匿名さん
[更新日時] 2024-08-20 20:10:30
【物件概要】
地名地番 神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他
交通 東急東横線「綱島」駅徒歩3分、東急新横浜線「新綱島」駅徒歩1分(2022年度下期開業予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 地上29階、地下2階
敷地面積 3,889.59㎡
建築面積 2,712.77㎡
延床面積 37,562.36㎡(容積対象床面積27,000.81㎡)
用 途 共同住宅、商業・業務施設、公益施設(区民文化センター)、駐車場
総 戸 数 252戸(非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画
売 主 東急株式会社
建築主 新綱島駅前地区市街地再開発組合
設計者 監理者-東急設計コンサルタント
施工者 東急建設
着 工 2020年10月初旬着工済
竣工予定 2023年10月下旬
入居開始 2024年01月下旬
[スムラボ 関連記事]
ドレッセタワー新綱島 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/13979/
[スムログ 関連記事]
販売前のおすすめ新築マンション5選+販売中のおすすめ新築マンション5選【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/36033/
[物件情報を更新しました。2021/4/30 管理担当]
[スレ作成日時]2021-04-29 18:19:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区綱島東一丁目813番1他 (地番) |
交通 |
東急東横線 「綱島」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
252戸((非分譲住戸73戸含む)他、店舗(区画未定)、事務所(区画未定)、公益施設1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建(South棟(住宅棟)) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年10月下旬予定 入居可能時期:2024年01月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社
|
施工会社 |
東急建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ドレッセタワー新綱島口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
スレ立てた人、
せめて物件公式サイトURLと物件概要くらい書いてください。
はい、やりなおし!
-
2
マンション検討中さん
-
3
マンション検討中さん
-
4
マンション検討中さん
>>1 匿名さん
文句言うくらいなら自分でスレ立てたらどうですか?仕事でも文句ばっかり言って自分は何もしないタイプのおじさんなんだろうな。
-
5
買い替え検討中さん
>>4 マンション検討中さん
他人を批判する暇があったら自分で情報補足すればいいのに。
生産性のない人だ。
-
6
匿名さん
ハザートマップでは0.3~3.0メートル、一部3.0~5.0メートル水没の可能性があるようですが対策してるのでしょうかね。機械室と駐車場が地下なのが気になります。聖蹟桜ヶ丘のブリリアのように設備を2階に上げてるわけでもなく、地下駐は先日の窒息事故のようなリスクもあるので心配です。
-
7
マンション検討中さん
プラウドシティ日吉(駅徒歩10分前後)で坪300万くらいと考えると、300後半くらいですかね。
-
8
通りがかりさん
公式サイト立ち上がったんですね。
近隣住民として楽しみです。
とりあえず資料請求してみます。
-
9
匿名希望
-
10
マンション検討中さん
-
-
11
匿名希望
-
12
匿名さん
113m2の3LDK、いいですね?出口には苦労しそうですが、
都心では今やなかなかお目にかかれないので期待
-
13
マンション検討中さん
ブランズ綱島のほうが参考になると思ってた。
タワマンだと基準階を境に上下するから、下の方はお手頃になると予想。
それより気がかりなのは1LDKの存在
-
14
匿名さん
横浜市内、駅直結、東横線3分。
坪あたり400万超えると思います。
武蔵小杉より安くなる理由がひとつもない。
-
15
通りがかりさん
綱島というと川崎駅周辺を圧縮した感じで狭ゴチャ。新綱島側は京急大師線ぽいかな。
武蔵小杉というと昔は駅周辺ほど大したものが無かったので湾岸的な新規住民が多い印象。ベビーカーだらけという感じ。
-
16
マンション検討中さん
-
17
匿名さん
多分新綱島は各駅以外は通過。
渋谷方面列車は少ないから日吉か小杉乗り換えかな。
というか綱島駅まで歩けばいいか。
綱島駅と新綱島駅穴掘って連絡通路つくらねぇかな。
-
18
匿名さん
>連絡通路
乗り換え駅ではないから期待するのが無茶。
-
19
坪単価比較中さん
-
20
匿名さん
再開発の区画なんでしょうか。
すぐ傍にけっこうボリュームのある老人ホームが西松建設で建つようですね。
完成するとどんな感じでしょうか。CGとかありますか。
※老人ホーム
敷地2054平米
103戸
12階
高さ44.99m
※ドレッセタワー新綱島
敷地3889平米
252戸
29階
99.9m
-
21
坪単価比較中さん
-
22
匿名さん
へーなるほど。。
将来、建て混んできますね。
眺望、採光の良くない部屋多そう。
要チェックですね。重要事項説明にはコソッと出てくるんだろうけど。
1LDKはいくつあるんだろ。
-
23
マンション検討中さん
>>20 匿名さん
21さんが紹介しているリンク先で、このタワマンのすぐ裏にある建物が老人ホームというか高齢者住宅、いわゆるシルバーマンションのようです。
名称が新水ビルとのことで、昔この場所に合った温泉旅館「新水」が事業主のようですね。
このように温泉地だった頃の名残を感じられるのが綱島の魅力だと思います。
-
24
匿名さん
名称が新水だからって「温泉地だった頃の名残を感じられる」ってのは無理があるでしょ笑 若い世代からしたら老人ホームはデメリットしかないですよ
-
25
匿名さん
よくある話だけど地権者の意見がまとまらず、規模も中途半端な再開発タワーかな。
乱開発バラバラ感を多少おさえて、そこそこ綺麗にまとめましたという感じになりそう。
とは言えエレベーター4台は悪くないか。
地下駅の改札そばまでダイレクトに行けるの?
-
-
26
坪単価比較中さん
綱島には建てる前に存在した旅館の屋号をつけた建物が点在しているので、その文化(?)を踏襲するんでしょうね
どうやらプラウドシティ日吉のそばに野村不動産系列が運営する老人ホームが建てられるようなので、マンションを買った人の親を近くの老人ホームへ入所させる業界レベルのビジネスモデルがあるんじゃないんですか?
-
27
とっきー
西側低層階だと向かいのマンション(リビオ綱島)とこんにちはになりそうですね。価格的には狙い目になる?
-
28
マンション検討中さん
2024年3月に、新日鐵興和不動産がここより規模の大きいタワマンを羽沢横浜国大駅周辺に建てますよね?価格的にはこちらの物件よりお得感ありますかね?さほど変わらないなら新綱島にしたいのですが、、、羽沢のタワマンは二俣川のタワマンより高いでしょうか?皆さんどう思われます?
-
29
マンション掲示板さん
>>28 マンション検討中さん
羽沢国大は何もないので、ここや二俣川に比べればかなり安くなるでしょう。
-
30
匿名さん
>>26 坪単価比較中さん
地権者(高齢者)との折り合いの付け方の1つなのではないですかね?老人ホーム立てて、そこに入れますよと
-
31
坪単価比較中さん
>>30
元々この開発地はほったらかし感がある土地だったので、地権者も売れるだけで万々歳感があったような気がしましたが、どうでしょうねえ。
30年くらい放置された旅館の廃墟とか無駄に広いコインパーキングとかありましたからね。
とはいえ、地権者も11人いるので要望した人はいるかもしれません。
ちなみに、プラウドシティ日吉の方は企業所有の土地だったので、そういった背景はないと思っています。
-
32
匿名さん
再開発E地区の生産緑地はこのまま残るのでしょうか。単に未定でしょうか。
ここに何か建つと東側もふさがったりしますね。
ついでに、その東側でも現在、マンションが建設中です。
サクラティアラだから主に独身女性ターゲットの1LDKばかりでしょうけど。
-
33
匿名さん
-
34
坪単価比較中さん
-
35
匿名さん
>>34
こういうのは永く保存されて行きそうな感じです。観光や教育目的としても使えますしね。
ここのマンションの住人となるなら公園になるのがベストとなるのかなあ。公園に近いというのは資産性が上がりそうです。
レスを読むとこの辺には色々な建築計画があるんですね。ここが完成する頃にはある程度は終わってるんでしょうか。
-
-
36
マンコミュファンさん
ここの地権者に知り合いがいますが、等価交換で自己負担ゼロで住めて、希望すれば地権者価格で増床できる契約のようです。
地権者価格も聞きましたが、即転売でもかなり利益がでる価格ですね。
-
37
評判気になるさん
もっと大勢の地権者が賛同してくれれば規模も大きくなりもっともっと儲かったと思いますよ。
綱島は港北区の中心だし本当に惜しいと思います。
-
38
住民板ユーザーさん1
小杉より高いならいらないかなとは思いつつ、高くても売り出しが少ないから地元需要ですぐ完売しそう
-
39
マンコミュファンさん
ここの地権者はほとんど個人で法人が少なく資金的に余裕のある人はほとんどいなかったようです。
-
40
坪単価比較中さん
地権者で結成した新綱島再開発組合の理事長さんは歯科医で副理事長さんはE地区の桃園を営んでいる地主さんなので、その二人は余裕ありそうな印象です。
いずれにせよ、今回の再開発では地権者たちは喜んでいそうですね。
-
41
坪単価比較中さん
坪単価が平均350万を超えるか超えないかが気になるところです。
それどころか400万近い単価を出してきそうな気もしますが…
-
42
匿名さん
>>41 坪単価比較中さん
坪単価は400~450程度かと。
新駅直結、東急沿線上、タワマンであり、当分エリアNo.1物件が確定してますから、売れますよ。地元のパイのみで。
-
43
坪単価比較中さん
>>42 匿名さん
うぎゃー!そんなにいきますか…?
コスギ サードアヴェニューが激安になるじゃないですか
再開発中とはいえ、綱島はまだまだ発展途上なのでそんなにいくとは思えないのですが…
-
44
匿名さん
>>42 匿名さん
そんな訳無いでしょwww 綱島が武蔵小杉の値段超えるなんて絶対ありえない
ここは再開発一発目だし、300から350が妥当。
電鉄本社による開発だし、安く出すよ
-
45
匿名さん
>>28 マンション検討中さん
羽沢は現時点で何もない & 単路線 & 綱島より東京から遠い & 横浜に乗り換えが必要
今後開発が進んだとしても2路線あって街が広い分、綱島の方が圧倒的に有利でしょう。
新日鐵は再開発一発目で、かつ公示地価の安く地権者の少ない土地なので、二俣川の地権者がいるタワマンより安くなる可能性が高いと思います。
-
-
46
マンション掲示板さん
駅直結とはいえ(おそらく)各停のみ停車、どちらかというと支線的ポジションからすると新綱島駅自体の価値はそれほどかと。綱島駅に引っ張られて坪単価を上げたとて、300-350が妥当じゃないかね。沿線人口増やすのが目的でしょう。高級路線で行くつもりなら、そもそもドレッセにしないだろうし。
-
47
匿名希望
東急は武蔵小杉徒歩4分ぐらいのところでも、23階建て160戸のタワマンの計画がありますね。2024年1月下旬竣工予定だから、この物件より3か月遅れ。
(仮称)小杉町3丁目計画新築工事
-
48
匿名さん
>>46 マンション掲示板さん
東急不動産が一切絡まない電鉄本社のみの開発というところに、今回の開発の意気込みを感じます。
電鉄本社はグループ全体の利益とイメージと沿線価値を重要視すると思うので、拝金主義的な値付けにすることは非常に考えにくいです。ブランズではなくドレッセなので、ブランド力としても強気では行けないでしょう。
東急は特に社会貢献とイメージを大切にする企業なので、今回は相場より少し低めに設定するのではと期待しています。280-330か300-350のどちらかでしょう
-
49
匿名さん
>46
電鉄の不動産部門(ドレッセ)と東急不動産(ブランズ)ってそもそも別で、JVで組むこともほとんどないよ。
-
50
マンション検討中さん
プラウドシティ日吉の営業マンの話では300万代後半で行かざるを得ないと、本音は400万で行きたいと東急の人が言ってと言ってましたよ。
市況を見てって感じじゃないですかね。これが東急不動産のブランズタワーなら普通に400万くらいな気がしますが東急電鉄なら空気読みそうじゃないですかね。
-
51
匿名さん
ライバル物件の営業が安く出してくるとは口が裂けても言わないでしょ。待ちされちゃう。
東急の人と話したというのも眉唾。公開前の価格情報、ライバルに情報流すわけない。
-
52
マンション掲示板さん
実際のところ、280-330が妥当なラインでしょう。それより上げてしまうと小杉町3丁目と競合してしまうからね。なんだかんだいって、しょせん綱島。
-
53
匿名さん
広域で考えた場合、200戸弱を売り切れるのは坪370-380万円くらいじゃないですかね。東急もコロナで鉄道・ホテル事業にダメージがある中、ボランティア価格で出してくるのがあまり想像出来ないです。
300前後だと瞬間蒸発するレベルだと思うんですが最近の市況に引っ張られすぎて自分の感覚おかしいですかね…。300だったらホント嬉しいな。
-
54
匿名さん
マンションは東急沿線が東急(ドレッセ)、それ以外が東急不動産(ブランズ)と棲み分ける事になったという話がありますね。たしかに、両社でやっているブランズシティあざみ野以外は、その通りになってますね。
-
55
マンション掲示板さん
>>53 匿名さん
坪370-380も出して綱島に住みたいと思う人がどれだけいるか…私なら同価格帯の都内かシティテラス横浜あたりを選びますが。
-
-
56
マンコミュファンさん
36、39で地権者の知り合いがいると書いたものですが、皆さまが期待しているほど安く出ないと思いますよ。地権者への買取価格からして坪単価300程度ではデベの利益がでないでしょうから。
-
57
匿名さん
>>56 マンコミュファンさん
今回施行から販売、さらにアフターまで東急グループ内で完結するようになってるから、東急としては全体で利益が出るので個別の利益はそれほど求めないと思います。
東急はとにかくイメージ戦略を最重要視するのと、一発目の再開発で失敗は出来ないので、若干割安になるくらいの値付けを目指して来るでしょう。
-
58
匿名さん
東急不動産じゃない、東急電鉄本体の開発というところにかなり期待してる。
東急は関東私鉄系で1番公共性や沿線価値に力を入れてるから、絶対失敗しない戦略と仕上がりを組んでる筈。まずスミフみたいな拝金主義で販売することは無いでしょう、グレード感と立地からしたら若干割安と感じるくらいの値付けを狙う筈で、それが容易に予想できるからこそここはめちゃくちゃ気になる。
あと何気に横浜市がホール床を取得する補助金事業なのと、施工も東急建設で、かなり補助金が入るのとグループ内で建築費が抑えられるというのも好感。
ここは絶対2021年の目玉物件になる
-
59
マンション検討中さん
価格を落とす為に中身のしょぼいマンションにならなければいいが。最近、タワーマンションでも賃貸マンション並みの仕様設備のマンションあるし。むしろ逆の意味で目立つマンションになったりして?
-
60
マンション掲示板さん
時代かもしれませんが、共用施設はショボそうですねえ。
-
61
マンション検討中さん
綱島駅側にここより規模のある330戸タワーが建つそうですが、高さ容積も緩和され相当高くなるのでしょうか。
-
62
マンション掲示板さん
>>61 マンション検討中さん
そうなるでしょうが、まだ検討中の段階では?
ポシャったらこちらの将来価値にも影響しそう。
-
63
マンション検討中さん
>>51 匿名さん
前に新築マンションの営業として働いてましたが、売出し前の物件価格はある程度共有してますよ。
-
64
匿名さん
>>61 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。実現すれば人気が2分してどちらも圧倒的No.1マンション感はなくなりそうですね。再開発されるにしても、人口や車が増えたら歩道や車道がさらにゴミゴミしそうだな...
-
65
匿名さん
>63
それやったらカルテルとみなされかねない。10年前ならいざ知らず今やったら・・・。
-
66
匿名さん
>>63 マンション検討中さん
完全に独禁法違反ですね。一発アウトの案件です。
-
67
マンション検討中さん
坪単価300はさすがに低いと思います。駅直結ですし、マンション価格は上がり続けていますので、相場からすると340くらいで、低層階なら315前後で買える部屋が出てくるイメージな気がします。
綱島は今後路線が増えるとかはなく、これから数年の再開発がピークとなりそうなので、少し高い気もしますが、それでも売れるのが今の市況と思います。
-
68
匿名さん
>>6 匿名さん
非常に楽しみな物件なのですが、私もその辺りが気になりました。
武蔵小杉・多摩川の光景が脳裏にある状態で、鶴見川(暴れ川)の近くで10年20年住むと考えると私はちょっと不安を感じました。新横浜公園が守ってくれるハズと気楽に考えていいものなのか...
-
69
匿名さん
>>67 マンション検討中さん
315なら買いたいな
-
70
マンション比較中さん
センター北のグランドメゾンが坪350くらいで即完売してたから、ここは400近くいくでしょ。
どんだけ相場甘く見てんのよ。
まぁ低層階なら315とかあるかもしれないけど。
-
71
マンション掲示板さん
>>70 マンション比較中さん
あそこは平均坪330くらいでしたよ。それに綱島よりセン北の方が上でしょう。
-
72
坪単価比較中さん
43です。
そうですよね、坪単価400万もいくわけないですよね…。
将来的に到達することはあるかもしれませんが、まだラブホテルが駅近くに存在するような街でいきなりそんな値段設定するわけないと思っていました。
センター北や武蔵小杉ほど治安はよろしくないですし。
-
73
マンション検討中さん
大体掲示板の予想を超えますよね?綱島でそんな価格では買えるわけない、売れるわけないって盛り上がるけどお金持ってる人いるわけでいつの間にか完売と。
-
74
坪単価比較中さん
予想を超えてきて予算が合わなければ縁のなかった話にするだけです。
もちろん高ければ高いなりに買う人はいるとは思うのでそれでいいと思いますよ。
ただ、綱島駅徒歩1分のブランズ綱島が予想坪単価300万前後だったところ坪単価350万で販売した結果、完売するまで1年を費やしていたのですぐ完売するかと言われると何とも言えません。
もちろんこのマンションとブランズ綱島では規模設備共に異なるため、同じ結果になるとは言い切れませんが。
-
75
匿名さん
>>73 マンション検討中さん
少なくとも武蔵小杉の値段を超えることはあり得ないので、武蔵小杉のタワマン坪単価が最高値の目安になるでしょう。
-
76
匿名さん
プラウド日吉が坪250-300万でバカ売れなんだから、駅直結なら3-5割増で考えた方がいいと思う
武蔵小杉の駅直結と変わらん値段すると思うよ
東横線だし、新横浜にも直結するようになるわけだしね
ブランズ綱島が350ならやっぱり400いくと思う
-
77
マンション掲示板さん
>>76 匿名さん
新綱島は東横線ではありませんが…たしかに駅直結を売りにしてますが、開業したら都心方面の本数はオマケ程度しかなくて、優等列車乗り換えも必要になるから、結局多くの人が綱島を利用することになりそう。そう考えると、さすがに3-5割増は乗せ過ぎでしょうよ。だいたい日吉の方が相場も上かと…
-
78
マンション掲示板さん
新綱島から横浜へは行けないしね。新横浜って新幹線乗る以外に用事ないよ。その先の羽沢は何もないし、二俣川も免許センターしか用事ない。
-
79
マンション検討中さん
ブランズ綱島が350ならそれよりは高くなりますよね。その頃よりさらに坪単価上がってるし。
プラウドシティ日吉がレジ3の駅遠で300だし、350は切らないでしょうね。350から400くらいと見とくと価格出た時に驚きは少なそうですね。
-
80
匿名さん
売る側は350-400希望だろうが、買う側のボリュームゾーンは280-330だろう。
-
81
マンション比較中さん
>>80 匿名さん
買いたい側のボリュームゾーンであって、その層は駅直結なんて買えないから
-
82
マンション比較中さん
>>77 マンション掲示板さん
相鉄・東急直通線でしょ
綱島だって徒歩1~2分だし、新横浜にも横浜にも渋谷にも一本ってめちゃくちゃ需要あるよ
プラウドシティは日吉じゃなくて箕輪町だしね
綱島なら買えそうとか思ってる人、10年前で時間止まってるんじゃないかな
-
83
坪単価比較中さん
物件概要を考慮する人は350-400で納得
実際の綱島を知っている人は300-350で納得
といったところですかね
-
84
マンション検討中さん
瀬谷駅直結のマンションで坪300超えてきてますからね…
ましてやこちらはタワーマンションなのでそれ以上かと
-
85
坪単価比較中さん
北仲が新築時390でしたっけ?これを超えるとなると面白いですね
まあ、あれは例外レベルのバーゲンセールでしたが…
瀬谷と北仲の間で若干北仲寄りとして350前後なら妥当ですか
-
86
匿名さん
>>85 坪単価比較中さん
北仲は1期平均350くらいでした
-
87
匿名さん
販売予定が10月なので、コロナとかオリンピックとか波風が落ち着いたあたりになりそうなのは好感です。金余りが勝つか景気悪化が勝つか。
-
88
匿名さん
北仲と綱島は立地条件がまるで違うから比較にならない。北仲は横浜の中心だからね
武蔵小杉より高かったら綱島より武蔵小杉を皆選ぶから武蔵小杉より高くなることは絶対に無い。武蔵小杉より平均単価で若干下回るくらいを目指す筈
…と考えたら350前後がたしかに妥当かと思う。
-
89
匿名さん
総戸数252戸、うち非分譲の事業者協力者住戸73戸=約29%というのは、4分の1を超えているので、ちょっと気になりますね。
-
90
匿名さん
ということは180人購入者がいれば良いということ考えれば400万でも竣工前には完売しそうですね。
-
91
匿名さん
>87
コロナが収束すると金利上昇という不動産にとっての大きなリスクがある。
-
92
匿名さん
>89
賃貸リスクがあるからね。特に借りた業者がマンション内で風俗営業なんて。小杉の駅直結でもあった。
-
93
匿名さん
旧地権者が結束してるってのもある。某物件では旧地権者代表が入居説明会で壇上に上がって、後から来た皆さんとぶち上げた有名な話もある。
-
94
匿名さん
>>90 匿名さん
だから小杉より高かったら売れないって、小杉もツインタワー控えてるし
小杉より高くなることはありえない
-
95
匿名さん
陸の孤島のセンター北で350で即完売だから駅直結の綱島が400で売れないことはないと思うけど。しかも高々180戸程度。金持ってる人は持ってますからね。ただでさえコロナで金溜め込んでる人がいるのに。使いたくて仕方ない人沢山いますよ。
-
96
坪単価比較中さん
-
97
匿名さん
皆さん色々な視点で書いてくださってて凄く勉強になります。
ところで、ここの土地仕入れっていつぐらいなんでしょうか?よく分かってないんですが地権者が多いという事はタイミングもバラバラなんでしょうかね?
-
98
マンション検討中さん
-
99
匿名さん
ここって元々マンションでも建ってた土地なんですか?随分と地権者が多いですね。
-
100
匿名さん
武蔵小杉を越えないって書き込みあるけど武蔵小杉で駅直結内廊下ってグランドウイングタワーだけだよ。新築はないよ。知っているのかな??新築で駅直結内廊下なら綱島でも余裕で武蔵小杉を越えるよ。
-
101
坪単価比較中さん
東横線の特急が停まる駅(武蔵小杉)と停まらない駅(綱島)を同等に扱うのはおかしな話じゃない?
あと、向こうはJRも通っているから駅としての格が違う
-
102
坪単価比較中さん
>>99 匿名さん
住宅いくつかと39戸のマンションがありました
あとは広いコインパーキング、廃墟旅館、温泉施設
-
103
マンション検討中さん
-
104
マンション検討中さん
価格の議論が盛り上がってるので、はやく正解が知りたいっす
いつごろになりますかね、第1期
-
105
マンション検討中さん
新横浜の篠原口も少し先にはなりそうですがマンションが立つみたいですね。こちらと新横浜ならどちらが資産価値ありますかねぇ、、、皆さんはどう思われますか?価格はやはり新綱島>新横浜でしょうか、、、
-
106
坪単価比較中さん
>>104 マンション検討中さん
5月19日に公式HPで情報更新するみたいなので、それまで待機ですね
少なくともエントリー者限定のオンラインサロンはオープンすると思います
-
107
匿名さん
駅直結じゃなくても利便性と発展具合、街としての魅力、全てにおいて武蔵小杉の方が間違いなく上。
駅直結だからってだけで小杉の価格越えたら、皆小杉選ぶでしょ。敢えて高くて利便性も悪い綱島を選ぶメリットが無い。
だから小杉の価格は越えない
-
108
マンション検討中さん
武蔵小杉って凄いね。武蔵小杉のタワマンをオリンピック前の2019年に売却したんだけどちょっと早かったかな。
でも三井のマンションが浸水したから、どうなんだろう
-
109
匿名さん
ステーションフォレストの教訓を活かさない構造で鶴見川沿いにタワマンってどうなんだ?
-
110
坪単価比較中さん
-
111
匿名さん
10月中旬販売開始予定だから価格情報が出てくるのは、まだ先かな。オンラインサロンってエントリー者限定サイトか。間取りとかHPで既に公開されてる情報+アルファ程度ってのがパターン。
予定価格が出るのはオンラインでやるかモデルルームでやるかわからないけど事前案内の頃でしょ。
実質200戸弱の物件で販売開始半年前にHPオープンって早いような。集客に時間かかるって見込みなのか。
-
112
匿名さん
>109
1年半前だから、そのころには基本設計終わっていて後戻りできなかったのか。
自分は子供のころ近くの半地下マンションが大雨で冠水して付近一帯停電っての経験してたから、タワマン見に行って地下に受電設備ってあり得ないと思ってた。小杉の件がなくても、ちょっと考えればわかることだよね。
-
113
坪単価比較中さん
>>111 匿名さん
モデルルームは6月にオープンだった気がするので、その話だとモデルルームでも教えてくれるか怪しいですね。
> 実質200戸弱の物件で販売開始半年前にHPオープンって早いような
新綱島駅は完成が3年半遅れているので機会損失を防ぎたいとかですかね?流石に違うか。
-
114
匿名さん
6月モデルルームオープンなら、予定価格は伝えるでしょ。ってか6月にモデルルームオープンして10月販売って5か月も引っ張るの? 最初に行った人は待ちくたびれちゃう。
コロナで来場者絞るにしても長すぎ。せいぜいモデルルームは夏ごろかと思ってた。
-
115
坪単価比較中さん
>>114 匿名さん
あ、そうなんですね…。
すみません、近隣者向けに配られた資料を確認したらモデルルームは6月30日に工事完了と記載されていました。モデルルームは7月1日からオープンです。ご推察の通り夏でした。
既に内装工事しているから6月オープンだと思っていた…。
-
116
坪単価比較中さん
>>115 坪単価比較中さん
よくよく見たら運営開始日は未定って書いてました…。
適当ですみません…。
少なくともオープンは7月以降だと思います。
-
-
117
匿名さん
>1156
>1157
マンション検討始めてかな。近隣ってことでここ本命でもいくつか見に行った方がいいよ。モデルルームって買う気にさせるトリックいっぱいだから、初めて行くと舞い上がっちゃう。
-
118
坪単価比較中さん
>>117 匿名さん
初めてです。きっと舞い上がっちゃうので予習も兼ねて色々見に行ってみます…。
-
119
マンション検討中さん
>>118 坪単価比較中さん
営業マンのトークに乗せられないように気をつけてくださいね
-
120
坪単価比較中さん
>>119 マンション検討中さん
何だか自信なくなってきました…
セールスからすれば20代の若造なんて尚のことカモに見えるんだろうなあ…
-
121
匿名さん
>>94 匿名さん
全然ありうるっしょ
武蔵小杉は例の事件のイメージあるし、スーパーのレベルも低いし、タワマンだらけで眺望抜けないし
あとコスギサードとかはコストダウンしすぎだったから、建物のクオリティ次第でも全然変わる
-
122
匿名さん
>>96 坪単価比較中さん
こないだ完売したのはグランドメゾンセンター北フロントで徒歩4分だよ
駅前エリアに限定すれば
センター北:坪単価222万
綱島:293万
でしょ
圧倒的にこっちが高くなるよ
-
123
マンション検討中さん
>>122 匿名さん
グランドメゾンセンター北フロントの平均坪単価は330万円ですよ。
-
124
坪単価比較中さん
>>122 匿名さん
徒歩4分でした、すみません。
グランドメゾンセンター北フロントは坪単価222万の場所ドンピシャにあるので、その通りですが、綱島の293万の場所は綱島西の駅前(綱島西1丁目)で新綱島とは全然場所が違います。
綱島東の駅前(綱島東1丁目)で232万にまで落ちますし、ましてや綱島街道の先(新綱島側)にある東1丁目では117万円までがた落ちしているので、その主張は間違っています。
新綱島駅ができることで一応駅前にはなりますが、2023年時点では発展具合として綱島駅とは程遠い状態なので、圧倒的に高いという話には残念ながらなりません。
-
125
坪単価比較中さん
-
126
匿名さん
-
127
ご近所さん
-
128
匿名さん
>126
高値吹聴はステマのパターン。そういうのが多いってのも情報。
高値って印象つけておけば、実際に強気価格でも納得させられるし、安く出したらお買い得とどっちに転んでも損はしない。
まあ、騙されないためには相場観しっかり持たないとね。
-
129
匿名さん
-
130
匿名さん
浦安みたいに大々的に報道されてないけど鶴見川沿いでも3・11の時液状化している。
-
131
マンション掲示板さん
ここのところ地震もゲリラ豪雨も多いから、マンションとして何か対策があるのか気になるところ。コワクナッテキタ、、、
-
132
匿名さん
乾式壁って大きな地震で壊れちゃったりするんだけど、知る限り3・11の時に被災したのは液状化エリア。免震、制震に関わらず。
問題なのは自然災害は計画できないってことで長期修繕計画では考慮されていない。そして補修費用をどう調達するかという問題が起こった。
-
133
匿名さん
>>124 坪単価比較中さん
新綱島の再開発がされたらその辺も当然現在の綱島駅前か、それ以上に値上がりするのは見えてる話でしょ。
-
134
マンション掲示板さん
-
135
マンション掲示板さん
>>133 匿名さん
再開発一発目で倍になるほど甘くないよ笑
-
136
匿名さん
いつか出てくると思ったけどウルトラファインバブルだね。ただ、あれCMの効果って本当にあるのって感じなんだけど。実体験できるのかな?
ただ、何で洗面水栓なんだろう。シャワーかキッチンだよね。
-
137
匿名さん
>>136 匿名さん
シャワーヘッドは簡単に交換できるけど、朝の洗顔とかで使う洗面水栓はそうもいかないからではないでしょうか。
-
138
匿名さん
>>126 匿名さん
いや、4年前のブランズ綱島が坪350万なのに、それよりも安くなると思い込んでるのはどう考えても相場感が10年前で止まってるやつだと思うんだが
-
139
匿名さん
>135
小杉で相場が上がったのは再開発だけでなく横須賀線新駅、みなとみらい線開業・直通、副都心線開業・直通と交通利便性も上がったから。
相鉄線直通はどうなんだろうね。メリットは新横にダイレクトに行けるくらいか。それも本数少ないと待ちで、菊名経由と変わらなかったりする。
-
140
匿名さん
-
141
匿名さん
>>138 匿名さん
ブランズ綱島の場所と新綱島を一緒にしないで欲しい
あなた個人の相場感とかどうでも良くて、今の綱島で、今の綱島街道を挟むということはそれだけ価値が下がるということだ
-
142
匿名さん
-
143
住民板ユーザーさん1
新築は周辺相場もあるけど、どちらかと言えばデベロッパーの利益+原価で決まるので、今の建築資材高の状況下ではあまり安くは出てこなさそうかなと。
安いとしたら、かなりコストカットされたタワマンだと思いますよ。
まあ不動産は立地が全てなので、コストカットだろうが何だろうが駅直結で坪400以下なら今のマンション市況なら売れてしまうと思いますが。。
-
144
マンション検討中さん
>>141 匿名さん
どうしても坪単価を低くしたいみたいですね。購入できる人は限られたごくイブの人だから誰でも購入できる金額では来ないと思いますよ。
-
145
周辺住民さん
そもそもそこは洪水リスクがあるだけでなく、地震による液状化のリスクも高いから買うのはギャンブルに近い
-
146
坪単価比較中さん
>>144 マンション検討中さん
別に5、6000万で買いたいとは思ってないですよ
76平米で平均8000万円前後ならOKくらいの感覚で、9000万以上払って住みたいとは思わないって話です
110平米の部屋で億丁度なら喜んで買います、まあそれはないでしょうけど
何で背伸びして買う前提なんです?ここを検討している人はあなたの想定している一部の人だと思いますが?
-
147
坪単価比較中さん
-
148
マンション検討中さん
綱島住民でここ狙ってるけど、116のチラシはうちに入ってなかったな…。
価格は武蔵小杉超えることはないだろうし、ブランズが苦戦したこと考えると、坪360くらいかと
-
149
名無しさん
>>146 坪単価比較中さん
76平米で8000万円だと坪347ですね。
自分も買いたい
-
150
坪単価比較中さん
>>149 名無しさん
低層階なら十分あり得ますよ
数年で売却する前提なら良いかもしれませんね
-
151
坪単価比較中さん
>>148 マンション検討中さん
駅周辺でしか配っていないかも知れません。
駅周辺でも配られていないところがあるなら、家賃で選んでいるかも。
-
152
匿名さん
>148
モデルルームってプレハブで工事規模も小さいから配ったのはごく近隣だけでしょ。
マンション本体の建設は規模大きいし電波障害とかは結構範囲が広いからばらまくけど。
-
153
匿名さん
おまけだけどモデルルームの施工って専業の業者だから、モデルルーム見ても仕上げの丁寧さとかは参考にならない。
-
154
検討板ユーザーさん
-
155
マンション検討中さん
エントリーしたのに、オンラインサロンのパスワード来ない
-
156
買い替え検討中さん
-
157
マンション比較中さん
-
158
マンション検討中さん
>>157 マンション比較中さん
パスワードきましたね!
坪単価350はいくだろうな、、、
-
159
マンション検討中さん
-
160
マンション検討中さん
基本的に主流は新横浜公園が守ってくれそうですが、最近の集中豪雨や2018年岡山県倉敷市真備で起こったバックウォーター現象の怖さを考えると、住んでる間に水害にあうと考えておいた方がいいですよね..
-
161
匿名さん
-
162
匿名さん
綱島は、水害もそうですが液状化リスクについても要注意です。
地元民には常識ですが、外からの検討者は意外と知らない。
-
163
匿名さん
綱島というか、鶴見川流域ね。浦安みたいに大々的に取り上げられなかったけど、実際に3・11で起きてる。
知る限り、免震と制震で被害受けてるのは液状化エリア。地盤が緩いから揺れも大きくなるんだろうね。
-
164
匿名さん
液状化対策については要確認ですね。
まあ個人的な意見になりますが液状化についてはあまり気にしてません。
東急建設は阪神淡路大震災以降、液状化対策の研究をやっているようですし、独自のドレーン工法も確立しているようですから期待しています。
-
165
匿名さん
-
166
マンション検討中さん
-
167
マンション検討中さん
一戸建ては液状化被害大きいけど、マンションはあんまり関係ないと聞きましたが違いますか?
-
168
匿名さん
縦方向の力は支持層で支えるけど、横方向は表層の摩擦力だから緩いとそれなりに揺れる。みなとみらいは液状化対策していたけど被災。まあ、3・11での被害は乾式壁が壊れたくらいだけど、問題なのは自然災害は計画できないってことで長期修繕計画に組み込まれていない。計画外の費用をどうするかが問題になる。
あと、液状化はマンションが大丈夫でも周辺で配管やられたら雪隠詰めになる。
-
169
マンション検討中さん
物件エントリーしてもメールが届かなくて、おそらくメールを拒否してしまっているようなのですが、どなたか先方のドメインもしくはアドレスを教えていただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。
-
170
匿名さん
>>167 マンション検討中さん
いったん液状化が起こると、それまで建物の荷重を支えていた地盤が流体のようになり、基礎が地盤の中へとめり込んでいき建物が傾いてしまう場合と、逆に、地中から噴き上げてくる水と砂(噴砂)によって、基礎が持ち上げられてしまう場合の2通りの現象が発生します。地盤の支えを失えば建物は、沈降または隆起により傾いてしまいます。
阪神・淡路大震災では、かつてない規模で液状化が発生し、人工島であるポートアイランドや六甲アイランド、臨海部の埋立地の住宅では建物が傾くなどの被害がありましたが、マンション等の中高層建物の液状化被害は比較的小さいものでした。
これは、建物を硬い地盤まで支持杭で到達させ、しかも杭と建物とが緊密に固定されていたため、隆起も沈下もまぬがれたと言われています。
ただ、マンション等の中高層建物自体は、杭基礎構造により沈下や隆起が起きなくても、周辺地盤が液状化により沈下すると、ライフラインである水道・ガス・下水などの施設が地下に埋設されていることから、これら施設が被災してしまうと生命の危険はないが生活上困難を強いられてしまうため、このような施設に対しても液状化対策を行う必要があります。
お住まいの建物がどのような設計・構造で建てられているのか、施工業者や専門家にご確認ご相談されることをお薦めします。
-
171
匿名さん
>170
何か地面の上に基礎を載せてるだけの戸建てと、杭基礎のマンションがごっちゃになってるような。
-
173
匿名さん
初期の「No.1マンション!」「坪単価400万!」「人気!完売!」的な勢いはどこへいったのか、最近は「水害」「液状化」の話題が多いですねぇ。東急さんにいい街をつくって欲しいという立場ではありますが、どうなっちゃうのかなー
-
174
匿名さん
>>173 匿名さん
今の段階でできる推測が尽きただけでしょ
-
175
匿名さん
>173
さくらでしょ。そういうのが多いってのもある意味情報。
-
176
匿名さん
タワマンでも液状化エリアの方がリスクは高い。
3・11の時、横浜駅近くで、構造、ゼネコンが同じで、竣工時期もほとんど同じ2物件で一方は無傷で一方は被災。被災したほうは近くで液状化していた。
制震でも地盤がいいところ選ばないと。
-
177
匿名さん
これまで液状化で被害受けたタワマンってあるの?
東日本大震災とかで。
-
178
匿名さん
>>175 匿名さん
こんなところでさくら使うのは流石にバカでしょw
仮にさくら使うならTwitterかInstagram辺りだよ
-
179
匿名さん
-
180
匿名さん
こんなところでさくらなんて使っていたら人件費の無駄だからね
万が一、こんなところでもさくらを使うようなマーケティングしているのであれば、このマンションは割高になると思うよ
-
186
マンション検討中さん
ここではなく新横浜だけど、新線のトンネル工事で2地点陥没してたから、地下に新駅があることの影響も気にはなりますね。
-
189
匿名さん
[No.172~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
190
匿名さん
マンマニさんが一昨日YouTubeの配信でドレッセタワー新綱島の坪単価を350万?400万って予想していました。
プラウドシティよりかは高いだろうけど、400万は流石に超えないという感じみたいです。
-
191
マンション検討中さん
-
192
マンコミュファンさん
>>190 匿名さん
まぁそんなもんでしょうね。
400超えたら流石に都内住むでしょうし。
ある程度高層階なら、どの方角でも眺望は抜けそうなのがここの利点ですかね。
武蔵小杉はどうしてもタワマンお見合いになりますので。
-
193
マンション検討中さん
-
194
匿名さん
-
195
買い替え検討中さん
現在の市況のまま販売スタートとなれば
坪400近い目線での売り出しになると思います。
プレミア?は500を超えるのでは。
都内のタワマンが600、700でも即日完売状況ですので
とても300万円台とは思えません。
とはいえ、わずかな望みで説明会は参加予定です。
-
196
匿名さん
都内のタワマンが即日完売なのは都内のタワマンだからな気がしますね。
・まだ完売していないブランズタワー大船
・綱島は水害、地盤が心配される地である
・近くにもマンション立つ
ことを考えると攻めすぎた価格だと危ない気もしますね。まぁ蓋を開けてみないと何も分かりませんが。
-
197
匿名さん
都内のタワマンで600、700でも完売なのは都心のマンションだからね。
23区まで広げればアッパー400が太宗。
神奈川県まで広げれるなら、ブランズタワー大船やシティテラス横浜のような場所が背伸びして400手前(みなとみらい中心部は除く)
ここは350の戦闘力が限界だろうよ。
コンセプトは違うけど、プラウドシティ日吉といい勝負だろうね。
賛同するならいいねを押して
-
198
匿名さん
>>197 匿名さん
いや、『東急系デベ』『エリア初タワマン』という点でブランズタワー大船がメルクマークになるのでは。
むしろ大船よりも都心に近く、都心通勤のアッパーサラリーマン需要を取り込める分、大船よりも高くなっても違和感ない。
高層階は坪450程度、
パンダ部屋で300前半、
平均は400前後、と予想。
-
199
マンション検討中さん
圧倒的な駅距離の差、駅前再開発とタワーレジデンスというだけで、プラウドシティ日吉とは比較にならない単価になることは間違いないですよ。
@400以下には絶対にならないことを断言しておきます。100%です。
-
200
匿名さん
価格は売主が決めることであって、他人が100%約束できる事ではないでしょうにw
予想が楽しいのは分かりますが、当たったところで何も凄くないし、価格なんて色んなことが絡み合って決まることだし、売主も価格の理由なんて複雑過ぎて案外分からんのやない?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件