京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プラウド草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 草津
  7. 草津駅
  8. プラウド草津ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-03-24 16:54:08

プラウド草津についての情報を希望しています。
公式ホームページをみたら門構えがかっこよかったです!
物件検討中の方いたら情報交換したいです!

所在地:滋賀県草津市草津二丁目字二町目1123番1 他3筆
交通:JR東海道線 「草津」駅 徒歩9分
JR線草津線 「草津」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:75.00m2 ~90.30m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社・大勝建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/

[スレ作成日時]2021-05-14 15:02:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ京都河原町通
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド草津口コミ掲示板・評判

  1. 141 マンション検討中さん

    >>138 匿名さん
    確かにまだ建設予定のマンションはありそうですね。草津市の人口はどんどん増えてますしね。

    地下道は暗くて車の往来も怖いですが、本陣通りは電柱を地下に埋めて景観を整える計画もあるみたいですし、落ち着いた雰囲気になりそうですね。
    アトラスの横の道を通ればそんなに汚くもないでしょうし。

  2. 142 検討中

    その汚く感じられているアケード残りの撤去やトンネルあたりの整備事業ご存じですか?

  3. 143 匿名さん

    >>141 マンション検討中さん
    アトラスタワーの住人の中には解放地として歩道にされてるのを
    快く思ってない人も少なからずいるらしいからねぇ

  4. 144 匿名さん

    >>142 検討中さん
    ここは知識でマウントをとるための掲示板ではございません。
    ご存じならURLを貼ってくださればいいのです。

  5. 145 マンション検討中さん

    >>143 匿名さん

    アトラスの住人は解放地になるのは想定内でしょう。
    テナントもあんまり品の良いお店ばかりではないので、気の毒ですが。
    開放感があって雰囲気は良いですがね。

    アーケード周りもきれいになるといいですねぇ。

  6. 146 eマンションさん

    >>137 マンション掲示板さん
    草津ウェストロイヤルタワーの近くで建設中なんですか?ネットだけではわからないですね。現場をぜひ見に行きたいのですが、行ったらわかります?
    平和堂後のは計画中くらいの段階なら解体もするとなると5年は後になりそうなので待てないけど、こっちは建設始まってるなら待てるかも。

  7. 147 匿名さん

    >>146 eマンションさん
    もっと奥ちゃう?アヤハ不動産とかピタットハウスの横ぐらい。たしかに囲いはしてるけどなんも看板とか上がってないし、マンションとかやるんかなぁー?

  8. 148 eマンションさん

    看板もでてないなら、それも噂の域をでないのでは?近くに行ったら調べてみます。
    徒歩5分くらいなら魅力的ですが、個人的にはエイスクエア側より近鉄側の方が好き。あとde愛広場を普段使いしたいから、プラウドも捨てがたい。

  9. 149 マンション検討中さん

    >>147 匿名さん

    その場所は土地主が自社ビル建てるってこのスレで既出だったような。なか卯の前ですよね。

  10. 150 匿名さん

    あの土地のことなら1年以上囲われてるだけですね。転売されてたらわからないけど、どうなるのかな。
    平和堂の後にタワマン建つとしたら、周りの他のマンションも値上がりしそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    シエリア京都山科三条通
  12. 151 マンション検討中さん

    >>140 マンション検討中さん
    プレサンスロジェじゃね。

  13. 152 評判気になるさん

    なんかここの書き込み他の土地がどうだとか
    プラウドについての書き込み少なめですね、、

    あんまり人気なさそうですね。

  14. 153 マンション検討中さん

    >>152 評判気になるさん

    まだ、モデルルーム始まってませんからね。みなさん同時期のマンションは比較したいから、契約後にこっちにも新しいマンションが建つって知ったらショックじゃないですか。
    正直、プラウド欲しいけど値段次第ではジオとかブランズとか他のマンションも検討することになるから、情報収集したいんですよね。

  15. 154 匿名さん

    >>153 マンション検討中さん
    その通りです。今はこのマンションが第一希望ですけど、他の可能性も考えておかないと。

  16. 155 検討板ユーザーさん

    販売は9月からで、事前のモデルルーム案内も7月からだから、本格的な検討はこれからです。モデルルーム楽しみですが、一番広い部屋のタイプなんでしょうね。欲しい部屋のタイプじゃないから想像しにくい。

  17. 156 マンション検討中さん

    アトラスタワー近くのエスリード予定地ですが、もう基礎工事始まってますね。
    この状態でまだ物件の情報が出てこないのが不思議です。。

    1. アトラスタワー近くのエスリード予定地です...
  18. 157 評判気になるさん

    エスリードのマンション建設予定地看板がでたのは数年前だった気がする。その頃から地権者ともめてるって噂がありました。やっと解決したのか工事が始まったと思い、不動産会社に情報聞きに行った時にこの界隈ではプラウドとエスリードの予定がある。おそらくエスリードの方がすすんでいるから情報はエスリードの方が先に出ると言われました。
    でも情報が出ないしエスリードに聞いても未定との回答。まだもめてるのか?

  19. 158 匿名さん

    エスリードのとこは112戸の予定でしたが、見る感じここも駐車場厳しそうかな。本当に販売予定たってないんですかね。この辺りだと坪単価いくらくらいになるんだろうか?
    個人的にはここかプラウドの2択なんだけど

  20. 159 マンション検討中さん

    エスリード草津大路邸
    物件名まで確定してるのにね

  21. 160 検討中

    >>157 評判気になるさん
    私が以前営業から聞いたのは、地権者ともめていると言うのは用地買収価格で地権者があまりにも強気で折り合いがつかなかったと言っていました。その時は一旦開発をあきらめたとの事。その後開発を開始した事から、その地権者用地を除く開発と思われます?建築確認受けて今は開発でもめる事はないでしょう。

  22. 161 通りすがり

    >>160 検討中さん
    そう言えば一角に小さな居酒屋さん残っていますね。あそこ買えばもっと形のいい用地になるのにと思っていました。

  23. 162 通りがかりさん

    >>161 通りすがりさん
    裏側にも一軒の民家がありますね。

  24. 163 マンション検討中さん

    >>162 通りがかりさん

    民家がぽつんになってますね。
    歪な形の土地になってます。

  25. 164 匿名さん

    >>163 マンション検討中さん
    この地に長くお住まいのご年配の方だったりすると、お金の問題ではなく、いまさら住み慣れた我が家から移られたくないというお気持ちもあるのかもしれないですね。うまくデベ側がそうした思いをくみ取って提案されれば用地収用出来たのかもしれないですが、これはお互い残念ですね...。

  26. 165 匿名

    早くモデルルーム案内来ないかな?
    楽しみです。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    シエリアシティ大津におの浜
  28. 166 通りすがり

    平和堂に買い物に行ったついでにオ━プン準備しているモデルルームを見てきました。もちろん中には入れませんが中を覗いた感じでは、さすが野村不動産、一流感が伝わって来ました。

  29. 167 マンコミュファンさん

    >>166 通りすがりさん
    一流感とは?どうさすがだったのですか?

  30. 168 匿名さん

    自画自賛ですね。

  31. 169 匿名さん

    今日からモデルルームオープンですよね。
    数日は満席かつ日程合わなくてまだ予約できていないので、行かれる方は感想教えてください!

  32. 170 通りがかりさん

    家族が見てきたので又聞きですが参考までに。モデルルームはよかったみたい。賑わってて、部屋も収納が多いとか、柱や天井もスッキリしてて気に入ってた。仕様がいいとこもあったけど、ベランダの水道?がないのとか悪いとこもあったと言ってた。
    どう思うかは人それぞれだから、結局自分の目で見た方がいいだろうね。
    個人的にびっくりしたのが値段。確定はしてないからざっくりだったけど最近のマンションはこんな高いのか?一番狭い部屋なら4000万台だけど、5000万以上ないと選択肢が広がらない。3、4000万では今後草津では買えない時代になるのだろうか?
    マンション自体は気に入ってるだけに、値段がネックになって迷ってた。こんな値段でも完売するのかな?

  33. 171 マンション検討中さん

    上の方に同意、個人的に高すぎました。

    一番狭い部屋で4人家族は厳しいよなーと迷っています。一番狭い部屋でも、徒歩9分駐車場少ない、の条件でこの値段??と思いました。

  34. 172 マンション検討中さん

    >>171 マンション検討中さん

    75cm2で4000万前半くらいですか?
    モデルルーム見にいくか迷っていますが、あんまり高ければ、候補から外そうと思います。
    徒歩9分でこの値段はたしかに高いですね。
    3LDKで検討していますが、リセールも視野に入れるとちょっと価格が上でも徒歩2分で駐車場も80%くらいのブランズが優勢かな。

  35. 173 通りすがり

    草津本陣通りは2年前?に売出したエスリード104戸が約1ヶ月で完売しました。住み良さや幼稚園から中学校まで5分程度、市役所も近く、程よく駅にも近く、大きな公園もあり子育て世代中心に1ヶ月は無理でも早期に売れると予想します。

  36. 174 マンション検討中さん

    75平米ってファミリー向けですかね?狭いかなぁ?悩みますね

  37. 175 マンション検討中さん

    >>173 通りすがりさん

    2年前にはあの辺りは坪単価180くらいでしたよね?今は210くらい?まで上がってるんで、その辺りで二の足を踏んでしまいます。高いですね。
    確かに落ち着いた住環境なので、子育て世代には良いなと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ウエリス京都 東山五条通
  39. 176 通りがかりさん

    一番狭くても75平米だし、収納も多いから4人でも大丈夫やと思う。坪単価はブランズと同じくらいかな。そうするとリセール的にはブランズの圧勝。徒歩9分、駐車場、値段からある程度人は選ぶのでリセールは厳しいかもね。500万は想定より高いかな。
    でも個人的な意見やけど、ブランズよりはこっちを買いたい。ブランズはリセールとか通勤にはいいけど、永住してその周辺で生活するには西友とフェリエしかないし、商業施設がさみしいからな。プラウドはリセールは厳しいけど永住して日常をおくるには徒歩県内に近鉄、エルティ、平和堂、エイスクエア、公園、まぁ色々あって楽しい生活が想像できる。
    まだ値段は確定してないみたいやけど、プラウドさん、もう少し安くして!決められない!

  40. 177 通りすがりさん

    >>176 通りがかりさん

    確かに想定より上だった。
    あと500万安かったら迷わずプラウド選ぶと思う。

    徒歩圏内の商業施設は圧倒的に草津なのになぁ。ほんと、値段もうちょい下げてくれないと、ブランズ選んじゃう。。笑

  41. 178 マンション検討中さん

    ここは、学区的にはどうなんでしょう?評判は、普通ですか?

  42. 179 検討中

    購入方向で考えています。今は永住するつもりでマンション購入を考えていますので価格はもちろん安いに越したことないですが、ここに一生住めるかの視点で見ています。

  43. 180 マンション検討中さん

    この立地でこの価格帯で駐車場が少なくて検討するってプラウドというブランドはさすがですね。逆にプラウドじゃなかったら絶対検討無しぐらい他の条件は微妙ですね。東京じゃあるまいしこんなブランド信仰の人多いのかな、、私はジオに期待!

  44. 181 マンション検討中さん

    場所同じでエスリードとかがもっと安くで出してくれたら良かったです。
    バルコニーのスロップシンクが無いのはなぜなのでしょう?
    子どもがいる家庭は必須やと思うのですが、、
    プラウドでもコストカットするんですかね?
    なぜそんなに高い金額で設備もカットするのですか?

  45. 182 匿名さん

    私も永住前提なので検討中。私はブランド信仰というより、欲しい時に欲しい場所で出た物件がたまたまプラウドだったということ。正直他のとこがよかった。
    ジオだと徒歩11分ですね。ジオも安いブランドではないですけど値段どれくらいでしょう。もっと場所が微妙になる分、少し安いのかな?
    駐車場は今は車持ってないから気にならないけど。敷地内40%、敷地外40%で、条例?として80%は必須らしいから、今後も80%は必ず死守するらしいです。

  46. 183 通りがかりさん

    幼稚園、小学校、中学校が全部徒歩圏内で、公園も多いし環境は良さそうだと思いますが、評判は知らないですね。

  47. 184 マンション検討中さん

    予定価格表では
    75平米、4000万前半から4000万後半
    78平米、4000万後半から5000万前半
    86平米、5000万前半から5000万後半
    90平米、5000万中半から5000万後半
    モデルルームはよかった。全体的に広めだし、門からエントランスまで屋根もあって、細かいところこだわってる感じ。
    階数の違いによる価格差はあまりなさそう。庶民はお呼びではないようだけど、資産計画的に大丈夫なら個人的には考えたいな。確かにあと500万安ければいいんだけど。

  48. 185 通りすがりさん

    >>178 マンション検討中さん

    学区は小中共に良いと思いますよ。
    評判は普通だと思います。
    エスリードやジオの予定もあるので児童数は多そうですね。

    ジオは近くのNTT?の電波塔が見晴らしを邪魔しそうで、気になっています。南向きのベランダなら多分真正面に電波塔が来そう。

    庶民はお呼びでないか。。
    もう500万程安ければ決め手になりそう。
    立地や間取りは気に入っていますが見送りかもm(._.)m

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ウエリス京都 東山五条通
  50. 186 検討中

    たしかにあと500万安ければいいと思いますが、この地区で3年待ちましたがやっとプラウドが出ました、ここの用地は半分が空き地でアヤハ不動産が持っていました、残りは寿司が持っていました。いずれマンションが建つと予測していましたが今回プラウドが計画しました。もうマンション用地は見当たりません。少々高くても購入予定です。

  51. 187 マンション検討中さん

    >>186 検討中さん
    確かに、この辺りは民家が多いので土地取得は多くの地権者と交渉しなくてはならずなかなか物件がでなさそうです。野村も獲得に数年要してますし。
    私も草津の新築マンションを希望して2年待ちました。エスリードの場所もいいのですが、あそこも場所的に高そうですので、これ以上は待てないかなと…
    高いですが、要望書はだそうかなと思ってます。こんなに悩んでても抽選ダメなら意味ないですけどね

  52. 188 マンション検討中さん

    私か購入予定です。
    あまりにも高いというコメントが目立ちますが、私は今の価格から500万~1000万プラス価格でも購入予定です。正直この価格で高いとういう今の市場がわかっていない人とは一緒に住みたくありません。 あとで管理の事とかで揉めそうですし。

  53. 189 マンション検討中さん

    両面バルコニーってメリットありますか?
    物がおける、日当たりが良くなる、くらいですか?
    無知ですみませんが経験やなにかご存知の方教えてください。

  54. 190 検討中

    バルコニーのメリットよりこのような設計は共用廊下を通行される事による面する部屋のプライバシー性向上があると思います。私は今は角部屋ですので前を人が通行せず快適ですが中部屋も同じようにしたと言うことかと・・・

  • [スムラボ]kyoto1192「プラウド草津」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ブランズ京都河原町通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プラネスーペリア グラン大津瀬田
プラネスーペリア グラン大津瀬田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ京都河原町通
スポンサードリンク
ライオンズ鴨川東

[PR] 周辺の物件

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸