大阪の新築分譲マンション掲示板「茨木は住みやすいですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨木は住みやすいですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-01-28 06:42:10
【地域スレ】茨木市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

福岡出身で、転勤であちこち転居しましたが、今春茨木市内でマンションを購入して茨木市民になります。大阪は北摂エリアが環境が良くて住みやすいと聞いてますが、実際どうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-02-14 00:40:00

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

茨木は住みやすいですか?

  1. 281 匿名さん

    ↑おそらく、茨木はout of 眼中。

  2. 282 匿名さん

    橋下さんが中国に売り込みかけるんじゃないの?お金落としてって。

  3. 283 匿名さん

    茨木に栄光あれ!

  4. 284 匿名さん

    中国人に南茨木を招致しよう!

  5. 285 匿名さん

    韓国人に南茨木を招致しよう!

  6. 286 匿名さん

    竹島と尖閣諸島と千島列島と樺太は日本固有の領土です。大阪府茨木市の飛び地です。

  7. 287 匿名さん

    南茨城が最高!

  8. 288 匿名

    南茨木は住みにくい。

  9. 289 匿名さん

    でも、納豆がうまい。

  10. 290 匿名さん

    納豆は健康にいい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
    シエリアシティ星田駅前
  12. 291 匿名さん

    南茨城は住みやすい。

  13. 292 匿名さん

    竹島と尖閣諸島と千島列島と樺太と台湾と朝鮮半島と福建省は日本固有の領土です。

  14. 293 匿名さん

    教育と文化の街。

  15. 294 匿名さん

    住みやすいよ。

  16. 295 匿名さん

    立命館大学がやってきます。そう言えば、JR南草津駅(草津キャンパス)に新快速が停車するようですね。
    JR茨木駅もそうなるのかな?そうなれば、阪急茨木駅付近より・・・。

  17. 296 匿名さん

    可能性はあるかも。
    そうなれば阪急も特急止めるかもね。
    そうなれば便利良くなるし。
    ますます住みやすくなるね。

  18. 297 匿名

    阪急茨木市駅はすでに特急が停まりますよ。

  19. 298 匿名

    マイカルまでの道を延伸してくれ。
    不便すぎる。
    てか マイカル以外にも大型スーパー作れ!
    マイカル一人勝ちはアカン

  20. 299 匿名さん

    とりあえず、外食に関しては、立ちゃんの学食を利用すればよろしい。

    というか、大型スーパー作れる場所がない。JR茨木駅をターミナルビルにする方法もあるが・・・。

  21. 300 匿名

    阪急駅前にでも百貨店欲しい。贈答品とかスイーツ買うのに梅田まで行かなくてよくなると便利やなぁ。今なら最適な場所あるんじゃない?

  22. 301 匿名さん

    最適な場所は、市役所とその横の公園。
    もっとコンパクトな市役所でいいのでは。
    屋上を緑の公園に。

  23. 302 匿名さん

    茨木に住むのなら地域的に、よろしくない地域が○箇所程、あるんで要注意ですよ!

  24. 303 匿名さん

    前スレに、出とるがな!!

  25. 304 元茨木市民

     どうしても阪急京都線沿線に住みたくて、高槻と茨木の両市(と南茨木)を候補地として比較したが、阪急側は治安もいい(10年程住んでいた男ですが、深夜12時から徒歩で帰っても誰かに絡まれるなんてこと1回もありませんでした)し、百貨店がなくてちょっと高級なものを買うのに梅田まで出なければならない点を除けば実に住みやすい街
    でしたよ。
     JR側は車に乗る人にとっては渋滞が慢性化しているからあまり好ましくはないかもね。

     阪急高槻は正直ゴミゴミしすぎ。南茨木はダイエー系のスーパーが撤退したからモノレールと阪急の双方が利用できる以外のメリットは正直あまりないような…(ただ家賃は割安)。
     いろいろと事情があって実家に戻りましたが、もしまた関西に住む機会があったら阪急茨木駅周辺で物件を探す
    つもりです。

  26. 305 匿名さん

    >>295
    それは無理。
    今のJR快速は停車駅が大阪・新大阪・茨木・高槻で、新快速の停車駅が大阪・新大阪・高槻なのに、新快速を茨木なんかに止めたら、『停車駅が少ないことによる時速130km運転』という新快速の醍醐味が無くなってしまう。
    3月のダイヤ改正で新快速の滋賀県内の停車駅がまた増えてほぼ各駅停車状態になってるのに、茨木を停車駅に設定したら高槻市民・京都府民・滋賀県民が猛抗議しますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 306 近所をよく知る人

    いやいや 茨木のほうが乗降者数が増えたり 町規模が大きくなれば
    特急停車駅 高槻市駅⇒茨木市駅 になるのは自明
    下手したら モノレールも構内通過に軌道修正しかねん・・・
    大学来るっていうのはそれくらい影響力あるのよ

  29. 307 匿名さん

    とりあえず新快速は茨木駅に止めるべきではないに1票。
    大学が移設してきたくらいで停車駅にするなんてアホな話やわ。後ろにいる乗降者数13万の高槻さんに失礼ですよ。

  30. 308 匿名さん

    穂積と名のつくとこに住んでます。

    今住んでいるマンションの住込み管理人が最低。
    マンションのオーナー気取り。
    常に上から目線。マンションの価値を下げています。

    というか、住込みのくせに、ここ最近自転車盗まれてたし。
    けど住込みがもう今の時代に合っていなことに
    気づいていない管理組合もどうなのか・・

    この管理人によって、茨木は私にとって苦痛な町になりました。

    けど道ゆく人など温かい人もたくさんいます。

    イメージが悪くなったきっかけは管理人。

    港町に引越します。

  31. 309 ご近所さん

    >308

     どこに住んでもいやな管理人や住人の一人や二人はいますよ、残念。。。

  32. 310 匿名さん

    現在の茨木の教育はどんなんですか?
    小学校の評判教えて欲しいです。
    あろ、周りの方はどこへいってますか?
    公立(中条、茨木)
    or
    私立(関大かな)
    or
    国立(大阪教育大附属とか)は通えるんかな?

  33. 312 匿名

    >307
    同意
    それと上げ↑

  34. 313 匿名さん

    まず茨木と高槻じゃあ10万人の人口の差があるんだから茨木に止めても需要無いのは明らかでしょう。
    茨木は快速で充分だよ。大阪駅からたったの2駅なのに文句言うな

  35. 314 周辺住民さん

    ↑ 人口はともかく、学校できたら利用者数は大差なくなるんとちがう?

  36. 315 匿名さん

    10万人も学生は来ないでしょ。

  37. 316 匿名さん

    >315
    人口は10万人の差があるが、日ごろから皆が電車を使うとでも思ってる?
    大学が来れば、電車利用者の人口は逆転するかもね。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    デュオヴェール豊中曽根
  39. 317 匿名さん

    新快速止まってほしいね~

  40. 318 匿名さん

    両駅の利用客数がほぼ同程になったとしても茨木に新快速は絶対に止まりません。だって快速があるじゃないか。
    新快速が止まったとしても大阪からの停車駅の数は変わらないから結局無駄。それに停車時間が増えることで京滋方面の人の迷惑になる。(俺とか)

    ちなみにJRが南草津に新快速を止めたのは大阪から距離が離れているため。利用客数は関係ない。
    さらに因みにだが今後JRは新快速の停車駅を当分の間増やさないと言及している。

    正直言って茨木は各駅停車のみ止めるだけで充分のレベル。

  41. 319 匿名さん

    停車駅を増やすとオーバーラン等事故の発生が高くなる。
    6年前に脱線事故を起こしたJRは新快速の停車駅増加にはどうしても慎重になるんだよね。

  42. 320 匿名さん

    当分の間、そう、新快速の停車は2015年以降で結構よ。

  43. 321 匿名さん

    いや、一生止まらなくていい

  44. 322 物件比較中さん

    南・北春日丘周辺ってどう?

  45. 323 匿名

    茨木で高級住宅街って、ありますか?

  46. 324 匿名さん

    大池地区は昔から、閑静な住宅地で、大きな一戸建てが多くて
    学区の評判も良いとは聞きます。

  47. 325 匿名さん

    小学校はいいんだけど中学がね、、、

  48. 326 匿名

    >323
    ないです残念ながら。

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 327 匿名

    大池は確かに、閑静な高級住宅地です。あと、エキスポロードの春日丘地区も
    大きな家も多いですよ。

  51. 328 匿名さん

    茨木市民ってものすごく選民意識が強い人が多いよね。我こそは的な考えの人が。吹田や豊中にはペコペコするくせに、高槻には大威張り。阪急京都線での盟主と考えている人がめちゃくちゃ多い。

  52. 329 匿名さん

    ↑そんなことないと思うけどな。吹田・豊中にぺこぺこしている人見たことないし
    (アンチハイソな人はいるけど)、新快速が止まる高槻の方が地価も高いし大威張り
    する理由もないしな。

  53. 330 匿名さん

    茨木の人って吹田と箕面以外の周辺都市の悪口のオンパレードじゃない。自分は大阪出身で現在阪急京都線の京都府内に住んでいるけど、茨木の人みたいにほかの地域の悪口とか言っていたら浮くよ。高槻や大阪南部がガラが悪いとかどちらが上とか、不毛な議論が多すぎるんですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス長田
ジェイグラン羽衣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸