東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオタワー品川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. リビオタワー品川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-19 21:20:48

リビオタワー品川についての情報を希望しています。
公式サイト:https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/
資料請求/エントリー:https://secure.e-state.ne.jp/nskre-shinagawa-tower/request/

所在地:東京都港区港南3丁目7-2ほか(地番) 東京都港区港南3丁目4(住居表示)
交通:JR山手線JR京浜東北線根岸線)・JR東海道本線JR横須賀線JR上野東京ライン・JR東海道新幹線「品川」駅港南口徒歩13分、京急本線「品川」駅高輪口徒歩17分
階数:地上34階
総戸数:815戸
敷地面積:6,821.38㎡
建築面積:3,189.28㎡

竣工:2026年5月上旬(予定)
入居(引渡)時期:2026年10月上旬引渡(予定)

売主:日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社
施工:株式会社?谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

参考URL:https://skyskysky.net/construction/202561.html

よろしくお願いします。


[スムログ 関連記事]
【リビオタワー品川】緊急解説!!
https://www.sumu-log.com/archives/61686/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年3月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/94814/
品川のマンション頭上にアレが!リビオタワー品川【ナカハラ】
https://www.sumu-lab.com/archives/105841/
~シン・日本の玄関口~リビオタワー品川で再開発を見守る【yossy】
https://www.sumu-lab.com/archives/107959/
リビオタワー品川 モデルルーム訪問レポート/前編【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/109563/

リビオタワー品川

[スレ作成日時]2021-05-13 18:22:53

所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
価格:未定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:42.1m2~130.24m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 3361 匿名さん 2024/08/14 00:26:14

    定借は良いけど港南4アドレスが抵抗ある。3丁目の方が住環境が良い。

  2. 3362 マンション検討中さん 2024/08/14 01:11:03

    >>3351 匿名さん

    ここら辺は地価は10年間で2倍になるくらい急上昇してるから購入後も固定資産税は増えるかもしれませんね。

    https://chika.m47.jp/13/2024/k13103000019.html

  3. 3363 匿名さん 2024/08/14 01:13:28

    >>3361 匿名さん

    3丁目の方が環境が良いとは具体的にどんな点ですか?この物件の周りには、まだ大型輸送車が出入りする物流センターもあってどちらかというと4丁目の方が良い感じがするんですけど。

  4. 3364 匿名さん 2024/08/14 03:15:14

    >>3363 匿名さん
    高速道路脇とか嫌だね

  5. 3365 匿名さん 2024/08/14 04:30:00

    >>3364 匿名さん

    それだけ?3丁目の方が環境が良いという点はないの?なら4丁目の方が良いな。新築無いけど。

    ここ、目の前のヒビノの倉庫と隣の倉庫に囲まれていかにも倉庫街って感じで殺風景。

  6. 3366 eマンションさん 2024/08/14 04:48:37

    >>3365 匿名さん
    港南全部殺風景でしょ

  7. 3367 匿名さん 2024/08/14 05:49:30

    >>3366 eマンションさん

    ここの物件の公式サイト見るとそうでもないというか、かなり環境の良さを思わせる良い風景。駅周辺のオフィスビル街も運河沿いの風景のコントラストが面白い。ただ、使われてる場所はこの物件の周囲ではなく全部3丁目以外。
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img12@2x...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/shinagawa/img10@2...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img01.jp...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img03.jp...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img17.jp...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img20.jp...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img23.jp...
    https://livio-sumai.jp/pj/shinagawa-tower/assets/img/location/img30.jp...

  8. 3368 名無しさん 2024/08/14 05:56:18

    >>3367 匿名さん
    そりゃ広告写真は最大限良く撮るだろうけど、現実は港南は全体的に殺風景ですよ

  9. 3369 匿名さん 2024/08/14 08:29:45

    >>3368 名無しさん

    ホームページの中に実際の港南周辺の写真がたくさん使われてる時点で風景が良い証拠。物件ホームページの挿絵なんてイラストやCGや遠景だけで誤魔化してるケースが大半。

  10. 3370 eマンションさん 2024/08/14 10:00:13

    >>3369 匿名さん

    CGで誤魔化してるのが大半?
    例えばどこの物件?

  11. 3372 マンション検討中さん 2024/08/14 10:26:16

    >>3370 eマンションさん

    ほぼCGとイメージイラストの世界
    https://www.31sumai.com/mfr/X1604/#!/?category=city


  12. 3374 検討板ユーザーさん 2024/08/14 10:57:58

    >>3372 マンション検討中さん
    具体的な物件教えてくれって、都心の物件のHPで

  13. 3375 匿名さん 2024/08/14 11:09:26

    >>3372 マンション検討中さん
    例えば、この物件も掲載されてるスーモ新築港区の22件のうち実際の写真を載せてない物件いくつある?
    おれが見る限りほとんどが写真使ってるけどな

  14. 3376 マンション検討中さん 2024/08/15 00:05:24

    現地に行ってみましたが、この物件自体は周囲をマンションや倉庫に囲まれていてやや圧迫感がありました。公式サイトに出てる写真の運河沿いに出るにはパークタワー品川の公開空地を通るしかなさそうです。

  15. 3377 匿名さん 2024/08/15 00:50:04

    >>3322 名無しさん

    過去レスに戻るが、3322のリンク先に書かれている高い中古価格は
    実際の中古価格なのか?
    ってのが疑問です。
    実際に現在売り出されているシティタワー品川の売出価格はもっと安いので。
    https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&f...

  16. 3378 マンション検討中さん 2024/08/15 01:11:42

    >>3377 匿名さん

    2023年のデータとのことで調べてみましたが、シティタワー品川で2023年に成立した売買は12件、平均成約価格は8557万円でした。シティタワー品川は分譲時は平均3000万切っていたので3倍近い凄い値上がりには間違いありませんが、3322のマーキュリーという会社の資料は盛ってる感じがします。私見ですがこういう無料のネット情報で使えるものはほとんどありません。実際よりも高く表示してるものがほとんどです。

  17. 3379 通りがかりさん 2024/08/15 07:32:10

    >>3369 匿名さん

    宅地建物取引業法 第32条を読んでください。
    そんなことしたら全て契約解除の対象となりますよ。笑

  18. 3380 匿名さん 2024/08/15 12:54:51

    >>3378 マンション検討中さん

    お答えありがとうございます。
    やはりそうですか。

  19. 3381 マンション掲示板さん 2024/08/16 23:26:36

    >>3376 マンション検討中さん

    このデベ酷くないですか?
    わざわざ、現地に足運んでくれる客もいるのに、8月上旬に動画公開すると宣言したまま、自分たちは、盆休みで長期休暇。動画公開なし。

  20. 3382 匿名さん 2024/08/16 23:44:30

    >>3381 マンション掲示板さん

    販売スケジュール延期のお知らせにすべてのスケジュール変更の意味が含まれていると思われる。

  21. 3383 eマンションさん 2024/08/17 02:03:00

    >>3382 匿名さん

    それは、違う。
    販売スケジュールの変更発表がされたと同時に、8月上旬動画公開予定が告知されたから。

  22. 3384 マンション検討中さん 2024/08/17 03:43:44

    動画公開が遅れた程度でデベを誹謗中傷するなら黙って検討対象から外したら?

  23. 3389 管理担当 2024/08/18 04:07:15

    [No.3385~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  24. 3390 匿名さん 2024/08/19 02:18:22

    リビオタワーのCM目立ってるけどここが原因かな。販売開始予定を半年も先送りって、異例。

  25. 3391 名無しさん 2024/08/19 06:00:33

    カスハラやばすぎ
    販売開始したら忙しいんだから夏休みくらいさせてやれよ

  26. 3392 匿名さん 2024/08/19 11:09:02

    お盆休みで情報がないとこんなに荒れるんだね。デベも休んでいるのだからみんなも休めばいいのに

  27. 3393 マンション掲示板さん 2024/08/19 11:18:47

    >>3390 匿名さん

    どこもそうだよ。シティタワー東京田町もシティタワーザレインボーも高輪ゲートウェイシティの華々しい開業に販売開始を合わせて販売延期。高値で売ろうという魂胆。

  28. 3395 匿名さん 2024/08/20 12:05:23

    動画が、しれっと公開されましたね。

    しかし、懸案の仕様詳細追加情報、まさかのゼロ!!

  29. 3397 匿名さん 2024/08/22 13:24:15

    まあ、販売開始が来年3月だから、12月くらいまでは、何ももう動きはないでしょうね。いや、年明け以降かな。
    暫くおやすみなさい。

  30. 3398 販売関係者さん 2024/08/23 16:04:28

    最近も新幹線のところが夜中絶賛工事中でうるさい。
    おそらくそのせいで地面揺れてる。

  31. 3399 匿名さん 2024/08/26 11:55:20

    販売延期だ何だと、熱が冷めてここを含めて
    新築買う気力が段々落ちてきたなあ…

  32. 3400 匿名さん 2024/08/26 12:34:48

    芝浦にいくらでも良い中古あるよね
    目の前下水処理場はちときつい

  33. 3401 口コミ知りたいさん 2024/08/26 12:46:39

    >>3400 匿名さん

    現地確認すれば目の前ではないし、実際、品川シーズンテラスになってるから別に全くきつくはない。
    それよりも品川駅までの距離をどう考えるか?シャトルバスを運行するというが通勤時間帯で何分間隔か?
    この規模でシャトルバスを維持できるのか?

  34. 3402 検討板ユーザーさん 2024/08/26 12:53:27

    >>3401 口コミ知りたいさん
    シーズンテラスになってるからきつくないの意味わからん
    下水処理場のほんの一部なんだけどシーズンテラスは

  35. 3410 匿名さん 2024/08/27 02:20:22

    芝浦中央公園も下水処理場の一部でしょ
    目の前じゃん

  36. 3411 評判気になるさん 2024/08/27 06:19:25

    先日朝現地見に行きました。
    下水処理施設は全然気になりませんでしたが、新幹線の走行が思いのほか多いのと
    かなりの騒音を感じました。
    ここ買うと毎朝新幹線の走行音で起きるのかな?

  37. 3413 匿名さん 2024/08/27 07:11:40

    マンション周囲は別ににおったりしないよ
    シーズンテラス周辺は異臭が漂ってるけど

  38. 3415 マンコミュファンさん 2024/08/27 11:30:39

    >>3414 マンコミュファンさん
    近隣住民の成りすましバレバレでつまらん

  39. 3418 マンション検討中さん 2024/08/28 10:48:09

    >>3401 口コミ知りたいさん
    ワールドシティタワーズのシャトルバスは通勤時間帯が5分間隔。その他は朝5時から深夜1時まで10分間隔です。

  40. 3420 匿名さん 2024/08/28 11:45:16

    >>3411 評判気になるさん

    私も現地行きましたが、マンション周辺もシーズンテラスも臭いなど無いし下水処理場も離れているし、シーズンテラスは広い公園で良かった。ただ、おっしゃるように新幹線の回送車両の通過時はそれなりに音がするのと、羽田アクセス線が開業するとこのマンションの近くを通過することになるので、それがやや気がかりかな。総合的には環境は悪くないですけど、目の前と横に物流倉庫が残ってますね。いずれ再開発でしょうけど。

  41. 3421 匿名さん 2024/08/28 11:56:52

    >>3420 匿名さん
    立地はブランズシティ品川より好みなんですけどね

  42. 3422 匿名さん 2024/08/28 12:07:07

    >>3421 匿名さん

    立地的にはブランズシティの方がモノレールとはいえ駅に近いのはポイント高いですね。あと、天王洲のパークタワー計画は駅近だし運河沿い立地が抜群に良いです。ここは高輪ゲートウェイが十分徒歩圏だけと駅から遠い、でもシャトルバス出すからカバーは出来る。悩ましいですね。

  43. 3424 匿名さん 2024/08/28 12:27:16

    >>3422 匿名さん

    天王洲のパークタワー、の建設予定地は
    この地図のどこでしょう。
    抜群に良いですか?

    https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/archive/international/pdf/20191216_...

  44. 3425 匿名さん 2024/08/28 12:38:30

    >>3422 匿名さん
    立地はリビオタワー品川のほうがブランズシティより高輪ゲートウェイシティに近いので良いと思います。坪単価も高いはずです。

  45. 3426 マンコミュファンさん 2024/08/28 13:02:57

    >>3424 匿名さん

    良いと思うけどね。タワマンなら飛行機の音は気にならないし、運河沿いのロケーションが最強に良い。

  46. 3427 マンコミュファンさん 2024/08/28 13:04:03

    >>3425 匿名さん

    タワマンが低層板マンより安かったらひっくり返るわ。当たり前のこと書かなくてよろしいい。

  47. 3428 匿名さん 2024/08/28 13:52:16

    ブランズシティのとこも敷地面積的にはタワマンも可能だと思うけど立地的に安くしないと売れないんでしょうね。

  48. 3430 匿名さん 2024/08/28 14:14:49

    >>3429 匿名さん
    そんなことないですよ。あちらは立地的に安くしないと売れないから板マンなんですよ。

  49. 3431 匿名さん 2024/08/28 14:32:44

    ブランズ品川ルネのほうは近くのホテルも廃墟化して寂しい感じがする

  50. 3432 マンション掲示板さん 2024/08/28 23:57:01

    ブランズ品川ルネのほうは近くに天王洲アイルの水辺景観エリアがあってお洒落でチルい感じがする

  51. 3433 匿名さん 2024/08/29 01:54:51

    タワマンでも港南はマンション内まで飛行機の音聞こえるよ、これからできる新築は対策するだろうけども

  52. 3434 マンション検討中さん 2024/08/29 01:58:00

    >>3433 匿名さん

    嘘ですね。防音のしっかりしたタワーマンションの室内にまで聞こえるような音では全くないというのは現地で確認すれば明らか。そんな嘘ついて何がしたいの?

  53. 3435 マンコミュファンさん 2024/08/29 02:42:10

    >>3434 マンション検討中さん
    前に別のスレで室内に音が響いてる動画ありましたけど、探せば普通に見つかりますよ

  54. 3436 通りがかりさん 2024/08/29 02:44:14

    >>3435 マンコミュファンさん

    室内にまで音が響くことは絶対にありえない。室内で何も物音を立てずに静かにして耳を澄ませたらかすかに聞こえるかもしれないくらいの音量。

  55. 3437 マンション掲示板さん 2024/08/29 02:51:00

    >>3435 マンコミュファンさん

    このマンションで気になるのは飛行機の音ではなく、すぐ北東を斜めに横切る新幹線引き込み線と羽田アクセス線(予定)の騒音。羽田アクセス線開業後は相当の本数が通過するようになるので東側低層階はかなり近いので注意が必要。

    1. このマンションで気になるのは飛行機の音で...
  56. 3438 マンション検討中さん 2024/08/29 02:53:51

    >>3436 通りがかりさん
    そんなこと言われたって実際に動画あるんだから仕方ないだろw あんたが嘘ついてるのか動画が嘘ついてるのかどっちだろうなw

  57. 3439 eマンションさん 2024/08/29 02:55:28

    >>3438 マンション検討中さん

    あんたがウソついてるんだろうな。

  58. 3440 検討板ユーザーさん 2024/08/29 03:04:54

    >>3438 マンション検討中さん

    テレビの音とかエアコンの音とか普通に生活音がしている室内で飛行機の音が盛大に聞こえている動画があったら見てみたいんものだ。

  59. 3441 匿名さん 2024/08/29 03:08:18

    >>3440 検討板ユーザーさん
    予防線はってて草、生活音で誤魔化さないと外の音が聞こえるって欠陥かよ

  60. 3442 匿名さん 2024/08/29 04:01:48

    少なくても複層ガラスになるだろうから外の音はある程度遮断されるはずです。飛行機の騒音は天王洲アイルのほうが心配されますよ。

  61. 3443 評判気になるさん 2024/08/29 04:50:33

    >>3437 マンション掲示板さん
    私も同様の意見です。
    新幹線は低速走行+16両編成でもあり1本通過するのにまあまあ長い時間を要してます。金属の擦れ音が気になる方は辛いかもしれません。
    また、車両基地からの出入りですので始発と終電前後の走行数が多く特定の時間はかなり引っ切り無しに走行している状況です。
    また、羽田アクセス線は同じ高架を使用するのでしょうか?
    現状にプラスで入ってくるとかなり辛いかもです。

  62. 3444 匿名さん 2024/08/29 11:26:23

    >>3443 評判気になるさん
    港南エリアのマンションは航空機の騒音に加えて線路の騒音も大きいということでしょうか?

  63. 3445 匿名さん 2024/08/29 11:31:04

    確かにアクセス線が開通すると騒音大きそうです。特に鉄橋あたり。

    1. 確かにアクセス線が開通すると騒音大きそう...
  64. 3446 匿名さん 2024/08/29 12:03:20

    >>3444 匿名さん

    港南も天王洲も飛行機騒音。
    そしてこの辺は、新幹線とアクセス線の騒音が加わる。

    問題は、ここのマンションの窓の遮音等級がどの程度になるかでしょう。

  65. 3447 マンション検討中さん 2024/08/29 12:08:09

    どっちも良い物件だが、問題は倍率
    当たった方に申し込めばいい

  66. 3448 匿名さん 2024/08/29 14:15:13

    騒音が心配

  67. 3451 マンション検討中さん 2024/08/29 22:06:46

    興味深い事実がある。

    建築面積と延床面積の比率を見ると、約束3割くらいが空洞だとわかる。
    これは他のタワマン、東京田町などに比べて、かなり広大な空間が存在していることがわかる。内廊下前提で。

    単に率だけでなく、建築面積もリビオのがでかいから、絶対値として空洞は工大だ。

    もちろん、ロビー吹抜けや、タワーパーキング部分は、全パレット面積の5分の1換算にするルールがあるから、空洞率は、2割以下位なら驚かないが、ここは、明らかに広い。

    さて、免震だから、制振ダンパー装置設置用の空間も必要無いのに、この空洞は何?

    まさか、ここは、外廊下じゃないよな?
    港南のブランズが今時外廊下だが、こっちも同じハセコーの施工だ。

  68. 3452 匿名さん 2024/08/29 23:14:08

    タワマンで外廊下ってあるの?

  69. 3453 口コミ知りたいさん 2024/08/30 01:08:04

    >>3452 匿名さん

    結構たくさんあるよ。この近所ではあの品川Vタワーも外廊下。
    外廊下だから即良くないとは言わないけど外廊下ってあまり高級な
    感じはしないよね。

    1. 結構たくさんあるよ。この近所ではあの品川...
  70. 3454 マンション検討中さん 2024/08/30 01:09:29

    あと、タワマンの外廊下って高層階だと結構怖い。単純に高所恐怖症の人は無理。
     

    1. あと、タワマンの外廊下って高層階だと結構...
  71. 3455 マンション掲示板さん 2024/08/30 01:11:51

    >>3447 マンション検討中さん

    リビオタワー品川も天王洲アイルの三井のパークタワーもかなりの高倍率になりそうな予感がしますね。

    1. リビオタワー品川も天王洲アイルの三井のパ...
  72. 3456 検討板ユーザーさん 2024/08/30 01:13:04

    >>3451 マンション検討中さん

    ここ真ん中が筒になった外廊下設計なのかな???だとしたら却下なんだが。

  73. 3457 匿名さん 2024/08/30 01:21:33

    外廊下って、コストカット? 虫が入って来そうでちょっと嫌だな。玄関側が傷みやすくならない?

  74. 3458 匿名さん 2024/08/30 01:42:30

    >>3457 匿名さん

    傷みやすくなることは無いけど雨が吹き込んでくるからカーペット敷きは無理で塩ビ張りとかの廊下になる。なので見た目は安っぽい。
    もちろん廊下に空調は入らないから、夏は暑く冬は寒い。

  75. 3459 匿名さん 2024/08/30 02:55:03

    >>3451 マンション検討中さん
    各階の平面図情報が無いので想像ですが、建物の外壁側は居室配置なので廊下は建物内各住戸の内側に三角形を描くように配置されるかと。一方敷地の縦横比を考えると建物中心部分まで構造物が詰っている訳ではなく、三角形のドーナツ状の真ん中部分(廊下の更に内側)は空洞だと思います。
    その場合、内廊下風に見えますが実際は外廊下ですね。
    この形の建物の場合、屋上部を開放したままでは降雨の際雨が各階のなんちゃって内廊下に降り注ぎます。(実際他長谷工施工案件ではそのような状況です。)
    今回の建物はそれを防ぐ為最上階に傘状の帽子を被せた形でしょうか。
    傘があるので外廊下でも雨は防げると思われます。
    そもそも長谷工は他のスーパーゼネコンが施工する50階建てラスの純粋な内廊下形式の建物建築が出来るゼネコンではありません。
    ご検討中の方は長谷工のタワーマンションだということをよく理解した上で判断した方が宜しいかとおもいます。

  76. 3460 マンション検討中さん 2024/08/30 03:34:04

    >>3459 匿名さん

    確かに建物の形状として三角形の真ん中はエレベータだけで埋まるスペースではなく、なにも無さそうだ。
    品川Ⅴタワーと似た中空構造になりそうだね。

    1. 確かに建物の形状として三角形の真ん中はエ...
  77. リビオタワー品川
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに稲垣ヨシクニ「リビオタワー品川」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「リビオタワー品川」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      検討板ユーザーさん2024-11-15 15:36:55
      みんな何戸登録予定でしょうか。
      1. 1
        57.1%
      2. 2~3
        7.1%
      3. 4~6
        5.4%
      4. 7以上
        30.4%
      56票 
    所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
    交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
    価格:未定
    間取:1LDK~3LDK
    専有面積:42.1m2~130.24m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 815戸
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    未定/総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸