東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. リビオタワー品川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-22 20:07:50

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/nskre-shinagawa-tower/request/

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

リビオタワー品川

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 6751 口コミ知りたいさん 2024/11/15 00:37:40

    >>6750 匿名さん
    立地が悪いこの物件の眺望クソ部屋は救いようが無いと言うことですね。
    結論同じですね。なおさら3割を買いましょう。

  2. 6752 名無しさん 2024/11/15 01:00:40

    >>6747 口コミ知りたいさん
    一定数の港南ラバーがそんなにいるのですか。
    割高でも買えるくらい港南ラバーの所得水準が高いってことなんですね。
    中国人から不人気なのは治安的な観点からは嬉しいですね。

  3. 6753 口コミ知りたいさん 2024/11/15 01:25:25

    >>6752 名無しさん
    港南って所得高かった気がしますが。
    住み替え勢も含み益抱えてるでしょうし、割高で倍率ついても全く違和感無いですね。
    私が述べた不人気は中国人投資家ですが、>>6748によると低所得中国人は周辺に多いらしいですね。(事実か知りませんが)

  4. 6754 マンコミュファンさん 2024/11/15 01:36:53

    >>6749 名無しさん

    それが、7割によってかなり坪単価下がるからそれに影響されて3割も高値は望めないことになる。

  5. 6755 通りがかりさん 2024/11/15 01:55:13

    >>6736 検討板ユーザーさん

    まったくその通り。豊海の話したければ豊海のスレでやればいいい。

  6. 6756 eマンションさん 2024/11/15 01:56:14

    >>6748 匿名さん

    中国人が多いのは江東区港区にはいませんよ。

  7. 6757 評判気になるさん 2024/11/15 01:58:11

    >>6753 口コミ知りたいさん

    住まいサーフィンのデータだと港南地域の住民の平均年収は1606万円で東京都内でも10本の指に入るそうです。

  8. 6758 匿名さん 2024/11/15 02:10:05

    >>6757 評判気になるさん

    平均はどうでもいいよ。中央値の方が意味あんねん。
    1200万が大半だけど、一部高所得が釣り上げてるとか。

  9. 6759 口コミ知りたいさん 2024/11/15 03:00:29

    >>6758 匿名さん
    ええと、あまりデータの意味を考えず脳死で中央値出したくなる人かな。
    港南在住でリビオ買えるような人は所得分布の上澄なので、平均だろうが中央値だろうが本質はマス層じゃ無い。

  10. 6760 名無しさん 2024/11/15 03:21:07

    >>6672 匿名さん

    同感です。ここは最後の港区湾岸タワーでしょうね。

  11. 6761 マンコミュファンさん 2024/11/15 03:29:58

    >>6741 匿名さん
    近くのマンション相場みてみ、激安だよ
    ここは港南なのに高すぎる

  12. 6763 口コミ知りたいさん 2024/11/15 03:35:06

    港南は後発大規模マンションが控えてないのも辛いポイント

  13. 6764 匿名さん 2024/11/15 03:44:04

    >>6761 マンコミュファンさん
    近くのマンション相場見ると新築ならこんなもんじゃないですかね?

  14. 6765 口コミ知りたいさん 2024/11/15 04:19:52

    >>6762 匿名さん

    品川駅徒歩が立地が悪ければ都内のほとんどは立地が悪い。

  15. 6766 マンション検討中さん 2024/11/15 04:21:28

    >>6763 口コミ知りたいさん

    それは良いことだ。新築が立たないなら今後このエリアに住みたい人は中古を買うしかなく中古の価値が上がる。

  16. 6767 eマンションさん 2024/11/15 04:31:51

    >>6766 マンション検討中さん
    リビオ発表される前に港南の中古がそこまで上がってたか?w
    その間新築出てきた芝浦とかと比較して、全然上がってないよな。後発新築が出ないと伸び悩むよ。それは希望的推測すぎる。

  17. 6768 匿名さん 2024/11/15 05:20:43

    そもそも年収1600万じゃここ買えないだろ

  18. 6769 匿名さん 2024/11/15 05:42:34

    まず港南が年収トップテンというのが嘘でしょどう考えても

  19. 6770 名無しさん 2024/11/15 05:57:54

    >>6768 匿名さん

    住み替えで含み益吐き出し5000万、手元資金3000万あれば、年収1300万でも1.6億までは余裕だろ。

  20. 6771 検討板ユーザーさん 2024/11/15 06:36:55

    みんな何戸登録予定でしょうか。

    1. 1
      57.1%
    2. 2~3
      7.1%
    3. 4~6
      5.4%
    4. 7以上
      30.4%
    56票 
  21. 6772 マンション検討中さん 2024/11/15 07:02:44

    >>6770 名無しさん
    あんたが勝手に余裕の数値を設定してるだけで意味わからんのだが、頭だいじょぶ?

  22. 6773 マンション掲示板さん 2024/11/15 07:12:27

    >>6767 eマンションさん

    港南の中古は軒並み分譲価格の2倍から3倍になっとる。

  23. 6774 マンション掲示板さん 2024/11/15 07:14:39

    >>6769 匿名さん

    嘘では無いでしょう。港南エリアの住民の大部分は分譲タワマン住民なんだから、いろんな属性の人が混じってる地域より平均が高くなるのはわかる。

  24. 6775 評判気になるさん 2024/11/15 07:52:19

    >>6774 マンション掲示板さん
    普通に嘘でしょ、なんの資料だよ

  25. 6776 検討板ユーザーさん 2024/11/15 08:20:04

    >>6775 評判気になるさん
    資料求めるなら当然嘘だと思ってる根拠の資料あるんだよな?

  26. 6777 マンション検討中さん 2024/11/15 08:24:23

    >>6776 検討板ユーザーさん
    嘘だってデータはないよ、ただの肌感覚
    それでなんの資料?

  27. 6778 検討板ユーザーさん 2024/11/15 09:13:06

    >>6777 マンション検討中さん
    肌感覚で嘘だって断言してんの草。
    住まいサーフィンのデータからって言ってるんだからそれぐらい自分で確認してきたら?

  28. 6779 マンション掲示板さん 2024/11/15 09:16:47

    >>6778 検討板ユーザーさん
    肌感で断言できるほど明らかだと思うんだけど
    結局は根拠のあるデータはないわけね

  29. 6780 名無しさん 2024/11/15 09:23:38

    >>6773 マンション掲示板さん
    築古がほとんどの中、20年で軒並み2-3倍は、相対的に全然ですよ。
    他の地域はもっと速いペースで上がってます。

  30. 6781 周辺住民さん 2024/11/15 10:03:58

    >>6761 マンコミュファンさん
    港南が安いのはもともと人の住み場所でなく
    倉庫や屠殺場や下水処理場ぐらいしかない殺伐とした
    ところだからです。
    私の住まいは、港湾労働者も社宅でした。近くお店もなく不便でした。
    夏になると、対岸の夢の島から多量のハエが飛来。空地には野良犬がたむろしていました。
    いまでも芝浦の食肉市場の近くを通ると豚や牛の臭いが、昔をおもいださせます。

  31. 6782 マンション検討中さん 2024/11/15 11:36:39

    全然MR取れないんだけど、どうなってんのこれ?高輪ゲートウェイシティが日常使い出来るだけで、爆上がり間違いないエリア。800戸くらいしかないし、こんなん瞬殺で完売するだろうな。

  32. 6783 口コミ知りたいさん 2024/11/15 11:37:36

    >>6777 マンション検討中さん

    あなたの肌感覚は狂ってるってことでしょう

    年収の高い学区ランキング最新版 - 住まいサーフィン
    https://www.sumai-surfin.com/lab/gakku-child/nensyu/

    1. あなたの肌感覚は狂ってるってことでしょう...
  33. 6787 評判気になるさん 2024/11/15 12:06:41

    >>6779 マンション掲示板さん
    文章読めてなくて草。

  34. 6788 匿名さん 2024/11/15 12:49:09

    >>6783 口コミ知りたいさん
    港南には都営住宅も多いわけだが、
    非課税所得世帯
    も、この「平均年収」の計算に入っているのかい?

  35. 6789 検討板ユーザーさん 2024/11/15 12:55:02

    >>6782 マンション検討中さん
    もう再開発への期待から上がった後の価格なので、アップサイドはあまり無いっす。

  36. 6790 匿名さん 2024/11/15 13:04:21

    >>6783 口コミ知りたいさん
    確認したけど会員限定ページの資料を勝手に貼って良いの?

  37. 6791 匿名さん 2024/11/15 14:52:17

    すげー、1人非表示設定したら6782~6789までスマホだと全部見れなくなった、今パソコンからだから見えるけど、1人ですげー連投してるのな次長

  38. 6792 匿名さん 2024/11/15 14:52:48

    ごめ、6788までの間違いだ

  39. 6793 マンション検討中さん 2024/11/16 00:03:27

    コウナンさん、非表示で連投バレバレ
    自作自演しても所詮港南は港南
    駅が遠いし周辺には古いオフィスビルと食肉工場
    人々が憧れる湾岸はキラキラした公園やショッピングモールが揃う晴海や豊洲、港南には住みたくない

  40. 6794 マンション掲示板さん 2024/11/16 00:40:30

    すごい抜けている。
    6783から6786まで、6788、6791、6792も欠番となっている。全員1人による自作自演か。

  41. 6795 通りがかりさん 2024/11/16 00:54:40

    >>6782 マンション検討中さん

    いまでもオープンから2ー3時間はモデルルーム取れるし、そもそもモデルルームオープンしたての頃なんて半日は余裕で空いてた。
    これで取れないとか言ってんのはどのマンションも買えないよ。お疲れ

  42. 6796 マンション比較中さん 2024/11/16 01:19:47

    >>6788 匿名さん

    ベースは国勢調査なので、都営住宅も入っています。

  43. 6797 マンション比較中さん 2024/11/16 01:20:28

    >>6790 匿名さん

    会員登録無料なので何も問題ないでしょう。

  44. 6798 マンション比較中さん 2024/11/16 01:21:50

    >>6793 マンション検討中さん

    憧れる湾岸はキラキラした公園やショッピングモールが揃う晴海や豊洲?そんなの人に寄るし少数派だと思いますよ。少なくともここは港南のマンション検討スレなわけで、そう考えない人がここにいるので、そんなことを言っても仕方がない。

  45. 6799 匿名さん 2024/11/16 02:57:21

    >>6798 マンション比較中さん
    ほとんどが同価格帯の都心近郊検討者
    みなさん比較してるでしょう
    子育てファミリーの街である豊洲や晴海と比べられると憧れはない立地です

  46. 6800 匿名さん 2024/11/16 03:25:24

    >>6794 マンション掲示板さん
    91.92本人だけど、違うよ

  47. 6802 通りがかりさん 2024/11/16 03:48:43

    >>6798
    芝浦中央公園より大規模で綺麗な公園なんて、他の湾岸では見かけませんけどね。リビアの周りは公園も多いし、高輪ゲートウェイシティは竣工前だが、既にキラキラしてますよ。入るテナントも400店舗以上。ららぽーと豊洲やダイバシティを超える都心部で随一の商業施設になります。

  48. 6805 匿名さん 2024/11/16 03:55:55

    >>6802 通りがかりさん
    いや、臭いしあそこ

  49. 6806 マンション検討中さん 2024/11/16 03:59:10

    1200人笑

    普通はそこまでならないように、学校を新設したりして
    分散させるぜ?現に芝浦はそうしているよ。

    やはり港南は子育て向きの場所ではないですね。

  50. 6807 マンション検討中さん 2024/11/16 04:12:55

    >>6802 通りがかりさん
    晴海公園できたの知らんのか

  51. 6808 匿名さん 2024/11/16 05:11:15

    晴海公園、今見たけど駐車場も完備してるし、眺望もいいね

  52. 6809 評判気になるさん 2024/11/16 05:44:10

    >>6806 マンション検討中さん
    少なくとも1200人の子育て世代が集まっているので人気なエリアというのは間違っていないかと。
    また、人数に対しては学校の規模があれば問題ない気もするのですが、人数が多い=子育て向きじゃないというのは少し短絡的かなと思いました。

  53. 6810 通りがかりさん 2024/11/16 05:48:48

    >>6802 通りがかりさん
    湾岸にどう見ても芝浦中央公園より格上なのは晴海埠頭公園とお台場海浜公園では?
    豊洲公園も上、豊洲ぐるり公園は同格かな?

  54. 6811 評判気になるさん 2024/11/16 07:17:13

    >>6809 評判気になるさん
    1200人という数字自体は別に大きい物ではないです。少なくとも人気のパラメータとして挙げれる数字ではありません。なぜなら芝浦も豊洲とかも湾岸地域の街ではそのぐらいの数の子供はいます。

    ですが、1200人をまとめて一つの学校で通わせているのは港南だけです。芝浦は学校を新設して対応しているのに、港南は放置です。つまり港南ではこれ以上の人口増加が見込めないからということでしょう。人数が多い=子育て向きじゃないというのは少し短絡的都あなたは言いますが、その考えこそが短絡的だと思います。これ以上子供の増加が見込めないという港南の根本的な問題をあなたは見落としているんですから。

  55. 6812 マンション検討中さん 2024/11/16 08:15:50

    >>6811 評判気になるさん
    6809です。
    小学校を新設しない=子供の増加が見込めない=子育て向きじゃない地域ってことでしょうか。(間違っていたらすみません)
    今回港南では大規模タワマン自体久々であり、挙げられた芝浦や豊洲のように近年タワマンがいくつも建ったエリアと比較すると、ただ単に小学校をこれまで新設しなくても事足りていただけという見方もできるのではと思いました。
    もしくはそもそも小学校を建てる土地の余裕がないのかもしれませんが。

  56. 6813 名無しさん 2024/11/16 08:20:59

    >>6812 マンション検討中さん

    単にマンションが増える見通しが無いから小学校を新設するまでも無いということでしょう。基本的に港南エリアは15歳未満人口比率が高い子育てファミリーに人気のエリアです。

  57. 6814 口コミ知りたいさん 2024/11/16 09:57:19

    >>6813 名無しさん
    朝も昼も夜も休日もベビーカーや子供はあまり見ませんね。

  58. 6815 マンコミュファンさん 2024/11/16 11:16:37

    >>6810
    芝浦中央公園は、幼児用の広場と遊具、小学生用の遊具と広場が分かれてある。ジップラインもあるし、水遊び場もある。ドッグランもある。フットサル場、バスケットコートに4面のテニスコート。加えてシーズンテラスと繋がってるから、複数のレストランやカフェと接続、かつバーベキューもできる。晴海埠頭はいい公園だか、芝浦中央公園に勝るのはベイビューだけ。豊洲公園は週末は遊具も幼児も小学生も乱れて猿山状態で危ないし、論外。ぐるり公園なんて走る以外なにも用途がない。申し訳なさ程度の遊具は全然使えないし、夏は遮熱すぎて日陰なさすぎどうかしてるわ。

    芝浦中央公園は、後わずか数年でさらに敷地2倍になりますよ。他にもリビオに近くには3丁目公園や長い滑り台が名物の緑水公園、都心3区最大の幼児プールも備える埠頭公園もあるし、勝どき晴海豊洲有明とは残念ながらレベチです。区がお金持ってるもんで、めちゃくちゃ子育て施設やシステムが充実してるのよ。まぁどうせ港区には住めない人には癪な話でしかないかもしれないけど。

  59. 6816 eマンションさん 2024/11/16 11:26:08

    >>6815 マンコミュファンさん
    なにがあっても臭いのが、、、

  60. 6817 口コミ知りたいさん 2024/11/16 11:55:00

    >>6814 口コミ知りたいさん
    外に出ないと見かけることはできませんよ

  61. 6818 匿名さん 2024/11/16 11:55:42

    >>6815 マンコミュファンさん
    緑水公園に行ってみたんですけど、全然大したことはないし、田舎の公園って感じだった。何よりも嫌悪施設でベイビューは完全に塞がれてしまっている。

    ここでしつこく絶賛している人はいるようですが、あれはもう一度行こうという気は起きませんし、交通の便も最低でした。

    でもね、ぐるり公園はミシュランにも認定されているから、残念ながらこれこそがレベチです。少なくとも港南ではあれだけの公園は作れないでしょう。

  62. 6819 職人さん 2024/11/16 12:34:22

    モデルルーム見学に行った後、申し込む部屋を事前のローン審査のため決まったら連絡くれとメールが来た。すぐ返信しても放置されているけど普通なのか。三井不動産はもっとタイムリーな対応だった記憶がある。

  63. 6820 名無しさん 2024/11/16 12:35:38

    >>6818 匿名さん
    6815さんは緑水公園よりも芝浦中央公園を主として書いているようなのですが、なぜ緑水公園だけにフォーカスしているのでしょうか?まさかわざわざ品川駅から芝浦中央公園よりも遠い緑水公園だけに行くことはないでしょうし。

  64. 6821 匿名さん 2024/11/16 12:47:38

    港南緑水公園は清掃工場や首都高が近いのであそこで子供を遊ばせる家庭は少数ですね。東品川や芝浦の公園で遊ばせる家庭が多い。

  65. 6822 評判気になるさん 2024/11/16 12:50:36

    >>6820 名無しさん
    芝浦中央公園というのはわかりますけど、なんでそこで緑水公園をあげて来たのは意味不明でした。

  66. 6823 マンション検討中さん 2024/11/16 13:03:40

    芝浦とか港南ってのが港区ではダサく見られる。
    エリサーは日々実感してるだろうが、特に女性が好きな湾岸は豊洲や勝どきなんだよ。
    芝浦はまだ良いが、港南は女の子の頭にハテナマークが浮かぶ。

  67. 6824 名無しさん 2024/11/16 13:11:40

    あと、ウチらの間で一番コケにしてるのが、品川駅の海側=港区港南のタワーマンションに住んでドヤ顔してる人。あっち側はつい数年前まで吹きっさらしにカラスがカーカー飛んでるような埋立地で、『よくあんなところのタワマンに何千万円も出すね(笑)』と話してます。だったら、品川駅の陸側=高輪台の低層マンションのほうがよほど環境がいいのに」(ユリさん)
    https://joshi-spa.jp/869154

  68. 6825 検討板ユーザーさん 2024/11/16 14:48:44

    つい最近まで~
    の下りでネガするのは頭悪いよね
    大事なのは今とこれからってのを江東区湾岸の人気上昇からまだ学べてないなんて

  69. 6826 匿名さん 2024/11/16 14:54:24

    >>6819
    第1期は平均倍率でも10倍以上は確実だから、MRは捌くだけでもまじ大変。どうせ当たりもしない殆どの申込者にタイムリーな対応とか無理だから。

  70. 6827 匿名さん 2024/11/16 15:15:59

    港区の一番海側って、台場なんだけどね。
    台場の方がここらよりも人気あるんじゃない?
    小池さんが金掛けて噴水作るそうだし。

  71. 6828 評判気になるさん 2024/11/16 15:30:19

    >>6824 名無しさん

    もういいかげん湾岸エリアのマウント合戦やめませんか
    3Aエリア民からすれば瓦礫やゴミで作った人口の島の上に暮らす人たちとおもわれています。仲良くしましょう。

  72. 6829 匿名さん 2024/11/16 15:32:42

    >>6828 評判気になるさん
    そもそも豊洲や有明は港南と違って下水臭くないですよ。

  73. 6830 評判気になるさん 2024/11/16 15:34:55

    >>6824 名無しさん

    もういいかげん湾岸エリアのマウント合戦やめませんか
    3Aエリア民からすれば瓦礫やゴミで作った人口の島の上に暮らす人たちとおもわれています。仲良くしましょう。

  74. 6831 マンション検討中さん 2024/11/16 23:16:18

    >>6820 名無しさん

    シーズンテラスの方が近いですかね?どっちも同じような距離だと思います。高浜運河沿い緑地歩いて天王洲アイルの方まで行くのも気持ちがいい。

  75. 6832 マンション検討中さん 2024/11/16 23:17:40

    >>6827 匿名さん

    お台場の噴水出来たらここから見えるかと思ったら無理でした。WCTとかベイクレとかからはばっちり見えそうですね。

  76. 6833 マンション検討中さん 2024/11/16 23:18:26

    >>6821 匿名さん

    港南緑水公園行くとお子さんめちゃめちゃたくさんいますよ。少数って何を勘違いしてるの?

  77. 6834 マンション検討中さん 2024/11/16 23:20:05

    >>6815 マンコミュファンさん

    ぐるり公園って先端の方に車で行くのは良いけど、豊洲に住んで普段遣いするのは遠すぎる感じがしますね。たしかに走る以外なにも用途がない。

  78. 6835 マンション検討中さん 2024/11/16 23:21:01

    >>6824 名無しさん

    そのコケにしていた人が将来を見通す目が無かったということでしょう。

  79. 6836 マンション検討中さん 2024/11/16 23:29:20

    >>6823 マンション検討中さん

    女性が好きな湾岸は豊洲や勝どき?住みたいまちランキングの助成の住みたい街で品川は13位、豊洲や勝どきはベスト50位にも入らない圏外。もし勝どきや豊洲が本当に女性に人気ならランクにさえ入らないっておかしいでしょ。

    1. 女性が好きな湾岸は豊洲や勝どき?住みたい...
  80. 6837 口コミ知りたいさん 2024/11/17 00:41:41

    >>6836 マンション検討中さん
    この品川というのは高輪のことだと思うよ。

  81. 6838 匿名さん 2024/11/17 01:19:00

    次長さ、リビオ品川を検討してるわけじゃなく、個人的な承認欲求満たしたいだけでしょ?迷惑だから書き込みやめなよ

  82. 6839 匿名さん 2024/11/17 03:06:43

    海岸通りの外側は悪臭もきついし劣化が進んだ築20年に住みたいとは思えない。臭すぎるし汚すぎるよ。

  83. 6840 匿名さん 2024/11/17 04:55:38

    嫌悪施設集合エリアは永久不滅です

  84. 6841 マンション検討中さん 2024/11/17 05:02:15

    まあ、ここの抽選が外れたとしても代わりに築20年の物件を検討する人は皆無。

  85. 6842 マンション検討中さん 2024/11/17 06:19:41

    下水の匂いって意外にすぐ慣れるよ
    気が付かなくなるくらい

  86. 6843 匿名さん 2024/11/17 06:22:04

    20年住んでも臭いものは臭いですよ。

  87. 6844 匿名さん 2024/11/17 07:00:42

    ヤバいタワマンだらけ??異次元の港区港湾エリア??

    1. ヤバいタワマンだらけ??異次元の港区港湾...
  88. 6845 匿名さん 2024/11/17 07:03:19

    品川は都心から遠くて利便性も低い。臨海地下鉄の通る豊洲や有明の方が将来性高そう。

  89. 6846 マンション検討中さん 2024/11/17 08:08:30

    周りに古いビルしかなくて他のマンションも激安の港南より、晴海、豊洲の環境が整って多くの人が憧れるエリアの方が、不動産相場が良くない時にも強いですよ

  90. 6847 検討板ユーザーさん 2024/11/17 11:49:36

    品川と、有明や豊洲を検討している人って、そんなに多いのでしょうか。

    自分は品川も検討していますが、
    後者は全く検討対象外なので、違和感あるだけかもですが。

  91. 6849 eマンションさん 2024/11/17 13:25:47

    そもそもこの物件でまともな部屋を買うには最低限2億は必要。
    豊洲有明とはそもそも検討層が違う。

  92. 6850 eマンションさん 2024/11/17 13:30:51

    自分は、目黒、大崎、品川、田町辺りを検討していて、
    ここの検討に辿り着きました。

  93. リビオタワー品川
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに稲垣ヨシクニ「リビオタワー品川」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「リビオタワー品川」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-09-14 15:47:08
      リビオタワー品川は、高い?妥当?安い?

      予定価格は万円台表記のため、(例)14,000万円台→14,500万円 とみなして計算してみた

      今日発表された予定価格の坪単価を単純平均すると、@756万円。

      ・スタンダードプラン
      70Fne 北東角 3LDK+WIC+N 73.50平米 4階 14,000万円台 @651万円
      55Fs 南 2LDK 56.27平米 7階 11,000万円台 @674万円
      75Ase 南東角 3LDK+N 75.1平米 13階 18,000万円台 @812万円
      70Ce 東 3LDK+WIC+SIC 71.78平米 15階 16,000万円台 @758万円
      60Aw 西 2LDK+SIC 60.69平米 16階 13,000万円台 @734万円
      70Ew 西 3LDK+WIC+SIC 71.78平米 20階 16,000万円台 @758万円

      ・スーペリアプラン
      S-80Ane 北東 3LDK+WIC 84.63平米 18階 21,000万円台 @818万円
      S-85Ae 東 3LDK+WIC+SIC+パントリー 89.89平米 23,000万円台 @844万円
      1. 高い
        38.3%
      2. 妥当
        34.4%
      3. 安い
        27.3%
      154票 
    所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
    交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:42.1m2~130.24m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
    [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    未定/総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸