千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド柏ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 旭町
  7. 柏駅
  8. プラウド柏ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-20 11:36:25

プラウド柏ガーデンについての情報を希望しています。
都内へもアクセス良さそうですね。
総戸数も111戸と少し大きめなので気になっています。

所在地:千葉県柏市旭町二丁目816-75、863-1、863-2(地番)
交通:JR常磐線(上野東京ライン) 「柏」駅 徒歩9分
東武鉄道東武アーバンパークライン 「柏」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.03平米~87.37平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド柏ガーデン|お便り返し 流山おおたかの森駅、柏の葉キャンパス駅と比較してどう?【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/36339/

[スレ作成日時]2021-05-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド柏ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 820 匿名さん

    >>819
    そこまでではありません。
    恥ずかしいのでやめてください。
    都市型の洗練された住まいといった程度の認識です。

  2. 821 通りがかりさん

    購入されてる方もいるので心無い言葉は控えた方がいいと思いますよ。

  3. 822 匿名さん

    >>821
    どの書き込みの何に対して言ってるの?

  4. 823 匿名さん

    >>821
    本日中に説明いただけない場合は削除依頼させていただきます。

  5. 824 検討板ユーザーさん

    マンションの良い悪いと感じる点を情報交換するスレだしねえ
    悪い点の指摘を心無い言葉として封鎖するなら何の意味もなくなるよね
    良いところだけ垂れ流してるだけなら売主のHPでも見に行けばいいんじゃねっていう。

  6. 825 通りがかりさん

    内覧行ってきました。
    エントランス付近の雰囲気はなかなか良かった。
    ただ、部屋は期待してたよりも残念だったかも。
    t4ガラスは流石に強力で、締め切ったら音はほとんど聴こえなかったかな。ただ、窓開けると6号、東部野田線の音はかなりうるさい。まぁ個人差あるため、ここは判断分かれるところかと。価格なりの物件ではあるかな。

  7. 826 通りがかりさん

    >>825 通りがかりさん
    内覧会行かれたんですね!

    当方、今検討しているのですが、感じ方次第ですが国道側だとさらに音が気になりますかね。

    他にいい部分や気になったこと有れば教えて欲しいです。

  8. 827 匿名さん

    >>825 
    意外と狭かったとかなら嗤われますよ。

  9. 828 マンション検討中さん

    音はどうしようもないでしょ。廊下を出れば現実。特に夜は静かな分、車、電車の音はより響きます。

  10. 829 通りがかりさん

    >>827 匿名さん
    数値上じゃイメージできないことってあると思いますよ。梁の出っ張りとか、天井高さとかの影響で広さの印象が変わるなんて、よくある話です。

  11. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ピアース西日暮里
  12. 830 匿名さん

    >>829
    そんなの、モデルルームや図面で事前に把握できるでしょ?

  13. 831 匿名さん

    >>830 匿名さん
    何をそんなにイライラしているの?感じ方なんか千差万別。

  14. 832 名無しさん

    >>830 匿名さん
    モデルルームとか図面で把握できたらVR技術なんてもんが作られるわけないですよ。リアルには敵わないんですから。

  15. 833 匿名さん

    >>831
    内覧会で部屋残念って何?
    残念な部屋にこれから住むの?
    ここ、プラウドですよ。
    せっかくの新居なのに。

    >>832
    VRでも見られたなら余計に?では?

  16. 834 マンコミュファンさん

    >>833 匿名さん
    プラウドだからとか全然関係ないですよ。ブランド名に惑わされてとんでもない買い物する人多いですよ。

  17. 835 検討板ユーザーさん

    168 購入経験者 2021/08/13 06:50:30
    >>166匿名さん
    願望を述べてはダメ。
    野村は登録即日完売狙い。
    ここも人気抽選区画と不人気区画混ぜて第一期やって、落ちた人を第二期人気区画で拾うと予想。途中参戦組は不人気区画からご案内。
    いち早く動いて野村に選ばれることが大切。
    他物件ちらつかせたらアウト。


    このスレではこんな寝言も出てましたが
    ここもう完売してるんですかね?
    野村さんはみんなに選んでもらえたんでしょうか?

  18. 836 匿名さん

    売れ行きなんかもHPで見れば分かるのでは?

    824:検討板ユーザーさん [2022-05-21 23:48:46]

    マンションの良い悪いと感じる点を情報交換するスレだしねえ
    悪い点の指摘を心無い言葉として封鎖するなら何の意味もなくなるよね
    良いところだけ垂れ流してるだけなら売主のHPでも見に行けばいいんじゃねっていう。

  19. 837 通りがかりさん

    売行は正直HP見ただけじゃ分からない。ただ個人の印象では、ガーデンコートはほぼ完売、フロントコートは苦戦してると思う。

  20. 838 マンション検討中です

    >>837 通りがかりさん
    こんにちは。
    ガーデンコートは完売、フロントコートの道路側に空きチラホラって感じでした。騒音気にならないので、ここ良い!と感じたんですが、希望間取りが残っておらず断念しました。出遅れて残念です

  21. 839 匿名さん

    >>838
    もうひとつの物件にチャレンジしましょう!

  22. 840 通りがかりさん

    >>838 マンション検討中ですさん

    騒音気にならないのは、個人が騒音気にならないという意味?それとも物件として騒音がしないという意味?

  23. 841 マンション検討中さん

    838です

    >>839さん
    あちらもいいマンションですよね。両方とも売れ行きが良いようで、営業さんの余裕を感じます。

    >>840さん
    書き方が微妙ですみません、前者です。今住んでいるのが築40年の古アパートで、前方に運送会社のトラックが頻繁に通る道路、真裏は保育園。本当に騒がしいのですが、それで麻痺したのか現地を見ても「想像より静かだな」と感じました。なんなら野田線の音が癒しだなーレベルでした。だから私個人としてはドンピシャだったんです。ディスポーザーは必要ないし、駐車場が平置きオンリーなのも良くて。

  24. 842 評判気になるさん

    ご丁寧にありがとうございます。状況よくわかりました。

  25. 843 匿名さん

    >>841
    あちらってどちらの物件を指してますか?

  26. 844 マンション検討中さん

    平置き駐車場って、経費の削減らしいですよ。ディスポーザーはじめ、コストカットマンションかもしれません。

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  28. 845 匿名さん

    >>844 マンション検討中さん
    いや、平置き駐車場は修繕費の低減かと。
    パレットがある機械駐の維持費はすごいらしいので

  29. 846 匿名さん

    長く住むつもりなら機械式駐車場のある物件はなるべく避けたいですね。

  30. 847 匿名さん

    >>844 マンション検討中さん

    平置き駐車場は良い点。ディスポーザー無しは悪い点です。

  31. 848 マンション検討中さん

    >>843 匿名さん
    今の段階で柏駅徒歩20分以内の新築がこちら含め2か所だったのでそのつもりで書きました。すみません、この掲示板への書き込みが初めてであまり分かっていないもので、他物件の名前を出すのはマナー違反かなぁと感じてこんな書き方に。839さんは野村系列って意味だったんでしょうかね。だとしたら勘違いでした。

  32. 849 匿名さん

    >>848
    いろいろなところに書き込んでるのですね。

  33. 850 マンション検討中さん

    現地に行ってみましたが、音に敏感な人には向かないと思いました。建物は立派です。

  34. 851 契約者さん2

    見てきましたよ。
    スタッフさんが多くいたので一部だけ。やっぱりカッコ良かったです。感動しました。

    1. 見てきましたよ。スタッフさんが多くいたの...
  35. 852 匿名さん

    平置き駐車場は修繕費の低減
    そうなんですか!初めて知りました。維持費もかからないし、利用者は利用しやすいしいいことばかりにも思えますが、土地が安くて広さがないと不可能ではありますから、贅沢でもあるなとは思います。
    駅 徒歩9分、面積68.03平米~87.37平米、4千万円台~なのは、バランスが取れているように思うのですが、70平米台で2千万円くらいの差があるプランもあり。最上階とかルーバル付きなのか。

  36. 853 評判気になるさん

    >>852 匿名さん
    車も乗る、電車も使うファミリー、広さも欲しい、資産性も高く売却も見込めるとなると、ここかなり優秀なんではないかと思います。

  37. 854 マンション検討中さん

    MR訪問予定、車の所有ありです。
    公式HPでは駐車場の空き情報は無さそうでした。
    MR行かれた方などで、空き情報持ってる方いたら教えてください。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  39. 855 マンション検討中さん

    >>854 マンション検討中さん
    駐車場は販売期毎に当選確率が50%になるように抽選しているようですので、現時点で空き無しということはないと思います。もし抽選に外れた場合も、すぐ隣の月極駐車場を野村が斡旋してくれるとの事です。

  40. 856 通りがかりさん

    >>854 マンション検討中さん

    今期販売分の駐車場はもう空きがないと聞きました。

  41. 857 マンション検討中さん

    駅から歩いてみたけど
    結構遠いな。
    5分圏内ならなー

  42. 858 通りがかりさん

    >>857 マンション検討中さん

    5分圏内だったら、普通のサラリーマンは買えないですね。
    柏という立地を考えると売却を考慮すると、ここは現実的だと思うなぁ。

  43. 859 マンション検討中

    柏、柏の葉キャンパス、おおたかの森、どこも築浅の駅近物件は1000万以上値上りしており中古でも70平米5000万以内では買えないですね。今となっては私もここは現実的な価格に感じます。

  44. 860 通りすがり

    >>859 マンション検討中さん
    柏の葉キャンパスやおおたかの森に比べると
    柏に感じる勢いのなさは、やはり潰れたそごうだろうか。

    ちなみにおおたかの森は条例で風俗店やパチンコ店が禁止されているので、子供のいる家庭は安心して遊びに行けますね。

  45. 861 評判気になるさん

    千葉ニュータウンのようにならないといいのですが…。

  46. 862 マンション掲示板さん

    >>861 評判気になるさん
    あの辺りが千葉ニューのようになった時は
    柏も無くなってるだろ

  47. 863 契約者さん2

    >>860 通りすがりさん

    https://www.kensetsunews.com/archives/697598
    直近のニュースです!
    そごう解体後の流れと駅前開発次第で変わってきますねー

  48. 864 匿名さん

    そごうの跡地、もろもろ決まりつつあるんですね。
    柏も昔はすごく勢いがあって、千葉の渋谷とか言われていた時期もあったんですが…
    でも今は今で美味しい名店もまだあるし、
    いい感じで再生していってほしいなと思います。
    そごうはないけど、ステモのテナントは結構充実しているから買い物にも困りませんし。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  50. 865 口コミ知りたいさん

    >>864 匿名さん
    そごう跡地は単にマンションを建てるだけではなく、文化、自然、食などを考慮した活用をして欲しいものですね。

  51. 866 匿名さん

    DINKS・シニアにとってはアフターサービス、設備仕様で住友不動産のシティテラスのがいいでしょうね。
    シティテラスは車持ちのファミリーが契約する割合が多そうです。

  52. 867 評判気になるさん

    >>866 匿名さん

    車所有しない層が比較的に検討しにくい駅距離になっているからでしょうか。
    でもあそこディスポーザーありはいいですね!
    スパイスケースと洗面台にソフトクローズがついてなく、トイレは古いタンク式しかも壁掛けリモコンではないというのが残念です…

  53. 868 マンション検討中さん

    ここもディスポーザーつけてれば。6号の交通量半端ない。

  54. 869 マンション掲示板さん

    最上階も売れたっぽいね
    いよいよラストスパートか

  55. 870 評判気になるさん

    >>869 マンション掲示板さん
    残り3部屋くらいなんですかね。入居開始前に97%の売れ行きか…。
    まぁまぁ悪くない感じですね。

  56. 871 匿名さん

    >>入居開始前に97%の売れ行き
    入居開始前(竣工前)に完売したら「人気物件」と聞いたことがあります。
    ほぼ売れていたら人気物件と言っていいんじゃないでしょうか。

    柏は価格もお手頃な気がします。4000万円台、買いやすいですね!と言っても、今後、サラリーマンも年収が上がるかわからないので、定年までに確実に支払うことができないと怖いですが。

    クックパッドマートが気になります。
    アプリから購入できて、マンションで受け取れるならありがたいです。値段は高いのかもしれませんが、一度利用してみたいです。

  57. 872 マンション検討中さん

    残り3戸?なにを勘違いしてるの?
    物件概要見ろよ!先着で7戸って書いてあるだろ。更には3期3次戸数未定まであるだろ!
    なにを思って97%かぁ、、、ってなってんだ!

  58. 873 匿名さん

    >>872 マンション検討中さん

    先着は残り3戸じゃねーの?
    プランのところにこの前まで4個戸あったけど売れたのか減ってるから。
    3期3次はわからん。

  59. 874 匿名さん

    >>873
    6月18日午前8時現在、先着順は7戸とHPに書かれてるね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  61. 875 匿名さん

    >>872
    もしかしてディスるだけディスって価値下げして、売れ残りを安く買い叩こうとか田舎者根性丸出しとかだったりする?
    ここはプラウドだからね。
    恥ずかしいからやめとけ。

  62. 876 匿名さん

    >>874 匿名さん

    書いてあるのはみてるよ。

    そこじゃなくて、HPのプランのところで前より供給戸数が減ってるのと、スーモのページに載ってる先着供給予定が=だから、残り3戸じゃないのかなって推測してる。

  63. 877 匿名さん

    >>876
    HPのプラン欄を拝見しました。
    どこに供給戸数書かれてますか?

  64. 878 匿名さん

    >>877 匿名さん
    物件概要に書いてありますよ。

    先着順概要
    2022/06/12
    次回情報更新日
    2022/06/26
    ってありますね。

  65. 879 匿名さん

    >>878

    違います違います。
    私は物件概要見て>>874で7戸と書きました。

    プランのところからなにをどう推測したら残り3戸という数字になるのか876に尋ねているのです。

  66. 880 匿名さん

    >>879

    HP プラン

    部屋タイプA
    301号室
    部屋タイプB
    402号室
    部屋タイプC
    703号室

    あとは自分で見てください。

    1. HP プラン部屋タイプA301号室部屋タ...
  67. 881 匿名さん

    >>880
    それ、間取りの種類数なのでは?恥

  68. 882 匿名

    >>881
    はぁ
    最近の状況しか見てないのね。
    普段から考えることをしないで、書いてあるから私は正しいんです、あなたは間違っていて恥なのですって思考の方なのかな。

    当初はタイプABC2部屋ずつの6部屋とルーフバルコニー付きの部屋の計7部屋だったわけ。

    その後売れたのか知らないけど、現在の3部屋に徐々に公式HP、スーモ共に減ってきているから残り3部屋じゃないのかい?って推測しただけ。

    “それ、間取りの種類数なのでは?恥”ってあるけど、定期的にHP等確認して、客観的に売れてるなぁと思うのはおかしいかい?





  69. 883 匿名さん

    >>882
    はぁ 最近の状況しか見てないのね。
    →違います。「最新」状況です。

    普段から考えることをしないで、書いてあるから私は正しいんです、あなたは間違っていて恥なのですって思考の方なのかな。当初はタイプABC2部屋ずつの6部屋とルーフバルコニー付きの部屋の計7部屋だったわけ。
    →私は普段から考え、情報を正しく読み取るよう努めています。>>880のスーモの記事にもタブには「価格・間取り」とありますので、(3)とはタイプ数を表していると読めます。「販売戸数」とは書かれていませんので6部屋、7部屋ではなく、6タイプ、7タイプと読むのが自然です。正しい、恥ずかしいについては明言を避けます。お察しください。

    その後売れたのか知らないけど、現在の3部屋に徐々に公式HP、スーモ共に減ってきているから残り3部屋じゃないのかい?って推測しただけ。
    “それ、間取りの種類数なのでは?恥”ってあるけど、定期的にHP等確認して、客観的に売れてるなぁと思うのはおかしいかい?
    →売れてるなぁと思うのは自由です。しかし、(評判気になるさん、匿名さん、匿名と名前がいろいろですので混乱しますが、)あなたが870さんだとしたら、残り3戸くらいかなぁとつぶやいて誤りだと気付いたならひとこと、「失礼しました」と書けば済む話です。

  70. 884 匿名

    >>883
    解釈は人それぞれだからいいでしょ。
    もういいよあなたは正しい!
    すごい人だね。
    満足?
    満足だよね。
    正しい、恥ずかしいについては明言を避けます。と書いてるくらいだし、自分の考え以外は受け入れられないとみた。

    誤りだと気付いたならひとこと、「失礼しました」書けば済む話です。
    →誤りだと思ってないから、絶対やだw

    面倒だから833じゃなくて、
    野村さんに残り販売戸数聞くよ。

    アドバイスありがとうございました!

  71. 885 匿名さん

    >>884

    解釈は人それぞれだからいいでしょ。
    →はい。しかし、書き込んだ結果、誤りを指摘されたら素直に受け入れなければなりません。

    もういいよあなたは正しい!すごい人だね。
    満足? 満足だよね。
    →先着順住戸が残り7戸であることに関しては正しいです。ただそれだけ。

    正しい、恥ずかしいについては明言を避けます。と書いてるくらいだし、自分の考え以外は受け入れられないとみた。  
    →先着順住戸の残り戸数についてはホームページに書かれてますので、自分の考えもなにもありません。

    誤りだと気付いたならひとこと、「失礼しました」書けば済む話です。
    →誤りだと思ってないから、絶対やだw
    →それなら書き込まないことです。

    面倒だから833じゃなくて、 野村さんに残り販売戸数聞くよ。
    →833さんは今頃くしゃみをしていることでしょう。野村さんにホームページご覧になってますかって聞かれたら何て答えるんだろ?

  72. 886 通りがかりさん

    まぁ残り7戸でも93%の売れ行きだから、いいんちゃうん。ムキになって争うとこじゃないだろう。

  73. 887 口コミ知りたいさん

    買わない人にとって
    売れてると何か問題あるのかな?買い損ねた気分になるからなのかな?蹴落としたい気持ちになるのかな?
    あくまで個人的な意見ですが感情的に否定する人はきっと購入したくても手が届かない方なんだろうなと。こんな物件正直余裕で買えちゃいますよ、なんて方はきっと都内でもっと好条件のところを検討されているでしょうし。暇であれば購入できもしない物件の懸念点をいくらでもあげれば良いと思います。検討されている方の参考にはなるとおもうので!あくまで意見としてはすごく良いと思いますが、感情的な部分を見るとすごく見苦しいですよ。
    買った人にとって
    引渡し前に完売したマンション!って言うステータスがないから噛みついてるんですか?マンション情報を拝見しましたが一般的なマンションに比べ質が良いことは変わりはないですし、ディスポーザー、道のり等のデメリットはいくつかあると思いますが、どのマンションだってメリットデメリットあります。エントランスだって都内でもなかなかないようはカッコいいものだと思いますし、良いと思って購入されたのであれば自信を持っていれば良いかと。

    購入を検討されている方、購入している方にとって気分が良くないだろうなと思う発言が多々見られたので横槍いれさせてもらいました。
    私ももう少し早くマンション検討してればここも候補でしたねー。とくに1階の庭付き羨ましいですね(個人意見です)。では。

  74. 888 通りがかりさん

    知りたい情報を正確に得るにはどこを見ればよいかという初歩的な話では?

  75. 889 名無しさん

    暮らしやすさアンケートに、意外なくらい周辺環境の騒音があまりない。とありますね。

    防音対策もしっかりしてそうですね!

  76. 890 匿名さん

    >>889 名無しさん

    音は対策されても、国道からの視線は如何ともし難い。

  77. 891 通りがかりさん

    視線が気になって購入できないと判断した人は他の物件を買うし、総合的に気に入れば購入する

    ここの魅力は総合的なバランスの良さと、なによりもエントランスがかっこいい。

  78. 892 名無しさん

    >>890 匿名さん
    そこ含めても金額と物件スペックのバランスはいいと思うけどなぁ!


  79. 893 評判気になるさん

    >>892 名無しさん
    おっしゃる通りですね。
    視線が気になるなら、階数が上の方の部屋を買えばいいと思いますし。


  80. 894 評判気になるさん

    >>893 評判気になるさん
    階数が上の部屋はもう売れているんだよ…。残ってるのは視線問題がある部屋。

  81. 895 評判気になるさん

    >>894 評判気になるさん
    何階から視線が気にならなくなるのか分かりませんが、
    8階や12階の部屋も売りに出てますよ!

  82. 896 マンコミュファンさん

    >>895 評判気になるさん

    めちゃ売れ残ってるやん

  83. 897 通りがかりさん

    公式ホームページから来場予約押すと、掲載終了になってる。

    メンテナンスかなにかかな?

  84. 898 eマンションさん

    >>897 通りがかりさん

    今はまた予約できるようになってましたね。
    ホームページ見ると先着順で残り8件だけですね。
    だいぶ売れましたね。

  85. 899 マンション検討中さん

    >>898 eマンションさん
    私の印象としては、かなり売れ残ってるです…。
    条件良いところから売りに出してて、条件悪いところが売れ残ってるんだから、当分売れないて残るんじゃないだろうか…。

  86. 900 匿名さん

    そもそも完売間近の状況で、
    頑なに後数戸が売れ残ってると何度も主張する人達は一体何を言いたいのか不明です。

  87. 901 マンコミュファンさん

    いよいよ今週引渡しですよ。ワクワクが止まらない。

  88. 902 評判気になるさん

    >>900 匿名さん
    残り8戸は完売間近とは言わないんじゃないかなぁ。

  89. 903 通りがかりさん

    >>902 評判気になるさん
    売れてないって言いたいんでしょ

    まぁどちらにせよ、竣工後の方が環境含めて納得して購入できるからええんちゃう!

    買う人は買うし、買わん人は買わん



  90. 904 マンコミュファンさん

    売れ残ってるだなんだって言ってる方はなにが不満なのですかね。個人としては満足した上で購入してるので不満ないですし、売れ残ってろうがなかろうが関係ないかと。いろんな物件に対して買うこともできず不満たらたらと指咥えてていつまでも言ってればいいのでは?

  91. 905 名無しさん

    >>904 マンコミュファンさん

    売れない物件買ってしまった後悔もあるかもです…

  92. 906 通りがかりさん

    >>905 名無しさん
    おかしいでしょw

    後悔するくらいなら手付金放棄してでもキャンセルするでしょ?

    それができないか、購入できないのか

    いつもネガティブだと周りから避けられるよ



    こうやって荒らすのが目的なのかな

  93. 907 匿名さん

    普通にいいマンションですよ、ここ。
    音がとか視線がとか道のりがとかいう人いますけど、設備仕様や立地含めて金額的に今の市況から考えるとお得です。
    ここは竣工完売初めから目指してないと思いますよ。
    マンションマニアさんも竣工後の方が売れるし評価も高まるって言ってますし。
    私もこれを聞いてそう思いますけどね。

    否定してる人は、逆にシティテラス柏とかの方がいいと言いたいのですか?
    あそこもいいマンションですけど、広さや設備仕様、徒歩分数とかでどっちを買うのが自分に合ってるかどうかでは?
    まぁ何言っても、何とか否定しようと頑張るんでしょうけど...

  94. 908 匿名さん

    >>907 匿名さん
    全部売れるといいですねぇ。
    叩き売りなんてことにならないよう。

  95. 909 匿名さん

    >>908 さん

    >>908 匿名さん
    そうはならないから大丈夫でしょ!

    ここは購入した後の維持費を抑える仕組みのアトラクティブ30や予備認定マンションになってるから、フラット35の金利面でも有利だし、住んだ後も周りの物件より安心かなって思うよ
    それに周りのマンションはわからないけど、断熱等級も4あるしね。

    で、あなたはどこのマンション推しなの?

  96. 910 評判気になるさん

    >>909 匿名さん

    建物の内容はどこも大差ないよ。一番重要なのは立地。
    国道と線路に挟まれて、騒音・排気ガスまみれのマンションに住みたい人がどれくらいいるかって話。
    入居がすぐ目前なのに、8戸も売れ残ってる(それ以上?)が、それを如実に物語ってるにゃ~
    もっとエビデンス出さないと、ここヤヴァイよ~笑

  97. 911 匿名さん

    >>910 評判気になるさん
    立地か!
    じゃどこがおすすめ?!
    比較検討スレなんだから教えてにゃ!
    こたえられないなんてヤヴァイよ~笑
    そこがいいevidenceも出してほしいにゃ~

  98. 912 通りがかりさん

    >>911 匿名さん
    もう少し待って、柏駅西口のタワマンじゃないかぁ~

  99. 913 マンコミュファンさん

    >>910 評判気になるさん
    1番重要なのは立地(ドヤァ
    エビデンス出してとか言って優位になった気でいるんですかね?購入予算がないようで大変ですね。

    貴殿の言うように国道と線路に挟まれて騒音、排気ガスまみれというのはデメリットのひとつかもしれません。
    ただ、そこを補う為にどような対策をしてるかなど確認してないところをみると目先の情報(地図位置と売れ残り数?)だけで叩いているようにしか見えませんね。
    また、購入した方を哀れんでるようですが現に8邸余ってるとして100人以上の方が納得した上で購入してるので一定数の方が良いと思ってるということだと思いますよ。
    あくまで貴殿のイチ意見かもしれませんが、比較も出さず、一部の情報だけを見て、否定し続けてる姿、第三者目線で見直してみてくださいませ。非常に滑稽ですよ。
    購入できもしないマンションを否定し続けるくらいなら、足元を見て購入できるマンションを是非探してください。良い条件のマンションを見つけられると良いですね。

  100. 914 匿名さん

    >>912 さん

    もう少しって何年後だよw

    買ってる人は、今がタイミングなんだよ!

    言ってることが滅茶苦茶なんだよ

    てっきり今柏ででてる物件で比較してるのかと思ってたw

  101. 915 匿名さん

    >>912
    お聞きしたいのですがもう少しってどのくらいを指してます?
    2020年の発表だと西口タワマンは2024頃着工し、2028年~2030年頃の完成を目指すそうです。ただ、2022年現在だとその計画も遅れているそうです。
    今から最短でも6年後に建つマンションと比べるのはナンセンスじゃないですかね?
    ここのマンションが最高だ!なんて書くつもりは全くありませんが、ここを買われた方は今マンション欲しくて購入されたのかなと思います。

  102. 916 マンコミュファンさん

    >>912 通りがかりさん

    もうなんか哀れだからやめな

  103. 917 評判気になるさん

    >>913 マンコミュファンさん
    騒音、排気ガスまみれは認めるんですね笑

  104. 918 匿名さん

    >>917 評判気になるさん
    もう揚げ足取りやめなよw
    柏のタワマン買うんだろ?
    あっ難しいか
    sorry

  105. 919 マンション検討中さん

    明日引き渡しの方、おめでとうございます!!

  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド柏ガーデン」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸