匿名さん
[更新日時] 2009-11-22 01:12:13
前スレが1,000を超えましたので新しく立てました。
北摂、大阪どころか、全国でも有名になるほどの超弩級の「新価格」で売り出しましたが、
その後も次々と全国区の話題を提供することになった物件です。
今後の動向はいかがでしょうか?
所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2009-05-02 17:20:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番) |
交通 |
阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
205戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社 関西支店 [売主]三菱電機ライフサービス株式会社 関西不動産営業部 [売主]名鉄不動産株式会社 大阪支店 [販売代理]東京建物不動産販売株式会社 関西支店
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)豊中南桜塚レジデンス口コミ掲示板・評判
-
461
気になる人
最近チラシの雰囲気も思いきり庶民的ですが結局安くなったんですか
モデルルーム販売は餌で他の部屋を値引き販売するケースが多いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
S8タイプ 3LDK 80.44㎡(スクエアタイプ)の住戸にキャンセルが出たそうな。
キャンセル料の分だけでも安く買えるかも??
それともタダの釣りですかね?
-
463
あきらP
いくらくらいの値引きが可能なんだろうか?現状価格から2割くらいかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
2割は甘いでしょう。ただの人集め広告じゃないでしょうか。
-
465
元不動産屋さん
462の自己釣りかな?
スクエアタイプは間取りがイマイチで不人気そう、特に一番東のS8がイマイチなんかも?
キャンセル住戸は何階なんですかぁー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
見学者
先日見に行ってきましたら15%くらいの値引きは可能でしたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名さん
自己釣りじゃないですよ。DMの中にワラ半紙がはいってました。
何階がキャンセルなったかは書いてありませんでしたけど。
-
468
ご近所さん
値引きしてるんですね。こんな早くに値引きがはじまってたら初めに契約した人が怒りますよ。
-
469
ご近所さん
南桜塚は人気なので購入したい人はたくさんいそうですが。値引き待ちの人がたくさんいてそう。あとは業者との駆け引きですね
-
470
匿名さん
-
-
471
購入検討中さん
スクエアタイプタイプって人気ないの?
私的にはベランダもワイドだしいいかなって思ってたのですが...
南棟でお勧めはどのタイプなのかな??
-
472
匿名さん
今の値引き率ってどのくらいを想定? 具体的に教えて。
-
473
匿名さん
>今の値引き率
6千万以下は10~15%、6千万以上は20%も可能かも?といったところでは?
-
474
匿名はん
今ってどれくらいの販売数なんでしょうか?ご存じの方いらっしゃったら教えてください。南側の1階や2階はもう完売なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
周辺住民さん
-
476
匿名さん
売れましたねぇ。 2月頃には4割とかいわれてましたが、7~8割売れたのですね。
-
477
匿名はん
低層階に限っての話でしょ。
安物のパンフレットの方に載ってる部屋って何戸ありましたっけ?
-
478
匿名さん
かなり思い切った値下げをしたのか、中・高層階もそこそこ売れてるみたいですよ。
全体で残り50戸弱というのは嘘でないと思う。
低層階なんてもう10戸も残ってないですよね?
-
479
サラリーマンさん
しばらく夜には行ってなかったのですが、つい先日訪れたところ明りの点いている部屋がかなり増えていました。
しかも低層階だけじゃなくて、上の方も少し明るくなっていましたよ。ちょっとびっくりしました。
うーん・・最近になって売れ始めているのは事実みたいですね。まあ、今入居しているという事は、実際に売れたのは一ヶ月くらい前かな?
でも、その割には駐車場がけっこう空いていますよね。車に乗らない人もいるんでしょうけど。
-
480
匿名はん
土曜(27日)の新聞折り込み広告では
販売戸数52戸と出ていました。
-
481
匿名はん
先↓週号のマンションズによれば205戸中54戸が売れ残り。
この号の発売から現在までに2戸は売れているようですね。
-
482
いつか買いたいさん
駐車場もかなりとまってるし、かなり売れてますね。若いご夫婦もかなりみかけます。みなさんお金もちですね。羨ましい限りです。ちなみに年収がいくらあれば購入できますか?5000万の部屋です。
-
483
匿名さん
駐車場手前の一階はガラガラだけど、奥や上階にいっぱい停まってるのですよね?
-
484
いつか買いたいさん
-
485
いつか買いたいさん
プラウド豊中南桜塚もかなり売れてるみたいですし、桜塚は人気ですね。
-
-
486
物件比較中さん
>>482さん
5000万の部屋なら頭金なしで、年収600万くらいは必要でしょうね〜
年収の35%が年間に住宅ローンに支払える金額だと思って下さい。
例えば年収が600万ならそれの35%で210万円÷12か月で175000円が
月の支払いの限度額です。あくまで一般論ですが・・・
-
487
匿名さん
482さん 友人の相談にのる感覚でお答えしますが、
諸費用抜きで、頭金2割程度なら年収800万円以上ないと不安かと思います。
物件価格の5割程度の頭金があれば、年収650万円程度でも購入可能ではないでしょうか。
返済比率に余裕があったほうが、安心ですし、人生を楽しめると思います。
-
488
匿名さん
余計なお節介ですが、下記の点も考慮する必要があると考えています。
なので、あえて厳しいめの金額をご案内しました。
・管理費や修繕積立費の値上げ。臨時費用等。(1年以上の未販売住戸や駐車場の空きも心配)
・占有部の補修費積立。(住宅設備・壁紙等は耐久消耗品です。)
・賞与や退職金・老後の年金が予定どおりもらえないかもしれない。
・車の買い換えや子供の学費等の積立。
・完済時の年齢。(老後の資金や年金・退職金を充てにするのは心配です。)
・転勤等で売却する必要が出た場合、ローンの残債が売却額を越えないようリスク管理できているか。
-
489
匿名さん
そんなギリギリのところまで考えないといけないのなら買うなよ
-
490
匿名はん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
元不動産屋さん
>>482
5000万もの高額物件を検討している人にしては金銭感覚に疎い内容
従って釣りレスと判断しました
「かなり」を5回も使っていて、煽りと考えられる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
元不動産屋さん
「かなり」という表現は5回ではなく4回でした
関係各位にたいへんご迷惑をおかけしました、ここに謹んでお詫び申し上げます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名さん
ギリギリのローンで無理して買うと厳しいぜ
数年後に競売にかかるのを待ってるよ
-
494
物件比較中さん
-
495
ご近所さん
-
-
496
匿名さん
植木の管理がいい加減。
駐車場側の立派な木がまた枯れてた。
管理会社の質を問う・・・。
-
497
購入検討中さん
今の未販売住居は80くらいあるみたいです。
植木は管理会社の問題ではなく病気もありますよ
-
498
匿名さん
ああゆうのは水やれば済むって話ではないでしょうし、難しいのでしょうね。
あれだけの樹木、今後管理していくのは大変だと思いますね。
植木業者とどういった契約を結んでいるのですかね…
これだけ頻繁に枯れては植え替えてとやってたら今の管理費でやっていけるのでしょうか?
駐車場前の木は全部撤去されてなくなってしまうのかも…
-
499
匿名さん
植栽の土が植栽に合わないのでは?
砂のように粒子が粗い土を使っていますが、
一般的に竹や笹が育っている山の土はもっと粒子が細かい土のような気がします。
水はけを考えて土を選んだのかもしれませんが、水やりとかの管理の問題ではなさそうです。
-
500
買うのをやめた人
まったくしつこいんだよ。
毎週のように家具付きモデルルームのチラシが来てるよ。
いよいよ最後の追い込みなのかな?
-
501
匿名はん
いやいやまだまだ最終追い込みどころか…
80戸は残ってるらしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
買うのをやめた人
その最終じゃなくて、アウトレット行き間際ってこと。
-
503
周辺住民さん
-
504
購入検討中
>>502
買うのをやめたのではなく、買えなかった人なんでしょうね。
-
505
匿名さん
-
-
506
買わなくて良かった人
↑高値で買って後悔してる人の悔し紛れですか?まだまだ下がりますよ!
-
507
504ですが・・
>>506/502さん
高値で買ってませんのでご心配なく!
そんなんまだ下がるの分かってるのに買いませんよ(笑)
-
508
購入検討中さん
なぜなんでしょう?
先日、物件を拝見に行ったところ空き物件(価格表示された)は40あまりだったのですが、
電話で残り物件数を聞くと80あるとか?
何をそんなに隠してるの?
欲しい物件が目隠しされててはどうしようもないと思うのですがね〜
-
509
匿名さん
予算によって見せる表が違うのでは?
しかし、まだ80もあるのですか… ちょっと厳しいですね。
-
510
匿名はん
修繕費や管理費の事を販売会社に問い合わせてみたら、未販売物件に関しては、事業主が負担するとの事ですが本当なんですかねぇ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件