東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. リビオタワー品川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-16 22:54:41

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/nskre-shinagawa-tower/request/

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

リビオタワー品川

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 4856 管理担当

    [NO.4836~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  2. 4857 匿名さん

    リビオタワー品川は希少価値のある新築です。もし中古にするにしても築5年以内にしたほうが良いのは理解できました。

  3. 4858 評判気になるさん

    >>4857 匿名さん

    マンションの寿命は70年(法定耐用年数は47年、隣のシティタワー品川の定借期間は70年、実際は建物は100年は持つ)と言いますから、築5年以内に絞ると盲目的に判断するのは違うと思いますね。人生で何回も買うものじゃないので新築買いたいって気持ちは分からないでもないですが。

  4. 4859 マンション検討中さん

    >>4857 匿名さん

    ここの予定価格を見ると周辺の中古マンションよりかなり高い。新築と中古の価格差が僅かなら新築一択ですが、リビオタワーと周辺中古タワマンの価格差が5000-6000万もあるなら中古買って1000万-1500万かけてフルリノベーションした方が低予算で満足度が高いかもしれないですね。

    1. ここの予定価格を見ると周辺の中古マンショ...
  5. 4860 名無しさん

    高輪ゲートウェイ駅の高架(右端)と港南のマンション群の位置関係

    パークタワー品川、シティタワー品川が比較的近いです

    リビオタワーは左下のクレーンがあるあたりです

    1. 高輪ゲートウェイ駅の高架(右端)と港南の...
  6. 4861 匿名さん

    リビオタワー品川も豊海タワーも駅距離が議論になるけど、海(水景)が近い事が価値だと感じる。駅距離でポイントがマスクされそうだけど、結局、水景×空×高層と再開発のプラスの効果(しかも品川駅周辺)が重要特性ということで、素敵だなと思う。なんかヒトの感性に響く。

    1. リビオタワー品川も豊海タワーも駅距離が議...
  7. 4862 eマンションさん

    本物件の斜め前で完成したダイワハウスの賃貸マンションの正式名称がロイヤルパークス品川として公式サイトが公開。
    先行エントリ^の受付が始まった模様。総戸数458戸となかなかの規模。入居開始は来年2月1日!

    https://www.mitsui-chintai.co.jp/resident/original/rp-shinagawa/

    1. 本物件の斜め前で完成したダイワハウスの賃...
  8. 4863 通りがかりさん

    リビオタワー品川

    眺望ない低層部屋        坪650-700
    都心東京タワー向きの抜けた部屋 坪750-800
    レインボー向きの抜けた部屋   坪850-900

    こんな感じだね。

  9. 4864 匿名さん

    >>4857 匿名さん

    もし、みんながそういう考えなら築5年過ぎたマンションは誰も買わない=資産価値を失うことになりますね。実際は築10年越えてもバンバン売れてますが。

    1. もし、みんながそういう考えなら築5年過ぎ...
  10. 4865 匿名さん

    >>4864 匿名さん
    えっ?メッチャ少ないですけど

  11. 4866 匿名さん

    新築のここは815戸ですね。1年かからず売り切ると思いますが周辺の中古とは桁違いです。

  12. 4867 通りがかりさん

    >>4864 さん
    さすがWCT
    売り出しが圧倒的だね

  13. 4869 マンション検討中さん

    本当コピペしんどい
    同じ投稿は自動で消して欲しい

  14. 4870 評判気になるさん

    >>4864 さん
    さすがWCT
    年間で50戸も買われるなんて
    人気が圧倒的だね


  15. 4871 匿名さん

    リビオタワーの外観は、明らかに、将来メンテナンス不安が大きいタイル張りを避けたのだろう。

    うまく、デザインされており、本当にCG通りに完成するなら素晴らしい見栄えだと思う。

    リビオは、小石川も品川も、同じ施工会社だが、外観デザインは、どちらも素晴らしい。

    1. リビオタワーの外観は、明らかに、将来メン...
  16. 4872 評判気になるさん

    ここは品川駅までは徒歩13分とやや距離があるものの、住民専用シャトルバスを企画するようなので、相当な人気になりそうです。マンション周囲にはスーパーや飲食店はありませんが、品川駅にはエキュート品川、アトレ品川(クイーンズ伊勢丹、Dean&Delica)などデパ地下並みの品揃えの必要十分な商業施設が揃っています。また、新しくできる北口にも更なる商業施設が増設されます。さらに高輪ゲートウェイシティの商業施設は総床面積13万㎡、これも十分徒歩圏内です。ますます充実していくでしょう。

    1. ここは品川駅までは徒歩13分とやや距離が...
  17. 4873 マンコミュファンさん

    >>4870 評判気になるさん
    売り出しがなきゃ買われる事もない
    安く出せばいくらでも買い手はいるからね

  18. 4874 マンコミュファンさん

    品川駅前の品川インターシティA棟にあるリビオライフデザインサロンでの案内はまだ始まっていないようですね。
    https://sumai.nskre.co.jp/lifedesignsalon/

  19. 4875 匿名さん

    >>4873 マンコミュファンさん

    買う人が居なきゃ買われる事もない
    高く出してもいくらでも買い手はいるからね

  20. 4876 匿名さん

    中古物件で取引数なんてどうでもいいだろ
    どれだけ取引が多いかより、どれだけ高いかです
    取引数が多いとどんなメリットがあるんでしょ

  21. 4877 匿名さん

    それだけ売りたい人が多いということだよね。築20年も経つと共用施設も劣化して臭くなったりするし、建て替えまで古くて汚くて臭い物件に暮らし続けるのはストレスだよ。新築の方が絶対に良いと思う。

  22. 4878 匿名さん

    一般的にはマンションで売りが多いのはマイナス要素だけどな

  23. 4879 マンコミュファンさん

    >>4876 匿名さん

    取引数が多いということはそれだけ港南が人気エリアであることを示しています。人気で需要があるということは資産価値を維持しやすいということです。大いなるメリットがあります。

    1. 取引数が多いということはそれだけ港南が人...
  24. 4880 マンション検討中さん

    >>4877 匿名さん

    売り出しがいくら多くても買う人が居なきゃ成約はゼロ。成約が多いということはそれだけ買われてる人気物件で需要が高いということ。いくらアホでもそれくらいい理解しろ。

    1. 売り出しがいくら多くても買う人が居なきゃ...
  25. 4881 評判気になるさん

    >>4878 匿名さん

    一般的にはマンションで買いが多いのは超プラス要素。

  26. 4882 名無しさん

    リビオタワー品川も豊海タワーも駅距離が議論になるけど、海(水景)が近い事が価値だと感じる。駅距離でポイントがマスクされそうだけど、結局、水景×空×高層と再開発のプラスの効果(しかも品川駅周辺)が重要特性ということで、素敵だなと思う。なんかヒトの感性に響く。

    1. リビオタワー品川も豊海タワーも駅距離が議...
  27. 4883 eマンションさん

    >>4877 匿名さん

    成約数が港区トップということはそれだけ買いたい人が多いということだよね。築20年経つと、もっと築浅中古もたくさん出てくるから購入希望者は減るのが通常だけど、共用施設がごうっか充実で設備や棟内店舗が整って、隣も公園という好立地だと人気が高い。しかも、管理状態が極めて良好で綺麗な物件に暮らし続けるのは快適だよ。新築もいいけど、価格差が大きければ中古を検討するのもありだと思う。

  28. 4884 マンコミュファンさん

    本物件の斜め前で完成したダイワハウスの賃貸マンションの正式名称がロイヤルパークス品川として公式サイトが公開。
    先行エントリ^の受付が始まった模様。総戸数458戸となかなかの規模。入居開始は来年2月1日!

    https://www.mitsui-chintai.co.jp/r...

    1. 本物件の斜め前で完成したダイワハウスの賃...
  29. 4885 マンコミュファンさん

    高輪ゲートウェイ駅の高架(右端)と港南のマンション群の位置関係

    パークタワー品川、シティタワー品川が比較的近いです

    リビオタワーは左下のクレーンがあるあたりです

    1. 高輪ゲートウェイ駅の高架(右端)と港南の...
  30. 4886 通りがかりさん

    >>4777 匿名さん

    リビオの価格発表で周り値下がりするんじゃないかってどこで言われてるの?またまた作り話ですね。


  31. 4887 マンション検討中さん

    リビオタワー品川のデベロッパーである日鉄興和不動産って、品川インターシティの開発主なんですね。貨物ヤード全体も日鉄興和の前身が取得してる。

    今の品川港南口側は日鉄興和不動産が作ったと言っても過言ではないと思うけど、リビオでは殆どアピールされてない様子。ポテンシャルありそうなのに。

    1. リビオタワー品川のデベロッパーである日鉄...
  32. 4888 マンション掲示板さん

    >>4811 匿名さん

    海岸通りを横断して通学があり得ないということは全く無いでしょう。小学校まで車道を横断せずに通学できる物件などほとんどないですよ。毎朝、ちゃんと交通指導員が配置されているのでむしろ安全だと思います。ちなみに港南小学校の生徒数は約1200名ですが、そのうち600名はワールドシティタワーズ住みの生徒さんだそうです。まるでマンション付属小学校みたいなパンフレット表紙です。

  33. 4889 マンション掲示板さん

    >>4870 評判気になるさん
    古いから売りたい人が多いだけですよ。

  34. 4890 通りがかりさん

    >>4888 マンション掲示板さん
    子育てしたことない人のコメントは面白いです。

  35. 4891 eマンションさん

    >>4889 マンション掲示板さん

    売りたい人ばかりで、古くてボロボロだから買う人が居なければ年間53戸も買われないってバカだからわからないのかね?

    1. 売りたい人ばかりで、古くてボロボロだから...
  36. 4893 マンコミュファンさん

    >>4879 マンコミュファンさん
    安く売り出せばいくらでも買い手いるんだけど
    もしかして、中古の取引経験全くない?

  37. 4894 通りがかりさん

    >>4889 さん

    古くても良い物件なら買いたい人が多いってことですよ。

    1. 古くても良い物件なら買いたい人が多いって...
  38. 4895 マンション掲示板さん

    >>4893 マンコミュファンさん

    いくらでも買い手がいるってことは人気で需要が高いってことですね。

    1. いくらでも買い手がいるってことは人気で需...
  39. 4896 マンション検討中さん

    >>4883 eマンションさん
    ここは新築検討スレなので中古に興味ある人は皆無ですね。

  40. 4897 検討板ユーザーさん

    >>4891 eマンションさん
    てか、ランキング上位が単純に港区で安くて有名な物件ばかりなんだけど、これが港区の人気順てこと?w

  41. 4898 評判気になるさん

    >>4892 評判気になるさん

    売り出しがいくら多くても買う人が居なきゃ成約はゼロ。成約が多いということはそれだけ買われてる人気物件で需要が高いということ。いくらアホでもそれくらいい理解しろ。

  42. 4899 マンコミュファンさん

    >>4896 マンション検討中さん

    検討するときに中古も含めて幅広く検討する人がいるのは当たり前です。最近のマンションデベロッパーは、新築物件の販売が激減し、数少ない新築案件も資材費や工賃の高騰により利益率が縮小しています。このため、デベロッパーはアフターサービスとしての管理費や修繕積立金からの収益に頼るビジネスモデルへと転換しています。
    その結果、新築や築浅のタワーマンションでは、管理費と修繕積立金の合計額が、数度の値上げを経験している20年前の中古タワーマンションよりも、最初から高額となるケースが多く見受けられます。

  43. 4900 匿名さん

    高齢者なら中古もありです。

  • スムログに稲垣ヨシクニ「リビオタワー品川」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー品川」もあわせてチェック

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

未定/総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸