福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「プレミスト浦添港川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 沖縄県
  5. 浦添市
  6. 字港川
  7. 字港川
  8. プレミスト浦添港川ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-17 22:25:54

プレミスト浦添港川についての情報を希望しています。
オーシャンビューの大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!

所在地:沖縄県浦添市字港川横竹原252-5、字城間赤畑3033-6(地番)
交通:琉球バス・沖縄バス「港川」バス停より徒歩3分(那覇方面)
間取:2LDK~3LDK
面積:66.00平米~83.37平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/minatogawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152490

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

プレミスト浦添港川

[スレ作成日時]2021-05-14 14:35:15

プレミスト浦添港川  [第1期1次~第5期(最終期)]
所在地:沖縄県浦添市字港川252-5(地番)
交通:「港川」バス停 徒歩3分(琉球バス・那覇方面)
価格:4,798万円~6,198万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~83.37m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 168戸

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト浦添港川口コミ掲示板・評判

  1. 261 通りがかりさん

    >>259 eマンションさん
    適合住宅なら3000万でしたね。

    ただ中古物件の場合、ポータルサイト見ても適合してきるのかとか良くわからないですよね。
    築浅ならほとんど適合してるもんなんですかね

  2. 262 マンション検討中さん

    素人な質問ですみません。
    プレミスト来年2023年に買って住宅ローン控除要件全て満たして受ける時は、省エネ適合住宅に該当して、4000万の区分になるのでしょうか?
    ZEH何ちゃらで、4500万になるのでしょうか?

  3. 263 eマンションさん

    >>261 通りがかりさん
    大手デベの築浅なら大丈夫だと思います。
    新築販売時の住宅ローン控除にも関わりますから。

    地場デベだと格安ブランドは怪しそう。
    性能評価取るのにも費用が掛かりますし。

  4. 264 マンション掲示板さん

    >>262 マンション検討中さん
    zeh-mなので4500万までが住宅ローン控除の対象です

  5. 265 匿名さん

    >>260 通りがかりさん
    3980万くらいで出てたウィングシャートー7階の物件ですが
    6年前であの土地なら新築時4300万くらいでしょうか?
    大体の新築時の価格わかる方いたら教えて欲しいです

    価値が落ちたのか、もともと4000万で価値が下がらなかったのか気になります

  6. 266 マンション検討中さん

    >>265 匿名さん
    新築時の価格わかりませんが、6年前はセブンイレブンもないし、西海岸道路もできてなかったので4000万より安かったんじゃないでしょうか?
    もしくは4000万ぐらい。

    個人的には駐車場平置き二台、眺望、広さから考えると4000万は安いのかなと思います。
    中古の値付けは売主の状況も左右されるので早く売却したかったとかあるのではないでしょうか

    でも同じ時期に同じマンションの同じ階数が売却にでると変な住民いるのか?ってちょっと勘繰ってしまいますね。ま、たまたまでしょうけど

  7. 267 マンション検討中さん

    当時内覧行きましたが2500万~3500でしたよ。

  8. 268 マンコミュファンさん

    >>267 マンション検討中さん

    内覧ではなくモデルルームです。安かったのですぐ完売なっていましたよ。港川小エリアは人気らしく、後々中古でも高く売れるとの事でウチは小学校付近のマンションにしました。

  9. 269 マンション検討中さん

    ほんと数年前に買えた人羨ましい

    今よりはるかに安く、広く、グレードも高いのに
    買ったときより高く売れる

    これからも上がるのでは?って思いたいけど
    県民所得からすると価格的に限界がきて
    コストを下げて誤魔化してる状態なのでもう難しい

  10. 270 マンション検討中さん

    >>269 マンション検討中さん
    そうですね。一般庶民は生涯賃貸アパート生活になってきてます…。

  11. 271 マンション比較中さん

    浦添は、特に港川は人気なので、58号線ミルコのすぐ裏のグランドパレスは、新築を2800万で買った方がコロナ前に売って300万高く売れたって言ってて、
    浦添どんどん値上がりしてきたな~と思っていたら、コロナが始まってさらに値上がりして、この間3,698万円で売りに出てましたね。しかももう売れてる...

    港川で中古物件がでたら、コンフォート港川オーシャンテラスとグランドパレスはすぐ埋まるマンションの印象です。58沿いよりは、一本なか道に入った方が住みやすいのかもしれませんね。

    でもプレミストはとにかく入り口や外観のデザインがかっこいいので、こちらのマンションが58の浦添の目立つとこにどーんと建つのは、市民としては楽しみです。住める人うらやましいwara

  12. 272 検討板ユーザーさん

    >>271 マンション比較中さん
    そうですね。58号沿いは夜までうるさいです。
    一本入ると全然違いますよ。

  13. 273 eマンションさん

    販売単価は違いますが首都圏と同じような状況に感じています。
    参考まで。
    https://toyokeizai.net/articles/-/622552?display=b

  14. 274 マンション検討中さん

    賃貸についてはそもそもファミリー向けの賃貸が少ないのもありますが、家賃10万ぐらいで条件良ければ1日で募集埋まります。
    私は家賃10万ぐらい払うならマンション購入検討してみたものの、マンションもかなり高い。。

  15. 275 マンション検討中さん

    騒音についてアドバイスというか
    実際大通り沿いに住んでこれどうなんだ?って思った事なんだけど

    サッシが防音!って謳ってるマンションでも、吸気口からガンガン音入ってくるからサッシの防音なんてあまり意味がないよね。。。?
    もちろんサイレンサー付けてる

    今のマンションは吸気口は基本閉じちゃダメだから避けれないじゃんってなった

    このプレミストが吸気口ないタイプなのかはわかんないけど

  16. 276 マンション検討中さん

    あと建物のデザインカッコいいけど、
    タワー駐車場の存在が徹底的に隠されてるのが気になる

    チラシもサイトも海側か那覇側からの写真ばっかだよね
    建つと結構違和感あるものになっちゃうのかな

  17. 277 名無しさん

    新都心のタワマンみたいに、ランドマーク的存在になりそうな気がします

  18. 278 検討板ユーザーさん

    >>276 マンション検討中さん
    違和感あるぐらいが目立つから良いと思いますよ笑

    あとタワー駐車場は、マンション隣に10階建てのビルも建つ予定ですから58からはあまり確認できないかもです。
    58裏からもマンション自体が壁になって見えないはず

  19. 279 評判気になるさん

    >>277 名無しさん
    購入したものとしてはそうなって欲しいですが笑
    言っても15階建てなんで高さ的には向かいのマンションと同じですし難しいかなと思ってます。

    資産価値の高いマンションになって欲しいものです

  20. 280 名無しさん

    騒音については海側はほとんど心配ないと思いますが、那覇向きの棟は少し心配ですね。
    一番道路側の角部屋だけT2サッシだそうです。

  21. 281 マンション検討中さん

    うちT2でも意味なかったよ
    だって穴空いてるんだもん

    海側も厳しいんじゃないかな、道路に向かって吸気口あるだろうし
    リビングは大丈夫だと思う

  22. 282 マンション検討中さん

    >>281 マンション検討中さん

    吸気口ってそんなに厄介なんですね。
    道路側には建物があって直には面してはいないので、多少遮られる…といいな。
    そこらへんは実際できてみないとわからないですね。

  23. 283 eマンションさん

    国道側の吸気口は、小型の物であれば不在時のみ開けていれば大丈夫ですよ。
    大型の物が付いていたら、うん、お察しします。

  24. 284 評判気になるさん

    吸気口からの音って珍走族など大きな音がするときだけって感じですよね?
    私の家は道路沿ですが、普通の走行音は聞こえないです。
    トラック、音の大きいバイクなどは聞こえます

    でも慣れれば特に気にならないです。

  25. 285 マンション比較中さん

    " 吸気口 防音 " で検索したら色々対策方法でてきますよ~

  26. 286 通りがかりさん

    音を気にする人はここに住むの向いてない。
    大通りから外れたところをおすすめします。

    あと道路からの音より両隣、上下階の音のほうが気になる人多い印象。
    窓閉めても建物内からの音には対処できませんからね。
    ま、このマンションはその辺しっかりしてそう

  27. 287 マンション掲示板さん

    >>266 さん

    >>266 マンション検討中さん
    そうですよね、平置きで眺望もいいし、キャンプキンザーも返還確定した後ですし、もう一つの部屋が広めで4500万で売ってるなら、その部屋は4300万でも買う人いた気がしますけど、なんか急いだんですかね?

    どうなるかはわかりませんが、プレミストも6年後とかに値下がりしないなら良いですけどねー

  28. 288 eマンションさん

    リセール気にするなら竣工前に完売したいところ
    どうなりますかね

  29. 289 通りがかりさん

    そもそもの価格高いから値上がりは難しい気もしますね。
    値下がりしなければ最高、残債割れしなければ良いぐらいの気持ちですかね

  30. 290 通りがかりさん

    中古で売るつもりなら、4千万円以上は無理でしょうね。
    ここは元々の値段設定が強気だから、上がるのは期待できないでしょうね。
    一生住むつもりで検討するのがいいと思います。

  31. 291 マンション検討中さん

    こんなにマンションの値段上がったあとで
    今さら売るとき同じ値段以上でを期待して買う人はセンスないよ

    昔は県民でもまあまあ買える値段だった
    今もう県民の所得じゃ届かなくなってるんだよ、上乗せの余裕がないんだよ

    ここのマンションどうこうじゃなく、今からマンション買う人は売ったとき残債残らなければ嬉しいなくらいでいた方がいい

  32. 292 通りがかりさん

    50年のペアローンなら買えますよ笑笑

  33. 293 マンション検討中さん

    インフレと賃金上昇に期待しましょう

  34. 294 検討板ユーザーさん

    コロナで止まっていたチャイナマネーが来年くらいに沢山入ってくるととまた物価上がってほんとに地元民では買えない物件だらけになりそうですね

  35. 295 通りがかりさん

    >>291 マンション検討中さん
    セカンドハウス用の方や投資用の方ももちろんいるそうですが、購入者の多くは県民だそうですよ。

  36. 296 マンション検討中さん

    >>295
    いやそれを売り切ったマンションで言うならいいけどさ
    県民の購入が中心のマンションで、まだまだ部屋が残ってるとなると
    やっぱ県民は手の届かなくなっちゃってる結論になるじゃん

  37. 297 検討板ユーザーさん

    >>296 マンション検討中さん

    たしかにいつ売り切るかは気になります。今どれくらい残ってるんだろう

  38. 298 マンション検討中さん

    私が2月ごろに契約したときでちょうど30戸契約済みでしたよ。
    9月末時点の契約済み数何件かわかる方いたらお願いします!

  39. 299 マンション検討中さん

    9月に頭ですが70戸ぐらい契約済みのようでした

  40. 300 マンション検討中さん

    てことはあくまで単純計算ですが、キリよく3/1-8/31までの6ヶ月で40戸売れたと仮定して、月平均6.6戸売れたとすると、これから9月ー6月の10ヶ月で66戸で、136戸が完成時に売れることになるね。多少誤差はありますが

    一般的な新築マンションの完成時までの売れ行きだと、ここから先は月平均6.6より加速するのか、鈍化するのかどっちでしょうか?

  41. 301 匿名さん

    >>300 マンション検討中さん
    もう販売開始してからしばらく経っているのでここから加速することはないかと。
    マンション自体の完成は4月あたりになりますので、
    完成後は実際の部屋を見学できるようになるので建物完成後は契約が増えると思います。
    また恐完成したらcmなど宣伝も恐らく増やすと思います。

    それでも完売までは完成後2年ぐらいはかかる気がしますね。価格的に




  42. 302 検討板ユーザーさん

    意外と売れてて安心しました!
    情報をありがとうございます。

    物件とは関係ないですが、浦添大公園は来年リニューアルするようですね。プレミストからも行きやすいと思うのでうれしいです。

  43. 303 マンション検討中さん

    宜野湾のプレミストもずっと売れ残ってましたね。
    地元民が買える価格じゃないです。
    が、団地みたいなマンションも嫌ですし。
    ライオンズがちょうどいい。

  44. 304 eマンションさん

    >>303 マンション検討中さん
    城間までは地元民も買えたから同意ですが、三原以降はいただけない。

  45. 305 匿名さん

    かといって新築のマンション価格が下がることは無いでしょうね。
    リーマンショック級の不況でも来ない限り。

  46. 306 匿名さん

    かといって新築のマンション価格が下がることは無いでしょうね。
    リーマンショック級の不況でも来ない限り。

  47. 307 匿名さん

    大和、ライオンズといった沖縄ではブランドとされてるこれらのマンションも低層階なら4000万前半で購入できますが、最近の建設費の価格上昇見ると4000万前半でも難しくなってきますかね?

    もしくはこれらのマンションも60平米前半の部屋を出すしかないってなってくるのかな。

    これから発表される新築マンションの価格設定は気になるな。
    プレミストでも安かったってなるかも

  48. 308 eマンションさん

    今までの売れ行きを考えると、地元民中心の物件であればグレード落として価格据え置きにするでしょうね。
    北谷のようなリゾート物件はもっと上がると思います。

  49. 309 匿名さん

    ま、人口的に考えると今までが安すぎたって考え方もあるけど
    それでも今の沖縄のマンション価格は高いと思う。
    特に中古は!

  50. 310 マンション比較中さん

    ほんとに高い中古...
    お!と思っても、内覧行った時にだいたい外観で一回テンションダウン、染み付いた人臭いエレベーターとか息止めて乗っちゃう。

    今流行りのリノベで内装変えるからいいか~って思うけど、友人呼ぶ時まずは外観だしな~とか、毎日入り口でこのテンションになるのに、何千万か~のループ。。

    色々モデルルームや中古物件見て回って思うのが、外観が他のマンションより凝っててデザイナーズマンションって感じがして、グレードに惹かれるというより、こんなデザイン的に凝ってるマンションってなかなかないと思う

    ママ友たちと話すのは、機械式じゃなかったらなあと、ダイワハウスのマンション建つらしいよ! えっ...トクン.....えっ値段強気すぎる。。しかも168戸...!? 強気すぎない?です。不人気物件というより、欲しいけど無理無理物件ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]沖縄県在住のマンションブロガー募集中!

プレミスト浦添港川  [第1期1次~第5期(最終期)]
所在地:沖縄県浦添市字港川252-5(地番)
交通:「港川」バス停 徒歩3分(琉球バス・那覇方面)
価格:4,798万円~6,198万円
間取:2LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~83.37m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 168戸

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

本物件とご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,798万円~6,198万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

12戸/総戸数 168戸

プレサンスロジェ浦添伊祖ヴォール

沖縄県浦添市伊祖2丁目

3,950万円~4,820万円

3LDK

63.11平米~74.02平米

総戸数 44戸

グランドパレス牧港

沖縄県浦添市牧港4丁目

3,190万円~4,620万円

3LDK

66.10平米~74.54平米

総戸数 52戸

ワイズエステムコート新都心銘苅

沖縄県那覇市銘苅1丁目

5,800万円~6,670万円

3LDK

62.56平米~75.44平米

総戸数 31戸

レーヴグランディ銘苅新都心III

沖縄県那覇市銘苅一丁目

5,290万円~8,680万円

2LDK、3LDK

60.08平米~76.02平米

総戸数 34戸

センチュリー那覇曙

沖縄県那覇市曙3丁目

4,290万円~5,330万円

3LDK

72.21平米・76.19平米

総戸数 39戸

レーヴグランディ那覇おもろまち

沖縄県那覇市おもろまち三丁目

1億1,000万円~1億1,300万円

2LDK

89.54平米

総戸数 24戸

ザ・レーベン那覇新都心公園プレミスト

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

未定

2LDK~3LDK

57.58平米~138.97平米

総戸数 61戸

ワイズエステムコート新都心おもろまち

沖縄県那覇市おもろまち4丁目

5,650万円~6,410万円

3LDK

68.25平米~75.07平米

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC、3LDK+WIC

67.22平米~75.08平米

総戸数 54戸

ワイズエステムコート首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

4,350万円~5,600万円

2LDK、3LDK

63.74平米~74.02平米

総戸数 34戸

ワイズエステムコート新都心天久

沖縄県那覇市天久2丁目

5,240万円~6,940万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.65平米~80.75平米

総戸数 50戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

プレサンスグラン首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町一丁目

5,990万円~1億5,300万円

2LDK・3LDK

80.23平米~138.64平米

総戸数 7戸

コンフォート那覇松川Suiクロスゲート

沖縄県那覇市松川三丁目

4,410万円~4,910万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.61平米~71.17平米

総戸数 74戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

レーヴレアリゼ美栄橋

沖縄県那覇市前島二丁目

3,990万円

1LDK

44.05平米

総戸数 22戸

ワイズエステムコート那覇松山

沖縄県那覇市松山2丁目

5,270万円~5,980万円

2LDK、3LDK

68.40平米~77.42平米

総戸数 55戸

那覇壺屋やちむん通りマンションプロジェクト

沖縄県那覇市壺屋一丁目

3,998万円~6,398万円

1LDK・2LDK

42.94平米~60.38平米

総戸数 47戸

ブランシエラ那覇開南プレミスト

沖縄県那覇市松尾二丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

58.98平米~85.48平米

総戸数 193戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

オーヴィジョン上熊本駅前(2/2登録)

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

未定/総戸数 65戸