横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライム川崎小島新田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 小島新田駅
  8. プライム川崎小島新田ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-11-18 20:24:35

プライム川崎小島新田についての情報を希望しています。

所在地:神奈川県川崎市川崎区江川一丁目12番1(地番)
交通:京急大師線「小島新田」駅下車徒歩4分

間取:2LDK~3LDK
専有面積:59.45平米~72.00平米
売主:京浜急行電鉄株式会社
販売提携(代理):京急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社京急リブコ(予定)
総戸数:116戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上7階建
エレベーター:13人乗り1基
用途地域・地区:準工業地域、準防火地域、第三種高度地区

駐車場:総戸数116戸に対して46台(平置、内1台カーシェア用(予定))、使用料/未定
自転車置場:総戸数116戸に対して232台(2段ラック式:222台、
      平置:10台、内2台レンタサイクル用(予定))、使用料/未定
バイク置場:総戸数116戸に対して10台、使用料/未定
建物竣工予定時期:2022年9月下旬
入居開始予定時期:2022年9月下旬

販売予定時期:2021年10月下旬

THE ALL
360度、快適も潤いも未来も。

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2021-05-01 15:29:08

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライム川崎小島新田口コミ掲示板・評判

  1. 106 匿名さん

    マンションの駐車場料金は周辺相場に合わせていると聞いた覚えがあります。
    具体的に調べていませんが、恐らくこの辺りのエリア内の相場が高いんだと思います。
    ちなみに不動産会社が調査したざっくりした相場では川崎市18,000円~となっているみたいです。

  2. 107 名無しさん

    >>106 匿名さん
    105です。なるほどですね。ご教授ありがとうございます。駐車場料金については、妥協することにしました。
    今後、ライフスタイルに合わせて、自家用車が要らなくなる可能性もあると思います。

  3. 108 マンション掲示板さん

    >>105 マンション検討中さん

    大師線沿線の大規模マンションですと、駐車場は一万円前後が多いように思います。
    ただし機械式のところが多いです。

  4. 109 匿名さん

    駅近マンションは駐車場料金も高く維持費がかかってしまいますね。

    年間の維持費をシミュレーションすると普通車で50万以上かかってくるので、思い切って車を手離し、浮いた費用をローンか教育費にあてた方がいいんじゃないかと思いはじめました。

  5. 110 検討板ユーザーさん

    >>109 匿名さん

    そうですね。私もシミュレーションしましたがそのくらいかかります。生活に不便が無かったら車を手放そうかなって思います。それか電気自動車にして維持費を減らすか・・

  6. 111 匿名さん

    駐車場使用料が修繕積立金に充当されるのであれば無駄金にはならないかと

  7. 112 マンション検討中さん

    大師線沿いは上がる一方だし、羽田と結ぶ橋が通ったらますます地価あがるよね
    わりと売りやすいと思うし、買うのもアリかなと

  8. 113 匿名さん

    公開されているプランをざっと見た感じでは、
    どれもほぼ似たような感じでシンプルなプランに思えます。
    こういう場合は価格とかを重視して決めるといいのかな。
    価格も似たような場合は部屋の位置とかかな。
    角住戸にこだわりがあれば選択肢は絞られてくるけど。
    掲載されてる中で唯一の2LDKは洋室の広さが適度にあって、
    単身でもディンクスでも住みやすそうだなと思いました。

  9. 114 マンション検討中さん

    迷いましたが、部屋を決めて要望書いれました!
    結構抽選の場所もあるとか。売れ行き好調を期待しています。

  10. 115 通りがかりさん

    >>114 マンション検討中さん

    見に行ったら要望書入れているところが多かったので私も入れてきました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 116 マンション検討中さん

    >>115 通りがかりさん

    要望書は人気のある部屋は結構抽選になるみたいですね。B3?とかリビングが広かったり、、
    東側も眺望が良く価格は下がるので迷いました。


  13. 117 マンション検討中さん

    >>116 マンション検討中さん
    B3あたり間取りいいですよね。要望書を入れる段階でどこにどのくらい人が居るか分かるので抽選するかしないかの駆け引きがありますね。
    確かにそうですね。私は、予算的に東側にしてしまいましたが南側の方が日当たりとリセールが良いので問題ないと思います。東側と南側だと坪単価的に大差ないのでグロス価格と間取りで選ぶ感じになりそう。

  14. 118 通りがかりさん

    東門前あたり(ここより遠い)から自転車でコストコいきますよ。ラウンドワンあたりからトラック多くてうるさい道ですが5分くらいですね。ただたくさんは買えないので後ろにカゴつけたくなります。ホットドッグ好きです。

  15. 119 マンション検討中さん

    >>117 マンション検討中さん

    東向きの方が間取りはいいですよね。
    冷蔵庫やトイレの方向、眺望などもいいですね^ ^

  16. 120 匿名さん

    「大師線在住”京急社員”の生の声」がのっていました。
    京急社員……?
    京急社員向けのマンションなんですか??

    現地は、羽田空港にもかなり近くて空港勤務の人にもいいのかなとか思いました。
    車通勤なら、お昼食べに家に戻ってこれる距離なのかもしれないです。家で食事取れたら、相当節約になりそうですよね。

  17. 121 検討板ユーザーさん

    >>120 匿名さん
    かかる時間のコスト考えたら戻ってられんだろぅ…
    目先のコストしか見れない人なりそうするかも知れませんが…

  18. 122 マンション検討中さん

    モデルルームの見学にいって電柱と電線ののシュミレーション見た方いらっしゃいますか?
    中層階を狙っていたのですが、電線の話をされて迷っています。

  19. 123 マンション検討中さん

    >>122 マンション検討中さん
    シミュレーション見ましたよ。
    確か4階以上じゃないと電線が気になるっていう話ですよね?? 結構近くに電線あるので眺望を意識する方だと厳しいと思います。

  20. 124 名無しさん

    私もシュミレーションみました。
    南側は5階以上でないと電線が気になりました。あとは南側は巨大なマンションも見えて、眺望は東側の上層階が一番良かったです。

  21. 125 マンション検討中さん

    電線を気にするなら、5階以上か東側かと言った感じですよね。
    東側なら南よりお安いですし、考えものです。

  22. 126 マンション検討中さん

    一期の情報出ましたね!!一次で30戸も販売するんですね!

  23. 127 マンション検討中さん

    プライムスタイル川崎は完売
    プライム太田矢口は売れ行き好調

    小島新田はどうなるでしょうね。
    やはり川崎は売れるのかな。

  24. 128 匿名さん

    家の近くの電線・・気になりますよね。
    雷が落ちた時などの対策はどうなんでしょうか。
    駅に近い反面、マイナス面もありますよね。
    馬鳥や設備は悪くないですが、迷う点が多いかなと感じました。

  25. 129 マンション検討中さん

    一次で買った人いますかー??

  26. 130 名無し

    >>129 マンション検討中さん

    購入しましたよ!
    担当者の方はおかげさまで、
    売れ行きがとてもよいと言っていましたが掲示板は静かですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 131 マンション掲示板さん

    >>130 名無しさん

    129です。私も購入したのですが掲示板が静かだったので心配になって書き込んでしまいました。ありがとございます。

  29. 132 匿名さん

    今のマンションは日陰図だけでなく電柱と電線のシュミレーションも確認できるんですか。
    マンションによってはマイナス要素には触れずしれっと販売してしまうんだと思いますが
    ここは住人に対する気配りがあるみたいですね。

  30. 133 名無し

    >>131 マンション掲示板さん
    静かだから心配になる気持ちわかります。
    ちなみに我が家は東向きを購入しました。
    現マンションが南向きなので日当たりは不安ですが、予算もあり東向きにしました。

    先日現地を見てきましたら、3階くらい?!を建設中でした。

  31. 134 匿名さん

    >>127 マンション検討中さん

    はい。

  32. 135 eマンションさん

    >>133 名無しさん
    131です。コメントしていただきありがとうございます。
    私も予算の関係で東側にしましたよ!
    北向き以外の部屋には、住んだことあるのですが恐らく問題ないかと思います。
    もうそんなに建設が進んでいるのですね。

    東側だと目の前に戸建が立つので3階以上にするのが良いと営業の方に言われました。

  33. 136 名無し

    >>135 eマンションさん

    133です。
    東側なんですね。同じですね。
    よろしくお願いします!
    東向きの日当たりあまり問題ないんですね。安心しました。
    戸建ては3月くらいに完成するようです。
    眺望も考えると3階以上のがよさそうですね。

    色はもう決めましたか?ウチは迷いましたが、ひばりにしました。



  34. 137 マンション検討中さん

    >>136 名無しさん
    131です。
    こちらこそ宜しくお願いします。
    私も3階以上にしましたよ。
    色は、名前忘れてしまいましたが一番黒い内装を選びました。

  35. 138 匿名さん

    先ほど現地見て来ました。A棟側は3階の天井部分まで進んでいました。

  36. 139 評判気になるさん

    現地行きましたが、線路の目の前なことと、飛行機が小島新田上空を飛び交うので騒音が心配で購入見送りました。窓は二重になっていましたが、実際どれくらいの騒音があるのか気になっています。

  37. 140 匿名さん

    >>139 評判気になるさん

    公園の反対側に住んでいますが、使う滑走路次第で、飛行機の音はけっこうします。ただ、うちは二重窓ではないのでご参考にならないかもしれません。
    飛行機や電車の音は、私は慣れました。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    クラッシィタワー新宿御苑
  39. 141 匿名さん

    目の前が戸建てということで、日当たり自体に影響はそれほどなさそうですが、
    1F2Fは戸建ての圧迫感が出てしまうという可能性から、おすすめされている3階以上が理想的でしょうね。

    東側は朝日が当たるので朝は眩しい位だと思います。午後は日が陰ることで、冬場は少し寒いです。
    床暖房があれば、マンションならまず問題はないでしょう。

  40. 142 通りがかりさん

    このあたりはまだ昔の社宅の土地残っていたりするし、線路逆には600世帯の大規模マンションもありますし、羽田につながる橋やショッピングモールなど、今後は町の開発に期待できそうですね。

  41. 143 検討板ユーザーさん

    ここの第一印象は「高い」でしたが、大師線沿いの中古物件を見て、今ではまあこんなものかなと思えるようになりました。

    ただ、大師線に個性的な駅が多いせいか、小島新田は町としてちょっと魅力に欠けるのも事実だと思います。
    駅周辺の再整備とか、大師線がせめてスカイブリッジまで延びるとか、そういうビジョンがあると良いのですが。

  42. 144 匿名さん

    電車や飛行機のような騒音が心配されるマンションは
    全て竣工後販売にして部屋から音の聞こえを
    確認できるようにしてもらえるといいですよね。
    その方が無用なトラブルを避けられると思います。

  43. 145 販売関係者さん

    2階が一番下の層なんですかね?1回は全部共用部?

  44. 146 通りがかりさん

    一期の一次二次ってどの辺りの販売だったんでしょうか
    東側三階以上まだ残ってんのか不安

  45. 147 口コミ知りたいさん

    >>146 通りがかりさん
    最近行きましたが、3階以上ありましたよ

  46. 148 通りがかりさん

    東側は売れ行きいいみたいだから低層階か最上階のみになる可能性もありますね。
    南は東に比べると2重ガラスなど防音対策はしっかりされてますね。
    線路沿いですが、建物が隣接することは絶対ないので日当たりは永久的に確保されますね。

  47. 149 通りがかりさん

    東側って二重窓じゃないのか
    あそこ飛行機すげーうるさいぞ

  48. 150 通りがかりさん

    近くで大規模な建設してるけどあれは何ができるんだろう

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    MJR新川崎
  50. 151 通りがかりさん

    >>150 通りがかりさん

    どの辺りですか?

  51. 152 匿名さん

    線路沿いだけど日照は永久的に保証される…確かにそのように考えればメリットがあるかもしれません。
    ただ、このような立地は防音対策が完璧に取られていればこその話だと思います。
    見学された方に質問ですが実際の音の聞こえ方はどうなんでしょう。

  52. 153 匿名さん

    先ほど現地見てきたところ、B棟4階?辺りの外壁のタイル部分が見えました!完成がとても楽しみです!

  53. 154 匿名

    >>152 匿名さん

    この辺りは少なからず、電車、飛行機の音など昔からあるようです。近くに大規模マンションが2つありますが2重ガラスなどの対策はされていませんが、みなさん普通に生活されています。こちら物件はかなり手厚く防音対策されていると感じました。
    鶴見のサンリアンは複層ガラスと防音的にはこちらに軍配があがります。

  54. 155 匿名さん

    全然書き込み増えないけど売れてんの?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン船堀
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 神奈川県の物件

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸