横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー新綱島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. ドレッセタワー新綱島ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-08-20 20:10:30

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

着  工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬

[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]

[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判

  1. 81 マンション比較中さん

    >>80 匿名さん
    買いたい側のボリュームゾーンであって、その層は駅直結なんて買えないから

  2. 82 マンション比較中さん

    >>77 マンション掲示板さん
    相鉄・東急直通線でしょ
    綱島だって徒歩1~2分だし、新横浜にも横浜にも渋谷にも一本ってめちゃくちゃ需要あるよ
    プラウドシティは日吉じゃなくて箕輪町だしね
    綱島なら買えそうとか思ってる人、10年前で時間止まってるんじゃないかな

  3. 83 坪単価比較中さん

    物件概要を考慮する人は350-400で納得
    実際の綱島を知っている人は300-350で納得
    といったところですかね

  4. 84 マンション検討中さん

    瀬谷駅直結のマンションで坪300超えてきてますからね…
    ましてやこちらはタワーマンションなのでそれ以上かと

  5. 85 坪単価比較中さん

    北仲が新築時390でしたっけ?これを超えるとなると面白いですね
    まあ、あれは例外レベルのバーゲンセールでしたが…

    瀬谷と北仲の間で若干北仲寄りとして350前後なら妥当ですか

  6. 86 匿名さん

    >>85 坪単価比較中さん
    北仲は1期平均350くらいでした

  7. 87 匿名さん

    販売予定が10月なので、コロナとかオリンピックとか波風が落ち着いたあたりになりそうなのは好感です。金余りが勝つか景気悪化が勝つか。

  8. 88 匿名さん

    北仲と綱島は立地条件がまるで違うから比較にならない。北仲は横浜の中心だからね
    武蔵小杉より高かったら綱島より武蔵小杉を皆選ぶから武蔵小杉より高くなることは絶対に無い。武蔵小杉より平均単価で若干下回るくらいを目指す筈
    …と考えたら350前後がたしかに妥当かと思う。

  9. 89 匿名さん

    総戸数252戸、うち非分譲の事業者協力者住戸73戸=約29%というのは、4分の1を超えているので、ちょっと気になりますね。

  10. 90 匿名さん

    ということは180人購入者がいれば良いということ考えれば400万でも竣工前には完売しそうですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 91 匿名さん

    >87

    コロナが収束すると金利上昇という不動産にとっての大きなリスクがある。

  13. 92 匿名さん

    >89

    賃貸リスクがあるからね。特に借りた業者がマンション内で風俗営業なんて。小杉の駅直結でもあった。

  14. 93 匿名さん

    旧地権者が結束してるってのもある。某物件では旧地権者代表が入居説明会で壇上に上がって、後から来た皆さんとぶち上げた有名な話もある。

  15. 94 匿名さん

    >>90 匿名さん
    だから小杉より高かったら売れないって、小杉もツインタワー控えてるし
    小杉より高くなることはありえない

  16. 95 匿名さん

    陸の孤島のセンター北で350で即完売だから駅直結の綱島が400で売れないことはないと思うけど。しかも高々180戸程度。金持ってる人は持ってますからね。ただでさえコロナで金溜め込んでる人がいるのに。使いたくて仕方ない人沢山いますよ。

  17. 96 坪単価比較中さん

    グランドメゾンセンター北は駅徒歩1分で330ですね。
    地価の平均だとセンター北の方が綱島より1割高いです。
    なので、2021年時点ではセンター北の方が上だと思われます。

    センター北:坪単価124万6942円/坪
    https://tochidai.info/area/center-kita/

    綱島:坪単価110万2715円/坪
    https://tochidai.info/area/tsunashima/

  18. 97 匿名さん

    皆さん色々な視点で書いてくださってて凄く勉強になります。

    ところで、ここの土地仕入れっていつぐらいなんでしょうか?よく分かってないんですが地権者が多いという事はタイミングもバラバラなんでしょうかね?

  19. 98 マンション検討中さん

    都心のタワマンとは違うのだよ。ここは綱島だよ。

  20. 99 匿名さん

    ここって元々マンションでも建ってた土地なんですか?随分と地権者が多いですね。

  21. 100 匿名さん

    武蔵小杉を越えないって書き込みあるけど武蔵小杉で駅直結内廊下ってグランドウイングタワーだけだよ。新築はないよ。知っているのかな??新築で駅直結内廊下なら綱島でも余裕で武蔵小杉を越えるよ。

  22. 101 坪単価比較中さん

    東横線の特急が停まる駅(武蔵小杉)と停まらない駅(綱島)を同等に扱うのはおかしな話じゃない?
    あと、向こうはJRも通っているから駅としての格が違う

  23. 102 坪単価比較中さん

    >>99 匿名さん
    住宅いくつかと39戸のマンションがありました
    あとは広いコインパーキング、廃墟旅館、温泉施設

  24. 103 マンション検討中さん

    駅直結は新綱島であって、綱島ではないですからね。

  25. 104 マンション検討中さん

    価格の議論が盛り上がってるので、はやく正解が知りたいっす
    いつごろになりますかね、第1期

  26. 105 マンション検討中さん

    新横浜の篠原口も少し先にはなりそうですがマンションが立つみたいですね。こちらと新横浜ならどちらが資産価値ありますかねぇ、、、皆さんはどう思われますか?価格はやはり新綱島>新横浜でしょうか、、、

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 106 坪単価比較中さん

    >>104 マンション検討中さん
    5月19日に公式HPで情報更新するみたいなので、それまで待機ですね
    少なくともエントリー者限定のオンラインサロンはオープンすると思います

  29. 107 匿名さん

    駅直結じゃなくても利便性と発展具合、街としての魅力、全てにおいて武蔵小杉の方が間違いなく上。
    駅直結だからってだけで小杉の価格越えたら、皆小杉選ぶでしょ。敢えて高くて利便性も悪い綱島を選ぶメリットが無い。
    だから小杉の価格は越えない

  30. 108 マンション検討中さん

    武蔵小杉って凄いね。武蔵小杉のタワマンをオリンピック前の2019年に売却したんだけどちょっと早かったかな。
    でも三井のマンションが浸水したから、どうなんだろう

  31. 109 匿名さん

    ステーションフォレストの教訓を活かさない構造で鶴見川沿いにタワマンってどうなんだ?

  32. 110 坪単価比較中さん

    >>105 マンション検討中さん
    駅周辺の地価で考えると綱島より新横浜の方が2倍以上高いみたいですね。
    新横浜:270万3471円/坪
    綱島:110万2715円/坪
    https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-kohoku/

    新幹線パワーおそるべし…

  33. 111 匿名さん

    10月中旬販売開始予定だから価格情報が出てくるのは、まだ先かな。オンラインサロンってエントリー者限定サイトか。間取りとかHPで既に公開されてる情報+アルファ程度ってのがパターン。

    予定価格が出るのはオンラインでやるかモデルルームでやるかわからないけど事前案内の頃でしょ。

    実質200戸弱の物件で販売開始半年前にHPオープンって早いような。集客に時間かかるって見込みなのか。

  34. 112 匿名さん

    >109

    1年半前だから、そのころには基本設計終わっていて後戻りできなかったのか。

    自分は子供のころ近くの半地下マンションが大雨で冠水して付近一帯停電っての経験してたから、タワマン見に行って地下に受電設備ってあり得ないと思ってた。小杉の件がなくても、ちょっと考えればわかることだよね。

  35. 113 坪単価比較中さん

    >>111 匿名さん
    モデルルームは6月にオープンだった気がするので、その話だとモデルルームでも教えてくれるか怪しいですね。

    > 実質200戸弱の物件で販売開始半年前にHPオープンって早いような
    新綱島駅は完成が3年半遅れているので機会損失を防ぎたいとかですかね?流石に違うか。

  36. 114 匿名さん

    6月モデルルームオープンなら、予定価格は伝えるでしょ。ってか6月にモデルルームオープンして10月販売って5か月も引っ張るの? 最初に行った人は待ちくたびれちゃう。

    コロナで来場者絞るにしても長すぎ。せいぜいモデルルームは夏ごろかと思ってた。

  37. 115 坪単価比較中さん

    >>114 匿名さん
    あ、そうなんですね…。
    すみません、近隣者向けに配られた資料を確認したらモデルルームは6月30日に工事完了と記載されていました。モデルルームは7月1日からオープンです。ご推察の通り夏でした。
    既に内装工事しているから6月オープンだと思っていた…。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランリビオ恵比寿
  39. 116 坪単価比較中さん

    >>115 坪単価比較中さん
    よくよく見たら運営開始日は未定って書いてました…。
    適当ですみません…。
    少なくともオープンは7月以降だと思います。

    1. よくよく見たら運営開始日は未定って書いて...
  40. 117 匿名さん

    >1156
    >1157

    マンション検討始めてかな。近隣ってことでここ本命でもいくつか見に行った方がいいよ。モデルルームって買う気にさせるトリックいっぱいだから、初めて行くと舞い上がっちゃう。



  41. 118 坪単価比較中さん

    >>117 匿名さん
    初めてです。きっと舞い上がっちゃうので予習も兼ねて色々見に行ってみます…。

  42. 119 マンション検討中さん

    >>118 坪単価比較中さん
    営業マンのトークに乗せられないように気をつけてくださいね

  43. 120 坪単価比較中さん

    >>119 マンション検討中さん
    何だか自信なくなってきました…
    セールスからすれば20代の若造なんて尚のことカモに見えるんだろうなあ…

  44. 121 匿名さん

    >>94 匿名さん
    全然ありうるっしょ
    武蔵小杉は例の事件のイメージあるし、スーパーのレベルも低いし、タワマンだらけで眺望抜けないし
    あとコスギサードとかはコストダウンしすぎだったから、建物のクオリティ次第でも全然変わる

  45. 122 匿名さん

    >>96 坪単価比較中さん
    こないだ完売したのはグランドメゾンセンター北フロントで徒歩4分だよ
    駅前エリアに限定すれば
    センター北:坪単価222万
    綱島:293万
    でしょ
    圧倒的にこっちが高くなるよ

  46. 123 マンション検討中さん

    >>122 匿名さん

    グランドメゾンセンター北フロントの平均坪単価は330万円ですよ。

  47. 124 坪単価比較中さん

    >>122 匿名さん
    徒歩4分でした、すみません。

    グランドメゾンセンター北フロントは坪単価222万の場所ドンピシャにあるので、その通りですが、綱島の293万の場所は綱島西の駅前(綱島西1丁目)で新綱島とは全然場所が違います。
    綱島東の駅前(綱島東1丁目)で232万にまで落ちますし、ましてや綱島街道の先(新綱島側)にある東1丁目では117万円までがた落ちしているので、その主張は間違っています。
    新綱島駅ができることで一応駅前にはなりますが、2023年時点では発展具合として綱島駅とは程遠い状態なので、圧倒的に高いという話には残念ながらなりません。

  48. 125 坪単価比較中さん

    >>123 マンション検討中さん
    センター北の駅前の平均坪単価の話です。グランドメゾンセンター北フロントの平均坪単価の話はしていません。
    https://tochidai.info/area/center-kita/

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 126 匿名さん

    どうしてもここを高く見せたい輩がいるようだな。

  51. 127 ご近所さん

    >>121 匿名さん
    スーパーのレベルが低いは知ったこっちゃないよ
    グランツリーの場所良いじゃないか、綱島のアピタ、トレッサなんて超遠いぜ

    建物のクオリティという話だとドレッセタワー新綱島は制振構造だから、建物自体の品質という話においてはコスパ重視という感じがする
    区民文化センター等コミコミで総事業費191億円だけど、素人目線で高いのか安いのかがいまいち分からない
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/machizukuri-kankyo/toshiseibi/...

  52. 128 匿名さん

    >126

    高値吹聴はステマのパターン。そういうのが多いってのも情報。

    高値って印象つけておけば、実際に強気価格でも納得させられるし、安く出したらお買い得とどっちに転んでも損はしない。

    まあ、騙されないためには相場観しっかり持たないとね。

  53. 129 匿名さん

    >>109 匿名さん
    河川リスクも抱えながら、軟弱地盤に制震タワマンって…
    https://hiyosi.net/2016/04/20/earthquake-6/

  54. 130 匿名さん

    浦安みたいに大々的に報道されてないけど鶴見川沿いでも3・11の時液状化している。

  • スムログにマンションマニア「ドレッセタワー新綱島」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「ドレッセタワー新綱島」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
MJR新川崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸