- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-01-28 06:42:10
福岡出身で、転勤であちこち転居しましたが、今春茨木市内でマンションを購入して茨木市民になります。大阪は北摂エリアが環境が良くて住みやすいと聞いてますが、実際どうなんでしょうか?
[スレ作成日時]2008-02-14 00:40:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府茨木市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
茨木は住みやすいですか?
-
402
匿名さん
>阪急だけは本当に結束力が強いよね。
だよね~
だよね~。
-
403
匿名さん
-
404
匿名さん
寝屋川から阪急茨木市駅近くのマンションを購入して半年になりますが
駅自体は、京阪寝屋川市駅と似ているんですが、寝屋川は、緑が本当に少なく
道もかなり狭くて、車や自転車移動は大変でしたけど、こっちは、道も綺麗に
整備されてて、ジョギングコースも結構あり、快適に暮らしてます。
強いて言うなら、イオン新茨木店を魅力ある店に変えて欲しいです。
-
405
匿名さん
>イオン新茨木店を魅力ある店に変えて欲しいです。
頑張れ!!!
-
406
匿名さん
-
407
匿名さん
404さん 寝屋川と茨木の違い、他にも感じますか?例えば住民や子供たちの感じとか。
行政サービスなども違いを感じますか?
-
408
匿名さん
自分は、寝屋川の門真寄りで、治安は正直あまり良くなかったです。
重複しますが、歩道の狭さ、正直何とかならないものかと常に思いました。
車とすれすれの横を、子供連れた自転車が通らなければならないし、お年寄りも
多くて、歩くのも危険な所も多かったです。
萱島の夏祭りはヤンキーだらけでびっくりだけど、どこか昭和の雰囲気が残る
街並みは好きでしたね。
寝屋川市は、馬場市長が頑張ってくれて、市の負債額も大阪の中では少ない方で
行政サービスは基本茨木市と同じ感じです。
-
409
匿名さん
寝屋川は場所によって違いますからね。
萱島のような柄の悪い地域もある一方、香里や枚方よりは閑静な地域ですしね。
-
410
匿名さん
香里園は、確かに昔から京阪沿線の高級住宅地とは言われてますけど
東側と西側では、全く雰囲気が異なります。樟葉ほどではないけど、
西側は、飲み屋街、パチンコ店が乱立してて、昭和の雰囲気が残る
商店街ゾーンで、よく夜は警察も出動してる騒がしいゾーンです。
東側は、整備され、綺麗になったのですが、成田など住宅地から通勤、
通学してる人は、道はかなり狭く、いつも渋滞で、大変だと思います。
でもまぁ住めば都と言いますからね。
-
411
匿名さん
香里園の東側と千里山の西側は雰囲気が似てるよ。どちらも戦前の同じ時期に京阪が開発したからね。茨木にはそう言う地区はないのかな?一般に高級住宅地は戦前からのもので、道は細いよ
-
-
412
匿名さん
404さん ありがとうございました。
京阪沿線よりガラはいいという感じですね。しかし大阪って同じ市内、駅でもずいぶん雰囲気が変わるのですね。
-
413
匿名さん
412さんへ。阪急沿線で、ガラがいいと思って夢を見てると失敗しますよ。私もその一人。京阪沿線は柄が悪いところがはっきりと公になっているけど、阪急には悪いところがないって言われていて信じたのがバカだった
-
414
匿名さん
413さん
そんな事で大失敗ですか??
そんなんじゃ、はっきり関西なら何処も住めないよ。
-
415
匿名さん
関西私鉄、JR、地下鉄全て乗りましたけど、一番品がある、高級感があるのは
やっぱり阪急やと思います。乗降客数も梅田は、全国でも新宿、渋谷並みの人が
利用するので色んな人がいてると思うけど、何やかんや言っても憧れの路線には
間違いないすね。
-
416
匿名さん
昔の神戸線はそうだったかもしれないね。京都線については、ブランドもないよ。ブランドと思っているのは、京都線では茨木くらい。自分が住んでいるところは茨木よりも地価が高いけどブランドなんて思っている人なんていないよ。さすが自称京都線の盟主の茨木だね
-
419
ビギナーさん
犯罪率は多くないと思うけど印象に残る事件が多いのでイメージで多いと思っている人がいる
-
420
匿名さん
人口比率での犯罪発生件数は、北摂では、吹田、豊中が断トツに多い結果出てます。
-
421
匿名はん
-
422
匿名
ごめん、阪急沿線も所詮関西ローカルですね。洗練されているのは北大阪急行列かな。ここは全国区です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
416は本当にかわいそうな人やね。自分の住んでる所は地価が高いとか、
そんなくだらん事どうでもいいことやね。
数年前に、一応地価の高い市内北区のマンションに住んでたけど、便利だが、あまりの
治安の悪さに耐えかねて阪急茨木市駅近くに引っ越したけど、住環境は正直比べものに
ならない程こっちの方がいいです。賑やかさは違うけど、安心して暮らせるのが一番です。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件