横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセタワー新綱島ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 綱島東
  8. 綱島駅
  9. ドレッセタワー新綱島ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-08-20 20:10:30

【物件概要】

地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)

構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用  途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画

売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設

着  工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬

[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/

[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/36033/

[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]

[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
ヴェレーナブリエ港南中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判

  1. 1524 匿名さん

    >>1523 匿名さん

    横浜市住宅供給公社が事業協力会社を募り、発注したのだと思います。
    公社は事務局とのこと。
    https://www.yokohama-kousya.or.jp/news/detail/751

    公社は取り纏め役と言うことなんですね。仕組みが分かってませんでした。認識違いでしたらスミマセン。

  2. 1525 マンコミュファンさん

    >>1524 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    契約期間を考えると委託金額がかなり少ないので、実際に三井と鹿島が関わる部分は少なそうですね。
    これだけ見ると横浜市住宅供給公社側にタワマン建設の知見がないように見えるので不安ですね…

  3. 1526 ご近所さん

    >>1525 マンコミュファンさん
    私はこの多くの様々な意見のある地権者をまとめ上げれるのは横浜市住宅供給公社くらいかなと思います。公社と三井、鹿島の組み合わせはまるでポートサイドプレイスみたいですね(分譲時はわかりませんが)。

  4. 1527 ご近所さん

    鶴見川の対岸から。

    1. 鶴見川の対岸から。
  5. 1528 名無しさん

    >>1527 ご近所さん
    ありがとうございます。
    対岸のこの角度だとちょうどきれいに全体が抜けるんですね。
    間に7階建てのマンションができるようなので今後見え方は少し変わってしまうかもしれませんが。

  6. 1529 匿名さん

    新横浜線のダイヤ概要です。

    1. 新横浜線のダイヤ概要です。
  7. 1530 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  8. 1531 口コミ知りたいさん

    >>1529 匿名さん
    東急のサイトにも詳しく書いてありますね。

    https://www.tokyu.co.jp/company/news/list/Pid=sh20221124-1.html

    新綱島駅に東横線直通急行が平時2本、混雑時4本(菊名駅始発が殆ど?)、目黒線急行と各停が平時4本、混雑時最大12本ならさほど綱島駅にいかなくてもいいですね。

    むしろ綱島駅の急行が減りますので(各停は増えます)、意外に新綱島駅利用者は増えるのかもしれませんね。

    半年前は目黒線直通だけかと思っていましたが、いい意味で当てが外れました。

    新横浜線は主要路線、新綱島駅は主要駅の一つの位置づけですね。

  9. 1532 ご近所さん

    鶴見川下流側から。
    南側の居室から新幹線がよく見えそうですね。

    1. 鶴見川下流側から。南側の居室から新幹線が...
  10. 1533 匿名さん

    新吉田の丘の上から建物がよく見えました。
    新綱島駅の位置が遠くからでも一目でわかっていいですねー。

    1. 新吉田の丘の上から建物がよく見えました。...
  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    MJR新川崎
  12. 1534 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  13. 1535 匿名さん

    ここ、千葉だとどの辺に値する金額ですか?

  14. 1536 口コミ知りたいさん

    >>1535 匿名さん
    坪単価は違うでしょうが東京駅と千葉駅の中間ですし、市川、船橋とか浦安で駅直結マンションがあればそこに近いイメージでいいと思います。
    綱島も渋谷駅と横浜駅、新横浜に一本で行けますし、自然環境と商業施設のバランスが良く、ファミリー層向けと思います。

  15. 1537 通りがかりさん

    >>1535 匿名さん
    市川のザ・タワーズウエスト
    船橋のプラウドタワー船橋
    浦安のエアレジデンス新浦安
    辺りが値段的には近いかもね

  16. 1538 マンコミュファンさん

    >>1537 通りがかりさん
    3つとも築年が15~20年位だから比較が難しいのとJRと東急も比較が難しい。
    千葉と神奈川は購買層があまり重ならない。ここは城南あたりが北限で港北区のほか横浜市川崎市からが多かった。やはり比較するとしたら武蔵小杉、横浜、城南あたりと購買層が被る。

  17. 1539 マンション検討中さん

    鶴見川に散歩に行きましたが、東横線と新幹線の音が気になりそうなのが、今更、気になってきました。販売時に営業さんから説明を受けた方はいますでしょうか?

  18. 1540 匿名さん

    >>1539 マンション検討中さん
    東横線は西側の住戸は音が気になりそうですよね。
    となるとサッシのグレードを上げたり、2重にしたりするものですが、そんなことも無いようなのでシミュレーション上は音の懸念がないという判断なのでしょう。
    私は悩んだ挙げ句一応、南側の住戸を購入しました。

    新幹線は500メートル以上離れているので大丈夫だと思います。

    むしろ騒音でいうと綱島駅側のタワマン工事の音が怖いです。

  19. 1541 通りがかりさん

    >>1540 匿名さん
    ありがとうございます。完成を楽しみに待つことにしました。

  20. 1542 評判気になるさん

    >>1539 マンション検討中さん
    私が担当の方から説明を聞いたときは騒音対策するほどの音はないとのことでした。
    川の土手沿いに散歩されたみたいですが、土手沿いですと東横線の鉄橋沿いのガタンゴトンという音は結構煩いですよね。ただ、マンション側に行くと不思議に聞こえないですよ。新幹線の音はマンションあたりですとかなり減音されていて私は全く聞こえなかったのですが少し歩くと聞こえますね。音が一番うるさいのはおそらく2個目の高層だと思います。繁華街で綱島街道沿いで東横線の陸橋近くなので。このマンションは駅は地下ですし(地下4階?)、東側は騒音施設もないため(桃園、住宅)昼間行くと工事音を除くとかなり静かです。ただ、鉄道が開業して店舗が出来てバスが通ると人も増えてそれなりの騒音はするのでしょうね。

  21. 1543 匿名さん

    暗雲たれこめるドレッセタワー新綱島…

    1. 暗雲たれこめるドレッセタワー新綱島…
  22. 1544 通りがかりさん

    こちらのマンション、住民スレの方では管理修繕費について問題があるみたいなのですが、根本的には何がまずかったのですか?

  23. 1548 匿名さん

    荒れてますか?

  24. 1549 口コミ知りたいさん

    平常運転です

  25. 1550 口コミ知りたいさん

    地権者と一括りにしないでいただきたい。一部の地権者に問題がある

  26. 1551 マンション検討中さん

    >>1549 口コミ知りたいさん
    いやあー、荒れてるでしょう。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ新横浜
  28. 1552 マンション比較中さん

    いやいや、すごいね、ここの契約者は。
    まだ事実関係がはっきりしないうちから、地権者相手に罵詈雑言を吐きまくり、異論を言った人には人格攻撃や学歴差別発言もどきまで。
    羽沢の方がまだいいね、こりゃ。

  29. 1553 eマンションさん

    >>1552 マンション比較中さん
    ホントですよ。資産価値を下げるとか裁判とか色々書かれてますけど、事実確認しないまま憶測で意味不明な書き込みするなんてヤバいですよ。

  30. 1554 通りがかりさん

    そうなんですか。
    裁判や資産価値低下の原因になりそうだと騒がれている内容って、マンション購入前に事実確認はできるものだったり、購入された方は販売者から説明を受けたりしたのですか?それとも現時点では不透明であったり入居するまで確認できないものなのでしょうか?

  31. 1555 評判気になるさん

    >>1554 通りがかりさん
    事前に事実確認できる内容じゃないよ(某ブロガーもコメントしているけど法律に触れない範囲で売主が不利になる内容は基本伝えない)
    不透明だから東急に問い合わせるしかないけど、頭がおかしい地権者の有無までは教えてくれないと思うよ

  32. 1556 通りがかりさん

    ありがとうございます!
    このマンション特有の事例なんですか?
    他のマンションでもよくあることなのであれば、あちこちで同様のことが問題になっているはずですが。東急の他のドレッセタワーでも管理費が高いと言われていますし、東急ならではの問題なんですかね。

  33. 1557 マンコミュファンさん

    >>1556 通りがかりさん
    東急は管理費が高めというのはわりと一般的ですね。
    それをわかった上で買ってるんだと思います。

    それに対して事実確認もできない状態で、匿名掲示板で地権者やデベに対して文句を書きまくるのはこのマンション特有でしょうね。
    ましてや、裁判とか意味不明なことを言い出す住民がいるのがこのマンションの特徴なのかと。

  34. 1558 マンション検討中さん

    そうですよね。普通、事実確認もせず、推測で騒ぎ立てて、裁判とか言い出したりしませんよね。全体の管理費、修繕積立金は住居用とは別に出てて、何処までが全体の共有になるか資料貰ってるはずなんですけど、何かブロガーが書いてた墓場型という言葉に踊らされてるだけにも見えますね。確かにキャッチーな言葉ですが。
    地権者が多いことも管理費修繕積立金が高いことも予め分かってて、それが理由で検討やめた人も多いのに、そのリスクを取ってまでも欲しいと思って買ったのに今更騒ぐのもどうかと思います。契約時に交付された文書と相違があるならデベとキチンと話し合えば良いことでこんなとこで書き込む事ではないですし。

  35. 1559 名無しさん

    >>1558 マンション検討中さん
    全体共用部が明確に示された資料はどちらになりますか?
    教えて頂けると嬉しいです。

  36. 1560 マンション比較中さん

    管理費が高すぎるとか、店舗・全体共有部の費用を居住者が(不当に?)負担させられているのではとか、そういうこと以前に、こんな攻撃的な居住者が(複数?)いるって時点でドン引きだわ。

  37. 1561 マンション検討中さん

    >>1559
    全体管理規約集(案)的なもの貰ってません?私自身は管理費修繕積立金の高さと地権者割合の多さに、躊躇して買ってませんので、この物件資料の名称は正確には分かりませんが。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 1562 検討板ユーザーさん

    違法行為でもなんでもないんだからちゃんと調べない契約者が悪いよね。
    自分の能力の無さを他人のせいにしててダサい。

  40. 1563 口コミ知りたいさん

    >>1561 マンション検討中さん
    それが書類の中には含まれてないんですよね
    ここの物件は事実として売り渡した後に共用部の電気代の試算ミスが判明したので、管理費修繕費は何か普通のマンションとは違うカラクリがあるように思えます。

  41. 1564 マンション検討中さん

    >>1563 口コミ知りたいさん
    そんなに疑うなら買わなきゃよかったじゃん。
    どうせ管理費高くて不安だからアラ探ししてるだけでしょ。

  42. 1565 通りがかりさん

    痛いとこ付かれた地権者か東急が大量に攻撃的な書き込みしてるよね。なんてわかりやすい。

  43. 1566 マンコミュファンさん

    >>1564 マンション検討中さん
    購入者を不安にさせる事件を契約後に起こしたのは東急側ですよ?
    そしてこれはアラ探しでもなんでもなく、共用部の詳細が書類に落ちていないので知りたいだけなのですが。

  44. 1567 マンション比較中さん

    契約者は住民スレで思う存分戦いなよ。検討スレにチャチャ入れに来なくていいよ

  45. 1568 匿名さん

    完売したマンションの検討板で騒ぐのはネガか契約者だけでしょ
    ここを買えなかったネガは黙って他のマンション探したほうがいいよ

  46. 1569 匿名さん

    熱くなってる住民スレを冷ややかに眺めて楽しむスレだったのに、契約者に乱入されると楽しくなくなっちゃうんだよなあ。

  47. 1570 匿名さん

    趣味わる過ぎてキモいわ
    まあ、せいぜい得意の自演を使って頑張って盛り上げなよ
    中途半端なネガが一番つまんないしシンプルに寒いよ

  48. 1571 検討板ユーザーさん

    >>1570 匿名さん
    契約者は全体共用部の電気代払ってくれてありがとうだね。
    養分うらやましい。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 1572 匿名さん

    >>1571 検討板ユーザーさん
    全体共用部の電気代は皆が支払うものだからなあ
    それとも地権者は支払わなくてもよい特権があるのかな?
    それとも全体共用部の範囲が常識から逸脱しているのかな?
    懸念はあるけどそう言い切るならそのエビデンスがないと本物の地権者から怒られるよ、地権者もどきさん

  51. 1573 検討板ユーザーさん

    >>1571 検討板ユーザーさん
    その観点ですと全体共用部の電気料金の計算をミスしたせいでその分を補填し続けることになった東急側が養分になりますね。

  • スムログにマンションマニア「ドレッセタワー新綱島」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「ドレッセタワー新綱島」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸