- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-01-28 06:42:10
福岡出身で、転勤であちこち転居しましたが、今春茨木市内でマンションを購入して茨木市民になります。大阪は北摂エリアが環境が良くて住みやすいと聞いてますが、実際どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-02-14 00:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨木は住みやすいですか?
-
103
匿名さん
高槻にキャンパス作ったばかりなのに、茨木にも作るとは思えないが・・・。
-
104
匿名さん
今月の広報では、特に何も決まっていないみたいに書いてました。
どうなっているのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
近所をよく知る人
ヒルズブランドが計画してた件は断念したし、
マンションになるかも微妙。
市は企業を誘致したいようです(毎年税金が入るから)。
-
106
匿名さん
サッポロビール工場跡地は、東側は良いけど、西側は雰囲気悪いんだよねぇ。
-
107
ご近所さん
いわゆるセンターゾーンに住んでます.
今日,とにかくうるさい!!
グランドでイベントがあるとこれだ.
窓を開けていられない.
-
108
買いたいけど買えない人
-
109
匿名さん
-
110
匿名
今日は茨木音楽祭みたいですね。
ブランズやフレーヴィルはうるさいでしょうね。
でも、ステイツグランや東中条のプラウドも真後ろで
やっているので結構うるさいのでは。
さすがにジオやライオンズまでは大して聞こえていない
と思われますが。
私もこの周辺住人ですが、たしかにうるさいですが季節の
風物詩ということでよしと考えていますが。
-
111
匿名さん
脱線しますが、愛知県豊田市のおいでん祭りよりかはマシかと、以前勤務してましたが、爆音です。
-
112
ご近所さん
-
-
113
匿名さん
-
114
周辺住民さん
-
117
周辺住民さん
-
119
地元不動産業者さん
茨城も新築が随分高くなった。賃貸の方が充実していて割安感があると若干感じる。
-
120
匿名さん
>茨城
不動産さん、一体どこの話してるの???水戸?
-
126
ご近所さん
-
127
地元不動産業者さん
おお、すまない。変換をGoogleに変えてからあかんな。しかし大漁やな。
-
134
購入経験者さん
さんざん学校のグランド側はうるさいって書いてあったのに、そんなとこ買うなんて ア ホ や。
-
135
賃貸住まいさん
-
136
匿名さん
学校が近いと、周辺にパチンコ屋や危ないお店が経営できないからいいんだぞ。餓鬼がうるさいって、
いつもじゃないだろうに。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件