千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド柏ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 旭町
  7. 柏駅
  8. プラウド柏ガーデンってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-20 11:36:25

プラウド柏ガーデンについての情報を希望しています。
都内へもアクセス良さそうですね。
総戸数も111戸と少し大きめなので気になっています。

所在地:千葉県柏市旭町二丁目816-75、863-1、863-2(地番)
交通:JR常磐線(上野東京ライン) 「柏」駅 徒歩9分
東武鉄道東武アーバンパークライン 「柏」駅 徒歩9分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.03平米~87.37平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
プラウド柏ガーデン|お便り返し 流山おおたかの森駅、柏の葉キャンパス駅と比較してどう?【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/36339/

[スレ作成日時]2021-05-04 12:31:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼II
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド柏ガーデン口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

    すみません、みなさん坪単価200万を超えるマンションはとりわけ抵抗なく買える感じですか?
    抵抗というのは、金額的にローンが6倍を超えてくるという感じですが、FPさんに一種の目安としてそれを超えると余裕ある生活はおくれなくなる可能性があるということらしいです。
    ここの購入する方が世帯年収1000万を超える高所得の方が多ければ全然そんな心配がないと思いますが、それ以外の方はどう考えているのかなと情報を、共有したくなりました。
    やはり、自営業や一部上場企業勤めは当たり前で30代でも全国平均よりもかなりもらっているのでしょうか。

  2. 42 評判気になるさん

    >>41 匿名さん
    ローンが年収の6倍と言うのは今や一般的だと思いますけどね。そもそも坪200万を下回るマンションがほとんど無いのと、存在しても立地が粗悪だったりして資産性が保てないものが多いと思います。
    年収の7?8倍ぐらいまでで、立地(資産性)が高いと判断出来る物件であれば、許容範囲内では無いでしょうか。
    私は年収1000万円以下で、7倍弱のローンですが問題無く生活出来ていますよ!

  3. 43 通りがかりさん

    こんな立地でも駅9分と書けますしね。
    実際に観に来られたらどう判断されるかは分かりませんが。
    あとの資産性に関わる心配事としてはプラウドタワー武蔵小杉でやらかした不祥事の影響がどこまで響くか、というところでしょうか。

  4. 44 通りがかりさん

    >>43 通りがかりさん
    失礼、武蔵小杉ではなく武蔵小金井でした。

  5. 45 名無しさん

    >>43 通りがかりさん
    住民と揉めてる状態が表面化してこない以上補償なりそれなりの対応をしてるんでしょう。
    野村というより清水建設側の問題が大きいと思うので株価の動きもそのように動いていました。

    なのでそこまで響かないと思いますけどね。


  6. 46 通りがかりさん

    >>45 名無しさん
    野村も清水も同じように落ちてますよね。
    発覚直後は両社ともに5%落ちるほどの騒ぎだったようで。
    施工不良に関しては清水の責任、発覚してもそのまま売り続けようとした点は野村の落ち度って感じでしょうか。
    響くか響かないかは知りませんが。

  7. 47 マンション検討中さん

    市況から見るとすごく安いけどルピアの値段考えるとうーんという絶妙な値付けでした。
    ここで買えない人はブランド代が盛られているプラウドは買えないと思います。

  8. 48 周辺住民さん

    >>47 マンション検討中さん
    坪どれぐらいだったんですか?

  9. 49 検討板ユーザーさん

    >>48 周辺住民さん
    2階が2500万円台で、7階まで1階上がるごとに、100万ずつ上がっていました。高層階は、坪160くらいです。
    正直笑ってしまうような価格でした…。
    ただ、あそこが安すぎたわけで、ここはルピアとは比較してこないと思います。
    プレミストとの比較になるのではないですかね。
    プレミストが坪220くらいと聞いたので、プラウドは230から240ってとこかと。
    70m2で、5000万しないくらい…。と予想します。


  10. 50 名無しさん

    エントリー者向けのオンライン先行説明会みたいなものもう始まってますよね?

    そこで予定価格にも触れられてるんですかね

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ルネ柏ディアパーク
  12. 51 通りがかりさん

    >>49検討版ユーザーさんと同意見で、私もプラウドはルピアではなく、プレミストを比較対象にして来るのではと思います。
    仰る通り、ルピアが現在の新築マンション市場の中で安過ぎる。今後、ルピアと同等のマンションは中々出てこないと思います。
    そんな中、検討者はどうでしょうか?
    プラウドはルピアと比較しないでしょうが、検討者はルピアとプラウドを比較するのではと思ってしまいます。実際に私がそうです。
    とは言っても私もプラウドは凄く関心があります。
    何せ久しぶりに出来る野村不動産のプラウドマンション。
    価格なりの物を提供して下さるのを期待したいです。

  13. 52 マンション検討中さん

    >>49
    いちばん安いところでそれくらいですね

  14. 53 周辺住民さん

    >>52 マンション検討中さん
    70m2で5,000万弱スタートですか?

    すごいな笑

  15. 54 マンション検討中さん

    バウスやアリーナの中古と同じくらいですか
    新築をとるか駅距離をとるか...
    タワーレジデンス見送ったのが痛いなぁ

  16. 55 通りがかりさん

    >>54 マンション検討中さん
    新築は良いけど登記した瞬間中古ですからね。
    となると駅距離一択だと思いますよ。

  17. 56 マンション検討中

    販売も同時期のルピアと柏タワーレジデンスは前者は現在も販売中、後者は7ヶ月で完売。価格が驚異的に安くても環境や駅距離は厳しいですね。プレミストもプラウドも販売時期は関係なく中古になれば駅近マンションとの比較になります。

    ブランド力もあり永住目的で気に入れば問題ないかと思いますが、将来売却の可能性があれば少しでも価格が安い方が有り難いですね。

  18. 57 匿名さん

    マンションの資産価値は立地が最重要と言いますし、駅からの距離が全てと言っても過言ではないのでしょう。
    リセールを視野に入れるとして競合するマンションの価格がさほど変わらなければ管理の良いマンションを選べばいいんですかね?

  19. 58 マンション検討中さん

    管理なんて住んでみないと解らない。これからはハザードマップと自治体の財源も重要な指標になるよ。

  20. 59 マンション検討中さん

    オンライン説明会受けました。
    価格は未定でしたので予定ではありますが、やっぱりプラウド、240弱。
    駐車場も平置きなのに、管理修繕が24,000くらい予定と。

  21. 60 マンション検討中さん

    駅徒歩9分で240ですか
    全体として相場が上がってるのかプラウドだから高いのか
    いずれにしても悩ましいです

  22. 61 マンション検討中さん

    240弱は都内と比較するとメリットありますが柏でみるとうーんという感じですね。
    昨年の三井の柏タワーが245くらいだったので野村価格では妥当だと思いますが。
    管理修繕もプラウドの中では比較的抑えられていますね。
    ある程度の永住を見据えるからありかなと思います。

  23. 62 匿名さん

    大体みんなの予想の範囲内だったみたいだね。
    今のマンションの相場感を知ってる人にとっては。

  24. 63 マンション検討中さん

    仮にそごう跡地がパークタワーなら坪300は軽く超えてきそう。
    柏も高くなりましたねぇ。。

  25. 64 マンション検討中さん

    >>63 マンション検討中さん
    高島屋が再開発組合から脱退したりゴタゴタしてそうですね。
    駅直結なら軽く坪300は越えそうですね…

  26. 65 マンション掲示板さん

    平均じゃなくて坪単価240スタートって感じですよね。
    5000万台中心だけど上の階は7千万こえるので

  27. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 66 匿名希望

    >>54 マンション検討中さん
    逆になんでタワレジ見送ったんですか?
    理由を知りたいです!

  29. 67 マンション検討中さん

    7000万出したら柏タワー28階の中古買ってお釣りきますね笑
    笑えないですけれども

  30. 68 マンション検討中さん

    部屋にもよるとは思いますが、車と電車の音がどうなるか気になります…

  31. 69 匿名さん

    電車の音って野田線の音ってことですよね?
    近いけれど、隣接しているわけじゃないし大丈夫じゃないかなぁとカジュアルに考えているんだけど
    確かに部屋の位置によっては、六国よりも気になるかも。
    ここの場合は、中住戸のほうが静かな環境だったりするのかも知れないですね。

  32. 70 購入経験者さん

    プラウドって値段出ました?
    でてたらMR行ってみようと思うのですが
    プレミストと合わせて検討したい。

  33. 71 名無しさん

    >>70 購入経験者さん
    オンライン先行案内の中でしかまだ出ていないと思いますが、坪250近いと前述の方の記載にもいくつかありましたね

  34. 72 マンション検討中さん

    プレミスト、申し込みまでもうあまり間がないので、比較難しいですね。

  35. 73 匿名さん

    坪単価250くらいであれば妥当な価格帯かも。
    価格が出ていなくても、みなさんある程度予測できるものなんですね。
    柏駅まで9分の立地であればアクセスは良いほうですかな思います。
    詳細が早くしりたいですね!!

  36. 74 マンション検討中さん

    現地見てきました。確かに駅近いですが、道のりは険しいです。電車は遮るものがないのでうるさい。道路は意外と静かでしたが渋滞してるせいでした。

  37. 75 購入経験者さん

    6号が近いので騒音は大丈夫でしょうかね、以前国道近く沿いのマンションに住んでいましたがT2でも結構うるさかったので心配しています。
    可動式収納も防音面ではどうなんでしょうね、子供が思春期に入ったら音漏れすると嫌がりそう

  38. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 76 匿名さん

    74様現地見学されたのですね。
    道のり険しいとのこと…どんな感じなのでしょうか?
    特に騒音が気になりますね。
    永住目的であればなおさらしっかり考えないとだめですね。

  40. 77 マンション検討中さん

    日曜日の午後、MR行って来ました。

    マンション仕様としては申し分のない内容です。さすが、プラウド。

    個人的には道路も鉄道の音はそこまで気にかかるものではありませんでしたが、周辺直近は本当に何もない(それがいいのか!?)。最寄りのコンビニはどこ?

    駅からのアクセスは片側歩道付きの狭い道路と国道沿い側道の坂道を上がったり下がったり…

    ゆったりとした敷地と広すぎる専用庭は興味深いところです

  41. 78 マンション検討中さん

    私も庭を狙ってます。人通りが少ないのが最高ですね。ただ、電車と道路が坂?高台?なので日当たりが気になります。半地下っぽい雰囲気だったら嫌なので、できれば完成後の状態を確認したい。

  42. 79 自由人ブログ

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  43. 80 匿名さん

    坪単価250万が妥当な訳ないでしょ!!!!
    ルピアとの価格差ありすぎ!!!!!!

    あの環境はルピア以下だよ

  44. 81 匿名さん

    >>73 匿名さん
    ちょと待って
    ちょと待って

    冗談がすぎるぞ。どんな考え??
    いって200ぐらいだろ。ルピア180とかだぞ!
    いくらなんでも高杉

    3000万円台じゃないと見送った方が良いよ、悪いこと言わないから

  45. 82 マンション検討中さん

    揺れがひどいかも。
    トラックは音より振動。

    ここの掲示板どうかしてるな

    やっぱり書き込み部隊が動いてるね
    掲示板を信じるな。目でみろ

    線路沿い、大通り沿い、近くのマンションは3000マン前半

    4000万は後悔するやめときなマジで

  46. 83 マンション検討中さん

    >>60 マンション検討中さん
    高杉嘘だろ
    野村やりすぎ。
    3500万でしょポテンシャル

  47. 84 匿名さん

    何やら連投してる人がいますがプラウド以外も見てますか?
    マンション全てが価格が高くなってるんですよ
    都内も、湾岸のタワマンも、関東も、地方も、
    全てのマンションがコロナで一気に価格が高くなりました。
    新築だけではなく中古マンションも全て価格が上がってます。

    なのでプラウドは決して高いとは言えません。ルピアが安いのです。
    ルピアが安いのは環境だけでなくコロナ前に出てた価格だと言うのもあります。

  48. 85 匿名さん

    >>83 マンション検討中さん
    80から83まで全部一緒の人でしょ。

    ルピアはまず15分だし比較対象にならないし柏駅徒歩10分圏内の築浅住戸の相場も見てないでしょ

    固定観念ではなくもう少し市場に目を向けた方がいいと思いますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ピアース西日暮里
  50. 86 通りがかりさん

    ルピアは、最上階でも坪単価165くらいです。180もいかないです。
    販売当初は、坪単価130万みたいな笑ってしまう価格もありました。
    84さんがおっしゃっておりますが、ルピアが安すぎるのです。販売担当者は、下の階から売れてても全く焦ってなかったようですよ。プレミスト、プラウドの価格が出れば、自然と上層階も売れるだろうと。
    ここが高い!!と思うのであればルピアを検討するのもありだと思います。ただ、ここはプラウドブランド、ブランド力ではルピアとは圧倒的な差です。

  51. 87 評判気になるさん

    なるほど。
    ブランド代にしても、高すぎですね。
    ルピアには飛び込めないけど、ここは見送る。

    相場的におかしいでしょ。周りには2000万そこそこの中古しかないのに

  52. 88 評判気になるさん

    >>84 匿名さん
    プレミスト見に行きましたよ!
    なんでこの場所でプレミストと同等の価格なのか理解に苦しみます。

  53. 90 マンション検討中さん

    ルピアとプラウドを同じ視点で見るべきではないですね。駅距離も違えば用途地域も違いますから。
    他の方も書いている通りルピアの価格が異常に安いのです。お値段だけを重視するなら早くルピアを買ったほうがいいですよ。
    あと音の感じ方は個人差ありますし、今のマンションなら窓を閉めればあまり聞こえないと思います。オンラインの案内受けましたが音の対策は勿論してるそうですが、まずは大通りから離れる部屋を販売するみたいですよ。
    現地も見に行きましたがそこは特に条件いいと思いました。

  • [スムラボ]クリスティーヌ「プラウド柏ガーデン」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩
ジェイグラン船堀

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
ラコント越谷蒲生
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シティインデックス行徳テラスコート
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸