物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
161戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月中旬予定 入居可能時期:2022年04月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]一建設株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プレシス柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判
-
722
契約者さん3
>>721 契約者さん
ご回答ありがとうございます。
我が家は見落としてしまったのか特に問題になる指摘箇所がありませんでした。
逆に指摘箇所があった方は例えばどうゆう指摘事項があったのか回答頂ける範囲で構いませんので参考までに教えて頂きたいです。
-
723
匿名さん
>>722 契約者さん3さん
我が家も指摘はほとんどなかったですね。実際指摘したのはクロスの汚れだけでした。
ホームインスペクターのサイト等でよくある事例として紹介されていたものは、クロスの浮きや汚れ、床等にキズ、ドアの蝶番のビスがない・緩み、ベランダの床の防水シートが適当に塗られている、コンセントカバーの緩み、床の端がささくれ立っている、パッキンが端までされていなかったり不格好、床が傾いている、図面にない配管がある…などです。もっとありましたが覚えている範囲でこれくらい。
素人目線ですがキレイに作られていたと感じました。
生活に支障が出るような不備は後からでも直して貰えますので、引っ越しを楽しみに待ちましょう。
-
724
契約者さん
>>722 契約者さん3さん
かなり細かく確認し、傷汚れが主です。生活に大きな支障のある箇所はありませんでした。
723さんの仰るように例えば水漏れなどの不具合は入居後でも対応して貰えると思います。
余談ですが共用部の木材を使ったつくり等、全体的にイメージ図より素敵でした。来月が楽しみです。
-
725
匿名
>>722 契約者さん3さん
我が家はホームインスペクターを依頼したのですが、指摘事項はほぼありませんでした。
かなり精度高く丁寧に作られているとお墨付きを貰えたので、安心しています。
-
726
契約者さん3
>>725 匿名さん
>>724 契約者さん
私も完全引き渡し前の内覧会の段階なのでもう少し殺伐とした雰囲気を覚悟して臨んだのですが実際もう住めそうなくらい完璧な感じでしたから良い印象しかありません。
多少のキズなんかは一生懸命に作ってくれた証なのかなと多目に見ています。
ちなみに一つお伺いしたいのは鍵なんですけどエントランスでピッ、エレベーターでピッ、玄関はどうなんでしょうか?
-
727
通りがかりさん
>>725 匿名さん
これは嬉しい情報です。私も少し指摘しましたが、見逃しがないか不安でした。逆に指摘箇所が少ないくらい、丁寧につくられていたんだなと安心しました。
-
728
契約者さん3
わたしもインスペクターさんに内覧同行をお願いしましたが、しっかり丁寧に作られているとの事でした。指摘箇所も軽度の傷と汚れのみで安心しました。快晴の日だったのですが、南東向きのおかげで日差しもたっぷりリビングに入っていました。
-
729
契約者さん8
私は内覧会での指摘事項30箇所を超えていたのでこんなにも不備があるのか正直驚きました。
みなさんそこまでなかったようで羨ましいです。職人による差が大きいのでしょうか。
-
730
匿名さん
>>729 契約者さん8さん
インスペクターのサイトを見ると平均10~20というところがあれば60~80というサイトもあり、調査項目も100~700と業者さんによって大きく異なるようです。
-
731
通りがかりさん
>>729 契約者さん8さん
品質的にまずいなという指摘箇所はありましたか? 内覧会は終わりましたが、入居後に確認してみたいです。
-
-
732
契約者さん3
免震、耐震等級について調べたいのですが、どの書類を確認したらよいか教えていただけないでしょうか。
-
733
通りがかりさん
>>732 契約者さん3さん
第三者機関を通して、性能について触れている書類があったと思います。その中に指摘があります。
-
734
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
735
契約者さん2
個人的意見ですが、空き巣が掲示板をチェックしている可能性もゼロではないので、セキュリティに関する話題は公の場であまり書き込まないほうが良いかと思います。
-
736
匿名さん
>>735 契約者さん2さん
そうですね。削除依頼出しました。
-
737
入居前さん
内覧会の際に、マンマニさんがオススメしていた雨回避ルート(東急ストア入口からドコモショップを抜けて駐車場出入口に出る)を歩いてみましたが、かなり便利ですね!ここを使えば、ららぽーとまで2分程で着きます!
-
738
住民板ユーザーさん4
火災保険 内覧会で、保証 850万を提案いただきましたが、850万では、 修復できないと思いますが、どうでしょうか
保証金額をあげると 保険料もあかりますが、
-
739
通りがかりさん
柏の葉キャンパスの中古マンションが高くなってますね。流山おおたかの森をテレビでよく見かけるようになってから、注目を浴びるようになったのかもしれませんね。在庫が少ないですし。
-
740
契約者さん8
>>738 住民板ユーザーさん4さん
専有部の内装だけの金額みたいで足りるそうですよ、
私も気になって確認しました
-
741
契約者さん8
>>739 通りがかりさん
1割以上あがってますよね。住宅ローン減税が0.7%になりましたが下がらなそうでよかったです
-
742
通りがかりさん
>>741 契約者さん8さん
いつかは下がるのでしょうけど、住んだ瞬間に下落とならずに済みそうです。一方で周辺の開発が滞るのではないか、という心配もしてしまいます。
-
743
匿名
>>738 さん
うちは他社にしますが、保険金額は調整範囲内でもう少し上げようか悩んでます。
罹災してリフォームとなると少し足りなそうですよね。
-
744
契約者さん6
交通手段が電車と徒歩しか無い場合、
①転入届を出す役所
②免許の住所変更ができる警察署
それぞれ最寄りの施設は何処になるでしょうか?
-
745
匿名さん
>>744 契約者さん6さん
①行きやすいのは柏駅前のサービスセンター
②柏警察署 駅の東口からバスに乗って松ヶ崎で降車
でしょうか。
-
746
契約者さん6
>>745 匿名さん
744です。
ご教示ありがとうございます。柏駅まで出たほうが、同日に2箇所いっきに行けそうですね。大変参考になりました!
-
-
747
契約者さん8
-
748
通りがかりさん
ちょっとお伺いしたいのですが、水道利用手続の際に水道使用者標識の番号が必要だと思うんですが、何か書類に記述されていましたでしょうか。
一度、見に行く必要があるのか、それとも入居後に利用手続に入るのか、もしご存知なら教えていただきたいです。
-
749
契約者さん3
>>748 通りがかりさん
私も見つけられませんでした。
水道局に問い合わせたところ、水道番号はできれば記載してほしいが、不明な場合は住所で判断するので空欄でも構わないとのことでした。
というか、ガスと水道を自分で直接申し込む必要があることをこの掲示板で教えていただいて知ったのですが、書類のどこかに記載されていたでしょうか…。
-
750
匿名
>>748 通りがかりさん
私は電話で使用開始の手続きをしましたが、住所だけで手続きできました。
-
751
匿名さん
ライフラインの停止と開始手続きをネットでやってますが、プレシスの住所の中央182街区以降が入力できませんよね。しょうがないから398-1までしか入力せずに手続きを終えていますが大丈夫なんですかね。
-
752
契約者さん
>>751 匿名さん
私も番地までで手続きしています。以前も番地以降がある住所に住んでいましたが〇〇番地〇〇号までで郵便も宅配も問題なく届いていました。
-
753
匿名さん
>>749 契約者さん3さん
ネットと電気はマンション一括受電なので長谷工が契約の仲介をしているってだけで、その他(ガス・水道)は通常の引っ越しと同じように自分で申し込む必要がありますね。確か入居者説明会の時にペライチの紙に載ってた気がします。
>>751 匿名さん
私も398-1 マンション名+部屋番号で申込みましたよ。不明な点があったら電話くるっしょ!っと楽観的です笑
ただ、銀行やクレジットカードの住所変更は正式な住所を書かないとですから、面倒くさそうですね。。
-
754
通りがかりさん
大変助かりました。ありがとうございます。
ガス、水道などについては、直接言われていませんが、長谷工で電気とネットはこっちでやるので、と言われて、他は住民側なんだなと理解しました。
勝手に手続きしてもらえるほうが、一般的ではないですから。
-
755
通りがかりさん
住所はおおよそと、建物名のプレシス柏の葉キャンパスさえあれば、問題はないかと思っています。
-
756
匿名
ガスの開栓は立ち合いが必要なので、京葉ガスへ電話で申込みました。
水道は一般的には、申込書が玄関のドアノブに掛かっていて、メーターの数字や、その他記入して投函するイメージですが、掛かっていないのでしょうか。
-
-
757
匿名さん
『引越れんらく帳』というWEBサイトに登録すると、退去時の停止申込と入居時の開始申込が同時に出来るので便利ですよ。
-
758
通りがかりさん
>>756 匿名さん
水道も利用する日の3日前までに通達しないといけないので、入居日だと間に合わないかなと思ったんですよね。
ガスはそのとおりだと思います。
-
759
シーリングライト
シーリングライトの件で質問です。
私の部屋は11畳のリビングとその隣に5畳の部屋があって、それぞれシーリングライトを設置するんですが、常時ウォールドアは開放する予定なんですが、日常の生活はリビングのシーリングライトのみで生活しようと思ってるんですが、何畳用のシーリングライトを購入すればいいのか悩んでいます。12畳用のシーリングライトだと5畳の部屋のところが暗くなるのではと危惧しています。皆さん、どのようにしているのか教えていただけると助かります。
-
760
匿名
>>759 シーリングライトさん
照度は距離の2乗で減衰するそうですので、リビングに置く12畳タイプ1つですと、危惧されている通り5畳の部屋は暗くなるかもしれませんね。
我が家はダイニング・リビング・リビング横の洋室全てに1つずつ設置予定です。
-
761
シーリングライト
>>760 匿名さん
ご意見ありがとうございます。
各部屋の広さにあったものをそれぞれ設置して必要に応じて点灯するってことですよね。
私は、リビング横の洋室にテレビを置こうとしているので、ある程度明かりが必要と思ってるんですが、リビング用とリビング横の洋室用の2つを同時に点灯しておかなければいけないのかーーー。。と思ってます。まあつければいい話なんですがww
-
762
匿名
申し訳ございません。自分では発見できなかったのでわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
火災保険の申し込みで
・建築年月がわかるもの
・面積がわかるもの
こちらが必要なのですが、どこに掲載されているかお分かりの方いらっしゃいますでしょうか?もちろん個人の特定ができない範囲で構わないのですが表紙などの写真も挙げていただきページを教えていただければ幸いです。宜しくお願い致します。
-
763
契約者さん7
>>762
私も火災保険契約時、分からなかったので長谷工に問い合わせて建築確認申請書類取り寄せました。
建築資料の写真をここに載せるのに問題がありそうな気もするので問い合わせたほうがよろしいかと思います。
そういった資料もすべて住民全員に配布して欲しいものですけどね。
-
764
匿名さん
>>762 匿名さん
写真は控えますが建築検査済証だったと思います。
-
765
匿名
>>763 契約者さん7さん
>>764 匿名さん
ご回答いただき、誠にありがとうございました。いただいた回答をもとに申し込み進めたいと思います。
-
766
契約者
皆さまの投稿、いつも参考とさせていただいております。月末よりご一緒させていただく者です。よろしくお願いいたします。
Bタイプ67,20m2 のお部屋に入居される皆さま、カーテンサイズをどのようにしたか、お聞かせいただけませんでしょうか。
既製品で、思っていましたが、オーダーとなった途端急に自信がなくなってしまいました。是非参考とさせていただきたいです。
特に、リビングダイニングの窓、そしてその隣の洋室(2)5.0帖の窓、それぞれのカーテンの縦横サイズをお聞きしたいです。
また可能であれば、ご参考に洋室(1)(3)の玄関側の窓のカーテンサイズも教えていただけませんでしょうか。
お手数おかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
-
-
767
匿名
>>757匿名さん
便利なサイトがあるのですね。
>>758通りがかりさん
水道が3日前と云うのは初耳でした。早速手続きしたいと思います。
有り難うございました。
-
768
契約者さん8
ネットでやりましたが、ガスも水道も398-1 まででで問題なく受付できました。
-
769
契約者さん8
プレシス柏の葉キャンパスをご購入された皆様いよいよ今週から入居がスタートしますね。おめでとうございます。
さて、戸建てと違いマンションであっても上下両隣りくらいはきちんと挨拶廻りをした方が良いのでしょうか?
比較的マンションだとプライベートを重視する方が多いようですし、また世間ではコロナ禍なので他人とは出来るだけ接触を避けたい方々が多いのも事実です。
皆さんの意見が聞きたいです。
-
770
契約者さん1
すれ違ったりした際は当然挨拶しますが、直接ピンポンして挨拶には行かないですし、来られても困るというのが私の意見です。プライバシーを優先したいですね。
-
771
契約者さん
>>769 契約者さん8さん
子供がいるのでひとりでご挨拶は行こうと思っています。
もちろんコロナ禍ですし様々な方がいらっしゃると思うのでインターホン越しの対応でも構わないですし1度鳴らして出なければ直接のご挨拶はやめるようにするつもりです。
-
772
契約者さん7
>>769 契約者さん8さん
我が家は小さい子供がおりご迷惑をかけてしまうかも知れないので、ご挨拶に伺うつもりでしたが… >>770 さんのように迷惑と感じる方もいらっしゃるとのことなので、どうしようか迷っています。
-
773
入居予定さん
我が家は上下左右のご家庭には、お手紙でご挨拶しようかなと思っておりました。
コロナ禍なので対面は避けつつ、でもご挨拶はしておきたいという思いですが、お手紙でもご迷惑になってしまうというご意見がこざいましたら伺いたいです。
-
774
契約者さん1
お手紙で挨拶を考えている方はその場合は粗品もポストインしますか?小さい子供がいて迷惑かける分予算高めにしようと思うのですがお菓子だと迷惑でしょうか…?
-
775
匿名さん
粗品や挨拶を予定する方は行ってみて、辞退したい方はその旨お伝えすれば悩まないかなと思いました。
このご時世ですし手紙や対面なしでもマンション内でお会いした時には挨拶すればお互い嫌な気分にならないかと。
-
776
契約者さん1
>>772 契約者さん7さん
770です。迷惑ではなく忍びないという意味です。お子様が多少の音を立ててしまうことは理解しておりますので、嫌な気持ちになったりしないです。そのためだけに挨拶でお茶菓子などをいただいても本当に忍びないという感覚です。お返しするのも少し面倒というのもありますが、、、。
-
-
777
契約者さん8
みなさん様々なご意見をありがとうございます。
私は内覧会の時に玄関前の通路でお隣さんとお会いしたのですが、こちらが会釈しても全く反応なしで会釈どころか目すら合わせてもらえずに少し拍子抜けしたというか、この先ずっと住むわけですから心配になってきました。
やっぱり基本、挨拶はしない方が良いのかもしれませんね。
-
778
通りがかりさん
>>777 契約者さん8さん
都内からの人も多いし、ご近所づきあいに慣れてないだけかもしれないので、ナイーブにならずにいきましょう。
管理組合などで少し話ようになれば、ちょこちょこコミュニケーションは取るんじゃないでしょうか。
基本的には、ゆるいつながりなのでしょう
-
779
匿名さん
>>777 契約者さん8さん
たまたまかもしれませんよ。内覧会はインテリアや内覧チェックなどの業者、同行者の出入りが激しいので気にしない方がいいと思います。
私はエントランスでお会いしたご家族と挨拶を交わして気持ちよく帰りました。
それぞれの思いがあること承知ですが、挨拶してマイナスはないと思っています。
心配せず入居を楽しみに待ちましょう。
-
780
通りがかりさん
失礼ながらプレシスって聞いたことのないマンションブランドでしたが、エントランス含めきれいに整えてもらえてよかったです。引き渡しが楽しみ。
-
781
匿名さん
>>780 通りがかりさん
あまり派手に宣伝しないのでそうかもしれませんがプレシスシリーズのマンションは首都圏供給ランキングでベスト10に入るほどの実績を誇ります。
あの大和地所レジデンスや東急不動産、東京建物よりも供給数があります。
柏の葉は確かに三井不動産のお膝元ですが
そんな街でもプレシスは丁寧な造りなので立派に溶け込んでいくと思います。
-
782
契約者さん1
いよいよ引き渡しも近づいてきました。皆さまよろしくお願いします!
入居前ですが、新築分譲マンションを狙った訪問販売にお気をつけてください。
リビオ柏の葉キャンパスの住民板にも、入居当時に水回りのコーティングと通気口のフィルターの訪問販売をうけ、ご家族がうっかり契約してしまったという書き込みがありました。
ライフラインの契約も、ガスの開栓以外で立ち会う事は無いので、お気をつけくださいね!
-
783
eマンションさん
近所の者ですが、引っ越しが始まったようですね。近隣はラグビー校新設をはじめどんどん開発が進んでいきそうな予感です。どうぞよろしくお願い致します!
-
784
通りがかりさん
-
785
匿名
>>783eマンションさん
此方こそ宜しくお願いいたします。
柏の葉ライフ楽しみです。
-
786
匿名
>>784
「今後も柏の葉エリアを含む千葉県での新築分譲マンションの販売を計画しています。」とありますね。この書き方だと既に柏の葉の土地を確保してる?
-
787
契約者さん4
お世話になります。今週から住み始めたのですが、窓枠の上側から冷気が常に入ってとても寒いです。24時間換気の都合でそのような仕様なのか、不具合なのか。。。他の皆さんはどうでしょうか?
-
788
契約者さん2
>>787 契約者さん4さん
換気口からでは無く、窓枠から冷気が入るのは通常ではあり得ないので、アフターサービスに連絡するか、管理人に相談してみたほうが良いかもしれませんね。
ちなみに我が家は換気口を開けているので、そこからは冷気が室内に入り込んでいます。換気口は結露防止以外にも建材や内装材に含まれる化学物質によるシックハウス症候群を防ぐために常時開けておく必要があります。洗面室にある換気扇のパネルにも24時間換気がオンになっているか確認が必要です。
-
789
契約者さん5
皆様これから宜しくお願いします。
早速ですが駐輪場の位置が配置図とずれている事に気づきました。
よって抽選の結果で希望どおりに決まったはずなんですけど全然違う位置になってしまいました。
配置図の変更のお知らせをみなさんは受け取ったのでしょうか?
きっと同じ境遇の方々がいらっしゃると思います。
-
790
契約者さん1
生鮮食品の品質重視でどこのスーパーが良いでしょうか?
-
791
匿名
>>789 契約者さん5さん
うろ覚えですが、内覧会の時に当初の図面と変更になった部分の説明があり、確認→サインの流れがあったかと思います。その中に駐輪場の件の説明もあった気がします。今手元に書類がないので記憶ベースですが。。
-
792
通りがかりさん
>>789 契約者さん5さん
場所の指定ではなく、番号の指定だったと思うので、配置図が異なるのであれば、それに従うしかないでしょうね。細かいミスはまだ出てくるかもしれないです。
-
793
契約者さん5
>>791 匿名さん
確かに内覧会の当日にいきなり図面集訂正の書面と説明があったことを思い出しました。
1月末に訂正前の図面集から停めやすい位置を決めて2月に抽選して確定した番号を、後から変更していたら何のための抽選だったんでしょう!
そんなんだったら部屋ごとに番号を割り振れば仕方なく納得すると思うんですけど。
みなさんは希望どおりの位置にならず納得したんでしょうか?
しかし後出しが多い気がしてなりません。
-
794
契約者さん6
-
795
通りがかりさん
>>793 契約者さん5さん
駐輪場じゃなくて、駐車場で問題があったのですか? 駐輪場は上か、下かくらいしか決められなかったので、そんなもんかなと思ってしまいました。
駐車場ならば、マンション購入順ごとの抽選なので、ちょっと困りますね。
致命的な後出しって、ほかなにかありましたか。まだあまり把握してないのですが。
-
796
契約者さん4
>>788 契約者さん2さん
ありがとうございます!どの窓もなので一度連絡してみます?
-
797
匿名
駐輪場に関しては
>>795通りがかりさんさんが仰る通りで、上下か平置きの三種類を選んで抽選しただけでした。
駐輪番号のお知らせが来てから、駐輪場の位置が変わったと図面の訂正を了承させられたので、抽選した番号の位置が変わったという感覚になったのでは無いでしょうか。
位置が良くなった方と悪くなった方といらっしゃるでしょうから、長谷工さん書類を送る順番を間違えましたね。
その他訂正箇所は概ね良い方に変わっていると思いますが、ラウンジの流しやメールコーナーの素敵ネットは有ると便利だったのに…とは思いました。
-
798
通りがかりさん
>>797 匿名さん
流し台、ディスプレーは便利なはずですよね。
おそらく、去年から今年にかけて、コストが上がりすぎて対応しきれないので、削ったのかもしれませんね。共用部の不利益変更としては軽微ですから。
流し台部分は虫の発生源になったり、ラウンジを汚す原因になったりするので、前向きになくていいかと思いましょうか。
-
799
契約者さん5
>>797 匿名さん
きちんと第一希望、第二希望の番号を選べたはずです。
それで抽選をして決まったわけです。
それから訂正なんて言われても順序が逆です。
しかも内覧会の僅かな時間で部屋のチェックやら書面やらいろいろ言われても頭に入りません。
隙をつかれた感じです。
-
800
通りがかりさん
>>799 契約者さん5さん
駐輪場所の番号ではなく、上か下か平置きかの希望を示す番号だったと思います。
もし問題だとお感じになるならば、まず契約業務を行っている方に連絡したほうがいいかと。
これから生まれる管理組合も、さすがに抽選や訂正については把握してないでしょうし。
-
801
契約者さん1
図面変更、ちゃんと説明してもらいましたよ。そんな隙をつかれた、という印象はなかったです。署名する書類でしたし。
-
802
匿名さん
>>799 契約者さん5さん
>800さんの仰るようにうちも駐輪場の位置番号までは指定できませんでしたね。あくまで上下 平置きの希望順抽選で、最初から位置指定できなかったので変更があってもそうなのかとしか思いませんでした。
確かに内覧会での確認は慌ただしかったですね。
入居が続々と進み今更どうしようもなくお気持ちは分かりますが、気になるようなら私も契約業務の担当に伝えた方がいいのかと思います。空きがあれば対応してもらえるのかもしれません。
-
803
匿名
>>799契約者さん5さん
>>797です。
書き方を間違えました。
私の場合、
上下平置きの三種類から、第一第二希望まで選べ、その理由(関節の病気で力が出ないから上段は厳しい)を書きました。
駐輪場の番号は書く欄が有りませんでしたよ。
契約者さん5さんは、5と云う番号から契約が早期と思われます。
もしかしたら、番号指定の上抽選出来たのかも知れませんね。
でしたら、後から変更になるのは酷いと思います。
空きが有ると良いですね。
-
804
匿名
引っ越しの時、非常階段を使ったのですが、1Fと2Fの間で踏む面のコンクリートにヒビが入っていました。
素人考えでは水が浸透して鉄骨が錆びそうなイメージがありますが、どうなのでしょうか。
-
805
名無しさん
DNPの方からずっと冷蔵庫のようなウーンという音が聞こえて窓を開けると若干気になるのですが、私だけでしょうか?
特に夜は周りが静かになる分、気になります。
-
806
通りがかりさん
>>804 匿名さん
最近、地震も多かったですし、連絡入れといたほうがいいかもしれませんね。まだ入居したてですから。
-
807
匿名
駐輪場の話題が取り沙汰されていますのでついでに言わせて頂きたいと思います。
一部で子供用のシートを前後に付けた自転車が下段に置かれていますが、あの状態だと上段の方はラックを下げることができない(後ろのシートがあたる)ため問題になりそうですね。
駐輪場を見て頂ければわかると思います。
一戸建てと違いマンションですと他人への配慮もトラブル回避の条件になってきます。自分さえ良ければそれでいいはやめて欲しいものです。
-
808
契約者さん1
>>807 匿名さん
そこに自転車を置かなければならない人の立場にたってからお話しされた方が良いです。更に一家族で上下段を利用していることが多いのであまり他人には関係ないと思いますよ。また、煽るような言い方は良くないです。ご自身で書いた最後の一行を自分自身に当てて考えてみましょう。
-
809
契約者さん
皆さん隣の部屋の方々などには挨拶に行かれましたか?
-
810
匿名
別に煽ったつもりはないのですが、駐輪場を見た時の率直な感想です。
家族で上下って言われると思いました。
ラックの形状をよく確認されましたか?
上段と下段がずれて配置されているのですよ。
ほとんどの方は家族間で上下を契約されていると思われます。
ただまっすぐの形状ならば家族間の問題なので何も干渉しないのですが斜めの形状なため、そのように感じました。
現場を見て頂ければ分かると思います。
まだまだこれから入居してくる方も多いので該当する場所に決まった方は必ず不便になることを察して言っただけです。
余計なことを言ってしまい申し訳ありませんでした。
-
811
契約者さん3さん
>>808 契約者さん1さん
あなたはきっと該当者ですね。
関係なければそのような書き込みをしないはずです。
匿名さんの仰るとおり、わたしもそう感じましたよ。
現にサウスマークタワーでも同じような問題が上がっているそうです。
そこに置かなければならない人の立場より、その上に置かなければならない人の立場を考えましょう。
そのうち管理人から注意されることでしょう。
-
812
契約者さん
思いやっていきましょう。全員がこちらを確認している訳ではないと思うのでお困りの方はまず管理人さんに相談されては。
-
813
契約者さん6
管理規約には駐輪場を使用できる自転車のカゴとチャイルドシートのサイズが記載されています。
また、下段に後ろカゴ付き自転車を停めると上段ラックの操作に支障が出る場合があるので、後ろカゴ付き自転車はなるべく上段を使用するようにとの記載もありました。
-
814
通りがかりさん
>>813 契約者さん6さん
規約があるならば粛々と、それに従っていけばいいよ。
-
815
通りがかりさん
なぜ管理人が大変なのか、よくわかった気がします。この調整は…。
ただ管理人さんも人なので、なんでもかんでもはぶつけすぎないようにしたほうがいいですよ。もちろん、問題に対応してくれるでしょうが、きつく当たると管理人業務を辞退されるかもしれませんから。
お金を払っても、引き受けてくれる人がいないなら、自主管理になってしまいます。
-
816
契約者
こりゃ本当に管理人さんは大変ですね笑
管理組合も大変そうです。輪番制でいつかは絶対にやらなきゃいけない時がくると思うので、互いに思いやりを一番に考えて、居心地の良いマンションになるよう住民全員で模索していきたいですね。
-
817
契約者さん3さん
>>814 通りがかりさん
規約違反というより規約そのものを良く理解していないのでしょうね。
808さんみたいに自己中心的な考えの方がいるから周りが苦労するのです。
自分の自転車を停めている位置をもう一度よく見てみてください。
上段の方があの状態でラックを下げることができますか?
きっとこの方は長谷工が決めた位置だから自分が悪いわけじゃないと思っているのかもしれませんが、そうではなく規約に違反したサイズだから問題なのを理解してください。
-
818
契約者さん1
自転車置き場の件ですが、そもそも平置きの数が少ないのではないでしょうか。
子ども用のいすがある電動自転車で、上段は重さ制限でダメ、平置き落選の場合、下段に停めざるをえません。
駐輪場の抽選の用紙を出す際に、自転車の詳細を明記しても、決まったのは下段でした。正直、本当に下段に置いていいのか不安だったのですが、この掲示板をみてさらに不安になりました。上段の方に申し訳ない気持ちもありますが、自転車が置けないと困ってしまいます。
-
819
契約者さん1
>>818 契約者さん1さん
我が家も同じそうでした。
平置き第一にしましたが落選をしたので…
多くの方が困るようであれば、理事を通して修繕、管理費から平置きを増やす他ないのでは?
-
820
契約者7
>>819 契約者さん1さん
そうですね。
平置きを増やすのは難しいでしょうけど、左右可動式のラックにすれば高さを超えない限り大丈夫でしょうし、部分的に変更であれば費用も抑えられるのかなと思います。
-
821
通りがかりさん
管理費は現状の管理人、ゴミ捨て場の掃除費などに支払う資金ですし、修繕積立金は今後のマンション補修に利用するものなので、あまり手を加えられないと思います(特に修繕費はインフレで高騰しているのと、自治体のマンション管理制度で修繕以外で利用するとマンションの評価が下がってしまうと記憶しています)。
もし改築するのであれば別途資金を拠出するしかないです(管理組合での決議必須)。
対策として、子どものかごを前かごにする、平置き希望者が上下の駐輪スペースを借りる(上を利用しない)、室内に持ってかえる、住民ごとの場所の入れ替えになるのではないでしょうか。
正直、改築は現実的ではない気がします。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件