東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. リビオタワー品川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-17 23:16:55

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/nskre-shinagawa-tower/request/

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

リビオタワー品川

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 3552 匿名さん

    相場上げ狙うにしてもあれだけの規模の賃貸を在庫にしておくメリットは無いから、ワンチャン分譲移行あり得るかもね

  2. 3553 マンション検討中さん

    >>3552 匿名さん
    高輪ゲートウェイレジデンス棟の賃料と比べて、高く出すつもりかもしれないし、企業の借り上げで水面下で交渉してたりとか。
    エアコンもついてるし、ダイワハウスだし、分譲にする雰囲気は感じないよ。

  3. 3555 eマンションさん

    これから始まる高輪~三田の建替えラッシュで地権者の仮住まいも大量に必要になるからそういうのも見込んでるのかな。
    今はどこのデベロッパーも再開発エリアの近くは賃貸は埋めずにいるね。

  4. 3556 eマンションさん

    ようやく予定価格出してくるか。
    まぁ、松竹梅で3つくらい出して様子見かな。
    販売まで期間空くから、その間で調整するんだろうけど、期間中いつでも見れるオンラインセミナーに予約するっていまいち意味が分からん。

  5. 3558 検討板ユーザーさん

    >>3556 eマンションさん
    ようやく発表ですね。

    しかし、是非、仕様詳細が発表されることを期待します。

    内廊下?
    各階ゴミ置き場?
    各階宅配ロッカー?
    雨に濡れないシャトルバス車寄せ?
    十分なエレベーター数?
    (まさか、文京小石川なみ?)
    店舗は何が入る?
    (物件概要に店舗明記)

    これが分からないと価格だけ発表されても判断出来ないでしょう。



  6. 3559 検討板ユーザーさん

    >>3558 検討板ユーザーさん

    高輪オープンに合わせて販売遅らせたのに、予定価格出すのは早いですね。
    詳しい情報は出さずにとりあえずスペシャルな間取りとパンダ住戸チラ見して半年引っ張るつもりじゃないでしょうか。。。小出しにしていかないと半年はきついですね。

  7. 3560 買い替え検討中さん

    ところで、このマンションは高輪ゲートウェイ駅に近い立地が売りの一つかと思いますが、実際のところ高輪ゲートウェイ駅まではどのようなルートでアクセスするのでしょうか?港南方面に連絡橋が設置されるみたいですが、なんだかショボい裏口通路みたいな感じなので。

  8. 3561 匿名さん

    >>3560 買い替え検討中さん

    高輪ゲートウェイ駅からシーズンテラスにこんなデッキがかかるので、しょぼくはない。

    1. 高輪ゲートウェイ駅からシーズンテラスにこ...
  9. 3562 マンション比較中さん

    >>3560 買い替え検討中さん
    環状4号線経由でシーズンテラスまで歩いてシーズンテラス脇から通路に上がっていく形です。
    ちなみに品川駅も北口を建設中で、同じ環状4号線経由でアクセスできるようになるので、本物件からの距離は高輪ゲートウェイ駅も品川駅もほとんど同じ距離になると思われます。

  10. 3563 買い替え検討中さん

    皆さんありがとうございます。
    ネット等で開示されている資料では、シーズンテラス(芝浦中央公園)に直結するわけではなく、連絡橋の港南側の終点はJRの線路敷地を越したすぐの場所(シーズンテラスの西側にある一方通行の道路の更に西側の土地)のように見えます。この場合シーズンテラスの北西角を右折し、かなり寂しい感じの道路を利用することが前提となるので夜の歩行等怖い印象です。
    シーズンテラスの公園に直結して欲しいのですが。

  11. 3565 eマンションさん

    >>3563 買い替え検討中さん

    直結すると思います。

    1. 直結すると思います。
  12. 3566 匿名さん

    下水処理場さえなければ周辺の雰囲気も全然違うのになー

  13. 3567 評判気になるさん

    >>3565 eマンションさん

    だから、下水処理施設に直結する連絡橋でしょ。
    このマンションは、この施設の裏手奥側なので、別にマンションと陸橋が結ばれるわけではない。

  14. 3568 匿名さん

    >>3567 評判気になるさん

    ここの地下が下水処理施設だとそんなに強調したいの?品川シーズンテラスの存在はネガポイントじゃなくてポジポイントですよ。

    1. ここの地下が下水処理施設だとそんなに強調...
  15. 3569 評判気になるさん

    >>3568 匿名さん

    違うだろ!
    その隣側、マンションに近い側が、下水処理施設むき出しになってるよ。

  16. 3570 匿名さん

    >>3568 匿名さん
    下水処理場が近くにあって嬉しいのはあんただけでは

  17. 3571 検討板ユーザーさん

    >>3569 評判気になるさん

    高浜運河の反対側でしょ。まったく問題ない。

    1. 高浜運河の反対側でしょ。まったく問題ない...
  18. 3572 通りがかりさん

    >>3571 検討板ユーザーさん

    いや、真上も、巨大なポンプ棟を絶賛建築中だよ。

  19. 3573 eマンションさん

    中古のWCTはもう落ち目ですから、新築であるここを選ぶ人が多くなりそうですね、

  20. 3574 匿名さん

    >>3572 通りがかりさん

    地下施設でしょ。東京都内どこでもそうだけど、今は下水処理関連施設は地下や半地下になり、上部が公園とかスポーツ施設になっていて、かえって地域の人にとって価値のあるエリアになってますよ。ここの南のほうに、東品川海上公園があるけれど、そこも下水処理関連施設です。巨大ポンプ場も地下施設であり、完成後の地上部は使わないので、いずれ公園になるでしょう。

  21. 3575 マンコミュファンさん

    >>3568 匿名さん

    東京タワーは豆腐やうかいの再開発で見れなくなってしまうかもね

  22. 3576 マンション掲示板さん

    >>3575 マンコミュファンさん

    見れなくなっても仕方がない。3キロも離れてるのに、今まで地上から見れてた方が奇跡的なんだから。

  23. 3577 匿名さん

    処理場ってしつこく文句いう輩は検討板から消えた方がいい

    本気で買う気がある自分からしたらなんでこんなにムキになるかと思うよ

    臭いや害を調べて問題ないから販売してるんだろうし

  24. 3578 マンション検討中さん

    >>3577 匿名さん

    まったく同感。どんな物件にも良い点と欠点がある。その人にとって良い点が、欠点を上回ると思えば買うわけで、他人がとにかく問題ではない。

  25. 3579 マンコミュファンさん

    >>3578 マンション検討中さん

    その通りだ。
    事実を正しく認識した上で、各自が判断すべき!

    だから、この立地は、腐っても港区だし、再開発地域に近い場所というメリットがある。
    同時に、将来的にも動かない下水処理施設が地域内で最大の面積を占めているという事実がある。

    その上で、バランスの取れた価格をデベが発表するかどうか期待したい。

  26. 3580 検討板ユーザーさん

    >>3579

    そんなことで、このマンションの分譲価格が左右されるとは思えません。

  27. 3581 匿名さん

    どこの検討スレでもエリアのネガティブな話題なんていくらでもあるけど、むしろ本気で買うつもりなら別にいくら悪く言われても気にならんだろ

  28. 3582 通りがかりさん

    >>3580 さん
    めちゃめちゃ左右するでしょ、、、
    ビッグターミナルを有するこのエリアが港区でも格安になってるのは下水処理場など近くにある必要がない施設が多いからだと思う

  29. 3583 マンコミュファンさん

    >>3581 匿名さん

    この物件を悪く言う→この物件を悪く言う人はこの物件は悪いと持っているから買う気がない→この物件を買う気がないのなら書き込む必要がない

  30. 3584 評判気になるさん

    >>3583 マンコミュファンさん
    悪くいうというか、ネガティブな部分だって話題にでるものだろ、本気で買う気があるなら別に気にならんよ

  31. 3585 匿名さん

    >>3583 マンコミュファンさん
    つまり買う気があるなら一切文句言わずに黙ってろって話ですか?頭おかしいでしょ
    どうせそんな事言ってるのWCT民だと思うが、一番買う気ないの自分だよねw

  32. 3586 匿名さん

    どうせそんなこと言ってるの例の問題住民だと思うが、一番買う気ないの自分でしょw

  33. 3587 評判気になるさん

    >>3582 通りがかりさん

    上部が品川シーズンテラスとして、地域住民の憩いの場になっている下水関連施設が道路の反対側のヒビノ本社の建物を越え、その向こうの高浜運河も超えた港南二丁目にあることで、こちらの分譲価格が、下水関連施設がなければ本来いくらであるべきと考えているのか、そして下水関連施設があることで、それがいくらになると予想していますか?

    1. 上部が品川シーズンテラスとして、地域住民...
  34. 3588 匿名さん

    下水処理場や屠殺場なくて、そこに何かしら開発で便利施設があるなら坪単価3割くらいは高くなるじゃない全体的に

  35. 3589 eマンションさん

    >>3588 匿名さん

    近くに品川シーズンテラスがない場合、このマンションの分譲価格はいくらになるの?品川シーズンテラスが無い場合の3割高くなった坪単価教えて。

  36. 3590 評判気になるさん

    >>3589 eマンションさん
    さあ、いくらだろうね
    発表大人しく待ったら?

  37. 3591 匿名さん

    仮に水再生センターの敷地20ヘクタールが丸ごと開発とかになったらとてつもないよね
    築地市場跡地とほぼ同じ規模

  38. 3592 匿名さん

    >>3591 匿名さん
    築地は豊洲が空いていたから移転できた。
    下水処理場は移転先が無いのでは?

  39. 3593 検討板ユーザーさん

    >>3592 匿名さん
    もちろん移転は不可能だよ、移転先の土地があったとしても地下で繋がってる排水管も今さら全部動かすなんて無理だし
    、あくまで仮の話ね

  40. 3594 マンコミュファンさん

    >>3590 評判気になるさん

    下水処理場や屠殺場なくて、そこに何かしら開発で便利施設があるなら坪単価3割くらいは高くなると言いながら、具体的な価格は言えないんだね。いかに、いい加減で適当な書き込みをしているが、よくわかります。

  41. 3595 マンコミュファンさん

    >>3594 マンコミュファンさん
    多分そういう事を言いたくてしつこく聞いてくるんだろうなぁと思ったらほんとその通りで笑ったw

  42. 3596 評判気になるさん

    販売の進め方や販促が悪過ぎてマンクラから呆れられてますね。
    デベは大丈夫なのかな。

  43. 3597 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6c7f3b5283f041c9c3b7b8299f8ebb671397...

    今後の注目点は価格になるが、坪単価が600万円台であれば、積極的に検討してみる価値がある物件と言えるのではないだろうか。と書かれてます。

  44. 3598 検討板ユーザーさん

    >>3597 匿名さん

    以前にワールドビジネスサテライトに出た時は、こういう話だったので、これだと坪単価は700万円位になりますが、さらに販売時期を遅らせることによっていっそう高くなるのではと言う見方があります。

    1. 以前にワールドビジネスサテライトに出た時...
  45. 3599 匿名さん

    借地のグランリビオ芝大門ですら700超えてるのに600とかさすがにありえないでしょ
    そのくらいの金額じゃないと即完は難しいだろうが

  46. 3600 匿名さん

    海眺望屋景観の良い部屋は高層階住戸など限定される って書かれてるじゃん
    他は微妙ってことだし、駅遠だし、高いのであれば去りますね

  • スムログに稲垣ヨシクニ「リビオタワー品川」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「リビオタワー品川」もあわせてチェック

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 本物件と周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

未定/総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸