横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー新綱島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. ドレッセタワー新綱島ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-08-20 20:10:30

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

着  工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬

[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]

[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判

  1. 2040 ご近所さん 2023/08/27 04:58:35

    住人スレを拝見しました。恐ろしい…。

  2. 2041 マンション検討中さん 2023/08/27 05:55:30

    24時間警備で二人常駐とか、そのくらいの情報はモデルルームの段階であった気がするけど。人を使うお金をラーメンの原材料費みたいに給料でしか計算してない人もいるし。1日フルタイムが6人、週休二日+バッファで10人月、それを250戸で回すなら管理費月2万は安くはないけど不自然でもないな。

  3. 2042 マンション検討中さん 2023/08/27 06:59:23

    >>2041 マンション検討中さん

    デベさん登場かな?
    10人月で警備を回すような物件では全くないと思う。
    あるとすれば商業施設の警備も住民負担になってるんじゃね?

  4. 2043 匿名さん 2023/08/27 07:01:37

    相変わらず被害妄想の人がいるね

  5. 2044 マンション掲示板さん 2023/08/27 08:35:43

    >>2042 マンション検討中さん
    そう思うのは自由だし、そういう警備をすることや管理費は高いことは事前にわかるわけだから、買わなきゃいいわけ。
    買った後で知らなかった風に東急に文句言うのがダサいだけよ。

  6. 2045 マンション検討中さん 2023/08/27 09:59:39

    https://manmani.net/?p=39955
    警備の話なんてマンマニの記事でも出てるくらいなんだから、購入を検討するなら知ってて当たり前の話だと思うんだけど、そんな警備必要ない管理費高いとか、契約後に騒いでいらっしゃる。しかもこのインフレの世に。滑稽でしかない。

  7. 2046 評判気になるさん 2023/08/27 10:21:11

    >>2045 マンション検討中さん
    マンマニが書いてる通りだよな

    >そのため「高い!!」とだけ乱暴に言ってしまうのはよろしくはなく、高いなりのサービスや利便性の高さはあります。それでも乱暴に高いとだけ言ってしまいたくなる単価なわけですがまぁ買うなら受け入れるしかないわけでサービス代や利便性代と割り切れるかどうかでしょう

  8. 2047 eマンションさん 2023/08/27 11:49:04

    変わり者もしくはきちんと調べてない人は契約したかもだけど、一般的にはまるで受け入れられない状況だからリセールバリューは期待できないだろうね。

  9. 2048 eマンションさん 2023/08/27 11:59:24

    管理費が値上がりすると書かれていますが本当でしょうか?何も情報がなく、気になっております…

  10. 2049 マンコミュファンさん 2023/08/28 01:38:46

    東急セキュリティが入ることになっているのかどうかもわからないし、警備費については価格が適正なのかは相見積もり取るなどして比較しない限りはわからない。現組合が適正なコストを支払う努力をしているのか、他社との比較の上で業者を選定してるのかどうかが重要だろう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 2050 ご近所さん 2023/08/29 09:25:28

    管理費等5万円が7万円になったのか、すごいなと思っていたのですが、そうではなくて、管理費等5万円を知らなかった人がどういうこと?ってなってるってことですか?
    公には修繕積立金+管理で3万円程度ですもんね。一応。
    でも、警備費2万円って話題になってましたよね?
    重要事項説明にもあったはずでは?

  13. 2051 匿名さん 2023/09/01 02:37:59

    結局、管理費の件は「から騒ぎ」ということですか。
    芝居を見ているよりも面白い展開。

  14. 2052 匿名さん 2023/09/01 06:44:09

    大山鳴動して鼠一匹ってやつですね。

  15. 2053 マンション掲示板さん 2023/09/01 13:42:42

    ここって管理費等で毎月5万円も取られるんですか??それだけでワンルーム住めちゃいますね

  16. 2054 匿名さん 2023/09/01 14:04:16

    >>2053 マンション掲示板さん
    購入者はお金持ちばかりだから無問題なんですよ、きっと。

  17. 2055 検討板ユーザーさん 2023/09/01 14:04:45

    >>2053 マンション掲示板さん
    いかにも貧乏人の発想ですね

  18. 2056 マンション掲示板さん 2023/09/01 21:23:44

    >>2055 検討板ユーザーさん

    では、お金持ち様の発想をどうぞ?

  19. 2057 マンション検討中さん 2023/09/01 22:48:23

    金持ち云々は置いといて今どきの新築の複合開発タワマンで、60-70㎡の部屋の管理費修繕積立が4-5万行かないところって珍しくない?ここは高めは高めだけど住居の規模が小さいのに商業施設も付いてるから妥当な範囲だと思うけど。自分は規模感と地権者割合の多さで面倒なことになりそうだから辞めたけど、買った人は、諸々納得済かリスク覚悟で買ってるんだから今更ガタガタ言ってもね。

  20. 2058 匿名さん 2023/09/01 23:08:44

    諸々納得済のはずなのに、内訳がおかしいとか負担割合が不公平だとかグチャグチャグチャグチャ言ってる人たちがいますからねー。で、ちょっと批判的な意見を書かれると、「こいつは地権者だ」「こいつは東急の社員だ」とか言う。被害妄想なんでしょうか。

  21. 2059 匿名さん 2023/09/02 13:55:41

    でも、説明会(意見交換会)を一度くらいは開いてあげてもいいかもしれないですね。
    管理費の額は変わらないとしても、騒いでいる一部の方々にとってはガス抜きになるでしょうし。
    このまま正面突破しようと思えばできますが、不満のマグマが溜まりすぎるのもよくないかも。

  22. 2060 マンコミュファンさん 2023/09/03 02:49:06

    4階8千万地権者住戸少し前に売れましたね。ここは半年くらい前分譲時と同じくらいの良心的価格7千万前半ででてたけど転売?なんでしょうか?

  23. 2061 検討板ユーザーさん 2023/09/03 08:38:15

    >>2060 マンコミュファンさん
    地権者住戸の売り、同じ間取りで今回の8000万円は7階、春のは11階と4階だったはず。

  24. 2062 通りがかり 2023/09/03 14:57:56

    >>2059 匿名さん
    ガス抜きになりますかねえ。
    ガス爆発、またはマグマ水蒸気爆発しまうのでは…

  25. 2063 匿名さん 2023/09/04 03:27:39

    >>2062 通りがかりさん
    デベもそれを心配して説明会を開きたくないのでしょうかね。
    しかし、このまま放置してしまうと、別の形で大爆発とかならないか心配なので、1回限りの説明会を検討してもいいと思います。

  26. 2064 eマンションさん 2023/09/04 03:47:49

    >>2063 匿名さん
    そもそも、いまさら騒いでる人がいることを知らなかったりして。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 2065 通りがかりさん 2023/09/07 08:22:20

    結局のところ、管理費の正確な内訳は誰にも判らない、ということですかね!?

  29. 2066 匿名さん 2023/09/10 14:15:42

    SUUMOにここの賃貸物件がたくさん出てるけど、「入居」が23年10月下旬~12月下旬になってる。賃借人が先に住み始めるって、購入者がちょっとかわいそうな気がしないでもないな。

  30. 2067 通りがかりさん 2023/09/10 14:21:40

    >>2066 匿名さん
    地権者様が多い物件の宿命だよ。資本主義なんだから土地を持っている者が一番偉い。労働者階級は養分として資産家の利益のために搾取される運命。それが嫌なら地権者がいないマンションか戸建てを買えば良い。

  31. 2068 匿名さん 2023/09/14 10:01:02

    ネットが完全に取り外されて全貌が見えるようになってた。
    全体的にわりと茶色っぽいのね。

    1. ネットが完全に取り外されて全貌が見えるよ...
  32. 2069 eマンションさん 2023/09/14 11:48:56

    >>2068 匿名さん

    うーん、微妙。。

  33. 2070 匿名さん 2023/09/14 12:08:24

    >>2069 eマンションさん
    うん、なんかこう、じじむさいというか…

  34. 2071 評判気になるさん 2023/09/14 13:55:52

    >>2070 匿名さん
    それ何弁ですか(笑) こちらでは意味わからない。

  35. 2072 職人さん 2023/09/14 14:17:28

    >>2053 マンション掲示板さん
    こういう人は実際にはワンルームマンションに住んでこういう掲示板でネガ投稿して現実逃避してるんでしょうね。。。

  36. 2073 名無しさん 2023/09/14 14:43:32

    >>2068 匿名さん

    光が当たったらまた雰囲気変わるんじゃない?これはちょっと茶色い気がする(笑)

  37. 2074 マンション検討中さん 2023/09/14 14:58:32

    光の加減なのかな・・・。
    たしかにこれはちょっと想像してたのと違うかもしれない(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 2075 マンコミュファンさん 2023/09/15 11:45:00

    >>2068 匿名さん
    多摩川近くのトミンタワーに似てる。川沿いはこんなデザインが多いのかなと想像しています。

  40. 2076 匿名さん 2023/09/15 12:48:10

    >>2073 名無しさん
    そもそも完成予想CGも茶色っぽいんだよねー
    https://www.d-shintsunashima.com/design/index.html

  41. 2077 匿名さん 2023/09/15 16:03:30

    鶴見川の流れをイメージしたデザインですか。尾形光琳の屏風図を連想させる。

  42. 2078 匿名さん 2023/10/01 01:34:39

    鶴見川の流れを意識した建物なの?

  43. 2079 ご近所さん 2023/10/01 02:09:18

    >>2078 匿名さん
    モチーフは鶴見川の流れです。茶系クリーム色の壁は土肌をバルコニーの色は白、黒、透明(正確には少し違いますが)で鶴見川のゆったりとした流れを表したみたいです。季節や時間帯によりますが川のさざ波がちょっとキラキラしているようにも。

    本物件の設計者 株式会社 東急設計コンサルタント須藤 悦秀さん 作成の動画です。



  44. 2080 匿名さん 2023/10/01 15:51:08

    茶系が強すぎて、川の流れって感じに見えないんだよなぁ・・・

  45. 2081 匿名 2023/10/05 03:12:27

    建物がかなり完成しましたが、期待に反して外観デザインと色味がイマイチ。いやイマサンですね。
    普通の板状マンションを縦に積んだだけですね。
    さらに屋上の白い塔屋がありますが、あれは何ですか?色味からしてマヌケな印象ですよ。
    鶴見川の対岸から是非見てください。
    バルコニーの外観仕上げを川の流れのイメージっぽくしたところが唯一のユニークネス。

    ムサコや日吉の築浅のタワマンと並べて比べてもらえれば私が言っている意味がわかると思います。

  46. 2082 通りがかりさん 2023/10/05 03:22:48

    色味はイマヨンだねー。
    豪雨で増水した鶴見川って感じ。

  47. 2083 匿名さん 2023/10/05 15:19:17

    新綱島注目してるから地権者だらけじゃないまともな低層高級作ってくれ。

  48. 2084 ご近所さん 2023/10/06 09:50:48

    >>2083 匿名さん
    そんなあなたには日吉3丁目ですよ。綱島街道と矢上川と鉄道敷地に挟まれていますが現地は意外に感じよくお洒落な中層マンションはきっとあなたのお眼鏡に合うでしょう!マンマニさんの写真も素敵です。

    https://manmani.net/wp-content/uploads/2023/07/Photo_23-07-22-10-55-44...

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 2085 マンコミュファンさん 2023/10/06 14:10:06

    >>2084 ご近所さん
    立地がきつい

  51. 2086 ご近所さん 2023/10/07 23:56:34

    >>2083 匿名さん

    そんな貴方に少し遠いですが、プラウド世田谷砧ガーデンテラスは如何でしょうか?私の仕事場からは近くなります。

    羨望の世田谷アドレス。

    東急線と同じく人気の小田急小田原線「祖師ヶ谷大蔵」駅 から徒歩9分の得難い立地です。

    RC7階建てと低層ではありませんが中高層で、価格も先着順では、75,780,000円~ 179,980,000円(専有面積56.06 ~ 104.86㎡。先着順)と7千万台から分譲されています。専有坪単価は450万から570万くらいでしょうか。

    価値観は様々ですが、500万超えが当たり前になりつつある城西城南地区で決してお高いものではないと言えるのかもしれません。

    それに、低層マンションは容積をとるため1階住戸が実質地下住戸のものも多く(高さ規制等)、3階建てかなと思ったら地下2階地上3階建てだったりと居住性が損なわれる配棟計画も多いのです。中高層に妥協されるのも一手かと。

    URLです。

    https://www.proud-web.jp/mansion/b116670/

  52. 2087 周辺住民さん 2023/10/13 13:31:45

    そんなあなたにシティテラス善福寺公園は如何ですか。

    完成していますので現地丸々見放題です。お値段は、現在の先着順で7,100万円~8,100万円 67.34㎡~70.27㎡(専有坪349万~381万)と坪単価500万が当たり前になった城西城南地区では極めてお買い得なお値段です。

    4階建てですが1階は少しレベルが低いように(半地下???)見えますがそれは現地でご確認すれば済むことですし、今のマンションで半地下有は当たり前かもしれません。半地下でない1階なら万々歳です。

    西武新宿線の主要駅である上石神井駅から徒歩11分であるほか吉祥寺駅までのバス便もあります。とても便利です。環境もいいと思います。
    URLを参照ください。

    https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/zenpukuji/

  53. 2088 マンション掲示板さん 2023/10/19 09:33:34

    >>2081 匿名さん

    日吉のタワマンとは?

  54. 2089 eマンションさん 2023/10/21 00:53:09

    地権者住戸はそろそろ入居開始じゃないですか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ドレッセタワー新綱島]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    スポンサードリンク
    リビオ吉祥寺南町

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸