東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia練馬春日町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 春日町
  7. 練馬春日町駅
  8. Brillia練馬春日町ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2023-11-03 08:11:38

都営大江戸線練馬春日町駅のA2出口隣接地にブリリアが誕生します。
検討者やご近所の皆さまと情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要

地  番 東京都練馬区春日町3-2065-1
住居表示 東京都練馬区春日町3-35
交  通 都営大江戸線練馬春日町駅徒歩1分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建 66戸
延床面積 6240.53 ㎡
建築面積 1063.75 ㎡
敷地面積 1675.59 ㎡

建築主 東京建物株式会社
設計者 株式会社IAO竹田設計東京第三事務所
施工者 未定

着工予定 2021/06/01
完成予定 2022/12/31

面積:43.81m2~85.87m2 (トランクルーム1.58m2含む)
間取り:1LDK~4LDK

【物件URL、物件情報を追記しました。管理担当2021/06/21】

[スレ作成日時]2021-04-29 07:39:17

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)練馬春日町口コミ掲示板・評判

  1. 145 名無しさん 2022/04/23 00:31:04

    >>144 匿名さん
    駅至近の立地は環八さえ気にしなければ良いですよね。
    ただ、同じくデッドスペースは目につきました。
    柱の食い込みや天井下りが気になるのも含めて、面積表記よりだいぶ狭く見えちゃうのが勿体ないところです。

  2. 146 匿名さん 2022/04/24 07:50:50

    天井下りは全然気がつきませんでした。
    間取り図の時点ではそれほど気にならなくても、
    いざ部屋をみたら圧迫感を感じてしまうかもしれませんね。

  3. 147 買い替え検討中さん 2022/04/24 08:44:58

    同じ価格出すなら平和台や下赤塚の方が便利だよね?例えば
    ttps://suumo.jp/sp/chukomansion/tokyo/sc_119/pj_97314131/

  4. 148 買い替え検討中さん 2022/04/24 08:56:39
  5. 149 検討板ユーザーさん 2022/04/24 11:08:00

    >>147 買い替え検討中さん
    リンク見ましたが、特に特別感ない外廊下マンションで玄関周りの画像見てもここの方がいいかなって感じです。確かに、通勤や活動圏内によってはいろんな路線アクセスできる分にはよいのでしょうが。

    あと過去の書き込みにもありましたが、駅利用層が練馬春日の方が品が良いというか落ち着いている印象です。

  6. 150 買い替え検討中さん 2022/04/24 12:22:50

    マンションは立地が全てだから一般的にどちらが便利か考えた方が良さそうですね。
    大江戸線線1路線徒歩1分の物件と
    有楽町線、副都心線、東上線3路線徒歩1分の物件。

    練馬春日町駅の方が落ち着いているとありますが、何もないだけですよね。ブリリアに贔屓目の書き込みなので恐らく契約者でしょうね。
    唯一内廊下はブリリアに軍配ですが間取りは間口が狭く酷いのばかりですね。

  7. 151 匿名さん 2022/04/24 13:11:14

    レーベンもいっとき荒れてたけど、この辺だと一気に相場上がるから、高過ぎって怨嗟の声も含めネガもある程度向けられるのは仕方ないのかね。

    下赤塚の中古の方がよく見える人は、ここ買わないだろうからそれはそれででいいんじゃない?
    栄えているとは言えない駅だけど、駅圏に絞ったエリアに限ればここは当分それなりの地位を維持すると思うよ。

  8. 152 検討板ユーザーさん 2022/04/24 13:45:40

    下り天井のこと等知らなかったという方は、一度マンションマニア様の動画かブログを見ることをおすすめします。長所・短所ともわかりやすくまとまってると思います。

  9. 153 名無しさん 2022/04/24 16:24:45

    >>152 検討板ユーザーさん
    確かにマンションマニアさんのブログは参考になりました。あと間取りもそうですが天井高も個人的には気になったところです。

  10. 154 買い替え検討中さん 2022/04/25 00:05:57

    練馬駅、平和台、下赤塚の駅近もすぐに売れていたけどここは苦戦してるね。環八沿いと大江戸線なのがネックなのかな。大江戸線は深すぎて話にならないよなあ。
    練馬春日町からどこへ行っても地上に出るまで10分弱かかるからな。

  11. 155 検討板ユーザーさん 2022/04/25 07:51:25

    >>151 匿名さん
    どのスレもそうですが、自分と反対意見のポジコメに対しては業者・契約者だ!ネガコメには買えなかった妬みだ!って騒ぐやつは一定数出てきますしね。
    たぶんここは、重視する条件次第で評価が分かれる物件だから余計だと思います。別に賛否両論あってよいんだから、反対意見に粘着しなくてもよいのにと思います。
    私は下がり天井もなく間取りもよさそうなBタイプが気になってますが、B2列がでるのは最終盤みたいですね。セレクトプランは間に合うのかしら?

  12. 156 評判気になるさん 2022/04/25 10:13:56

    >>142 匿名さん
    光が丘は官公庁系で朝早めの方も多いので、7時前後とかかなり混みますが、そうでなければ光が丘では座れると思います。よく光が丘に子供連れていくという方の中には、そもそも定期光が丘までにする人もたまにいます。
    子育てにはいいと思いますよ、「何もない」とか言われてますがスーパーもドラッグストアもすぐですし光ヶ丘にすぐ行けますし、繁華街・歓楽街もない分子育てで怖い思いすることもないです。この駅距離だと電車通学での行き帰りも心配ないのは子育て世代には強いでしょうね。

  13. 157 マンション比較中さん 2022/04/25 14:07:45

    あ、地図見てただけじゃわかんなかったけど、サミットは地上じゃなくて地下鉄駅構内から直結の地下なのか。信号待ちもなく地下降りるだけならそれはよいかも。

  14. 158 通りがかりさん 2022/04/27 14:28:45

    たしかに駅徒歩1分だけれども、駅力がなさすぎる。価格もそれなりなので、なかなか妥協できるポイントでは無い。
    駅近なのに、苦戦する物件な気がする。。。

  15. 159 マンション比較中さん 2022/04/27 15:11:09

    実際に売れ行きは苦戦している。
    しかし契約者達は必死で自らの購入判断を正当化しようとしていて滑稽。
    >149
    の発言に対しての参考になるの数値が異常値。
    契約者が必死に押してる。
    大江戸線1路線しか通ってない徒歩1分の物件が
    有楽町線、副都心線、東上線3路線徒歩1分の物件より格上らしい。馬鹿げてる。

  16. 160 匿名 2022/04/27 19:12:29

    >>159 マンション比較中さん

    赤塚アクセスいいし便利だと思うけど、新築がいい人もいるし大手デベがいい人もいるからやっぱり人それぞれでは?みんながみんな赤塚の方がいい!ってならないと気が済まないならそれはそれで面倒よ

  17. 161 マンション検討中さん 2022/04/29 05:33:34

    周辺住民です。買い物の不便さもないし、休日は光が丘公園に行ってゆっくり過ごすのも良い環境です。私は価格面で折り合いがつかなかったですが子育てファミリーにも共働き夫婦にも良いマンションだと思います。

  18. 162 匿名さん 2022/04/29 13:24:07

    粘着若葉さんは本当に何なんでしょうかね。アンチなのか、赤塚住民なのか、はたまた単なる愉快犯なのか。
    ただまぁ、確かにやや不自然な持ち上げが多いのは感じるところでした。「そんなに『参考になる』か?」とはちょっと思っていたり…笑
    わかりやすいメリットがある反面、同じくらい大きなデメリットもある物件なので、価値観やライフスタイルによって評価が大きく割れるというのが実際のところではないですかね。

  19. 163 周辺住民さん 2022/04/29 14:39:54

    https://www.nomu.com/mansion/id/E54XZ017/?mode=mk

    プロミスト平和台やプラウド平和台ガーデンの方が
    格段に便利だと思う。それが大江戸線の宿命。

  20. 164 名無しさん 2022/04/29 16:11:30

    >>162 匿名さん
    なんていうか、Twitterのいいね!とかへぇボタンくらいのもんだから、数自体はそんなに気にするもんでもないと思うんだけどね。

    おっしゃる通り人によって評価が分かれる物件な訳で、万人が認める超お宝物件だなんて誰も思ってないんだから、評価する人にいちいち粘着するのはなんか不毛に見えます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア)練馬春日町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    リビオ光が丘ガーデンズ

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~4898万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~63.24m2

    総戸数 31戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム朝霞本町プロジェクト

    埼玉県朝霞市本町2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    35.67m2~70.31m2

    総戸数 193戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1

    4400万円台~6400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    47.88m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル南鳩ヶ谷ステーションウィズ

    埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.34m²~57.96m²

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸