札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ライオンズタワー札幌はどうですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 南二条西
  8. 大通駅
  9. ライオンズタワー札幌はどうですか

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-11-18 13:02:05

所在地 北海道札幌市中央区南二条西三丁目20番(地番)
     北海道札幌市中央区南2条西3丁目20番地ライオンズタワー札幌(室番)号(住居表示未実施)
交通 札幌市南北線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市東西線「大通」駅下車徒歩3分
   札幌市電 「狸小路」駅下車徒歩1分
規模・構造 鉄骨・鉄筋コンクリート・鉄骨鉄筋コンクリート造、地下2階、地上28階建て、共同住宅
総戸数 133戸(住戸、非分譲住戸15戸、一般分譲対象外住戸67戸を含む)他に、ゲストルーム1戸、コミュニティルーム1戸、プライベートラウンジ1戸、スタディルーム3戸
竣工日 2023年4月28日(予定)
入居開始日 2023年5月10日(予定)
設計 NTTファシリティーズ・プランテック総合計画事務所
販売提携(媒介) 株式会社 穴吹工務店
売主:大京
施工会社:佐藤工業岩田地崎建設・岩倉建設共同企業体
管理形態:管理組合構成後、株式会社大京アステージに管理委託


公式URL:https://lions-mansion.jp/MB121010/

[スレ作成日時]2021-05-04 15:08:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズタワー札幌口コミ掲示板・評判

  1. 433 通りがかりさん

    ただの通りすがりです。
    狸小路やススキノ方面に特別魅力は感じないですが、
    デパートなら三越・丸井今井は大丸・エスタに比べて特色や高級感があり良いと思います。普段づかいのデパートがこの2つになると思うので羨ましいですね。
    狸小路も創成川側の1丁目や反対の6?7丁目は楽しいお店があって素敵だと思います。

  2. 434 マンション検討中さん

    同意見です。狸小路西側楽しいですよね。
    あとは、今後駅前通の建物が予定も含めてどんどん新しくなり、良くなりますね。
    なにせ居住がPARCOの2件隣というのがすごいと思います。

  3. 435 匿名さん

    こちらの駐車場は月額幾らで、どのような形態(タワー?平置き?)になっているのでしょう?
    素人ですみません。

  4. 436 マンション検討中さん

    銀行入るし、スーパーといいカフェ何件かはいるといいな。
    マンションの下が商業で使える店がたくさんあるなら便利でしかたないな。

  5. 437 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  6. 438 名無しさん

    これ以上の物件はしばらくないだろう。
    話でも聞いてくるかー。

  7. 441 マンション検討中さん

    ここたしか7000万より下ないらしいよ。

  8. 450 マンション検討中さん

    15階より下はまだ販売前だが、
    来年の夏までには完売するんだろうな。

  9. 451 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 452 匿名さん

    ステイタスと言われても価格が高いだけで
    デベは大京で、施工会社はスーゼネではないし。

  11. 453 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  12. 455 マンション検討中さん

    説明によると、商業フロアの階高が通常のマンションより高いので、マンションの各階の高さは、一般のマンションより、2-3階高いそうです。近くに高層マンションが建てられないそうですので眺望重視の方にはいいですね。

  13. 456 匿名さん

    低層階も最近のトレンドのように値段つり上げて販売するんですかね~

  14. 457 ご近所さん

    今月の25日から一般の方向けに、オープンハウスやweb等、公開するみたいですよ。

    ただし、上層階はほぼ完売状態ですが。

    ただ、このマンション、資産価値は北海道では断トツだと思うので、買える方は買っといてもいいと思います。
    何年か経って、価格が上がることはあっても下がることなんて決してないです。
    不動産は立地がすべてなので、日本全国と言っても、大都市圏だけですが、超一等地に建ったタワマンの価格が新築時以下になったのは今まで一度もありません。

  15. 458 匿名さん

    なるほど。
    たしかに超一等地だし、二度と出ない場所ですね。一般公開したら即完売するのでは。
    ただし小出しに売ると思いますが。

  16. 459 匿名さん

    >>457
    >>458
    何をもって超一等地といってるのでしょうか?

  17. 461 ご近所さん

    札駅の売りにぶつけてきたか。

  18. 462 職人さん

    「なにをもって超一等地と言っているのでしょうか?」
    って、ここが超一等地じゃないと思いますか?
    その理由は?
    路線価知ってますか?
    ここの物件の路線価は、札駅北口物件の2,5倍以上の路線価ですよ。
    レジデンスとしては、北海道で断トツの超一等地だと思いますが、違いますか?

  19. 463 マンション検討中さん

    間違ってないよ。
    駅裏の低層階狙いのやつのねたみなんだよ。
    自分の欲しいとこが1番ていいたいんだろう。
    興味ないならなぜ投稿するのか?
    駅裏もいいし、こちらもいいと思う。
    それでいいんでないのか?

  20. 464 匿名さん

    うるせいの多いが、心配すんな。
    ほぼセカンドだから。
    大した問題ではない。

  21. 465 匿名さん

    南2西4の半額専門店が昨日STVで紹介されてたね「北海道初上陸!半額専門店」庶民の味方!行ってみたい!

  22. 466 名無しさん

    みたよー!

  23. 467 匿名さん

    [No.439~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  24. 468 匿名さん

    いつになったら一般販売開始するのかな?

  25. 469 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 470 マンション検討中さん

    今朝、モデルルームに取材来てましたね。
    とうとう一般公開ですね。

  27. 471 職人さん

    最上階完売

  28. 472 職人さん

    一番高いのが3億3千万で、たぶん最上階だから、誰が買ったんだ?

  29. 473 匿名さん

    半年前に完売してるって。

  30. 474 匿名さん

    もっと高いのあったって。

  31. 475 匿名さん

    夕方のワイドショーで採り上げられてたそうですね。いよいよ一般向けにも販売ということでしょうが、いい部屋残ってんでしょうか。

  32. 476 検討板ユーザーさん

    15階から下ですね。

  33. 477 職人さん

    苗穂のマンション4棟ほぼ完売、新札幌のマンションほぼ完売、狸小路のマンションが完売して、日本ハムマンションが完売すれば、札幌の不動産もやばいな

  34. 478 匿名さん

    大丈夫、駅裏は最高5億、坪700万なんて、とても全部は売れないからw

  35. 479 匿名さん

    >>477 職人さん
    苗穂に4棟も建ってたっけ?

  36. 480 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 481 マンション検討中さん

    ライオンズ情報公開されたけど、
    デザイン超かっこいいね。
    ここは絶対に買うぞー!

  38. 482 マンション検討中さん

    >>477 職人さん
    何もやばくはないと思いますが。
    ここやONEは札幌のマンションの歴史の中でも最上クラスのハイエンド物件で、この掲示板に書いている人の99%は買わないし買えないでしょう。苗穂や新札のタワマンだってそうそう買える値段じゃありません。
    去年から今年にかけて「普通に」売れたのは、栄町の外れだったり、久しぶりの月寒東だったり、二十四軒の小中学校のお隣だったり、高速道路の隣だけど地下鉄入口そばだったりの物件です。これからだって一般の世帯が買える値段の物件が中心になって市場は回っていくと思いますよ。

  39. 483 職人さん

    苗穂駅の北口と南口が2棟づつ建設され、ともにほぼ完売と聞いている

  40. 484 匿名さん

    このクラスになると普通の人はなかなか手がでないよ。
    住みたくないとか言うけど、まずは買えない事には選択肢すらないよ。

  41. 485 匿名さん

    >>483 職人さん

    北口は2棟じゃない。1棟。

  42. 486 匿名さん

    苗穂の4棟はサ高住マンションも入っている?

  43. 487 職人さん

    >>486 サ高住は、入っていません。僕の間違いです。

  44. 488 職人さん

    >>486 匿名さん
    ただ、確かファクトリーエリアから苗穂駅までに、もう一軒か二軒、マンションの話題と苗穂駅で2本をマンションを見間違えたのが混ざりました

  45. 489 職人さん

    苗穂とこことは全く別次元のエリアだと思います。

    比較検討するような価格ではないです。

    ココ購入しようと考えている方は苗穂は見てません。

  46. 490 匿名さん

    比較検討の話はだれもしていないような
    札幌の不動産全般の話で、札幌にとっては今までよりも高価格帯の物件が多く売れている現状がヤバい(どういう意味でのヤバいかは分かりませんが)って話ではないですか

  47. 491 匿名さん

    HP見る限り、外観はコーナーサッシやダイレクトウインドウの無いどこにでもあるタワマンなんですかね。

  48. 492 匿名さん

    北口も狸も立地的には将来二度と出てこない希少価値だから見る目を持っていてお金の余裕がある人が購入するんです。高価格帯なのは当然で何もヤバいとは思いませんが。
    私なんかかれこれ15年以上に渡って市内で新築マンションを探していましたが、どこかで妥協しないでここまで待って良かったと心から思いましたよ。二物件に関してはキャピタルゲインがあるかどうかは市場動向もあるので読めませんが、他の立地のマンションと比較すると資産価値としては確実に将来に渡って保たれますから。

  49. 493 匿名さん

    やばいは凄いも兼ねられているのでそっちの意味合いだと思ってましたが
    札幌全体で高価格帯マンションが完売しているのは凄いという、何のことはない世間話でしょう

  50. 494 職人さん

    >>490 匿名さん
    札幌の不動産がヤバいというのは、不動産バブルがはじけるのでは?という意味でヤバいです。東京23区で8000万円とかは、バブルでしょ。

  51. 495 匿名さん

    バブルではなく日本円の価値が下がったのでは?

  52. 496 通りがかりさん

    例えば、札幌の家賃は上がってない。
    合理的には、マンション価格と家賃は同じように上がるはず。
    ところが、札幌では、この4、5年でマンション価格だけが急上昇している。

    これは、バブルだね。

  53. 497 匿名さん

    >>492 匿名さん
    北口、は
    北6東2,東3(旧卸センター)の再開発でタワマン2棟が計画されているし、
    希少価値と資産価値を確実と言うのはどうかな。
    どちらにしろ、まだまだタワマンは出てきそう。

  54. 498 匿名さん

    北6東2マンション2棟は線路のすぐそばで煩さそう

  55. 499 匿名さん

    >>498
    そうなんだ、それに何もないよね?

  56. 500 匿名さん

    妄想MAPとか市の配置図みると、ホント線路のすぐそばだから、住みたくないなぁ。
    一応テナントは入るようだけど大型病院が隣だからドラッグストアや調剤薬局系が多いみたい。どっちにしても住むには魅力に乏しい。

  57. 501 評判気になるさん

    間取りが全然ダメだわ?
    勿体ない

  58. 502 匿名さん

    >>497 匿名さん
    卸センター跡地が終わったら、もうタワマンは当分出てきませんし、ましてやここと比較できるような立地の物件はもう出ないでしょう。
    少なくとも極めて希少であり続けることは間違いありません。

  59. 503 匿名

    間取り結構好きだけどな。
    南西の角売り出したら欲しいけど、まあまあな価格。普通は手が出ない。

  60. 504 匿名

    事前販売と地権者で、もう82戸無いんだね。

  61. 506 マンション検討中さん

    外観はイマイチというか普通ですね。

  62. 507 匿名

    タワーマンションでいいと思うのは、シティタワー円山神宮鳥居前くらいかな。
    ここは群を抜いてカッコいいと思います。
    好みなので、面倒な反対意見とかはいりません。

  63. 512 評判気になるさん

    [No.505~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  64. 513 匿名さん

    「ライオンズタワー札幌」という名前は、まあ札幌のハイエンド物件だし、象徴的な意味合いも込めて付けたんでしょうけど、「パッと聞いただけじゃどこにあるのか分からない」のはちょっと難点でしたね(笑)。ライバルのONEの方は「札幌ステーション」と付けてるから分かりますが。
    でも、かと言って、エンドネームを付けるにしても「狸小路」ってのはヘンですし、「大通」も今ひとつイメージにそぐわないし、難しいなあ。だからいっそ「札幌」で潔く切ってしまったのかもしれません。

  65. 514 匿名さん

    「TANUKI」とマンション名のどこかにつけたらモダンで良かったのに

  66. 515 匿名さん

    狸小路直結が最大のセールスポイントだとは思いますが
    名前に狸が入るとたぬたぬしててハイエンド感が無くなりますからね
    どうあがいても狸小路はポンポコシャンゼリゼです

  67. 516 評判気になるさん

    >>507 匿名さん
    反対意見聞きたくないならこんなとこ来ませんよ。
    かっこいいを押し付けないで

  68. 517 匿名さん

    仙台にも狸小路あるし
    どういうとこか知らないけれど

  69. 518 匿名さん

    >>514
    これバカ受け!大賛成です!

  70. 519 匿名さん

    ライオンズタワー札幌MACHINAKAかな

  71. 520 匿名さん

    ライオンズタワー札幌TANUKIが最高だわ

  72. 521 匿名さん

    ライオンズ ワー札幌
    とすれば狸が表現できたのに

  73. 522 評判気になるさん

    それなら
    LIONS TOWER SAPPORO TANUKIでしょ

  74. 523 匿名さん

    今日、札駅北の抽選あったようですが、なんだか空前絶後のとんでもないことになっているようですよ!私もビックリしました。

  75. 524 評判気になるさん

    >>523 匿名さん

    確信なところを言わないので、何があったのか、何にびっくりしたのかわからない。ただの注目を集めたいだけに思える。

  76. 525 匿名さん

    >>523 匿名さん

    特に興味は無いが、あちらのスレを見てきました。
    なるほどね。
    こちらも高倍率にならないとカッコつきませんねえ。

  77. 526 名無しさん

    ここの販売方法はどうだったのかな?
    もっと早くから情報をオープンにした方が、人気や評価は高まったと思うのだが。

    正々堂々と1期から抽選にして、高倍率で人気になった駅北が名実ともに札幌1番の
    マンションになったようにみえる。

    狸小路好きとしては残念。

  78. 527 匿名さん

    いやマンション売るのに正々堂々とか(笑)。
    売れる人に売れるタイミングで売ってるわけで、それに難癖付けられましても。
    「札幌1番」と言われましても。インスタントラーメンじゃないわけですし、何が一番で、それで何がどうなるのか分かりません。

  79. 528 匿名さん

    当初の人気は、その後の資産価値と比例する。
    ひっそり売るより、最初から大々的に宣伝して多くの注目を集めれば、その後の資産価値も高くなったはず。

    先月MRを公開してTVでも報道されたが、その時点で上層階の良い部屋は無いはず。
    それでは人気は高まらない。
    対応が後手で、もったいない。
    せっかく良いマンションなのに。

  80. 529 職人さん

    立地の良いマンションは、なにをどう難癖付けても間違いなく資産価値は毀損しません。
    ある意味、本当に富裕層はマンション購入において、抽選なんてまっぴらごめんだと思います。それなら価格を釣り上げてしまうでしょう。
    そんな意味では、ここの販売方法はそれ相応の富裕層にきちんと高層階を販売したので、作戦成功でしょうね。
    低層階なんて、価格下げればいつでも売れますが、お金持ちはそうはいきませんから。
    タワマンの販売のコツは、外枠から売っていくそうです(要は、上層階と角部屋)、それ以外は価格次第で何とでもなるとのこと。
    札駅北、抽選にしたのですが、それなりの間取りの物件は、事前に調整済みですよ。

  81. 530 匿名さん

    駅裏の最上階は高い倍率が付いたようですが・・・・、事前に調整済みなんですかね

  82. 531 匿名さん

    事前調整済みは札駅北に限らず今時の販売手法として、どこのマンションでもやってることでは?

  83. 532 匿名さん

    事前に調整して高い倍率の抽選?
    調整の意味が無いので、よくわかりませんが???

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ライオンズタワー札幌

北海道札幌市中央区南二条西三丁目

2LDK, 3LDK, 4LDK

53.67m2~120.27m2

未定/総戸数 133戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~3億円

1LDK~3LDK

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

6,498万円・1億6,998万円

3LDK

71.85平米・116.85平米

総戸数 76戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

グランファーレ真駒内グランフォレスト

北海道札幌市南区真駒内緑町1丁目

2,499万円~4,599万円

1LDK・2LDK・3LDK

44.17平米~70.70平米

総戸数 35戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

2,940万円~3,980万円

2LDK~3LDK

51.13平米~71.35平米

総戸数 31戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

62.49平米~82.01平米

総戸数 169戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,435万円~4,285万円

3LDK

67.63平米~69.54平米

総戸数 32戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~1億7,500万円

2LDK~4LDK

63.10平米~147.91平米

総戸数 151戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸