名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラセシオン日進栄オアシスコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 日進市
  6. 日進駅
  7. プラセシオン日進栄オアシスコート
プラセシオン [更新日時] 2017-12-18 10:56:03

プラセシオン日進栄オアシスコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
    愛知県日進市栄4丁目1003番1
交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分
間取:3LDK-4LDK
面積:70.92平米-107.55平米
売主:丸美産業株式会社
販売提携代理:株式会社アンサークリエイション 

施工会社:村本建設株式会社
管理会社:丸美リッチランドサービス株式会社

公式URL:http://www.p-ns37.com/

【完売を確認したため、住民板へ移転しました。管理人 2011.03.10】

[スレ作成日時]2010-02-17 00:00:01

プラセシオン日進栄オアシスコート
プラセシオン日進栄オアシスコート
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分
[PR] 周辺の物件
ローレルコート赤池

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラセシオン日進栄オアシスコート

  1. 101 匿名さん 2010/08/17 10:25:58

    このご時世、【家族の絆】を作る為にも良いと思いますよ。
    私の知人はとある会社の年収3000万を超える重役さんですが上記の理由で
    4人家族であえて3LDK75㎡程のマンションに暮らしていらっしゃいます。
    さらに昔から【リビング勉強】を実践され、上の子は一流大学、下の子も三ヶ国語を話します。
    http://allabout.co.jp/children/infanteducation/closeup/CU20090924A/
    引き篭もりも出来ませんしw、食事後の団欒や整理整頓も自然と身に付くかもしれませんね^^
    4LDKで4人家族、全然問題ないのでは?

  2. 102 匿名さん 2010/08/17 10:28:57

    大事なところ間違えました^^
    4LDKで4人家族 ⇒ 3LDKで4人家族
    ちなみに上が男の子 下が女の子です。

  3. 103 匿名 2010/08/23 12:02:27

    そろそろ完売でしょうか?

  4. 104 匿名さん 2010/08/23 12:43:34

    物件概要による販売戸数は6戸みたいです。
    完売までもうちょっとかかりそうですね。

  5. 105 周辺住民さん 2010/08/26 11:18:23

    101さんありがとうございます。
    4人家族で3LDKでも頑張れそうです^^
    ココは和室がないのが良いですねぇ~
    今ある子供用勉強机や 重宝している畳収納をもっていけそうです^^
    http://item.rakuten.co.jp/mantenshop/kh-tam-hg-setb-br/

  6. 106 物件比較中さん 2010/08/27 13:45:33

    モデルルーム見ました。他には無いインテリアの感じがとても気に入りました。
    また毎月の管理費等が安くて良いですね。毎年の固定資産税も。
    あと平置駐車場(5000円)なので車通勤者にはとても助かります。

    ただ名古屋方面へ電車で出るならBELISTAが断然便利ですが。。
    悩む。。。
    早くしないと売れちゃうかな?

  7. 107 匿名さん 2010/08/29 01:06:23

    田園調布とはいいませんが、個人的には窓を開けて外気を感じる事のできる静かな立地が精神的にもよいかと思います。
    名古屋への経路、比べれば劣りますが駅まで8分、出勤時は15分に1本あれば充分便利なのでは?
    日進駅地区にマンションが多く むかえの西向き物件ですら皆さんが選んで住んでいるのには
    この地に何かしらの魅力があるんでしょうね。

  8. 108 ご近所さん 2010/08/30 08:53:19

    家具付き分譲やってるぐらいだから、売れ行きは良くないのでしょうね。

  9. 109 周辺住民さん 2010/08/31 11:37:24

    モデルルームに使わせもらうかわりに家具が付くんじゃない?
    一番最後に売る部屋をよくそうしますよね。
    お金さえあれば買い換えたい・・・4LDK角部屋・・・。

  10. 110 周辺住民さん 2010/09/02 10:33:12

    ソファーのあるラウンジとかあるんですね~("▽"*)素敵
    突然の来客のときに 掃除するまで待っててもらったり うちのマンションにも欲しいなぁ・・・
    当然 宅配ボックスとかあるんですよね。最近のマンションは考えられてますね

  11. [PR] 周辺の物件
    モアグレース守山ステーションフロント
    ジオ八事春山
  12. 111 周辺住民さん 2010/09/07 16:16:39

    そろそろ完売?

  13. 112 購入検討中さん 2010/09/08 13:14:07

    週末の早朝にジョギングやサイクリングをと考えていますが
    近隣にお勧めのコースなどないでしょうか?
    愛知池など良さそうですが・・・
    もしご近所の方でわかる方が居られたなら教えて頂けないでしょうか。

  14. 113 契約済みさん 2010/09/14 15:44:44

    米野木のマックスバリュ計画とん挫なんでしょうか?
    先週近くを通ったのですが10月に開店するとは思えないのですが…

  15. 114 契約済みさん 2010/09/14 16:07:04

    インテリア相談会があるようですが 
    カーテンや照明など安く買えるのでしょうか?

  16. 115 匿名さん 2010/09/15 14:11:56

    昨日[ガイアの夜明け]で、マンション管理会社のことやってましたね。業者によって随分管理費用に違いがあるのは勉強になりました。

  17. 116 ご近所さん 2010/09/17 12:54:23

    >>113さん
    Max Valuなくてもナフコあるから大丈夫。
    しまむらもあるし。

  18. 117 物件比較中さん 2010/09/17 16:13:15

    隣接する子育て支援センターの帰りにモデルルームへ行き『ひと目惚れ』してしまいました。
    しかし、今からだと内装の工事は出来ないと思いますし迷っています。
    何か特別な設備や改装を注文されましたか?もしくはお勧めなどありましたら教えて下さい。

  19. 118 ご近所さん 2010/09/23 13:15:57

    秋頃から着工するみたいですよ。なのでオープンは来年夏頃でしょうか。

  20. 119 ご近所さん 2010/09/23 13:22:25

    ↑のはマックスバリュのことです。
    不慣れなもので・・ m(_ _)m

    オープンしたら一層便利になりますね!

  21. 120 匿名さん 2010/09/23 22:07:24

    米野木駅も便利になりますね!楽しみ~。

  22. 121 匿名さん 2010/09/24 11:47:20

    >>118さん
    本当ですか?
    根拠となる情報ソースお願いします。
    Max Valuは計画頓挫して、イオン系のより小型店舗の出店計画に変更となった…という噂レベルしかみつけられなかったので。

  23. 122 周辺住民さん 2010/09/25 14:55:37

    ほぼ完成ですね。タイル張り?で綺麗なマンションですね☆
    立地を含めると日進で一番高い??ライオンズの方が高いかな?
    風水では神社のように丘の上の高い処は良い気が流れる(天(龍)からの気)らしいよ。
    上層階の人は景色よさそだね。


  24. 123 ご近所さん 2010/09/25 18:30:32

    まだ5戸も残っているようですね。
    戸数少ないからもう少し早く完売するかと思ったけど
    完成までに完売するかな?

  25. 124 匿名 2010/09/28 10:40:15

    ここの様にモデルルームを敷地とは別に造ってる場合、それにかかった金額は、戸数で割られて、マンション価格に上乗せされてるそう。
    モデルルームでのお土産は何ももらえなかった。

  26. 125 物件比較中さん 2010/09/28 12:42:45

    モデルルームは殆どが敷地外かと。。。
    それよりベリスタ系の広告は半端ないね、幾ら掛かってるんだろ~
    ネットに駅、連日のDM、雑誌、郵便局まで。あれを住民で割ったら相当高いね。
    逆にプラセシオンの広告は少なすぎだね。せめてSUMOには載せるべきではないかなぁ。

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ御器所
    Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST
  28. 126 購入予定 2010/09/29 08:01:46

    確かに、最近は載せてませんね。 ネット版には現在も掲載中ですけど。
    完売間近だからやめちゃったんですかね?

  29. 127 買い換え検討中 2010/09/30 21:26:01

    ネット版、見たこと無かったです。
    プラセシオン日進栄を購入された方は名古屋方面 豊田方面どちらへ通勤する方が多いのでしょうか?
    その他 決め手など 購入された皆様の意見を 聞いてみたいけど・・・難しいですよね。
    アンケートとかHPで好評して欲しいなぁ。

  30. 128 匿名さん 2010/09/30 22:06:12

    >127さん

    多分それは個人情報なんじゃないのかなぁ・・・?。

  31. 129 匿名さん 2010/10/01 10:25:45

    入居者の声みたいなのよくありますよね
    ベリスタ元八事のHPにもあったような。SUMOなんかでもたまに目にしますね。
    購入を考える上で参考になるかと。

  32. 130 実際に物件比較してみたさん 2010/10/01 11:46:42

    >>127さん
    多分ここを検討している人は、BELISTA赤池辺りと比較しただろうから実際に書き出してみた。

            プラセシオン日進栄  BELISTA赤池
    駅から      8分          2分
    小学校      3分          6分
    中学校      28分         12分
    コンビニ     2分          2分
    スーパー     3分          2分
    郵便局      9分          3分
    MUFG       8分(8分)      16分(1分)(支店&ATMでの比較)
    病院       19分         14分    (病院=20床以上入院可能な施設)
    医院(内科)    4分          2分

    名古屋方面の始発 5:48         5:30
    トヨタ方面の始発 6:12         6:08
    伏見駅 最終乗車 23:43         00:06
    豊田市駅最終乗車 23:39         23:39

    高校は、どちらも駅に通学バスが停車する私立学校がいくつか。
    大学は、赤池から通学バスが出ている学校がある。

    子供が小学生までなら、プラセシオンが周辺環境も静かでいい感じかな。
    中学→高校生なら子供の学力で学校選ぶことになるので名古屋にも豊田にも出やすい赤池か。

    通勤面では、電車でトヨタ方面ならどちらも一緒。車なら平面駐車場が多いプラセシオン。
    家族のニーズによってイロイロと違ってくるんじゃないでしょうか。

    ※数字に間違いあったら修正よろしくお願いします。

  33. 131 選択さん 2010/10/01 21:38:31

    職場は名古屋方面です。
    決め手にしたのは静かな住環境です。
    外の空気を取り入れた日々の生活欲求、センターオープンサッシというのもよかったです。

    経緯として、実は早期にBELISTA赤池さんと仮契約し、その後、何度かモデルルームに伺いましたが周辺の環境や雰囲気が夫婦揃ってどうも肌に合わずお断りさせて頂きました。 
    長く住むなら子育てを考えるなら・・・という所でプラセシオンさんにしました。
    ご参考になれば幸いです。

  34. 132 購入予定 2010/10/01 22:14:11

    お隣の公園で遊ぶ子供達の声は結構響きますが、リビングは反対側なので、問題ないかと。
    正面エントランスの前に立ってみましたが、電車の音も気になりません。
    通勤時間帯の周囲の道路は混雑してるので、そのあたりを今度は試してみようと思っています。


  35. 133 ダッフルバック 2010/10/03 12:07:06

    日進は坂が多い街ですね。あのきつい坂を自転車生活しようと思うと、息切れるわ。近くにファミレスがないのがだいぶ不便だわ。ないわ、日進。

  36. 134 匿名さん 2010/10/03 12:17:56

    カフェはたくさんあるんだけどね~>日進
    ファミレス少ないですね、確かに。

  37. 135 日進検討中 2010/10/03 13:40:10

    丘の上で坂の多い立地は八事、滝の水と住んできた私にとっては高級感があって嫌いではありませんが
    ビデオ・CDレンタルが有ると良いなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    プラウド池下高見
    プレティナレジデンス上社
  39. 136 入居予定さん 2010/10/03 14:35:25

    10件近く物件を見てまわって、ここに決めました。
    気に入ったところは
    ・静かで落ち着いた環境
    ・インテリアのデザイン、設備
    ・駅まで徒歩8分
    ・平置き駐車場
    ・梨の木小学校
    この価格帯のマンションの中では
    自分たちの条件、希望に最も合っていました。

  40. 137 匿名 2010/10/05 06:50:11

    週末の相談会行かれた方、どうでしたか?

  41. 138 匿名 2010/10/05 06:50:34

    週末の相談会行かれた方、どうでしたか?
    契約された方はいるんでしょうか?

  42. 139 購入予定 2010/10/05 12:07:41

    日曜日に行きましたが、Cタイプが2つ残ってるそうです。
    営業から聞きました。
    キッチンの収納を考えてきました。
    手持ちの棚では、キッチンの仕様に合わないので購入することにしたんですが、思わぬ出費です。
    入居される方にお伺いしたいのですが、フローリングのコーティングは依頼されましたか?
    セールストークの中で「されてる方多いですよ〜」って言われたけど、本当のところどうなのかと思いました。

    お聞かせ下さると助かります。

  43. 140 入居予定A 2010/10/06 11:03:01

    コーティングする予定です
    ただ、パンフレット06ページでは 
    高機能フローリングで
    耐久性 透湿性強度に優れたオリジナルフローリングを採用。紫外線による・・・『スクラッチガード』・・・ 擦り傷に強く耐久性に優れと・・・
    ↑透湿性も無くなってしまうし いらないんじゃない!?と あらためて今更思う訳で 
    カーペット部分も多いし。。。やっぱやめよかなぁwww

  44. 141 購入予定 2010/10/06 11:22:53

    入居予定Aさん、お返事ありがとうございます。

    個人的に必要性を感じなかったので、もう少し考えてみようと思います。

    説明もいまいち分かりにくかったので、突っ込んで聞かないといけませんね。

  45. 142 入居予定A 2010/10/06 12:05:29

    >139購入予定さんはCタイプ購入ですか?
    正直、販売の方に聞いてもしっかりした事は判らないかと・・・
    モデルルームの床を実際に引っかいてみると良いかもしれませんねw

  46. 143 購入予定 2010/10/06 12:55:39

    いえ、違います。
    ただ、モデルルームと同じ色のフローリングです。
    傷とかも目立たない感じなんで必要ないかなぁ、なんて思ったもんですから。

    今度、何気なくひっかいてきますね。(笑)

  47. 144 入居予定A 2010/10/08 12:22:25

    >143さん
    ひっかいた手ごたえを是非教えてください(笑)
    CにするかAにするかはたまたやはり中古にするか・・・もう少し待てば・・・
    日進駅周辺で考えているんですがフロアコートやなんやらで新築も結構掛かるみたいですね。

  48. 145 物件比較中さん 2010/10/08 12:42:36

    現実味のないモデルルーム・・・
    分譲住宅のように現物をみないと不安です。

    フローリングもそうですがガラスコートとか皆さんどうされるんでしょうか?
    はなしは変りますがブログ3日に1回更新されてないヨ^^

  49. [PR] 周辺の物件
    リジェ南山
    ルネ瑞穂公園
  50. 146 匿名 2010/10/08 15:14:38

    >ブログ
    しかも同じ写真を何度も使いまわし。
    更新楽しみにしているのになぁ。

  51. 147 ダッフルバック 2010/10/08 17:35:08

    日進このあたりにお住まいの方…教えてくださいm(_ _)m
    車なしだと生活厳しいですか?自転車で買い物など行けますか?
    坂の町は、老後出歩くのにもしんどいですか?
    ハローワークは日進にありますか?

    ブログも更新されないので…情報求む

  52. 148 購入予定 2010/10/09 01:39:12

    分かる範囲でお答えしたいと思います。

    車、あった方が良いと思います。
    周辺及び日進市内の行動は自転車や巡回バスで何とかなりますが、いわゆる大型ショッピングセンターはないので、車があった方が行動範囲が広がるかと。

    このあたりは病院も充実してますから、不便さはないでしょうが、自分には車のない生活は考えられないので。

    坂が気になっておられるのなら、赤池周辺はそれほどキツイ坂ないんじゃないですか?
    あと、国道挟んだ浅田町とか、場所にもよりますが、平坦な所があります。
    私がここを選んだのは、夫婦二人の職場に通いやすいこと、(車と電車を利用している)
    住み慣れた日進で探していたこと、あとはセキュリティですかね。
    東海豪雨の時に名古屋市内で怖い目にあったので、私はむしろ坂の上の方に建っていることがプラスになりました。

    ご参考になれば幸いです。

  53. 149 匿名さん 2010/10/09 09:03:10

    >147さんへ
    ここなら自転車行動範囲内でも生活必需品はそろいます。
    衣料品もしまむらでいいなら。
    148さんがおっしゃるように大型店舗に行きたいなら自動車は必須です。

    ハローワークは、日進市民は名古屋市名東区まで行かないとだめです。
    そこまで行くのに公共交通機関で行くのは正直しんどいので車必須です。

  54. 150 ダッフルバック 2010/10/09 12:36:47

    148さん、149さん

    うわぁ〜親切ご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    土地勘がない者なので、色々すいません。正直不安が多くて。
    日進の方は皆さん優しい方が多そう☆
    自分、嬉しかったです。

  55. 151 ビギナー 2010/10/09 22:18:58

    職場の方の紹介を受けて検討しているんですが。
    雑誌SUMOとか載っておらず
    あまり大きな会社でないから?とちょっと不安も。

    あと初めての子供が産まれる予定でして
    子育て環境的に良いと言われても特にココが優れている所が判らず・・・

    あと3人ならBかAタイプといった所でしょうかね?
    色々とすみません。

  56. 152 匿名 2010/10/09 23:24:43

    スーモにはちょくちょく載ってますよ

  57. 153 ビギナー 2010/10/10 11:37:41

    そうでしたか・・・何冊かある中になかったもので。
    あまり広報してないんですね。
    流石にまだ割引とかないですよね。
    これから子供にもお金が掛かるし一歩踏み出せないなぁ。

  58. 154 周辺住民さん 2010/10/10 14:36:41

    >130 さん の情報に追加

    時間的なものは間違いないような気がするけど金銭的な問題で

    赤池 →名古屋駅 290円  →豊田市駅 450円
    日進 →名古屋駅 500円  →豊田市駅 390円

    たった一駅の違いなのに名古屋方面へ出るのに日進駅は210円も違うので
    特にJRが発達している東京大阪方面からの転勤族は要注意です。

  59. 155 住まいに詳しい人 2010/10/10 14:37:45

    3人なら、Aタイプ・Bタイプで十分でしょう。
    子どもが独立したら、夫婦二人になりますし。

    環境に関しては、
    付近を散策するのをお勧めします。
    可能なら、平日・休日、昼・夜と。
    長く住む所ですし、納得いくまで検討して
    決めるのが良いと思いますよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
    モアグレース守山ステーションフロント
  61. 156 周辺住民さん 2010/10/10 14:57:41

    会社勤めの人は、交通費支給されるので通勤は問題ないですし、
    学生も定期券の学割があるので、そんなに負担ではないでしょう。
    たまに買い物に名古屋に買い物に行く時に、210円の差はありますが、
    せいぜい月に数回なので。

    名古屋方面に行くには、赤池の方が
    便利なのは間違いないです。

    ただ、どちらの方が住みやすいかは
    個人の好みの問題でしょうね。
    私は、日進の方が落ち着いて暮らせると感じますが。

  62. 157 物件比較中さん 2010/10/13 16:01:28

    公式HPもブログも更新されないし、Web版suumoも更新遅いし
    HOME'S情報も8月31日以降更新されないし、atHomeも更新遅いし。

    11月竣工予定で12月には入居開始なのにまだ5戸残っているこの状態。ちゃんと売る気あるのかな。
    まぁ全体の販売戸数少ないからそうバンバン紙媒体の広告出すのは難しいかもしれないけど
    せめてWeb情報だけでもきちんと対応しないとねぇ。

    3日に1度の更新ができなくなっている時点で、ネタ尽きたな。
    と思われるの必至でしょう?最初から大言壮語たたいちゃダメだよなぁ。

  63. 158 入居予定 2010/10/13 23:14:52

    ↑おっしゃる通りですね。
    もう誰も見てないと思ってるんじゃないですか?

    残り戸数はキャンセルがなければCタイプのみ2戸だと思います。
    ブログはまだしも、残り戸数くらい更新しないとダメだよなぁ…
    完売させる努力をしてほしいです。

  64. 159 入居予定 2010/10/14 08:59:01

    久しぶりにスーモに掲載されてましたね〜
    自分が聞いた時は2戸しかないって言ってたのに、5戸残ってるんだぁ…
    キャンセルされた方がいるんですかねぇ…
    何だか自分が嘘つきみたいでがっかりですよ。

  65. 160 物件比較中さん 2010/10/14 14:14:03

    Aタイプが2戸
    Bタイプが1戸
    Cタイプが2戸

    のようです。

  66. 161 ビギナー 2010/10/16 23:18:24

    >155さん
    ありがとう御座いました。

    寝室の横を人が通らない角部屋、非常に魅力的です。
    値段は上がってしまいますがA/Cタイプも検討してみます。

  67. 162 契約済 2010/10/17 08:36:49

    >161
    寝室が共用廊下に面してないのは良いですよね。
    私がプラセシオンさんを選んだ理由の一つでもあります。

    ★検討されている方へ★(制約しちゃった方はダメです)
    ご存知の方も居られるかもしれませんが楽天マンションで予約来場 制約すると
    3万5000円 は確実に楽天ポイント貰えちゃいますヨ
    (頑張れば10万以上いけます)
    http://mansion.infoseek.co.jp/tokai/campaign/contract

    所でフロアコーティングやガラスコーティング(フィルム)を他の業者へ依頼された方おられますか?
    おすすめの業者さんがあったら教えてほしいです。

  68. 163 物件比較中さん 2010/10/17 14:21:12

    >楽天マンション・・・もっと早く知りたかったなぁ
    所で
    他の物件だと色々と特典があったりしますが。
    此方でもそういったものってあるんですか?
    一時期家具付きみたいなのがあった気がしますが。
    (ちなみに最近いったバンベール星が丘さんでは電動自転車でした。)

  69. 164 匿名さん 2010/10/19 03:44:00

    >162さん
    楽天知らなかったです・・・買う前に教えてほしいなぁ^^

    床のガラスコーティング調べれば安いところありますよ。
    マンションオプションだと仲介料で馬鹿みたいに高いですからね。

  70. 165 周辺住民さん 2010/10/25 13:17:19

    HOME'S新築分譲マンション(東海版)
    http://shinchiku.homes.co.jp/man_detail/bid-16004610000043/dk-7/o-58hT...

    10月25日更新…てなっているけど販売戸数7戸に増えた??
    キャンセルがさらに増えたの??

  71. 166 購入検討中さん 2010/10/25 13:45:35

    外観のデザイン、いいですね♪

    周辺の環境も気にいったし。

    実物の部屋の中を見たいなー。

  72. 167 周辺住民さん 2010/10/25 16:16:34

    せっかくの外観なのに

    "分""譲""中"って巨大な広告。。。。。。。。

    ”中日優勝おめでとう”とかハロウィーン仕様にしたほうが売れるんじゃない。

  73. 168 購入検討中さん 2010/10/25 16:28:04

    ここは光ケーブル 各戸引き込みなんだね!
    ベストエフォート・1ギガ! 
    あたしにゃ超魅力的だなぁ・・・マンション買い替えなんて無理だけどサ

  74. 169 ダッフル 2010/10/26 11:15:37

    キャ、キャ、キャンセル!?
    一気に7戸も…と、こういう場合は何かあるんでしょうか?
    契約した方がなんらかの理由でキャンセルされるものなんですか?
    それとも相当審査が厳しいのでしょうか?

  75. 170 匿名 2010/10/26 12:38:09

    169さん、先日までは5戸だったんです。
    価格からして、Bタイプのどこかがキャンセルになった感じです。(間違ってたらすみません)
    まぁ、理由は様々あるんでしょうね…
    入居する者としては完売を目指してほしいです。

  76. 171 ダッフル 2010/10/26 13:32:23

    170さん、素早い回答ありがとうございます。
    入居までに完売したか残ったかで、マンションの価値とは変わるんですかね?

  77. 172 購入検討中さん 2010/10/26 14:28:47

    昨今、関西系業者の参入で一戸建てが非常に安く、マンションは苦戦しているみたいですね。
    なんでも物件を見に来た人数を毎日把握し、それに合わせ完成半年以上前から毎週のように値引きしているとの事でした。
    また市内の売れ残りマンション物件では
    『払った頭金以上を値引きしますから』と購買意欲のある方には積極的な対応をする所もあるそうです。
    ココは特に現実味の低いMRを採用しているので、早めに棟内モデルを見せ買う気のある方には値引きしないと厳しいでしょうね。 内装とかもう選べないしその分だけでも。

  78. 173 住まいに詳しい人 2010/10/26 15:03:28

    価値があるかどうかは、
    入居までに完売すること自体ではなく、
    完売できる物件かどうか、ということです。

    ここは、条件・価格とも良く
    "買い"な物件でしょう。

    最後の追い込みは、営業の腕次第ですね。

  79. 174 170 2010/10/26 21:38:45

    173さん、おっしゃる通りだと思います
    魅力は十分あると思いますが、アピールが足りないなぁと感じています。

  80. 175 匿名 2010/10/27 10:32:54

    確かに営業の言う情報が積極的でなかった。

    内装もう選べないの?
    和室が欲しかった…

    オプションになるのかな?追加料金高いですかね?

  81. 176 170 2010/10/27 12:18:51

    残念ながら、内装はもう選べません。
    建物はほぼ完成していますから、今からだと有料になるかもしれませんね。
    早い段階であれば無料で畳コーナー付きプランを選択できたそうです。
    うちも変更はきかない時期だったのですが、偶然希望のカラーセレクトの部屋だったのでラッキーでした。

  82. 177 契約済です 2010/10/27 12:48:20

    私の場合は今の生活で収納畳が無くてはならない物になっていましたので
    畳部屋が無い数少ないココの物件を選びました^^
    http://www.dinos.co.jp/p/1140103460/
    (持っているものとは違いますが↑)
    収納力抜群で、腰掛けるにも便利。
    真ん中を抜くと掘りごたつにもなったりします。

  83. 178 匿名さん 2010/10/27 13:47:57

    10/27のSUMOでは、残り5戸になってますね。


    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1050z2bsz1010z2ncz166313837...

  84. 179 購入検討中さん 2010/10/30 02:31:13

    プラセシオンブランドは丸美産業のフラッグシップなの?
    http://sonouchi.jp/placetion/
    その割には角部屋4LDKもお値打ち???
    この不景気で値段設定も低めなんでしょうか。

    ところで manaka(マナカ)の開始から電車料金の見直しが予定されているって本当?
    鶴舞線延長の値段設定になると日進・米野木の地価も上がるね。
    でも名鉄ケチだし日進市もパワーなさそだし無理かなぁw

  85. 181 匿名さん 2010/10/30 13:27:03

    やっぱりプラセシオンは、センスがいいですね。

  86. 182 2010/10/30 13:42:16

    具体的にどのあたりが? 検討材料にしたいのでお聞かせ下さるとありがたいです。

  87. 183 周辺住民さん 2010/10/30 15:49:57

    同じく。ただ具体的な理由がなくほめているだけだと
    ついつい業者の書き込みかと穿った見方しちゃいますよ。

    でも具体的なイチオシ部分がなくって
    営業さんも大変なのかなぁ。と。

  88. 184 1ギガ 2010/10/31 03:37:58

    モデルルーム創りのセンスは確かにいいですね
    ただ現物をそれに近づけるには多くのオプションを付けないといけないでしょうね。

    私的にはセンターオープンサッシや共用廊下から入れるバルコニー、下駄箱下のライト、あえて和室を無くした点などは他の物件にはないセンスを感じました。

  89. 185 匿名 2010/10/31 07:29:39

    >179さん
    確かにフラッグシップのようですね。
    http://www.marumi-sumai.com/mansion/mansion03.html

    (HP抜粋)
    厳しい立地選定と美しさの極みをめざしたデザイン性が、
    真価を知る者の住まうに相応しい邸宅であることを語ります。
    今という時の中で大いなる輝きを放つこの邸宅は、
    次代へも継承され、経年にも色褪せることのない気品を保ち続けます。

    ちょいと言いすぎかもw
    まぁ御影石キッチンとか最上階のパティオ付きとか珍しく素敵かも
    光ケーブルが各住居まで繋がってるのも将来的に良いですね。

  90. 186 匿名 2010/10/31 08:37:53

    確かに読んでるこっちが赤面するような文面です。
    今さらですけど、ブログはもうほったらかしなんですかね〜
    これから「完成したばかりの実際のお部屋を紹介します!」とかやればすごく興味がわくと思うんですけどね〜
    ねっ、営業さん(笑)

  91. 187 匿名さん 2010/10/31 09:10:47

    すぐに「あなたは営業だ」って言う人がいますが、
    誰が書こうと構わないと、私は思います。

    多くの情報を可能な限り入手して
    総合的に判断するのは自分ですから。

    いろいろな情報を比較し、また自分の目で確認することで
    良い判断ができると思います。

    私は、自分なりに納得した上で、この物件に決めました。

  92. 188 匿さん 2010/10/31 11:11:42

    確かにブログ全然更新されませんね
    >186さん 是非 情報を紹介して下さい!!私も遠方なので色々知りたいです。
    駅周辺の情報とか 季節のお祭りとか くるりんバスで行けるお勧めの場所とか ゴミ問題や水質問題。お勧めショップ カブトムシが捕れる場所とかw 子供と遊べる周辺施設とか。 最新の物件写真とか。

  93. 189 186です 2010/10/31 11:21:04

    自分としては、応援のつもりで書いたんですけど、残念ながら伝わらなかった感じですね。
    決してこのスレを荒らそうと思っているわけではありません、ということはご理解いただきたいです。
    前回のスーモには掲載して、今回は掲載なしとか宣伝に消極的じゃないかなと考えてたのがああいう意見になりました。
    気分を悪くされてたら申し訳ないです。

  94. 190 物件比較中さん 2010/10/31 12:19:13

    確かに誰が書込みしようが構わないです。

    ただ、どんな物件にもメリット、デメリットがあり
    デメリットを隠した営業はいい営業とは言えない。と個人的に思います。

    いかにデメリットを納得した上で購入してもらえるか。
    その説明の仕方が、営業の腕なんじゃないでしょうか。

  95. 191 匿名 2010/10/31 13:25:55

    186です。
    なぜ自分が紹介しないといけないかイマイチ理解できませんが。
    カブトムシの取れる林はナイショです。人が沢山きたら大変だから。
    あとはケリーかチークで年一回くらい特集してるのを読んだほうが参考になるんじゃないかと思います。
    マンション同様自分の好みが他人にも通用するとは思わないのですみませんね。スレ違いになりそうなのでこのへんで。

  96. 192 契約済みさん 2010/11/04 10:16:52

    エントランスも駐車場も出来上がっていて、ほぼ完成に近い状態でした。
    とても綺麗な外観ですねぇ。
    早く部屋の中も見たいな。内覧会が楽しみです。

  97. 193 入居予定 2010/11/04 11:10:32

    植物も植えられていて、かなり完成に近いですよね。同じく、内覧会が楽しみです。

  98. 194 匿名 2010/11/05 07:11:14

    この週末はなんかイベントやってますか?
    内覧会いつですか?

  99. 195 購入検討中さん 2010/11/05 07:44:43

    内覧会=購入者の物件チェック?なんですよね
    もし良ければ室内とか景観なんかの写真をUPして欲しいです。

  100. 196 契約済みさん 2010/11/05 09:40:01

    内覧会は来週ですよ。
    それ以降なら、部屋の中も見れるんじゃないですか?

  101. 197 匿名さん 2010/11/06 11:25:27

    棟内モデルルームが出来るまで部屋の中には入れないかと。
    以前出ていた家具付きCタイプ物件が棟内モデルルームになるのではないでしょうか。
    購入者も内覧会以降、鍵が貰えるまで自分の部屋には入れないです。

  102. 198 入居予定さん 2010/11/08 15:06:36

    片開きの冷蔵庫の場合、
    AタイプやBタイプの間取りなら
    左開き(逆開き)の方が使いやすいでしょうか?

  103. 199 入居予定 2010/11/09 04:45:04

    料理する人からは左開きが使いやすいですけど、飲み物を取り出すのは右開きが良かったり… あと利き手の問題とかもあって決められないですね〜
    シャープのどっちもドアを検討しようと思います。

  104. 200 入居予定B 2010/11/09 13:23:49

    冷蔵庫を買い替えるなら、①先に買い替えて引越し屋さんに運んでもらうか、②今の冷蔵庫を持って行って買い替えるか、③新居には電気屋さんから新しい冷蔵庫を入れてもらって、今の古い冷蔵庫は別途リサイクルに出すか、いずれがよいでしょうかね? 家電エコポイントも12月から半額になってしまいますよね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラセシオン日進栄オアシスコート]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    プラセシオン日進栄オアシスコート
    プラセシオン日進栄オアシスコート
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:愛知県日進市栄4丁目1002番1
    交通:名鉄豊田線「日進」駅徒歩8分
    [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    ジオ八事春山
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ
    スポンサードリンク
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6990万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9590万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    4,398万円

    3LDK

    70.01m²

    総戸数 38戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    4,298万円~6,798万円

    2LDK~3LDK

    66.94m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

    愛知県豊田市四郷町森前南7-4

    4,330万円~5,250万円

    2LDK~4LDK

    75.46m²~89.58m²

    総戸数 55戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    プラウド池下高見

    愛知県名古屋市千種区高見1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    70.53m2~100.48m2

    総戸数 52戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    デュオヒルズ今池

    愛知県名古屋市千種区今池五丁目

    3,500万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.42m²・64.12m²

    総戸数 42戸

    [PR] 愛知県の物件

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸