マンション検討中さん
[更新日時] 2023-03-24 16:54:08
プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!
所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR線東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/
[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番4(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「草津」駅 徒歩9分 草津線 「草津」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
87戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年02月下旬予定 入居可能時期:2023年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社・大勝建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド草津口コミ掲示板・評判
-
401
検討中
グ━グルア━スで見ました。プレサンスは本当によく用地見つけてきますね。条件多少悪くても価格安くすれば売れる言う戦略のようですね。
草津駅周辺はまだまだ需要あるようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
マンション検討中さん
<<400
結構綺麗目のアパートでも再開発の対象になるんですね。てっきり5~60年は存在してるものかと思ってました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名さん
>>401 検討中さん
私もGoogleストリートビューで確認しました。
ここの場所ならそんなに条件は悪くなさそう。新しくできたキラリエ草津も結構近いです。ネックは住宅街過ぎて道幅が狭いところかな、、
駐車場100%あって価格がどれくらいで出るかで今販売中の渋川より条件は良さそうと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
マンション検討中さん
現地看板です
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
検討中
メジャーセブンと言っても中身は中堅デベとあまり変わらないという書き込みもあったので
プラウドに拘らないのなら他の物件を待ってみるのもいいかもしれませんね。
まだまだ建ちそうですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
名無しさん
>>405 検討中さん
条件、立地が好きでプラウドを検討しているという方も多そうですもんね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
匿名さん
>>405 検討中さん
メジャー物件の良さって、何か問題があった時の対応じゃないですかね?単純にXXが付いてる付いてないだけだと確かに違いって出ないですが、施工会社がヘマした時の対応とかを見てると、そこら辺は安心料じゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
マンション検討中さん
こちら天井高とサッシ高、床仕様(二重床ですよね?)ご存知の方いらっしゃれば教えて頂けるとありがたいです。エントリーしてみた限定サイトにも記載が見当たらず。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション検討中さん
>>408 マンション検討中さん
天井高は2.6m.サッシ高は2.2m.床はもちろん二重床だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
マンション検討中さん
>>409 マンション検討中さん
早速情報ありがとうございます。二重床で安心しましたが、サッシ高いのも良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
マンション掲示板さん
>>409 マンション検討中さん
天井高は、階数によって変わった気がしますが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>407
そうですね、野村といえばプラウドタワー武蔵小金井の欠陥マンションが有名です。
でもそれって中堅デベでも補償してくれると思いますよ。
本来なら欠陥のない住居を提供することが大前提であり当たり前なのに
メジャーブランドの安心料というわけのわからない理屈だけは理解できないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
>>412 匿名さん
でも、規模の大きくないデベでは実際のところ問題発生して建替必要ってなった場合でもその体力が無かったり、建替期間中の仮住まい費用の補償が出来ずとかありそうな気がします。各社決算報告書でのマンション事業の収益を見ると余計に。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名さん
建替期間中の仮住まい費用の補償が出来ずとかありそうな気がするだけで話さない方が良いと思いますよ。体力がない会社は今の時代マンション出せないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
通りがかりさん
ブランズ南草津は14階建て、ここは15階建て
どちらも消防法や建築基準法が厳しくなる高さ45m以内に押さえています。私が一番気になっているのは上階騒音。ブランズは床厚み20━25cm,25は屋上厚みで各階は23cm?だそうですね。ボイドスラブで23cmは薄い、一般的には25cm以上と思いますので見送りましたが、ここは15階建てなので階高から推測すると更にに薄いと思いますがどなたか正確な床厚み聞かれた方おられますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
坪単価比較中さん
>>415 通りがかりさん
ソリッドスラブだろうがボイドスラブだろうが2-3cmの違いで騒音は防げませんよ。気にされるので有れば最上階を選択されるしか無いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
通りがかりさん
>>416 坪単価比較中さん
そうですよね、言いたかった事はブランズもプラウドも中堅デベでも上階騒音を少しでも軽減する為ボイドスラブ厚27━30cmを採用している所があるのに、基本構造部分にあまり金をかけず、目に見える所に力を入れブランド感を出しているのが残念と思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
名無しさん
プラウドはエントランスや植栽の豪華さ間取りのよさとかはさすがと思いますし、プラウドのマンションに住むっていう満足感とか大手の安心感とかはあるかなと。
でも実際モデルルーム見たけど、プラウドだから特別仕様がいいとかはなかったかな。
本陣は静かで暮らしやすそうだし、見た目はいいマンションだから検討してますけど、もしこれがプラウドのマンションじゃなければ考えてないかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
検討中
私も悩みましたが価格が高いのに中堅デベと大差ありませんが、正直知り合いにプラウドに住んでいることを自慢したいので購入しようと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
>>418 名無しさん
同じプラウドのブランド付いてても、こちらのは仕様落としたタイプだと思います。Fit Styleと謳ってはいますがプラウドシリーズの中から上位版の売りのミライフルも床快fullも非採用。一番残念なのがトイレが手洗いカウンター&ローシルエット型ではない点。このエリアならプラウドの名前だけで売れるだろうというデベ側の検討者を舐めた姿勢が見えるのがちょっと。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
検討中
>>420 匿名さん
舐めていると言うより仕様をどんどん上げれば価格が上がります、まあたしかにそこそこの価格に設定し売り出せばプラウド名に惹かれ買う層もいると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
名無しさん
>>419 検討中さん
気持ちはわかりますよ。家に呼ぶときに豪華エントランスとかプラウドの名前とかいいなーって。友達呼ぶのは自慢できそう。でも新築祝いで最初の方はよびましたが、それを過ぎると家に人呼ぶことがないんですよね。それでも自分が満足ならいいんですけど。
中堅デベでもよくあるスロップシンクは付けてほしかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
口コミ知りたいさん
私は中身は中堅、値段も中堅でブランドも中堅でいいからもっと安くして欲しかったなぁ
初期費用も込みで考えたら結構する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
>>420
ベンツで言うなら都心の高級ラインのプラウドはSクラス
草津のプラウドは廉価版Cクラスみたいな感じでしょうか。
田舎の見栄っ張りならプラウドの名前をつければ
仕様を落としても高額で買ってくれると思ってるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名さん
参考までに大津駅直結のプラウドタワー大津の新築価格は
低~中階で坪140~150万円でしたから、
8年前からいかに価格高騰してるかがわかります。
サラリーマンが一生かけて払えるギリギリまで高騰していると言えます。
日経平均が下降トレンドに入り、東京のオフィス賃料も下降し始めましたから
今が価格の頂上だと思われます。
搾り取れるまで取ってやるという不動産デベロッパーの意地を感じる価格ですねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
不動産業界内で「値付けがやりすぎ」と言われていたアトラスタワーが
竣工前に完売しちゃったもんだからアトラスの価格が標準になっちゃいましたね。
ご愁傷様
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
口コミ知りたいさん
ほんと、正気ですか?ってぐらい高いですよねぇ。いつぐらいまで高値が続くんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
>>426 匿名さん
そのプラウドタワー大津も今出てる南西角部屋19階の部屋が坪300万で売り出されてるからねぇ(ここより貧弱な古めかしいタンク式トイレで)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
通りがかりさん
この辺は実需が多いと思うので少々価格が上がってもマンションが必要な人はついて来ると思います。所得的に無理な人は残念ながらあきらめるしかないと思いますが、駅周辺は用地がそうそうでないと思いますのでどこまで上がるかはわかりませんが高止まりは当面間違いないのではないかと思いますが・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
>>429
プラウドタワー大津は適正価格で売り出せばすぐに買い手が見つかる人気物件ですが、その19回の部屋は半年近く売れずにいますね。坪300万は最上階の相場ですから明らかに欲張りすぎですね。低層中層なら適正相場は坪200万円です。素人でも過去の販売履歴は調べられるご時世に、こんな価格じゃ買い手が付かないのも納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
口コミ知りたいさん
4人家族で75平米タイプを検討されてる方いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
eマンションさん
前を通りました、地下のコンクリート内進んで来ました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>432 口コミ知りたいさん
Bタイプとかの3LDKでは子どもが小さい時はなんとかなっても、大きくなると窮屈そうな気してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
口コミ知りたいさん
>>434 匿名さん
そうですよねぇ…子供1人なら何とかなっても2人はキツいですよね。迷います。都心とかは75平米4人家族、とかよくある話なんですけどね、、
BとかEはお年寄りかご夫婦のみ世帯向けなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
検討板ユーザーさん
広さは予算との兼ね合いもあり悩ましいと思いますが、購入後もう少し頑張り広い部屋にしておけば良かったと悔やまれる方も多いですよ。よくよく考えられた方がよいかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
匿名さん
>>435 口コミ知りたいさん
草津でここくらいの予算を出して窮屈な思いというのもつらいですよね。子供が大人になって巣立ってしまえば4LDKは夫婦二人ではもてあましそうですし、我が家は周辺の中古や戸建ても並行して検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
口コミ知りたいさん
>>437 匿名さん
そうなんですよね。周辺、うちも探しています。草津小学校区内に物件や土地、あまりなくないですか?
そもそも草津に土地があまりなさすぎて(あっても条件付)県外出身のわたしはビックリしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
口コミ知りたいさん
>>436 検討板ユーザーさん
予算がなかなかギリギリでして…収納がかなりあったのでいけるかな?と思ってましたが、やはりよく考えてみることにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
検討中
不動産なんて需給で価格が決まるから
高くて買えるギリギリでも買う人がいるうちは値上がりし続けるよ。
その結果、子供2人は育てる余裕がないから一人っ子だったり
旅行や食事などの生活の質を落とさないといけなくなる。
10年前からマンション価格は1.5?2倍になったけど、
収入はどんだけ増えたのかという話。
マンションに収入の大半を持っていかれても
それでも買う人がいるからねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
検討板ユーザーさん
>>440 検討中さん
同感ですが何に生活の豊かさを求めるかは人それぞれですね。限られた所得の中では・・・。私は家を持つと言う事は仕事にも人生にも張り合いがでると言う考えですので多少何かを我慢しても大きな買い物します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
評判気になるさん
>>440 検討中さん
高級車10年ローンで買う人もかなりの数いますから、、同じようなものでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名
プラウド未だにジオと比較検討中の方いますか?やはりジオもプラウドと同価格でしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
>>442
車を10年ローンで買うような属性の方が5000万以上のマンションを買えるとは思えませんが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
>>443 匿名さん
私もジオと比べて判断したいですが、どうもジオの方の情報は秋口頃とのこの掲示板の以前の書き込みにあったのでプラウドが気になるなら先に決断するしかないかなと思ってます。大きな買い物なので悔いの無いように良い条件のお部屋を選びたいですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
匿名
>>445 匿名さん
なるほど…お恥ずかしながら色々とギリギリなので見送ろうかなあと思っています。当初低層階は3000万代後半と聞いていたので、値段を見てビックリしました。当たり前ですがお金がないと色々妥協しざるを得ませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
匿名さん
>>446 匿名さん
うちも本当にこのままプラウドに決めて後悔しないか悩みに悩んでます。もう滋賀県の価格帯を超えてますもんね。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
マンション比較中さん
>>445 匿名さん
この価格なのでジオ出てから検討しても100%比較して検討できると思いますよ。
私はそう判断しジオ待つことにします!
ジオの駐車場率とプランと価格が少しでも安いなら駅距離は我慢できそうなので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名
>>448 マンション比較中さん
できますかねぇ。やっぱりプラウドが良かった!となった頃には全て売れ切れてそうで。私もなんなら駅から離れた方がいいのでジオがいいです。一概には言えないのは承知ですが、一般的にはプラウドよりジオの方が平均販売価格が高そうなので期待です。設備などにもよるんでしょうが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
>>447 匿名さん
私は価格的に後悔しそうで見送ります、ジオに期待です。特に管理修繕費…
確かに、滋賀県の価格では無いですよねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
今までは建設業の人件費と建材価格と土地価格の上昇が
マンション値上がりの理由でしたが
土地価格は上げ止まり、建設業人件費は5~10%下がっています。
さらには全国の生産緑地における優遇税制と農営義務が終了するので、
大量の農地が売りに出されると予測されていて、
これが引き金で不動産の暴落がおこる可能性が指摘されている。
また上昇を続けている東京の人口も2025年には減少に転じると予想されています。
(コロナの影響を考慮しなかった場合で2025年に減少、コロナ禍で早まりそうです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名さん
プラウドの玄関口は草津本陣エリアに配慮したデザインで好感がもてましたが
肝心のマンション本体においては、外観デザインはエスリードと大差ないですし
天井高や床厚も一般的、設備も特筆できるものは見受けられませんでしたので、
どうしても「プラウド」という名前が欲しいならジオと比較せずに買えばいいと思います。
もはや北摂や大阪市内でも見受けられる価格帯なので、
滋賀の草津にそこまでの価値があるのかも含めてよく検討していきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
申込むつもりでしたが、私は見送る予定です。比較にブランズも行きましたが、30年後の管理費修繕積立金はブランズは許容範囲でした。やっぱりここのランニングコストは高いかな。物件価格は頑張れば買える値段でしたが、頑張って住宅ローン返した後も他より高い費用を払うのは後悔しそうだし、住んでいるうちも気になりそうなので。
ここで暮らす想像が膨らんでいたので残念。とりあえずエスリードとジオ待ちます。コスト高いのと駐車場問題もありますので、運よければ比較検討できるかもしれないと期待。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
検討板ユーザーさん
>>444 匿名さん
>>442はそういうことを言いたいのではなく、身の丈を越えた買い物をする方はどこにでもいるということが言いたいのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
マンション検討中さん
皆さん悩まれていますね。私も毎日どうしょうか旦那と話していますが、私は見送り、旦那は買うで意見がいつになってもまとまりません。最終的には旦那に判断任せるつもりです。旦那いわく不動産はよくよく考え迷うなら買う、縁がありこの物件が気にいったのに買わなかった時の後悔の方が買った時の後悔より大きと思うからだそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
通りすがり
>>453 匿名さん
ライニングコストは同規模のマンションとそれほど高いでしょうか?修繕に関して入居時より多く払うか将来不足した時払うかの差と思うし、管理費は管理会社でなく管理組合で決めることですよ。
よするに自分たちで決めること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
>>456 通りすがりさん
考え方はひとそれぞれですが、個人的には高いですね。管理費は5千円くらい高く感じました。この規模で管理人と清掃員の2人は贅沢にも感じます。予定通りいくと管理費修繕積立金で5万に固定資産税…
私の年齢的な問題もあるんですけど、管理費修繕積立金が5万になるころに、年収も落ちるし住宅ローンもまだあるんですよね。最初からもっと高くして値上げなしの方が、若くて支払い能力もあるのでいいんですけど、年取ってからの値上げ幅が私の許容範囲を越えただけです。
管理費の値下げとか管理組合で話し合えたらいいんですけど、ここを買う人はもちろん支払い能力高い人ですから、コストカットとか難しそうかなと。
値上げしないという判断も、これだけいると見込まれているマンションでは怖いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
>>455 マンション検討中さん
私もマンション購入経験はありますし、今買い替え検討中ですが、家族とすごくもめました。大きい買い物ですし、お互い譲れないところが違うから。なんならモデルルーム見に行ったことすら後悔するくらい喧嘩してました。せっかくなので楽しみたいところですけどね。
なるべく後悔しないように2人で話し合っていい決断ができるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
eマンションさん
先日要望書いれました。不動産は衝動買いするものと言う言葉もあるので、それを信じて。悩むのに疲れました。抽選になりはずれればそれまで、縁がなかったとあきらめます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
マンション比較中さん
>>451 匿名さん
建設業人件費が下がっているって、マンションの様な民家住宅セクターでのお話でしょうか?若者人口減、海外人材受入の法整備遅延など、下がる要素は無さそうな気がしますが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
マンション検討中さん
AタイプとFタイプで悩んでます。
価格差は数百万程?なので、日当たりやエントランスからの近さなどからAタイプの方がいいかな?でもFタイプでも充分かな?と考え中です。
ほぼ間取りは似た感じですが迷われてる方いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
検討板ユーザーさん
ゴミ捨て場が遠い。
24時間ゴミが捨てられない。
駐車場敷地内に止められなければ動線が真逆。
管理費修繕費高いのはいいですが、そのかわりゴミを何とかしてもらいたかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>460
よくお調べになられたほうがいいですよ。
下がる要素だらけですし、実際に去年あたりから顕著に下がっています。
不動産屋がどういう説明をするかわかりませんが、人件費は下がっているのが現実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
>>462 検討板ユーザーさん
そうなんですよね。滋賀県でそれなりの値段で建てるならせめて駐車場ぐらいちゃんとしてよ、ちゃんとできないならもうちょっと値段下げてよ、設備も特に良くないのに、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
マンション検討中さん
エスリード駅4分待つなら分かりますが、ジオを待つのはやめた方が良いです。駅徒歩12分?に住むなら多少高くても、利便と資産性を考えてプラウドでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
マンション検討中さん
>>462 検討板ユーザーさん
たくさんマンションはあるので、好きなところ買ったら良いと思いますよ。結局は何を重視するか、です。当てはまらないなら、わざわざ書き込む必要ないですし、ここの魅力は景観規制や住環境では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
通りがかりさん
滋賀もこれから上がっていきますよ不動産。どこもみんなが欲しいエリアは、それなりの価格します。
あと、どこの不動産買っても不動産会社に利益ありますからね?慈善事業ではないのです。
中小の不動産会社ほど、利益率は高くないと事業成り立たないですし、建築コスト抑えるために見えない部分削ってます。
大手は社会的責任から逃げないので、何かあった際は保証があります。何にお金を払うかでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
eマンションさん
>>463 匿名さん
駅近マンション用地は出にくいと言うかほぼない、建築費は人件費の高止まり、建築材の値上げなど下がる要素は素人の私の判断ではなく、建築関係の専門家やマンション市場動向など指標として出ていますが具体的に間近下がる要素をご教示していただけませんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
>>465 マンション検討中さん
プラウドより安い可能性があっても、やめといた方がいいですかね?同じような値段だったらとても後悔しそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
マンション検討中さん
私もジオを待とうか迷っていましが、先程ジオ用地見てきましたが本陣通りからの道路狭く前方から車来て参りました。今夜旦那と話し決断します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
坪単価比較中さん
>>470
ジオのアクセスは本陣通りからじゃそら狭いわ。あそこは車は通っちゃイカン。
普通は1号線のスタバの交差点から入るよね。そっちも充分広いとはいえんけど。
一方通行の本陣通り一択のプラウドとR1・税務署側の両方からアクセス出来るジオならアクセスに限って言えばジオの勝ちですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
マンション検討中さん
>>471 坪単価比較中さん
ありがとうございます。グ━グルマップで見てみました。明日走って見ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
坪単価比較中さん
>>472
税務署じゃありませんでした。訂正します。
×R1・税務署側の両方からアクセス出来る
○R1・法務局側の両方からアクセス出来る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
マンション検討中さん
ジオの車の出入口はロイヤルプラザとリバティハウスの間からになると思われる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
通りがかりさん
ジオ予定地の南側に結構な広さの駐車場ありますが将来何かを建てば、やっばりプラウドにしておけば良かっと悔やむことに・・・
少し気にしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
近隣の住人の方いらっしゃったら教えてください。情緒ある街並みで景観も気に入っているのですが、自治会費や、町内会の費用、景観を維持するのに基金への寄付などはあるのでしょうか。面と向かってなかなか聞けないので教えてもらえるとありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
坪単価比較中さん
>>475
南側の駐車場はロイヤルプラザの駐車場でしょう。まぁロイヤルプラザが壊されて
再開発されれば仕方ないですが。
ベランダ向きは南側(1号線側)でなく南西(市役所側)になると思うんですけどね。
そっち側にも駐車場があるけど、広さを考えると3~4階建てが限界かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
>>462 検討板ユーザーさん
24時間ゴミ捨て出来ないんですか?管理費も高いし、マンションならもちろんできると思い込んでて確認してなかったんですけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
>>478 匿名さん
横です。24時間ゴミ捨ては、できません!ではなく
「ゴミの日に出して頂く様お願いしています」と言われたので…原則24時間出せないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
eマンションさん
私は営業からゴミは24H間いつ出してもいいと言われましたが、聞き間違い?ただ一杯の時は避けて下さいと意味不明の事言っていましたが? あれはもしかしたら生ゴミ以外のゴミの事?こちらは生ゴミのつもりで聞いたのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
評判気になるさん
>>481 eマンションさん
施錠されているので、所定の時間しか出せないとききました。市のゴミ回収と聞きました。
ゴミ捨て場遠いし、時間も限られてるので、行く折り返しで色んな方と顔合わせるので正直めんどくさいなと思って聞いてました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
24時間ゴミ出し可で、市回収だと、短期間でGが発生します。
昔そのような賃貸マンションに住んでいましたが
Gの影響かはわかりませんが、何人かは、回収日の朝にゴミ捨て場の前に出していました。
居住の満足感は大きく下がりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
マンション掲示板さん
>>483 匿名さん
よほど管理会社が清掃を怠っていたのでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
口コミ知りたいさん
>>469 匿名さん
私はジオを待つならプラウドの方が良いと思います。
不動産取引でもネットが発達して10分以上は地価が下がっている点、加えて子供を1人で歩かせることを考えるとジオはなしかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名
>>485 口コミ知りたいさん
逆に言えば永住する気、ブランドにこだわらないならお得という事ですよね!待ってみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名さん
南草津のブランズは要望書は半分程度100くらいだったそうです。
駅徒歩9分もかかり駐車場が少ないここは
ブランズよりもっと厳しいのではないかと予想します。
物件価格が高いのはいわずもがな、あとコンシェルジュもいない、
ゴミは市の回収のわりに共益費が高すぎると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
>>484 マンション掲示板さん
>よほど管理会社が清掃を怠っていたのでしょうね。
賃貸でしたから、本件とは違います。
ただ、新築で入居で、ゴミ捨て場は鍵かかかり、見た目では外部への入り口はありませんでした。
夏季休暇などで、管理会社が入らない時期があったようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション比較中さん
>>487 匿名さん
マンション検討初めてで知らないのですが、ゴミの回収って市の回収以外の方法をやっているマンションがあるのですか?マンションで委託する回収業者さんによるものとかなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
>>489
24時間のゴミ出し可能をウリにしてるマンションは民間契約してゴミ収集車に来てもらってる場合が多いのではないでしょうか。市が回収ならゴミ収集所が敷地内に設けられますが、とくに夏場は悪臭が発生するなどから近隣住民から苦情がくることもあるそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名さん
>>485 口コミ知りたいさん
ジオを待つならプラウドを買う
はよく分からないですね。
ジオの情報はまだほとんど出ていないので、現状比較は難しいですよね?ジオを待って見比べて判断します。
その後でプラウドの方がいいなと感じたら
ジオは買わずにプラウドを買います。
その逆も然りです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
eマンションさん
>>491 匿名さん
ジオは秋頃情報が出て来ると書き込みありましたがその頃になるとプラウド完売とは言わないがそこそこ埋まり、タイミング的にこんなことならと思うのではないかと悩んでいる訳です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
名無しさん
>>491 匿名さん
立地の判断でジオがなければ、プレサンスかプラウドで決めて良いのでは?
ジオは立地が良いとは言えないと思う。。。あとは裏に賃貸マンションありますよ!
現地見て、ご自身で判断しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名さん
ジオの情報待つって方ちらほら居てますね。
プラウドとどこ比べるのでしょうか?
マンション価格?管理費?
間違いなくプラウドよりは安いでしょうけど、
立地的にかなりいろんな意味で厳しそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>>494 匿名さん
仕様ですよね。価格面では仰る通り立地面でもプラウドより安いのは間違いないとは思いますが(昨今の市場見てると言い切れないのが恐ろしいですが)、プラウドが価格帯にしては仕様イマイチなのでジオがどこまで頑張った仕様にして来るかは気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名さん
なんか野村の営業部隊が焦って書き込みしてるのがわかるわ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
マンション検討中さん
天下のプラウドが市のゴミ回収なんてありえないです。そんなマンション三流デベでも聞いたことありません。
私は24時間出せるのが当たり前で今の賃貸でもそうなのでわざわざ聞いていません。
自分で確認してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
マンション検討中さん
野村がこの掲示板みて管理費高い→ゴミ回収市に変更→ゴミ回収24時間できないのありえない→やっぱり24時間できるようにします。
になるでしょうね。迷走されてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
マンション検討中さん
私も市のゴミ回収ありえないと思います。
高い管理費何に使うの?
駐車場も少なすぎ。。。
ゴミは毎日のことなので検討材料として、かなり重要だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
無知で申し訳ないのですが、市のゴミ回収の場合は24時間ゴミ出しNGというのはこのエリアだと普通なのでしょうか?現在関東(埼玉)に住んでいて主人の退職に伴いここを検討しているのですが、今の住まいは約100戸規模のディスポーザ付き分譲マンションで市のゴミ回収ですが24時間ゴミ出しOKで特に問題発生してません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
天下のプラウドなんて過大評価しすぎですよ。
外観はエスリード並だし天井高も床厚も普通で装備はいまいち。
ブランド品というイメージを植え付けて高く買わせるやつです。
なんなら中堅デベのマンションとどこが違うのか
正直に話す営業がいたら聞いてみたらわかると思います。
草津プラウドはプラウドの中でも下のほうじゃないですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
eマンションさん
ネガティブ投稿多いですね、ライバルデベか買えない方の妬みですかね。24Hゴミの事なんて法律で決まっている訳ではないのですからいつでゴミ庫持ち込みOKとか、回収業者と契約するとか、管理組合で議論し居住者できめればいい事と思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
マンション検討中さん
>>500 匿名さん
24時時間とは言わずとも通常は前日の回収時間以降ならいつでも出せるはずです。
むしろ24時間出せても365日毎日出せなかったら市の回収で問題ないのでは?
民間回収なら週に何回回収するかで委託費用が変わるので、もし毎日回収なら管理費に影響しますし、毎日ではなかったらゴミ庫が大変なことになりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
ライバルデベにもネックが多すぎて相手にされてないんじゃないですか。
購入検討者が希望を書いてちょっとでもよくなるようにでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
販売関係者さん
ちなみに管理組合で議論して変更なんてそうそう出来ません。
最初に決められたルールで基本了承している契約者なので過半数の意見を変える事は難しいと考え検討ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
マンション検討中さん
>>504 匿名さん
どこも価格高騰してる割には設備等ケチってますからね
本当に時代が悪い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
通りがかりさん
ケチつけ投稿が多いですね、この投稿を野村が見て、なるほど購入検討者はこんな事を考えているのかと寄り添い、価格を少しでも下げてくれる事の期待狙いですかね。甘い。
逆にこれだけ期待と注目度が高いと思い喜んでいるでしょう。一番嫌なのが無視され何の期待もされず投稿もない物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
eマンションさん
十数年前の時代を知ってる人からすればケチをつけたくなる気持ちもわかりますけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
>>507
ケチつけやネガティブな投稿と言いますがどれも事実だと思いますよ。
ここで指摘されている内容が気に入らないなら正攻法で反論していただけばいいのです。
野村の関係者が一般人を装ってネガティブ批判なんてまさかされてないとは思いますが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
そうですよね。事実しかないと思います。
逆にこれだけ期待と注目度が高いと思い喜んでいるでしょう。と書き込まれていますが
これだけマイナス意見が多いと事業主も間違いなく喜ばないでしょう、、、
だから管理費安くしたり変更したりと一応は寄り添って考えているのです。
私は一貫してグレードはおとさず価格も高い理由がしっかりと話せるのであるならば
それを気に入った人が購入するのでいいと思いますが、、変に営業の方も高いと思って販売されているのですごく微妙です。それが伝わるので買って大丈夫か心配になります。個人的な意見になりすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
通りがかりさん
>>511 匿名さん
管理費安くしたり、変更したりしているのですか?
また営業の方も高いと思って販売していると言われたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
大路のエスリードは工事が進んで半年以内には完成する勢いなのに
告知や情報がまったく出てこないのはなにか理由があるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名
>>513 匿名さん
ジオ、エスリード共にプラウドの様子を見てるのかな?と勝手に素人判断してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
通りがかりさん
>>513 匿名さん
まだ地下が出来上がったぐらいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
マンション検討中さん
>>509 匿名さん
さらに言えばこのエリアだけか知りませんが町内会に加入しないとゴミ袋を配布してくれません。
今時半ば強制的に入らせるなんてどうなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
検討中
>>516 マンション検討中さん
配布はしてくれませんが市役所に9月?ごろ取りに行けば無料で年間分支給されます。また我が家は支給分で追加を買う必要はありません。草津市は財政にゆとりがあるので市民サ━ビスがその他も充実していて助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
検討中
追加:自治会がなくても、また払わなくても市民税払っていればゴミ袋は支給されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
検討中
>>518 検討中さん
一階一か月ですので15階建てですとあと一年半くらいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
マンション検討中さん
購入検討者にとっては、買う予定のない方のネガティブな意見も、購入予定者のポジティブな意見も多種多様な意見が出てる掲示板は検討の才良にしやすいのでありがたいです。
いろいろと盲点な部分があり、なるほどな!という意見が多かったです!
ネガティブな意見に対して批判?をされてる方は何故なのでしょう?ご自身が気に入ってるなら気にせず購入すればいいのではないでしょうか。ネガティブな意見が出ると不都合なことあるのでしょうか?良いものだと判断できているのであれば、掲示板も見ずに購入すれば良いと思います。私は良い意見も悪い意見も聞いた上で自分の判断基準で結論出します!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
口コミ知りたいさん
>>523 匿名さん
そうですね。市のゴミ回収で所定の時間みたいです。
ゴミ回収場所はマンションから30mほど先の門扉の部分みたいですね。
暑い夏も、寒い冬も往復60mはしんどいですね。
ゴミ会社契約してマンション近くに作ればよかったのにと思います。
離れた所にあるゴミ回収場はセキュリティ上もあまりよろしくないですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
市のごみ回収なのになぜこんなに共益費が高いのでしょう?
共益費の内訳は聞けば教えてもらえるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
>>524 口コミ知りたいさん
住民のゴミ捨て場(マンション内)と市のゴミ回収場所(門扉部)は違うでしょ。その移動のためのゴミ出しスタッフが居る訳ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
口コミ知りたいさん
維持費高いからちゃんと聞いた方がいいでしょうね。スロップシンクない理由聞いたらコストカットって言われて、駐車場少ないのも結果として将来の入れ替えコストが少なくてすむって言われた。だから維持費は低めになってるのかと思ったら、今まで見たなかでは一番高くてびっくり。コストカット分はどこいったん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
匿名さん
>>527 検討中さん
え、もしかして居ないの?管理人とは別にマンション内のゴミ捨て場から市のゴミ回収場所に当日移動する為のスタッフは普通居るもんだと思ったんだけど。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
マンション検討中さん
アトラスタワーにはありますが、通常のマンションはありません、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
匿名さん
>>531 マンション検討中さん
という事はここまで住民がゴミを都度持って行くという事ですか?
管理人2人体制とかの投稿あったので、一人はゴミ出しや清掃担当だと思ってました...
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名
>>532 匿名さん
多分そうだと思います。重たいゴミを持って週2でこれ…なかなかキツイですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
匿名さん
ディスポーザで生ごみは減らせるでしょうが、雨の日とかカンベンして欲しいですね...。一番魅力的な門構えのステキな木扉がゴミ回収目的に使われるとは悲しいですね。回収車の導線上、他に選択肢無かったんですかね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
マンション比較中さん
>>534 匿名さん
前向きに考えればこれだけ住居建物から距離ありますから、ゴミの臭いとか害虫とかに悩まされる事は無さそうです。(残念な運用と言う面では同意です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
マンション検討中さん
ディスポーザーもついてませんよ!
自転車置き場とゴミ捨て場は真逆にあります。
ギャラリーに行くと、道から離れてるから生活音が安心とか立派な門構えで実生活のところを有耶無耶にしてますが、購入検討者は購入後の違和感をなくすべくゴミ捨て場の位置は把握されたうえで検討された方がいいと思います!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
匿名さん
ゴミ捨て場の位置までたたかれる物件なんですね。悲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
口コミ知りたいさん
>>532の画像を参考にしてもらえるといいと思うのですが、ゴミ捨て場の作りですが
①ゴミ捨て場の扉が押し戸になっています。
②空間は縦長で奥で広がっています。
この作りで想像するに、皆さんゴミ捨てられる際にわざわざ奥まで捨てにいかないですよね?多くの方が手前手前に置かれると思います。(誰も臭い空間を奥まで入っていかない)そうなると手前にゴミが溜まるので扉開ける際に引っかかたりするでしょうね。
ゴミ回収場は可能であれば横長で奥行きの少ない形で引き戸が理想かなと個人的に思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
匿名さん
本陣通りは通勤通学に使われるので前を歩く方は多いです。
とくに夏場ですが周辺住民から異臭クレームがきて
あとからゴミ出しルールの変更もありえますね。
そして正門を出るたびに住民が感じるゴミの異臭はないのか
購入してから「高い共益費を払ってるのに」と不満を感じないか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
通りがかりさん
通常エントランスは通りに面し設計されると思いますが、またゴミ庫についてもゴミ収集車が通りを走り回収して行くと思います。特にこの物件だけがゴミ庫の位置が他物件と比較しおかしいと思わないのですが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
マンション比較中さん
>>540 通りがかりさん
通常はゴミ回収は表側ではなく裏側ですよね。なのでゴミ庫も裏側。ここは接道の関係でホントは売りのはずの門のところにゴミ庫って配置なのが残念ポイント。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
eマンションさん
皆さん期待し注目度大ですね。真剣に検討中の方、はなから買えない方、ひやかしの方、妬みの方、大歓迎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
マンション検討中さん
私はこれくらいの距離問題ないと思いますけどね。屋根もあるし綺麗な敷地ですし。ただ24時間出せる様にして頂きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
マンション比較中さん
>>536 マンション検討中さん
ディスポーザー無しって本当ですか?プランFの部屋の北西側のエリアってディスポーザーの浄化槽とか配置されてるんだと思い込んでました。それでこの管理費ってさすがに高い気が…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
匿名さん
ここのネガティブな意見全てクリアするにはタワマンしかないような。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
eマンションさん
>>541 マンション比較中さん
角地や裏側接道以外の敷地の場合、裏側にゴミ庫があるとしたら回収の人は歩いて取りに入るのですかね?ここは一応角地ですが側道は狭いですからここしか許可出なかった?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
口コミ知りたいさん
>>542 eマンションさん
販売側の方であればブランド価値を落としかねないですね。
社内研修見直した方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
坪単価比較中さん
>>546 eマンションさん
そういう場合は市のゴミ回収であればマンションのゴミ出しスタッフが住民のゴミ出し庫から回収場所まで都度移動させる形。民間ゴミ回収であれば契約次第。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
匿名さん
来週末からモデルルームがグランドオープンって書いてるから、細かい点はそこから確認していくようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
匿名さん
>>544 マンション比較中さん
ディスポーザーはここの規模(87戸)だと維持管理費で1500円/月程度、10年で10万円/戸程度の更新費用掛かるようなので無くても仕方ないかも。ブランズシティ東草津くらいの規模(217戸)あればスケールメリットが効いて来るのかも知れませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
マンション検討中さん
さすがにこの金額のマンションやったらディスポーザーぐらいついてないと割にあわないですね。本当にどこに金額がかかってるのやら、土地購入からミスってますね。
ブランズはディスポーザーついてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
マンション検討中さん
>>551 マンション検討中さん
正直、ディスポーザーはなくて良かった派です。生ゴミは結局出るし、ただでさえ管理費高いのにって思ってます。ていうか、これだけ高い管理費とるんだから、本当に質の良い管理してもらえるんでしょうか。
まだ購入決めてませんが、ディスポーザーは無くて良かったって人もいるのでは。
土地は、周辺が住宅街で遅くまで開いてる飲食店なども無いので、夜は本当に静かでいい場所だなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
購入予定さん
この価格と管理費などでごちゃごちゃ言わないで欲しい。買える余裕のある人だけ買って欲しいです。
管理費など安くして管理の質落ちたら困るし
そういう人はできるだけ買わないでほしいと願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション検討中さん
スロップシンクもディスポーザーもないとはコストカットしすぎと言われても仕方ないですね…
エレベーターも100戸未満なんで1基だけなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
検討中
>>553
それは貴方の意見ですよね。
自分の気に入った意見だけがほしいなら掲示板には向かないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
匿名さん
>>554 マンション検討中さん
そうですね。
100戸以下で、ディスポーザがあるので管理費高いなら、わかりやすいのですが。
コストが高いなら、イメージだけでなく納得できる理由が欲しいですね。
でもこれで、EVが2基あったり、専任のゴミ出しのサポート要員居て早朝手当があったりだすると、
理由は理解できても、バランスが悪いですね。
このプロセスは、なかなかないので楽しまないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
eマンションさん
ここの管理費、修繕積立金は75m2の部屋でどれくらいなのですか?また駐車場使用料はどれくらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
買い替え検討中さん
>>553 購入予定さん
色んな方が住むのがマンションですので、多様性や他者への心配りができない排他的な考えの方はマンション購入向かないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>556 匿名さん
EVはさすがに2基ありますよ。エントリーしてらっしゃればWebパンプレットのP.9のLandplanで確認が出来るかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
マンション検討中さん
>>553 購入予定さん
余裕の有無と発生費用の妥当性確認の放棄とは何の関係も無いかと。むしろ自分で何も考えずにデベや管理会社の言われるがままに同意票を投じるような住民の方が他のマトモな方にとってはタチが悪い気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
マンション検討中さん
>>553 購入予定さん
マンションなので色々な人がいて色々な考えがあります。お金がなくて、ごちゃごちゃ言ってるわけじゃないんですよ。笑
高い管理費に見合うだけの価値のある管理なのかという心配をみなさんしてるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
マンション比較中さん
ここは本陣通りの門構えでのブランドイメージ付けが上手いけど、パンプレットのCGから門の部分を隠してマンション本体だけを冷静に見ると仕様含めて坪200也の普通(あくまで今の相場としては)の作りと言う印象。せっかく門からマンションまでしっかり距離取れてるのにバルコニーとは反対側だから敷地のゆとりが活かしきれてないし。早くメインのベランダ側の情報も公開して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
マンション検討中さん
このマンションの価格も維持費も普通に払えるけど、払えるからって普通より高い金額を払う気はしない。金額と内容がみあってないと思ってるから気になってる。
今のマンションはコンシェルジュいるし、色々と頼めるけどほとんどの人は利用したことないし、コンシェルジュも一日の大半は掃除してる。ここは管理人と清掃員いるけど、掃除しないとなると管理人って1日何してるんだろう?規模的にも一人でいけそうだし、そこも無駄かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
マンション検討中さん
>>557 eマンションさん
予定段階ですが、75平米で管理費14700円、ネット代2090円、修繕積立金9400円です。こうやって書くと高いですね。今のマンションの管理費修繕積立金合計でここの管理費といっしょくらいです。
駐車場は平面18000円、機械式は9000円から14500円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
購入予定さん
>>561 マンション検討中さん
そんな事をここに書くくらいなら買わなければ良いではないですか? マイナスの意見が出て、野村不動産の方が管理費などを下げて管理の質を下げられるのは私からするとマイナスでしかない。
だからごちゃごちゃ言う人は買わなければ良いと言ったまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
購入予定さん
>>560 マンション検討中さん
そんなことをここに書いても意味ないでしょう?
その妥当性を検証するならプラウド方に言うべきでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
坪単価比較中さん
>>566 購入予定さん
なので皆さんしっかりこれから確認していこうねって言ってるんですよね。
仮に>>564 さんの情報通りなら管理費 196円/m2/月, 修繕積立金 125円/m2/月なので、そんな高いって目くじら立てるほどではないとは思いますが。ただ、ディスポーザー付きでも同様規模で同様の管理費&修繕積立金の新築メジャー物件も結構あるなかでここはこういう設定しているので、管理費については中身聞いた方が良さそうです。
「ここに書いても仕方ない」って言ってしまったら掲示板の存在意義なんて無くなるので、それこそ思考停止ですよ。(釣りコメントだとは思いますが、一応正論で返してみました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
マンション比較中さん
>>564 マンション検討中さん
平面は1台だけであの場所ですから大激戦になりそうですね。。。機械式1万以上差をつけて2万5千円以上にしても希望者複数出そうな気がしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
マンション比較中さん
>>568 マンション比較中さん
これ資料見てて思ったのですが、機械式駐車場に止めるときに真ん中にある木
邪魔じゃないですか? デザイン的な問題なのか時計回りにさせる為にあると思うのですが機械式の東端の方だったら止めるの手こずりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
口コミ知りたいさん
>>565 購入予定さん
揚げ足を取るわけではないですが、設定される管理費の算出根拠(予定支出明細)を知らなければ提供される管理の質の維持にどれだけ関係するかも分からないんですよ?必要な部分に適切な費用を割いて欲しいというのは普通の感覚だと思います。
購入予定のマンションについての自分と異なる意見は見たくないというようでしたら、この掲示板へはアクセスされない方が精神衛生上よいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンション比較中さん
>>569 マンション比較中さん
確かに。。。でもこの木の有無でマンションの印象が全然違ってきそう(季節感も感じれそう)ですし、実際の距離でどの程度の余裕があるのかは知りたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
検討板ユーザーさん
管理費がちょっと高めなのって、外部駐車場の確保費用が結構効いてるのかも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
購入予定さん
>>570 口コミ知りたいさん
ここで意見されてる方は皆さん買う予定で良い方向に安くなる目的で意見されてるのですか?
だとしたら間違いです。買うつもりがある人が
書き込んでるのであれば即刻やめてください。
プラウド草津のマイナスにしかならない
野村ブランドとしての資産価値の低下につながります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション検討中さん
ちょっと失笑してしまいましたが、570さんの仰るように自分と異なる意見は見たくないと言う方はこの掲示板は見ない方が良いと思いますよ。
買うか買わないかは、こちらで決めるんですよ。あなたじゃないんですよ。
予算オーバーで、ここでごねてる訳じゃ無いんですよ。笑
野村不動産がこの掲示板をみて管理費が変わるなんて事は無いでしょうが、真っ当な管理費と内容で納得できるというのが一般的でしょう。
ただ、購入後は管理組合などで話し合って変更される可能性はあるでしょうから、そういった話し合いも嫌でしたら、都内のセレブマンションなどを購入されたらいかがでしょうか?
まぁ、どこに行ってもマンションは様々な人が居ますから、同じ事になるかもしれませんが。
もしくは戸建てにされては?自治会は大変だとは思いますが、マンションほどではないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション比較中さん
>>571 マンション比較中さん
この季節はセミが引くくらい木にとまるのでできれば木切ってほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
>>573 購入予定さん
買うつもり、検討中だけど納得できる内容でなければ見送ってジオやブランズを買うつもり。
ここでの書き込みで安くなるなんて思ってないですし、値引きになるわけ無いと思いますよ。売れ残った場合以外は。
あなたは購入希望者かも知れませんが、検討中の人は様々な意見交流をしたいですし、そのための掲示板なので、書き込みをやめろなどと勝手に言わないでください。
情報収集のマイナスにしかならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
購入予定さん
>>574 マンション検討中さん
なぜあなたに住む場所を決められなければいけないですか?私はここに住みます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
通りがかりさん
私は毎日通勤でここの前を通っていますので工事進捗がよくわかります。更地から杭打ち
今は地下工事完了し一階に取り掛かり中ですね。マンション建築現場見学は興味ありよく見ます。特に現場の日常の3S(整理、整頓、
清潔)をよく見ます。そこがしっかりされている所は現場監督が優秀であると言う事。
すなわち品質の一つの目安にはなります。
ここはいつ見ても3Sはバッチリです。でたらめな現場はたくさんあります・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
マンション検討中さん
最終的には買いたい人が買うだけ。ここの意見なんて参考程度でいいでしょう。でも自分で考えた結果やっぱり維持費が気になりブランズも見に行ったけど80平米前後で比較すると、
プラウドの管理費15400円修繕積立金9800円。最終的に修繕積立金は約31000円まで上昇予定。
ブランズの管理費12000円修繕積立金8100円。最終的に修繕積立金は約20200円まで上昇予定。
最初に払う修繕積立一時金もプラウドの方が30万以上高い。
ブランズにはスロップシンクもディスポーザーもあるし、マンション自体違うからちゃんとした比較はできないけど、ブランズの管理だって悪くないでしょうから高いかなって思った。
草津の環境もマンションの間取りもエントランスの綺麗さもいいし、物件自体は気に入ってるし、感情だけなら買いなんだけど、冷静に数字で見たら納得いかないことも多いし、次モデルルーム行ったらもう一度確認しようと思ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
そんなに明確に比較されたらブランズのほうが良くみえますね。
ご丁寧にありがとうございます。
ブランズの営業マンさん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
通りがかりさん
ブランズ正式価格発表。
第一期 3850━6580万円 最多5000万円台
(14戸)予定販売戸数 100戸
予定価格より61.02m2 3階が3600万円台が3850万円 97.39m2 14階が6300万円台が6580万円 大幅上昇です。
かなり強気、プラウドにも影響。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
マンション検討中さん
普通にでてる数字で比較したらブランズの営業に見えるんですね。ちなみに南草津は検討対象外なのでブランズは買わないです。プラウドの検討の為に比較しにいった結果、プラウド高いなってなってしまいましたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
マンション検討中さん
>>582 通りがかりさん
書いてくれた2つでも坪210万と坪220万でしょ?だったら駅2分であの仕様だったら別に違和感無い気がするが。プラウドは駅距離と駐車場&仕様が弱い分、それ以上には出来なさそうな。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
デベにお勤めさん
ブランズシティ南草津は駅前立地で戸数も大規模マンションの為、地元層よりも大津市、京都市内などの広い地域からお客さんを集めれることができているので1期分譲で供給数が100戸分譲できていて好調なのでしょう。一方プラウドは駅徒歩9分と広い地域から集めるには遠い駅距離ですので、近隣の学校区内の客層でどこまで販売を進めれるかが勝負ですが、あいにく草津小学校区は駅から遠い賃貸が多い為、家賃もそこまで高くなくここの価格にはついてこれる人が少ないでしょうね。
早期完売目指すなら予定より値段を大幅に下げて供給するか
野村不動産のブランド力で戸建てからの買い替え層、大手信者の年配富裕層を大幅に取り込んでいくしかなさそうです。いずれにしても完成までに完売は難しいでしょう。
逆にプレサンスは駅距離は同じくらいで、立地もここより劣りますが
価格面、駐車場完備など近隣賃貸層のニーズにあったものを展開している印象ですので完売は早いでしょうね。
ここのマンションのスレが盛り上がっていたので検討者ではないですが
コメントしてみました。
参考までに、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
坪単価比較中さん
プラウド草津 管理費196円/m2, 修繕積立 125円/m2
ブランズシティ東草津 管理費 147円/m2, 修繕積立 100/m2
あくまで入居時点の予定だとしても、プラウドはディスポーザーも無いのにこれだけ差が付くものなのかね?(月額にすれば75m2で合わせて5.5千円程度の差ではありますが)
スケールメリットがそれだけ効いて来るって話ならそれまでだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
通りがかりさん
>>586 坪単価比較中さん
全ての費用が87戸で割るか217戸で割るかの差ですね。仮に管理内容が同じとしたらプラウドは戸あたり2.5倍のかかります。もちろん土地の面積、建物面積等々違うので単純に比較できませんが、ここが低層階建てならもっと高いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
買い替え検討中さん
>>587 通りがかりさん
プラウドはエレベータ2台に対しブランズはあの戸数で3台だったり、ゴミ置き場とか共有スペースとかは戸数とダイレクトに比例しないから一番コストの掛る人件費面で大規模の方が有利になるね。あとは別エリアのプラウドも並行検討しているけど、ディスポーザー無しでここ同様に近隣物件と比べると管理費は高めの傾向。なんでそういう方向性にしているのかはモデルルームで営業に聞いてみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
マンション研究
>>582 通りがかりさん
坪208━226万円ですね。プラウドはここまでの価格にならないと思いますが、ブランズの一期販売状況見て正式発表ですかね。共に大手なので竣工までに売れればいい戦略なのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
評判気になるさん
本日の日経新聞記事
これが今の市場ですね。
住宅価格が上がっている背景には人件費や原材料費の高騰があり、建築コストの高いマンションの価格への影響が大きい。さらに、タワーマンション開発を手掛けている大手デベロッパーは資金的に余裕があり、マンションの価格設定に強気で、売り急いで価格を下げたり値引きをしたりしない。こうした状況が変わらなければ、タワーマンションをはじめとする新築マンションの価格は高止まりし、当面下がることはなさそうだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
>>590 評判気になるさん
8/2の記事 買い手側の部分の抜粋です。
個人的には、内容に違和感はないですね。
コロナ禍で在宅勤務が定着するなか、「脱・賃貸住宅」の意欲が強まった。
ファミリー層は郊外の広い新築や中古のマンション・戸建てへの関心が高い。
富裕層や共働きの「パワーカップル」などは都心部の高額物件に触手を伸ばす。
(中略)
足元の価格上昇についていけない人が顕在化し始めたという。
都心の高額物件は高所得者層により根強い人気が見込まれるが、
郊外物件を中心に徐々に買い意欲が薄れてくる可能性がある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
マンション掲示板さん
>>585 デベにお勤めさん
ブランズシティはやはり駅前新築とあって価格が高くても好調のようですね。ただ南草津なら築浅中古も少し待てば出てくるのでそれを買った方が価格は1000万円以上安そうですね。
プラウドは野村不動産にしては珍しく苦戦を強いられそうですね。事業担当者の方は草津のマーケティングを見誤ったとしか言いようのない企画ですね。
ただ完成後1年くらいかければ周辺の物件相場も
プラウドと変わらなくなってくるでしょうし
時間をかければ売れるでしょうね。外で借りてる駐車場も大量にあるだろうから販売経費考えると値引きしてでも早く売った方が得なケースもありそうでしょうし、いずれにしても焦って手を出さなくてもじっくり考えれる物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション検討中さん
>>592 マンション掲示板さん
「外で借りてる駐車場」って住民用に予定されている外部駐車場の事ですかね?であれば竣工後あたりからの契約でしょうし、固定部分は販売経費ではなく区分所有者による管理費からの支出で賄う事になる(その上で利用者から利用料徴収)のでその部分で値引き云々とは関係しないでしょう。
ここ検討してる方の大半は安くなるなら間取りや階層等の条件気にしないって属性ではないでしょうし、第1期とか希望条件で選べる部屋をサクッと購入される気がします。前者のような割り切りの出来る方なら待ちもアリかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
通りがかりさん
敷地外駐車場料金は敷地内よりかなり下げて設定し駐車場所有者に払う差額は管理費で埋める事になるでしょうね。外がかなりやすければ納得される方も出て来そうです。それほど駐車場のことネックではないかもわかりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
マンション掲示板さん
>>594 通りがかりさん
駐車場は車持ちからするとどう考えてもネックでしょう。
ネックと分かった上で購入するメリットがなんなのかが重要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
評判気になるさん
駐車場借りる予定なかったしあまり聞いてませんでしたが、場所は確保するけど嫌なら自分で他を契約してもいいと話されてた気がします。個人契約っぽいので管理費とか価格には影響しないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
>>596 評判気になるさん
外部確保駐車場はマンションで一括契約のはずなので、利用者がいなければ管理費収入が減るので管理費支出にも影響出ますよ。もちろん他の駐車場契約はどのマンションでも同様に自由ですが、自分のマンションで駐車場の枠(外部確保含め)が取れるなら費用面でもそれ以外を選ぶメリット少ないのでは?抽選に漏れたら仕方ないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
>>594 通りがかりさん
そのような管理費の使い方は、車を持たない方の理解を得るのは難しいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
>>598 匿名さん
たしかに。だから管理費高いと言われても納得できないですね。
ここの入居者は車を持たない方が結構いそうです。車持ちのかたは検討すらしづらいマンションのようですので、車持ってない人に合わせた管理計画の方が共感を得られそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
>>598 匿名さん
それ言い始めたら敷地内駐車場自体もダメってなるんじゃない?1階の住民の方のエレベーター費用負担も然りで、集合住宅を選択するってのはそういう部分もひっくるめて考えるモノかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件