埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 中十余二
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス
匿名さん [更新日時] 2024-12-13 20:16:23

プレシス柏の葉キャンパスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666664/

https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152170/?sc_out=mikle-...

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 資料請求:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:大規模マンション

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2021-04-22 14:01:09

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 1289 住民さん1

    >>1288 住民さん3さん
    うちはこの時間でもまだ遅いです。
    むしろ接続できない時もあります。

  2. 1290 住民さん9

    >>1287 住民さん1さん
    我が家も昨晩重かったのですが、今日になって改善していました。いつも安定しているのでちょっと面食らってしまいました。
    当方リモートワークが多いので、普段、通信回線に助けられていることを再認識しました…。

  3. 1291 住民さん1

    >>1283 住民さん1さん

    少なくとも138街区もSMCさんです。

  4. 1292 住民さん5

    >>1291 住民さん1さん
    あそこはSMCの研究施設になるみたいですね。
    空気圧シリンダーで世界トップシェアの超優良企業で有名ですよ。

  5. 1293 住民さん1

    >>1291 住民さん1さん
    へぇー知らなかったです。どこかに記述あるんでしょうか。

  6. 1294 住民さん1

    知らないうちにペットクラブなるものが設立されたみたいですけど、いつ決まったのでしょうか?
    あまり役員とかばかりで結構大変ですね。

  7. 1295 住民さん3

    >>1294 住民さん1さん
    規約に記載があったから、いつかできるのかなと思ってました。

  8. 1296 住民さん2

    バルコニーの柵に布団を掛けて干してらっしゃるご家庭を見かけますが、何かの拍子に飛んでいきそうで怖いです。

  9. 1297 マンション住民さん

    バルコニーの手すりに布団をかけるのは使用細則で禁止されているので、周知してもらわないと駄目ですね。

  10. 1298 住民さん5

    >>1294 住民さん1さん
    今回代表者の役割を見て、私も本音では初見大変だなと思ってしまいましたが…(すみません)
    当事者が管理・対応し、当事者が話し合い課題解決を図る、というのは、感情的にもなりにくいですし、合理的で良いのかと前向きに捉えています。

    あとは代表者への任せきりにならないような仕組みを整えていくのでしょうね。
    ペットを飼われている方、ペットを飼われていない方双方が快適に暮らせるマンションにしていきたいです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    ガーラ・レジデンス松戸
  12. 1299 住民さん8

    最近、週末になると障害者専用の駐車スペースに度々いろいろな車が駐車しているのを目にしますが、あそこは来客者用ではないので空いているから良いというわけではないと思いますが…
    こちらの管理人さんは毎日バインダーを手にして駐車車両のチェックをされています。
    ごく一部の常識のない自分勝手な方のために管理人さんに余計な仕事を増やさないで欲しいもんです。

  13. 1300 住民さん6

    何だかんだ住心地がよくて嬉しい。買い物楽だし、静かだし。引っ越してきておすすめなものってありましたか。

    個人的に、柏の葉公園近くにある三井ホテルの朝食は美味しかったです。あと流山おおたかの森の銭湯ですね(人混みを避けるため終電間際)。

  14. 1301 住民さん

    >>1300 住民さん6さん

    ウェルシアが24時までの営業なので助かってます。20時くらいになるとたまにお酒やアイスを買いに行ってます。
    スーパーに関してはおっ母さん、東急、マミーマートを使い分けてます。どこも近くて助かります!
    ローソンが近いのもいいですね。徒歩圏内で事足りるのは住んで良かったと感じてます。

  15. 1302 住民さん3

    目の前の土地がきれいになったり、車が来てたりで、何か動きがありそうですね。何ができるんでしょうか。内側の土地ですし、マンションでしょうか。もしくは都市軸道路開通に合わせて、商業施設ができるんでしょうかね。

  16. 1303 住民さん3

    >>1300 住民さん6さん
    ららぽーとのわくわく広場(東急ストアの隣り)が16時を過ぎると、お弁当やお惣菜が半額になるので、仕事終わりによく覗いています。
    アコレも安いのでオススメです!

  17. 1304 住民さん1

    スーパー、ドラスト、ららぽーとも近いし、ほんと利便性抜群ですよね!ただ、日が落ちるとウエルシアまでの道のりが暗いのが難点なのですが、モデルルーム跡地のマンション計画が進んでるみたいですね!完成イメージ図の看板が建ってました。

  18. 1305 契約者さん7

    >>1304 住民さん1さん
    来年にラグビー校ができますし、その辺の環境改善に期待しましょう!

  19. 1306 住民さん2

    >>1303 住民さん3さん
    アコレ良いですね。トップバリュがあるのが嬉しいです。東急さんは電鉄系八社会のPB商品を置いていますが、もっと品目を増やして強化してくれるといいのですが。

  20. 1307 住民さん8

    >>1303 さん

    >>1303 住民さん3さん
    アコレ良いですね。トップバリュがあるのが嬉しいです。東急さんは電鉄系八社会のPB商品を置いていますが、もっと品目を増やして強化してくれるといいのですが。

  21. 1308 住民さん666

    夜中 たまたまDNP工場方面を覗いたら、廃棄ホテル隣の建物の煙突からずっと白い煙を排出している事に気付きました。なんの煙かな?ちょっと気になっている。

  22. 1309 住民さん1

    >>1308 住民さん666さん
    温度環境を保つエリアにある空調設備の湯気だそうですよ。
    寒い時期に煙が見えるが無害と購入前に資料を見せてもらって説明を受けました。

  23. 1310 住民さん1

    >>1309 住民さん1さん
    なるほど。安心しまいた。ありがとうございました。

  24. 1311 住民さん1

    ここ最近の回線の遅さはなんでしょうかね。
    ここまで遅いのは入居以来初めてです。

  25. 1312 住民さん4

    そういえば、駅前の三井不動産が運営していたスマートシティミュージアム?が閉館していますね。これを再利用して図書館にしてくれないですかねぇ。

  26. 1313 住民さん7

    >>1311 住民さん1さん
    回線遅いです?
    当方は昨日も今日も動画の再生や在宅勤務には支障ないです。

  27. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  28. 1314 住民さん3

    >>1312 住民さん4さん

    次の三井のマンション計画までお休み中ということだと思います。
    残念ながら自治体所有地でないと、駅近に図書館は難しいのでは。

  29. 1315 住民さん4

    >>1314 住民さん3さん
    なるほどー。そうですよねー。

  30. 1316 住民さん6

    自販機が入りましたね!入居時から待っていたので嬉しいです!

  31. 1317 住民さん

    マンションの目の前の変わった土地形状のところで工事が始まりましたが何が建つのでしょうか?

  32. 1318 住民さん3

    >>1316 住民さん6さん
    電子マネーが使えないのは辛い

  33. 1319 住民さん7

    自販機見てきました!
    コンビニや街中の自販機よりも安くて嬉しいです。
    導入に向けて動いてくださった役員の皆さんに感謝です。

  34. 1320 住民さん2

    >>1318 住民さん3さん
    以前住んでいたマンションで自販機導入したことありますが、電子マネーは1ヶ月ほど遅れて導入されたので、もしかしたら後々付くのかもしれません!私も期待しています。

  35. 1321 住民さん3

    >>1320 住民さん2さん
    議事録上は電子マネーありみたいですね。何か特別な問題がない限りはつくと期待してます。

  36. 1322 住民さん2

    正直、サントリーは嬉しい。

  37. 1323 匿名

    お風呂の蛇口?のカバーの事で質問させて頂きます。

    お風呂を使用後、拭きあげしていたところ、左の元の所からプラスチックの破片が落ちてきたので見たところ、カバーが外れていました。
    壊れてしまったと思い連絡し、今日LIXILの修理の方が来て下さったのですが、ネジではなく被さっているだけのカバーなので、こう言うものですと、言われ帰られました。

    私の勘違いと思ったのですが、明らかに左右の締まり具合いが違い、触ったので、また左が外れてプラスチックの破片が落ちて来ました。

    再度電話したところ、
    パチッとはまる物でもありません。納得出来ないなら、部品を取り寄せして交換しますが、変わらないと思います。
    それでも交換ますか?と言われたので、プラスチック片が落ちて来るのが嫌なので替えて下さいとお願いしました。

    皆様のところは、触った位で外れたりしますでしょうか?

    破片の写真は小さくて分からないと思いますが、最初直径5㍉位のものが幾つか落ちて来ました。
    此の程度で直してもらうのは過剰反応なのでしょうか?

    長々申し訳ありません。

    1. お風呂の蛇口?のカバーの事で質問させて頂...
  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  39. 1324 住民さん2

    >>1323 匿名さん
    うちも外れはしますね。プラスチックは落ちてないですけど。

  40. 1325 匿名

    >>1324 住民さん2さん
    お返事有り難うございます。

    ユルユルで直ぐ外れる感じでしょうか。
    そうなら直して貰うのは悪いですよね。
    今までの家では外れた事が無かったので、異常と思ってしまいました。
    有り難うございました。

  41. 1326 住民さん8

    >>1325 匿名さん
    ゆるゆるで外れて、すぐつけられる感じですね。見栄えの問題でつけてるのかもしれないですね。

  42. 1327 匿名

    >>1326 住民さん8さん
    有り難うございます。

    ユルユルしている物なのですね。
    プラスチックは日々少しずつ落ちていますが、その内無くなるだろうと思います。
    交換は取り消します。

    皆様有り難うございました。
    m(_ _)m

  43. 1328 匿名さん

    上階の者ですが、外廊下の西側にくっきり見える山は富士山でしょうか?


  44. 1329 住民さん8

    >>1328 匿名さん
    富士山だと思います。天気がいいと良く見えますよね!今日は夕暮れ特に綺麗でした!

  45. 1330 住民さん1

    家の前の道路、DNP横を通って大きな道路と繋がりそうですね。

  46. 1331 住民さん6

    >>1330 住民さん1さん
    情報ありがとうございます。マミーマートに横断出来る信号も設置して欲しいです。

  47. 1332 匿名さん

    https://www.pref.chiba.lg.jp/cs-kashiwa-k/nagareyama/documents/gaikuzu...
    これですよね
    早く完成してほしいです
    2年以上はかかりそうですが…

    信号はホテルサンオークのところにできる予定と聞きました

  48. 1333 住民さん1

    >>1330 住民さん1さん
    新しい道路を整備するところに下水管を設置していますね。
    マンホールが見えるあたりに道路を造っていくのでしょう。 

    それより最近ホテルトリフィートの隣りの敷地に頻繁にダンプが出入りして盛り土をしてるようですが何か出来るのですかね?

  49. [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里
    ピアース西日暮里
  50. 1334 住民さん3

    自動販売機で電子マネーが使えるようになりましたね!

  51. 1335 住民さん2

    >>1334 住民さん3さん
    おぉー、これでまた便利に!

  52. 1336 住民さん

    今日の花火綺麗でしたねー
    低層階でもばっちし見えて良かったです。

  53. 1337 匿名さん

    >>1333
    柏の葉に住んでるとよく盛り土を見ますが結局何も建たずどこかで出た土を一時的に置いていることが多いような気がします

  54. 1338 住民さん1

    SMCの研究施設の工事が132街区で始まりましたね。
    柏の葉キャンパスにまたひとつ優良企業が誕生します。
    ラグビー校といい益々賑やかな街になりそうですね。

  55. 1339 住民さん1

    スーモで柏の葉物件を常々見てるのですが、ここのマンションは未だに掲載が出ないですね。

  56. 1340 入居済みさん

    あんまり売れないからかなぁ

  57. 1341 住民さん1

    私は満足しているので手放したくないですね。急な転勤等あればやむ無しですが長く住むつもりです。
    いいタイミングで購入できたと思います。
    入居して落ち着き、ここの利用も減っていくと思いますが良いお年をお迎えください。

  58. 1342 住民さん7

    単純にリセール前提の購入者が少なかったんでしょうね。私も購入して本当に良かったと思います。

    柏の葉公園の魅力向上の為の事業者も決定したようですし、ラグビー校も着々と建設が進んでいるようで、来年以降のプレシス近辺が楽しみです。

  59. 1343 住民さん3

    リセール目的なら三井を買ってるだろうし、入居間もない時期に売っても、ローンが大きければ手数料でとんとんで意味ないからね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ガーラ・レジデンス松戸
  61. 1344 住民さん4

    >>1337 匿名さん
    土台の土をかためるため、工程としてあるんじゃなかったかな。すぐに何かたつわけではないだろうけど。

    ただ、ついにホテルの解体にも動いてるし、そろそろ活用したいな、って時期に入ってるのかも。

  62. 1345 住民さん1

    ララポ、薬局、スーパー、コンビニが徒歩1分近くってのが住んでからすごくありがたいですよね。駅前のマンションに負けない立地のよさ。みんな満足してるから売らないって思うといいマンションに買えてよかったと思いますね。

  63. 1346 匿名

    プレシスの住民の皆様、気がつけば早いもので今年もあと僅かになりました。

    4月に入居して環境の変化で余計に月日が経つのが早く感じました。

    これまで特に大きな問題も無く平凡な日々を送れていることに感謝致します。

    改めてプレシスに決めて良かったと思います。

    今年一年大変お世話になりました。
    また来年も宜しくお願い致します。

    では皆様良い年を迎えて下さい。

  64. 1347 住民さん8

    郵便ポストのナンバーがたまに回されてるのなんなん?

    あ、あけましておめでとうございます

  65. 1348 住民さん

    家族がお風呂に入るとリビング、寝室まで音が響くのですが、下階の方まで響くものですかね?

  66. 1349 住民さん8

    >>1348 住民さん
    他の住戸のお風呂の音は聞こえたことないです。

  67. 1350 住民さん4

    >>1349 住民さん8さん
    どの時間帯でも日常生活音が全く聞こえないです。防音設備がしっかりしているのか?それともマンションはこれが普通なのか気になります。

  68. 1351 住民さん5

    >>1350 住民さん4さん
    他のマンションに住んでいた時と比べて格段に静かなので防音が確りしているのは間違いないです。本当に全く聞こえないといっても良いレベルですよね。

    とはいえ、ほんのたまに小さな音が聞こえてきますので、さすがに大きな衝撃音を出すと下の階などに聞こえてしまうのかなと。それが9ヶ月間で数えるほどしか無いというのは住民の皆様のお心遣いも大きいのかなと思っています。
    なので、自分も気を付けようと日々過ごしています。

  69. 1352 住民さん2

    >>1350 住民さん4さん
    我が家は近隣に小さいお子さんがいらっしゃるのか、日中は足音のようなドスドス音が聴こえます。ですが、何時間も続くわけでもなく、今日も元気に遊んでるなーとほっこりしています。

  70. 1353 住民さん1

    ここ数日、外からチェーンソーのような音がブンブンと聞こえてきます。何の工事をしているのかご存知の方いらっしゃいますか?

  71. 1354 住民さん3

    >>1353 住民さん1さん

    >>1330
    >>1332

    以前触れているこちらの作業かと思います。

  72. 1355 住民さん7

    >>1352 住民さん2さん
    子育て世帯です。分厚いマットを敷いたりしているものの、子供は丁度走り回り叫ぶ年頃で、きっとご迷惑をおかけしていると申し訳なく思っています。
    このような温かいお言葉、とても有難いです。時間帯含め、可能なかぎりご迷惑をおかけしないよう気を付けてまいります。

  73. 1356 住民さん6

    柏IC付近にコストコができるという噂があるみたいですね。噂の段階で、根拠がなさそうですが。ただ三郷も近いので、本当かな?という感じもしますけど。

  74. 1357 住民さん2

    >>1355 住民さん7さん

    こちらこそお気遣いありがとうございます。子供は元気が一番ですから、お子さんと過ごせる大切な時間を目一杯楽しんでくださいね!

  75. 1358 住民さん1

    最近コンロの火力が安定しないと思っていたら、ガスコンロ電池がお試し電池でした。新品に交換したら使い心地が格段に上がったので同じような方がいらっしゃいましたら是非お試しください。

  76. 1359 マンション住民さん

    先程NHKでおおたかの森と柏の葉キャンパスの特集やってました。
    こんぶくろ池自然博物公園と千葉大の直売所が新鮮な野菜やお花が売っていておすすめみたいです。千葉大はお客さん結構並んでました、どちらも行ったことないので行ってみようと思います。

  77. 1360 住民さん

    窓を閉めていても外のにおい(オイルのような)が室内まで入ってきます。今日なんか特に臭ってきてつらいです。周辺の工事が落ち着けば改善されるんでしょうけど。

  78. 1361 住民さん4

    >>1360 住民さん
    賃貸マンションの工事の影響でしょうね。

  79. 1362 匿名

    前の賃貸マンションの工事現場。
    黙っていると何時までガンガン騒音を出しているのか。
    この地域は午後7時までと騒音規制法で決まっているはず。
    よって明日にでも施行主に苦情を入れておきます。

  80. 1363 住民さん7

    >>1362 匿名さん
    ラグビー校も結構工事してるから、どっちの音かわからんわ。

  81. 1364 住民さん1

    住宅ローン控除の確定申告をe-Taxで手続きしました。
    還付予定額が1%で表記され安心しました。0.7%なのか今ひとつ確信がなかったので。
    ネットだと税務署に行かなくて済むし楽ですね。
    あとはローン残高証明書と契約書の写しを郵送して終了です。

  82. 1365 住民さん5

    エレベーターホールにも張り紙がありましたが、廊下部分でお子さんに走らせるのやめて欲しいです。

    アルコープが無いので玄関扉を開ける時に慎重になってしまいます。

  83. 1366 匿名さん

    最近、路上駐車を平気でしている方が目立ちますね。

    駐車禁止の標識がなくてもマンションの横は無余地駐車で取り締まりの対象になることはご存じではないのでしょうか。

    エントランス前に長時間駐車や、酷い方は度々一晩中駐車されています。

    来客時になぜ目の前にコインパーキングがあるのにそちらへ案内できないのでしょうか。

    他の入居者に迷惑をかけないように日々気をつけている者からしてみればすごく残念になります。

    見ている方はきちんと見ているので人間性を疑ってしまいます。

    証拠を管理人に提出してきちんと対処して頂きます。

  84. 1367 契約者さん1

    最近は物騒な事件も多いですし、マンション周辺は空き地も多く、車を停めやすい環境なので余計に身構えてしまいますね。住民の安全が第一です。

  85. 1368 住民さん6

    >>1366 匿名さん
    個人的には現時点のレベルでは気にならないのが本音、とはいえ仰るとおりこのまま悪質化しても困るなと。

    何事もそうですが、気になる段階で管理組合の議題として議論・周知するのはありかもしれませんね。
    一方で、(来客車はさておき)宅配・配送業者、保育園・高齢者ホーム送迎などの対応はもう少し柔軟にすべきかと思っています。

  86. 1369 匿名さん

    >>1368 住民さん6さん
    それは大人目線ですよね。
    子供達の目線では例え軽自動車でも障害になり危険なんですよ。

    夕方に学校から帰ってきて習い事に出かける時に薄暗い時間帯に迷惑駐車のおかげで見通しが悪くなり心配になります。

    もちろん宅配便や郵便配達などは一時的かつ必要なものですし、一般車でも人員の乗り降りや荷物の積み下ろしなどで一時的に駐車する場合も仕方ないと思います。

  87. 1370 住民さん7

    あそこの道路を横断しないようにもいうべきかもね。横断しても歩道に出ないし。

  88. 1371 住民さん4

    本当なら柏の葉に市立病院が来るはずだったようですね。残念。
    http://www.k-times.com/headline/detail/477765

  89. 1372 住民さん1

    EVから降りて廊下部分をギャーギャー大きな声を出して歩くの本当にやめてもらいたいです。
    子供が寝ている時なんかにやられたらびっくりして起きてしまいます。
    この掲示板をご覧の方だけでもご協力お願い致します。

  90. 1373 住民さん7

    >>1372 さん

    夜の時間帯にうるさいのかな?それは迷惑ですね。

  91. 1374 住民さん7

    食洗機使用時、おそらく流水のon/offの切り替えのタイミングかと思うのですが、若干ですが寝室いても振動音が聞こえます。ウチだけでしょうか。
    また、隣のお部屋等に伝わっていないと良いのですが、、心配になってきました。

  92. 1375 住民さん6

    >>1374 住民さん7さん
    隣に聞くしか分からないと思います。
    若干であれば、コンクリートを突き抜けてまで伝わるとは思えないですが…

  93. 1376 契約者さん1

    >>1374 住民さん7さん
    隣から同様の音が聞こえてこないなら大丈夫なのでは?

  94. 1377 住民さん8

    >>1375 住民さん6さん
    そうですよね。
    今はまだ踏み込んだことを聞けるほどの関係性を築けていませんが、タイミングが来たらきいてみます。

  95. 1378 住民さん7

    >>1376 契約者さん1さん
    両隣からは、これまでも何一つ音が聞こえたことはありません。一旦大丈夫ということにさせていただきます。


    1375さん、1376さん
    ご返信ありがとうございました。

  96. 1379 住民さん

    マンションの隣の自動車整備工場の歩道・車道への駐車、なんとかならないですかね。。。曲がり角なので、お子さんの飛び出しなど事故が起きないか本当に心配です。。
    何度か柏の葉交番に通報して対応頂きましたが、今朝も複数自動車が歩道と車道に停めてあり、全然改善されず。。

  97. 1380 住民さん1

    >>1364 住民さん1さん
    もしよければ教えてください。
    確定申告etaxでやると、控除期間13年になり1%ではなく0.7%になってると思われます。契約時期令和3年8月だったので1%だと思ってました。お手数ですが教えて頂きたく。よろしくお願い申し上げます。

  98. 1381 住民さん5

    >>1380 住民さん1さん
    1%でしたよ!新型コロナ税特法を「はい」にしていますか?

  99. 1382 住民さん4

    >>1381 住民さん5さん
    新型コロナ税特法いいえにしてました!確認してみます、ありがとうございます!

  100. 1383 マンション住民さん

    無事新型コロナ税特法も適用されて一安心です。ちなみに為念確認をさせていただきたいのですが、このマンションは認定長期優良住宅や認定低炭素住宅は非該当という認識なのですが、皆様と齟齬ありませんでしょうか。お教えいただけますと幸いです。

  101. 1384 住民さん7

    >>1383 マンション住民さん
    一般住宅ですね。

  102. 1385 住民さん8

    >>1379 住民さん
    それを言うなら1階の住民の路駐も一晩中なので車屋さんの一時的な路駐に口出しできないと思いますが、、、
    見ていると管理人がいなくなる時間帯に路駐して管理人が出勤する前に出て行きますので一応気にはされているみたいですが、、、
    自分の部屋の前の道路まで専有区分と勘違いされているのではとなかば呆れ。
    一部の身勝手な方のおかげでマンション全体のイメージと管理体制に疑問を持たれる近隣住民もいるかと思われます。
    日常化する前に管理人にも証拠を提出して警告して頂き、車屋含めて路上駐車の取締りの強化を柏警察に依頼していきます。

  103. 1386 住民さん4

    >>1385 住民さん8さん
    どんどん通報していこう!

  104. 1387 住民さん1

    >>1385 住民さん8さん

    一日中監視していると思うと気持ち悪い

  105. 1388 住民さん6

    >>1385 住民さん8さん
    この件は特に異論ないですが、自動車整備工場は全住民にとって車・歩行者ともに視界が悪くなるので文句言って良いのではと。
    いずれにしても、根気強く対応していきましょう。

  • [スムラボ]とり「プレシス柏の葉キャンパス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ルネ柏ディアパーク
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
サンウッドテラス東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸