埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 中十余二
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 【契約者・住人専用】プレシス柏の葉キャンパス
匿名さん [更新日時] 2024-12-13 20:16:23

プレシス柏の葉キャンパスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

物件スレ:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/666664/

https://www.presis.com/chiba/kashiwanoha/index.html
https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00152170/?sc_out=mikle-...

所在地:千葉県柏市中十余二柏北部中央地区182街区9画地(地番)
交通:つくばエクスプレス線「柏の葉キャンパス」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.68平米~75.04平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 資料請求:

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:大規模マンション

[スムラボ 関連記事]
プレシス柏の葉キャンパス(QOL爆上がりの街)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/16975/

[スレ作成日時]2021-04-22 14:01:09

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス柏の葉キャンパス口コミ掲示板・評判

  1. 1061 住民さん

    >>1060 匿名さん
    私がよく使うエレベーター側はバタンと閉まらなくなっていましたよ。もうひとつは分かりません。

  2. 1062 匿名さん

    かなり静かに閉まるようになったと思いますけど…

  3. 1063 マンション住民さん

    意図的に音を立てて扉を閉めている方がいらっしゃるのなら問題ですが、皆様のおっしゃる通り、扉の材質上ある程度は仕方のない部分もありますね。もし車椅子の方がいらっしゃって、片手でしかドアの開閉が出来ない場合とか、時と場合によるかと。開閉の音が気になる方も様々な場面を見込んだ上で購入されたと思うので、互いに譲り合いながら、出来る対策をしていきましょう。

  4. 1064 匿名さん

    >>1061 住民さん
    そうでしたか。
    わたしは入居当初からかなり気をつけて開閉していたので変化に気づきませんでした。
    これで少しは改善されるといいですね。

  5. 1065 住民さん1

    だったら、何も変わっていない、なんてコメントしないでほしいわ。頑張ってよくしようとしている人がいるのに。

    即レス前に、今度試してみよう、くらいの余裕をもってほしい。

  6. 1066 入居者さん

    >>1065 住民さん1さん
    そうですね。住民でさえ気が付かないところでたくさんの方の尽力があってのことですね。
    数百人が暮らすマンションですから人それぞれの不満や考えはあるでしょうが余裕を持ちたいですね。

  7. 1068 住民さん2

    [No.1067と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  8. 1069 入居者さん

    バルコニー側から富士山って見えるんでしょうか?
    遠くて見えないだけなんですかね?
    スカイツリーが見えたのが嬉しかったです。

  9. 1070 入居者さん

    >>1069 入居者さん
    スカイツリーの右側に米粒レベルの東京タワーらしき物も見えますね笑 富士山はまだ確認できていませんが、空気が澄んでいる冬ならワンチャンあるかな?と期待しています。

  10. 1071 通りがかりさん

    へぇー、すごい。いつもDNPが見えております。まぁ工場と言いつつ、圧迫感がなくて助かってます。

  11. [PR] 周辺の物件
    カーサソサエティ本駒込
    ピアース西日暮里
  12. 1072 匿名

    南の方角に舞浜の某テーマパークの花火が見えました。
    5分と短く、花火もとても小さいので期待はされない方が良いかと思いますが、私はなんだか嬉しかったです。見えそうな方は探してみて下さい。

  13. 1073 入居者さん

    >>1072 匿名さん
    これからの時期はあちこちで花火大会があるので楽しみですね。
    でも1番に期待していた手賀沼花火大会は早々に中止が決まり残念ですね。
    スカイツリーの方角には隅田川花火大会は見えそうです。

  14. 1074 住民さん3

    花火といえば、去年のクリスマスに柏の葉公園で花火が打ち上げられましたね。共用廊下や駐車場からバッチリ見えそうなので、毎年の恒例行事になるといいですね。

  15. 1075 匿名さん

    DNP裏のホテル、崩してるようにみえますね。都市軸道路が通りますし、開発の一環ですかね。

  16. 1076 住民

    今日、ゴミステーションのドアに、たくさんのコバエがいました…。
    これからもっと暑くなるので、ちょっと心配です。

  17. 1077 匿名さん

    >>1076 住民さん

    ゴミ捨て場は基本的にそんなものですよ。生ゴミもありますし。

  18. 1078 入居済みさん

    >>1076 住民さん
    住民としてできることは、ゴミ出しはゴミ収集日の朝とかにして、極力ゴミ放置時間を少なくするしかないですね。管理会社もそれを推奨しているはずです。
    現実的には便利を選ぶ人が多いと思いますけど。

  19. 1079 入居者さん

    最近気づいたことなんですが、夕方以降スーツを着た人が駐輪場側から入り駐車場内を歩いて駅方向に通り抜ける行為を度々見ます。

    明るいからでしょうか?
    近道とでも思っているのでしょうか?

    駐車場内は危険なので通り抜けないで欲しいし、そもそも住人以外の方が不用意に敷地内に立ち入ること自体あまり好ましくありません。

    場所柄こんな場所でスーツ姿なので某研究施設の職員かなと思いますけど。

  20. 1080 住民さん7

    >>1079 入居者さん
    会社にクレーム付ければすぐ注意喚起してくれると思いますよ。

  21. 1081 住民さん1

    >>1079 入居者さん
    部外者なら気味が悪いですね。
    早急に対策してほしい。

  22. 1082 入居者さん

    >>1080 住民さん7さん
    >>1081 住民さん1さん

    まだ出所を確認していないのでクレーム入れるには証拠不十分です。

    しかしプレシスの敷地内は防犯カメラが網羅して死角がないように配置されていますので顔や格好まで全て録画されているはずなので、何もないとは思いますが防犯面、安全管理上、部外者に通り抜けを癖になる前に阻止しなくてはならないので管理人に言っておこうと考えています。

  23. 1083 住民さん7

    >>1082 入居者さん
    危機管理能力の高い方が同じマンションに住んでいらっしゃると心強いです。よろしくお願いします。

  24. 1084 匿名さん

    犬の鳴き声うるさいね。
    躾けられないならせめて窓閉めたりして対策しないと、そのうちペット禁止の声が挙がるかもね。

  25. 1085 住民さん1

    >>1084 匿名さん
    残念ながらここのマンションはデベ側がペット共存を売りの一つとして販売したわけだから、ペット禁止にはならないよ!
    もちろん飼い主のしつけやマナーは大切だけど、そんなこと全て想定してこのマンションを購入したわけでしょ?
    ある程度は集合住宅あるあるなんだし我慢しないと。
    わたしなんかエレベーターでワンコと乗り合わせて吠えられても我慢しているよ。
    だってペットは規約で可能になっているんだからさ。

  26. 1086 匿名さん

    >>1085 住民さん1さん
    まず、管理規約は変更できるからね。
    今はまだペットの飼育は賛成だし、多少の我慢はするけど限界はあるよね。当時の想定から心変わりすることもあり得るし、なんでもかんでも許容するつもりもない。
    あなたは忍耐強いのでしょうが、住民全員がそうという訳でもない。

    規約の変更は現実的には難しいけど、飼育細則に遵守事項や飼育中止条件等を追加するのは比較的簡単にできる。飼い主さんはルールで雁字搦めにされないよう責任を持って欲しい。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ルネ柏ディアパーク
  28. 1087 匿名

    >>1086 匿名さん
    ワンちゃんのことだけで熱く語るね。
    具体的にどう騒がしいのか言わないと該当者には伝わらないよ。
    以前、ベランダにとなりのネコちゃんが来るとか確かに飼い主のマナーの問題だけど、ワンちゃんに吠えるなって言うほうが無理がある。
    それじゃ人間に喋るなって言う人いるか?
    それより共用廊下で大きな声で話しながら歩く家族の方がよっぽどうるさいけどね。

  29. 1088 住民さん

    こちらを見ていると注意喚起なのか呟きなのか分からないときがあります。
    たまたま週末で物音や声が聞こえて不満に思ったのか普段からお困りなのか。
    いずれにしても犬の鳴き声の件は飼い主の責任ですね。
    あまり迷惑しているなら相談してみてはどうでしょう。

  30. 1089 匿名さん

    >>1087 匿名さん
    吠えるなとは言っていない。窓を閉めてくれりゃいいと言ってるんだが…
    話しをすり替えないでくれる?

  31. 1090 入居済みさん

    規約の追加変更は、総会の特別決議事項で、組合員の3/4の賛成で変更できると思います。121世帯以上の賛成が必要ってことですね。結構敷居高いですね。

  32. 1091 匿名さん

    規約をすべて想定して購入したんでしょって、さすがにめちゃくちゃでしょ。音や匂いなどの人の五感に影響を与える事柄は、集合住宅である以上、お互いに注意していくものだよ。鳴き声や足音なんかはいい例でだよ。

    規約で許されているなら、急に禁止まではいかなくても、どうやって共存できるかは模索したほうがいいよ。

    規約上問題ないなら、動物飼っててうるさい家庭の玄関前で大声でしゃべっていたって、その人の上の階で駆け回ったって、規約で制限してないから問題なくなるよ。嫌がらせの応酬が起きる前に、問題が発生しそうな事柄は抑えていったほうがいい。

  33. 1092 匿名さん

    まぁもちろん、音などをゼロにはできない。そこは、気にしてる側も、どう共存していくのか考えていくところだね。

  34. 1093 匿名さん

    >>1085 住民さん1さん

    あなたが我慢してるかどうかは、正直、あまり関係ないよ。

  35. 1094 住民さん4

    犬猫っていったって全部がペットショップで買った子とは限らず、保護犬・保護猫を助けたご家庭だってあるわけで、そうなると劣悪な環境で育った子をイチから躾けないといけないわけで…と様々な事情があったりもしますし、規約に沿った飼い方をしていて、それこそ吠えちゃう子がいるご家庭なら窓を閉めるなどの配慮があれば問題ないかなと。人間の赤ちゃんだって夜泣きする子もいれば、大人しい子もいるわけだし、ある程度の個性は優しく見守りつつ、匿名さんのおっしゃる通り、共存できる方法を模索していきましょう!

    ちなみにペットをエレベーターの中や共用廊下、敷地内を抱っこをせずに下ろしたり歩かせたりするのは論外です。目の前の空き地で遊ばせてるのか、たまにエレベーターの中に足跡が付いていたりします。

  36. 1095 匿名さん

    以前から犬の鳴き声がうるさいなあと思ってましたが、ペット飼ってるご家庭の大体は常識的な方たちだと思います。
    一部の人のせいでペット全体の印象が悪くなるのは良くないですね。規約が変わったりするとその人たちにも迷惑でしょう。
    あ、でも家の人が居ないときに吠えまくってて気づかないのかも?と思いました。
    とにかく窓閉めてくれれば解決!それだけです。

  37. 1096 匿名

    >>1095 匿名さん
    あ、とか まぁ、とか
    散々吐き散らしておいて自分でマトメに入っているのが笑える。
    始めから愚痴に近い指摘はこちらのスレではなく管理人にクレーム言ったほうが的確。
    このスレなんか全世帯の何割の方が見ているかわからないから全世帯が必ず見るように1階掲示板もしくはポストに投函を要望すればよい。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ピアース西日暮里
  39. 1097 住民さん5

    1階専用庭の自転車問題さすがきれいに片付きましたね。

    あとは駐車場のサイズ規約違反車だけです。

    あれをどうするのか管理人の腕の見せどころですね。

    そのまま問題をきちんと正さないのであればきちんと規約を遵守している人達のために何のための管理規約なのか問いただしていこうと思います。

  40. 1098 住民さん1

    動物に罪はないので、ペットに関しては飼い主の対応が全てですね。
    人間と同じで老犬老猫が認知症になり、真夜中の夜泣きが激しく飼い主も困り果ててしまう事はよくあります。これは仕方のない事です。
    今後介護なども覚悟の上で家族として動物を迎え入れていると思いますので、年齢関係なく鳴き続ける際は動物に怒ったりせず窓を閉めたり臭い対策など周囲への配慮は全て飼い主が意識して行動して欲しいですね。

  41. 1099 住民さん2

    >>1097 住民さん5さん
    金曜道路を通りましたが 専用庭に自転車を置いている方々がまだいらっしゃいました。土日自転車で出かけているのか この土日で駐輪場に置く事にしたのかどちらかですね。
    共用廊下の自転車はいまだ置いてあります。
    4月から管理人さんも掃除しているだろうに改善されていないのが不思議です。普段エレベーターに自転車を乗せて移動しているのかといつも気になっています。廊下で目立っているので。

  42. 1100 住民さん5

    >>1099 住民さん2さん
    共用廊下に自転車はマズイですね。
    いざという時の消火活動の妨げにもなりますし、その近辺を歩く住民の歩行障害にもなります。
    なぜダメなものはダメってことが大人になっても理解できないのか不思議でなりません。
    管理人さん人間相手だから大変ですね。

  43. 1101 住民さん2

    共用廊下に自転車って、普通に大人が乗る自転車?そんな人いるんですか?? ベランダの手すりに布団を掛けてる人がいたり、どのマンションでも一定数、非常識な住民、というか大人がいるもんなんですね。

  44. 1102 住民さん5

    昨日なんですがエレベーターホールから集合ポスト入口付近まで泥だらけになってました。
    せっかく気分良く外出先から戻って来て、あの光景が待ち受けているとなんだかすごく残念でした。
    子供なんでしょうけど親の責任だと思います。
    どうして管理人さんに余計な仕事を増やすのでしょうか?
    本当に呆れてしまいます。

  45. 1103 匿名さん

    神経質過ぎて困る。ここで、そんな表明しても、ほぼ無意味なのでは。全員がみているわけでもないし。

  46. 1104 住民さん

    >>1103 匿名さん
    他のマンションの掲示板みててもこんなもんじゃないでしょうか。むしろプレシスの掲示板はとても穏やかだと思います。
    全員がみていなくても意識的にマンションを綺麗に保とうと意識してくれる人達がいた方が将来的にはプラスだと思いますよ。
    ルール違反やゴミの出し方共用部分を汚くするのは管理人にも迷惑ですし。

  47. 1105 匿名

    子供がいるので泥の件、気を付けます。
    電動自転車、騒音、汚れ等、全て子供が原因ではないと思いますが、マンションでの子育ての難しさを感じています。

  48. 1106 住民さん1

    子供と決めつけるのはどうかと思います。
    目の前の空き地で大人を含みキャッチボールをしてるを見ましたので。

    もちろん泥を落とす等の配慮は必要です。お子様への声かけもあっていいと思います。ただ自分も子供の時に常に清潔に周りに迷惑をかけないようにと意識して行動出来ていたかとそうではなかったかと思います。
    ルールを守りマンションを清潔に保ちたい気持ちは自分も同じです。ただ他の汚点ばかりを気にしていたら毎日の生活が楽しくないのではと思います。
    多くの方がプレシスに越して良かったと思える環境作りを大切にしてほしいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ西新井
    ルネ柏ディアパーク
  50. 1107 住民さん

    >>1104 住民さん
    柏市内ではここまで活発に投稿されるのはサウスマークかプレシスくらいですね。サウスマークは大規模マンションですが。
    意識的に綺麗に保つための注意喚起は理解はできますがそろそろ入居開始して2ヶ月ですし、管理側で注意喚起するなど対処してくれているので個々で自覚し落ち着いて欲しいと願うばかりです。

  51. 1108 住民さん8

    管理人さんの仕事を増やすなというのはごもっともですし、
    エントランスが綺麗なほうが気持ちがいいのは皆同じです。
    悪意があって汚すのは論外ですが、お子さんだと大人の言うことを聞けなかったり
    大人でも汚れに気づかずに中に入ってしまうことがありますよね。
    私も今朝出かけるときに土が点々と落ちているのを見ましたが、正直そこまで気にしなくても…と思います。
    床の土は拭いたり掃いたりすれば落ちますから。

    見栄えは悪くなりますが、自動ドアの前に土落としのマットを置いたら床が汚れにくくになりますかね?
    気になる方は、管理人さんや管理組合に提案されてみるといいかもしれません。

  52. 1109 住民さん3

    入居して日が浅い方もいらっしゃるでしょうし、まだまだ細かい部分が気になってしまう段階なんでしょうね。管理組合もこれから本格的に機能していくと思いますし、年末までには落ち着くんじゃないでしょうか。

    様々なご意見がありますが、総じて良いマンションだと私は思います。

  53. 1110 匿名さん

    前の空き地から側道に泥が流れてるから、雨でそれを踏むとマンションに直接持ち込まれちゃうんだろうね。玄関にマットを敷くみたいな対応をしないと、汚れを抑制できないんじゃないかな(ただマットの交換、クリーニングは仕事を増やすし、お金もかかるけど)。

    あと運送会社の荷車も汚れを広げてるかな。集合住宅だから、完璧な対処はつらいだろうな。

  • [スムラボ]とり「プレシス柏の葉キャンパス」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
メイツつくばみらい(ツクミラ)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ亀有ステーションプレミア
スポンサードリンク
ヴェレーナ西新井

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸