな病院徒歩3?5分
    ・郵便局徒歩2分
    ・市役所出張所徒歩5分
    藤沢市行政

    *そうでない
    ・駅距離がある(資産価値の観点。全然歩ける)
    ・小学校が遠い(マンション目の前,学校目の前にバス停はある)

    以上です。
    既知の内容も多々あるかと思います。
    長文失礼しました。

  7. 174 検討中

    検討中ですが、デメリットはやはり駅距離ですね。
    でもシャトルバスがありますし、
    スーパーが隣という便利さにより
    デメリットは薄く感じました。
    共用施設も充実していますし、
    価格に見合ったバランスがよい物件かと
    思い、前向きに検討中です。
    マンションの近くにコーヒーショップも
    オープンしていて、ケーキ店もありますね。
    生活するのが楽しそうです。

  8. 175 匿名さん

    ここに限らず、どの物件でもメリットとデメリットがあって当然。
    購入された170様173様の情報はとても参考になります。
    ありがとうございます。
    駅の距離だけではなくやっぱり物件自体の内容で決めることが大切ですし
    どの点を主として検討するかですね。

  9. 176 匿名さん

    アクア住民です。個人的な意見ですが、一応、公平に書いてみます。

    よくない点
     ・駅から遠くはないが、うちよりも駅近のマンションは多くありますし、一戸建て
      もあるので比較としては駅から遠いマンションになる。玄関からだと12,3分
      くらいかかります。
     ・管理費がちょっと高い。
     ・まだ完売していないようで人気はいまいちなのでしょうか、売り払うときは
      かなり安く叩かれそう。
     ・オーケーが近所で便利ですが、他のオーケーほどの安さがない。
      結局は駅前の生協かR元気に行くことが多い。
     ・海が思っていた以上に遠い。歩きではきついです。それもあってか私の
      イメージしていました湘南とは少し異なる。
     ・うちは高学年でしたのでまだよいですが、小学校が遠い&道の安全性は
      良いとは思えない。
     ・駅からの帰り道で葬儀屋さんの前を通る。
     ・週末で天気が悪いと前の道路は渋滞することが多い。

    よかった点
     ・大きい
     ・共用施設が多い。またよく整備されている。その分が管理費を高くしている
      かもしませんが。
     ・外から見た感じはきれいです。
     ・駅までバスがある。
     ・中学校は近い。
     ・近所にスーパー、コンビニ、ドラッグストアがある。
     ・駅近のマンション(中古しかない?)に比べたらリーズナブル。

    まあ、住めば都です。
    言うほど優れたマンションではないですが、悪い物件でもない。
    別に宣伝するつもりはないですし、否定もしません。私にとっても
    一生に一度の大きな買い物でしたので、後悔しないよう慎重に。
    資産性、利便性を求めるなら駅近物件が良いと思うし、あとはご予算や
    趣味等に合わせて検討されたらいいかと思います。

  10. 177 マンション検討中さん

    海が近い家(といってもまあまあ距離がありますが)に住むのが初めてでわからないことが多いのですが、潮風がふいて洗濯物に砂?がつく、空気がベタベタする、虫が多い、湿気が多いなどはあるのでしょうか?また、中層階、高層階で違いなどあるのでしょうか?ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 178 マンション検討中さん

    コチラを検討されている方へ・・・
    辻堂駅南口徒歩3分海側の所に全戸南向きの「ピアース湘南辻堂」が建設中。
    総戸数:42戸
    完成予定日:2022年2月下旬(予定)
    引渡予定日:2022年3月下旬(予定)
    施工:東亜建設工業株式会社 東日本建築支店
    https://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-tsujido/index.html

    茅ヶ崎市側辻堂駅西口には「リストレジデンス湘南辻堂」が建築中
    神奈川県茅ケ崎市本宿町3235-2、3236-1
    総戸数:61戸
    竣工時期:2022年8月中旬予定
    入居時期:2022年8月下旬予定
    施工:鉄建建設株式会社(東京支社)
    https://www.list.co.jp/list-r/shonan-tsujido/

  13. 179 マンション検討中さん

    >>178 マンション検討中さん
    ピアースは完売とホームページ出てましたよ。
    リストレジデンスは茅ヶ崎市なのであまり比較対象にならないような気がします。

  14. 180 マンション検討中さん

    西口は駅改札の規模も小さいですし、西口徒歩8分で茅ヶ崎市ならプレミストの方が個人的にいいです。

  15. 181 通りがかりさん

    確かに辻堂は東口の方がラズも近いし利便性高いと思います。湘南モールなども近くなりますしね。

  16. 182 マンション検討中さん

    >>179 マンション検討中さん
    プレミスト以外で辻堂駅最寄りの新築マンションで購入可能なのはグレーシアの残り一軒のみ。他は最近では、シエリア、ピアース等は完売済のため、マンションだけを比較対象にするとここしか選択肢がなく、適切な決断とならない気がします。マンションに拘らず、予算に余裕があるなら、一戸建ても選択肢に入れてよいと思います。南側は雰囲気も良いです、高いですが。

  17. 183 検討板ユーザーさん

    >>182 マンション検討中さん
    辻堂に限らず住宅密集地の木造家屋は、防災面で大きな不安があります。これまで起きた大きな地震の際も、地震そのものによる木造家屋の倒壊だけではなく、火災による木造家屋の被害が甚大であった事実を考えると、住宅密集地の木造戸建ては如何なものかと不安になります。防災面を考えると、ガッチリした鉄筋コンクリートの集合住宅の方が良いのでは?みなさんは、どう思いますか?

  18. 184 名無しさん

    >>183 検討板ユーザーさん

    このスレと関係ない投稿辞めませんか?

  19. 185 フォレスト購入者です。

    >>183 検討板ユーザーさん
    私は、戸建てとマンションを検討するにあたって、今後、そう遠くない将来に地震が起こるかもしれないという懸念も検討材料の一つにしました。
    今後30年間のうちに、相模原トラフや南海トラフ地震が発生する確率は70%以上と言われていますからねぇ…。
    もし、地震が発生した時に、安全なのはどちらかを考えた時に、RC造であること、備蓄を管理組合としてしていること、在宅避難できる(避難所で避難する必要がない)可能性が高いこと等を鑑みて、マンションの方が安全ではないかと判断しました。
    一概に戸建てよりマンションの方が安全とは言えないでしょうし、最後は各々の判断になるとは思いますが、ご参考になりましたら幸いです。

  20. 186 マンション検討中さん

    >>182 マンション検討中さん

    南口は道が狭いからなあ

  21. 187 マンション検討中さん

    相模トラフとか南海トラフを想定するなら、そもそもこの辺りは対象から外しますよね。

  • スムログに「プレミスト湘南辻堂」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸