東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. リビオタワー品川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 04:40:21

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/nskre-shinagawa-tower/request/

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

リビオタワー品川

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 6980 eマンションさん

    >>6974 匿名さん
    嘘つくなよ、業者か?

    1. 嘘つくなよ、業者か?
  2. 6982 匿名さん

    >>6981 匿名さん

    ステーキ、焼肉、だーいすき!!

  3. 6983 匿名さん

    >>6982 匿名さん
    港南に住んでると肉が食べれなくなる子供もいるらしい。毎日家畜運搬車を眺めるような生活はちょっと異常だよね。

  4. 6984 匿名さん

    >>6983 匿名さん
    港南小ではそんな話し聞いたことないよ。

  5. 6985 マンション検討中さん

    お、非表示があるようなので、今日も江東区推しの方が来てますね!
    さすがお休みの日も引き篭もりでいらっしゃる笑
    毎日掲示板へご苦労さんです!
    6983とか非表示に皆さんしてみてください!
    1人で頑張ってるのが目に見えてわかりますよ笑

  6. 6986 マンション検討中さん

    >>6980 eマンションさん
    勝どき晴海の方が上がってるでしょ

  7. 6987 eマンションさん

    周辺環境に難があるお陰で日本人が買いやすくなりそうだね

    1. 周辺環境に難があるお陰で日本人が買いやす...
  8. 6988 マンション検討中さん

    リビオタワー品川検討者の多くが豊海タワーを第一希望にしていると聞きました
    やはり勝どきは魅力…

  9. 6990 マンション検討中さん

    勝どき晴海や豊洲、有明などの湾岸エリアと違って港南が外国人に見向きもされないとすると、価格上昇によるキャピタルゲインは限定的だろう。
    投資目的の美味しさはない。
    その分人気は抑えられ、再開発期待から価格が大きく下がることはないだろうから、堅実な実需はチャンス。

    だが、実需が求める住環境を考えると結局晴海豊洲あたりの方が断然魅力的だという矛盾。

  10. 6991 匿名さん

    地歴的に品川駅の海側は避けたい人も多いと思う。立地は豊海の方が遥かに上。

  11. 6992 通りがかりさん

    >>6988 マンション検討中さん
    >>6989 匿名さん
    >>6990 マンション検討中さん
    >>6991 匿名さん

    だーれにもあいてにされなーーい
    ざぁまあww

  12. 6993 評判気になるさん

    >>6992 通りがかりさん

    投稿者は、この物件買いたくて、必死なんですよ。
    そしてそれを皆わかってるので、スルーです。

  13. 6994 マンコミュファンさん

    >>6993 評判気になるさん
    そもそも買えないと思います。笑
    生き甲斐が掲示板になっただけの憐れな方なので。笑
    社会では相手にされず、ネットの掲示板なら反応がもらえるからと喜んでる可哀想な方なんです。。
    毎日掲示板にきてる必死さが微笑ましくみえてきますよ笑

  14. 6995 口コミ知りたいさん

    >>6994 マンコミュファンさん
    まあまあ、核心をついてますが
    弱者に優しい日本であれ~

    誰ひとり見捨てない日本であれ~

  15. 6996 マンション検討中さん

    青汁王子が勝どきに引っ越したようです
    お似合いですね

  16. 6997 マンコミュファンさん

    >>6996 マンション検討中さん

    しらんがな

  17. 6998 口コミ知りたいさん

    >>6987 eマンションさん
    周辺環境に難がある港南に日本人が住んで、気持ちよく開発されて環境が整っている豊洲や勝どきに外国人が住むのか?
    あまり嬉しくないな。

  18. 6999 匿名さん

    もともとこの辺は中国人やアジア系外国人の多いエリアですよ。

  19. 7000 通りがかりさん

    >>6999 匿名さん

    しらんがな( ´Д`)y━・~~

  20. 7001 匿名さん

    >>6999 匿名さん

    中国人やアジア系外国人見たことないyo 
    欧米系はたくさんいるけど。

  21. 7002 匿名さん

    >>7001 匿名さん
    品川勤務ですけど、チャイニーズ結構見かけますよ。

  22. 7003 eマンションさん

    >>7001 匿名さん
    たくさんいますよ。
    港南近辺では古いアパート?社宅?みたいなとのろにたくさんの中国人が住んでいます
    富裕層ではなく経済的に恵まれていない層です

  23. 7004 匿名さん

    中国出身者がいたら
    なにか都合悪いのか?

  24. 7005 匿名さん

    今日も6時台から新幹線がうるさい
    あれ、窓開けっ放して寝ちゃってた?と思ったがもちろん閉まってた
    ぐらいうるさい。
    ここは防音サッシだとしても超至近距離ならどうなるのかな

    近隣のシティハイツ港南(区営タワマン)の説明ページに
    JR線路の架線等に影響をおよぼすと、その入居者に対して高額な賠償金を請求される場合があります。」
    って書いてあって、うるさくて何か工作する奴出て来るんじゃないかと警戒してるの笑う

  25. 7006 通りがかりさん

    >>7005 匿名さん

    日曜朝から妄想ご苦労さま

  26. 7007 評判気になるさん

    >>7005 匿名さん

    普通の線路と、そんなに音違うんですか?

  27. 7008 匿名さん

    >>7006 通りがかりさん
    シティハイツ港南のサイトに書いてありますよ?
    https://www.minato-sumai.jp/kumin/list/kuei_konan

  28. 7009 匿名さん

    >>7007 評判気になるさん
    普通の電車の線路のそばに住んだことがないので比較難しいですが
    普通でとガタンゴトンみたいなイメージですが、ガタンゴトンではなきか、
    かなり高音の不快な音でヒューーーーーーーーーっと鳴ってます
    リコーダーで高い音吹き続けるみたいな

    カーブの所でレールと車輪が摩擦するので、真っ直ぐの地域ならまだマシかもしれません。
    一時期レール削ったりしてましたが全然変わらないですねー

    回送線なので時刻表があるわけでもなく、ゆっくり走ってどうなるか見てみれば?とJRの人にい言いましたが即答で却下でした

    夜中にメンテの列車(ドクターイエローではないイカつい車両)もなかなかうるさいです

  29. 7010 匿名さん

    >>7009 自己レス
    誤字だらけですみません

  30. 7011 ご近所さん

    >>7001 匿名さん
    昔は食肉関係の朝鮮人や中国人が多かった。
    今はソニーやソフトバンク勤めのインド人をよくみかけます。

  31. 7012 匿名さん

    >>7001 匿名さん
    欧米系は少ないですよ。

  32. 7013 マンション検討中さん

    完成されていて子育て環境が良い街なら豊洲や勝どき
    投資目線でまだ見ぬ再開発期待と資産性の防御力ならリビオタワー品川

  33. 7014 匿名さん

    電車の騒音、あまり気にしてなかったけど、橋渡ってる時に拡大する音のことなんですね。

  34. 7015 匿名さん

    >>7013 マンション検討中さん
    資産性でも臨海地下鉄の通る豊洲や有明の方が期待できるでしょう。品川は都心から遠いし利便性の点で大きく劣るよ。

  35. 7016 匿名さん

    Google Map見ると、電車の線路が薄い線で線路なんだろうかって良くわからない表示になってますね。

  36. 7017 匿名さん

    >>7015 匿名さん

    残念ながら臨海地下鉄は決定さえしていない構想段階で白紙に戻る可能性も十分にあります。決定して着工したのは品川地下鉄です

    東京メトロ南北線の支線建設工事に着工 品川エリアがより便利に

    東京地下鉄は11月5日、南北線支線(白金高輪駅~品川駅間)の建設工事に着手したと発表した。2030年代半ばの開業を予定している。南北線では白金高輪駅から分岐し、品川駅へ至る建設キロ2.5km(途中駅なし)の支線を建設する。総建設費は約1310億円で、JR品川駅の西側、第一京浜(国道15号)の地下に南北線用の駅を設置。同駅に乗り入れる初の地下鉄となる。開業後は六本木や赤坂といった都心部と品川エリアへのアクセスが大幅に改善。例えば六本木一丁目駅から品川駅まで移動する場合の所要時間は、現行の約19分から約9分へと短縮される。また、品川駅から他社線に乗り換えることで、羽田空港や名古屋・大阪方面へのアクセスも便利になる。建設中のリニア中央新幹線が開業すれば、利便性はさらにアップする見通しだ。品川駅と白金エリアを結ぶ路線は、戦前に京急の前身となる京浜電気鉄道が建設を計画していたが、実現することなく、1928年に特許(建設許可)が失効している。今回の南北線支線が完成すれば、およそ100年越しに、両エリア間を結ぶ鉄道が実現することになる。


  37. 7018 匿名さん

    南北線の品川駅は高輪の地下にできるからここからだと結構遠い。徒歩30分くらいかかるよ。

  38. 7019 匿名さん

    >>7005 匿名さん
    >>7008 匿名さん
    その注意書きは、ベランダの洗濯物とかが風に飛ばされて架線に引っ掛かって新幹線の走行に支障を来した場合は、たとえ故意でなくても高額の賠償金を請求される可能性がありますよって意味です。

    うるさくて何か工作する奴出て来るんじゃないかと警戒してるわけではありません。

  39. 7020 匿名さん

    線路や首都高、幹線道路沿いの騒音は結構厳しいですよ。特に営業路線だと速度も出るので煩くなりそうですね。

  40. 7021 匿名さん

    うるさくても高層階ならまだマシかもですが
    ○億などの価値があるかは不明。

    1. うるさくても高層階ならまだマシかもですが...
  41. 7022 匿名さん

    泉岳寺交差点前や2地区の前あたりで地下鉄工事やってますね
    防音シートでしっかり囲ってくれている

    1. 泉岳寺交差点前や2地区の前あたりで地下鉄...
  42. 7023 通りがかりさん

    >>7009 匿名さん

    具体的にありがとうございます。
    参考になりました。

  43. 7024 名無しさん

    >>7023 通りがかりさん

    線路の事を踏まえると、どの方角にエントリーするか悩ましいですね。
    皆さんはどうされるご予定ですか?
    (そもそも、当たらないと思いますが、、)

  44. 7025 匿名さん

    >>7024 名無しさん

    線路の音は大したことないと思うのでレインボーブリッジ方向の高層階を申し込みます。

  45. 7026 通りがかりさん

    >>7025 匿名さん

    やっぱりこの物件ですと、そうなりますよね。
    お互い、当選出来るといいですね。

  46. 7027 匿名さん

    >>7022 匿名さん
    当物件には工事の影響は皆無ですね。ありがとうございます。

  47. 7028 匿名さん

    >>7022 匿名さん
    ここには離れすぎて関係なくね?もう少し勉強してから投稿お願いします。

  48. 7029 通りがかりさん

    >>7021 匿名さん
    眺望、規模、立地はどれもパークタワー勝どきに完敗、豊海には分譲価格も完敗。
    それでも倍率がつくのが今の市況。

  • スムログに稲垣ヨシクニ「リビオタワー品川」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー品川」もあわせてチェック

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

未定/総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸