マンション検討中さん
[更新日時] 2023-05-10 23:02:42
ユニハイム東住吉フォレストについての情報を希望しています。
敷地内に2500本以上の樹木を植えるそうです。
スーパーも近くて生活しやすそうですよね!
所在地:大阪府大阪市東住吉区今川4丁目3番36(地番)
交通:近鉄南大阪線「北田辺」駅 徒歩10分
近鉄南大阪線「今川」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK
面積:60.36平米~73.70平米
売主:ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社
施工会社:株式会社松本組
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2021-04-09 11:15:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市東住吉区今川4丁目3番36(地番) |
交通 |
近鉄南大阪線 「今川」駅 徒歩10分 (屋内自転車置場出入口より) 近鉄南大阪線 「北田辺」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
54戸(他、管理事務室(防災センター)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年08月下旬 入居可能時期:2022年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]ヤマイチ・ユニハイムエステート株式会社 [販売代理]プレジオコーポレーション株式会社
|
施工会社 |
株式会社松本組 |
管理会社 |
ニューライフサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ユニハイム東住吉フォレスト口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
60平米台2900万円ですか。安いですね。
ディンクスの間住んで子供が出来たら賃貸に回す…みたいな線もありですね。
こういった目玉の部屋は抽選になりがちなのが気になるところですが。
今の所物件概要しか出てないですが立地や生活環境とかどうでしょうか。
駅から徒歩10分と歩くにはぎりぎりなのがちょっと引っかかるように感じましたがどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2
通りがかりさん
駅3分のシティハウスが少し前に完成1年と少しで完売してましたね!駅距離あるので同じエリアとは言えないですが、また新しくできるんですね。
少し個人的な感想ですが、ホームページで2900万円からを大々的に書かれてますが、はたしてこれは安いのでしょうか?広告用に平米50万なので平均は60万くらい。角や上のいい部屋だと70万。73平米のトップ住戸は5000万超えしますよね?駅3分のシティハウスと比べて変わらないか高い価格なのは、駅距離、事業主など、総合的に普通に高いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
周辺住民さん
松虫通り過ぎてこのあたりから街並みが、、、だったのでマンションできてマシになるのは良いことですね!
この場所は車両規制もない道路で、トラックがバンバン通るところなので、7階以上じゃないと音、排気ガスなど住んで後悔しそう…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
通りがかりさん
1さんと2さんでご意見真っ二つですね。
たくさん意見があったほうがいいですね!
ただ私は2さんに近いというか1さんは大丈夫?と心配になりましたが、以下どうでしょう?
2980万とかでしょうから金利0.5%で月々8万くらい、そこに1.5万のランニングコストとして月9.5万。
子供ができたから子育てに良いエリアとか広さとかって意味だと思うので次が4500万として月々12万くらい。ランニング入れて13.5万。
駐車場1.5万、片方しかローン控除ないから固定資産税年間15万として月1万。
ふたつで月々25万。賃貸つかなかったらとか考えるとかなり怖い…そもそもローン借りれるかな?
この線でいったとしても、月々9.5万は支出くるので賃料は最低10万、空きのリスク考えると12万はとりたい。12万を駅10分の60㎡、平米2000円…これってこのエリア相場と全然合わないよね。利益も出ないし待つ意味なし。しかも目玉価格でこの計算なので、普通に高いと評価する2さんに賛同!となりました。
素直に子供まではしっかり想定してリスクなくちゃんとした良いエリアや、北田辺だったら駅近を選択してリスクヘッジするのがベターだと私なりに結論。
違う意見があれば参考にしたいので、よろしくお願いします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
マンション検討中さん
73平米は4000超えてくるでしょう。
近鉄南大阪線の駅に10分で立地も良くないし、全く安くない。駅近の中古買う方が将来困らないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
概要価格検証
平米単価(万円台は99万円になると予測)
2999万円は 496,852円
5099万円は 691,858円
パンダとの差が 20万円くらいも!?…
これで推察するとパンダのお部屋以外は60㎡でも4000万円近くするかも。。。私も高いと思います。パンダも含めて。
いきなり価格が出ていたので、おとりくさい違和感があり、少し計算しました。私は小売業ですが、こういうのってセンスでますよね…お客さんを見下してるというか。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
マンション検討中さん
どのマンションもはじめの頃は値段わからなくて、値段はわかった方が検討しやすいと思っていたので良心的だと感じましたが、どうやら違いそうですね。
私は詳しくないので今回、皆さんが書き込みしてる内容がよくわかりません、、、もう少し詳しく教えてください。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
eマンションさん
他と比べても客寄せパンダ部屋(客を寄せる為に底層階とかエントランス真上とか眺望や日当たり悪いなどの条件の悪い部屋を格安に設定する)が
異常に安い感じがするので、2900万円から、と書いてあるから予算4000万もあればそこそこ部屋が選べると思ってモデルルームに行ったら、
ほとんどの部屋が4000万以上する価格表を見せられてびっくりする事になりそう、
と皆さん書いてます。
一番高い部屋の坪単価(部屋一坪あたりの値段)が230万円位と思われるので、個人的には平均価格帯は坪210万円位と予想します。
そうすると、ざっくりと計算して60平米の部屋が3900万円、70平米で4600万円位になりそうです。
とは言え、こんなの素人の勝手な予想なので、実際にショールームに行って値段を聞かないと実際は何も判らないんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
マンション検討中さん
8さん、ありがとうございます。
とてもわかりやすかったです。
条件の悪い、悪い部屋が安いだけなんですね。なんか騙しみたいで気持ちよくないですね…その悪い部屋でさえも高いと意見されているのが気になります。
場所は駅10分ですので、あまり良くないのは理解できるんですが、事業主が悪いというのがピンとこないです。知らない会社でホームページ拝見しましたが、よくわからないです…
あと、他の新築マンションに見学した時に、はじめにお値段を広告に出さないのは、見学する方が増えてしまうのであえて出さないと説明を受けて、確かにお値段が出ていないのに満席だったので納得でした。今回お値段が出てるのは良心的だとはじめは思ったのですが、ここの書き込み見ると人気がないから客寄せパンダ作戦ってことなのでしょうか?
この辺りの一戸建てと悩んでるので検討したかったのですが、怖くなってきました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
マンション検討中さん
>>9 マンション検討中さん
この辺りの戸建てだと、このマンションと同じ価格帯なら建売三階建てになりそうですね。
容積率の関係で、2階リビングになるのはほぼ確定なので、歳を取ると住むのが厳しくなってきます。
ですのでマンション以上に 絶対に 売れる立地に拘らないと老後に賃貸を探す羽目になりそうです。
今後の人口減少で土地余りになり、広くない土地は利用が難しくなるので売りにくくなると聞きましたし。
そう考えるとまだマンションの方が逃げやすいとも考えられますし、色々悩みますね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
11
マンション検討中さん
>>10 マンション検討中さん
はい。悩みますね…
かといって、このマンションで安心はないですね。
一戸建てならランニングコスト、駐車場のお金がいらないのでもう少し予算上げると、そこまで悲壮感はないのですが売却時のこと考えるとマンションかな?と思ってます。ただ駅10分でこの場所だとキツそうですね。。。
あとクチコミ探ると、この事業主はコストカット傾向のモノづくりをしている感じがするので、やはりマンションは駅距離、事業主は外せないと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
名無しさん
[No.12と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
マンション検討中さん
皆さん、適当に色々書いていますね!
想像だけで、書き込みするって、またその書き込みを信頼するのも怖いですね・・・
自分で相場と価格と物を見て、気に入ったら買うし、気に入らなかったら買わないってぐらいの、単純でいいんじゃないのかな!って思いました。
モデル見学後の皆さんのコメントを再度聞いてみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
匿名さん
私だけの違和感でしょうか?モデル見学に来て欲しい人が書き込んでるような雰囲気がしてなりません。よっぽどスタート前の品評が気にいらなかったのでしょうか。
スルーすればいいのですが…素人が適当なこと言ってと批判する姿勢にはちょっといかがなものかと私は素直に思いました。スタート前であっても検討者は今売り出しているマンションと比較するために、このようなタイミングでも真剣に検討は普通にすると思います。ここは他のマンションと違って予定価格がありますしね。
それに単純に決めろとはとても乱暴ではないでしょうか?そんなに簡単に長く住むマイホームの検討はしないですよね。そのためのこういった意見交換の場があるのではないでしょうか?少しマイナスな書き込みが多いとは思いますが、、、
私は、市内で3000万を切るマンションは少なくなってるのは事実だと思うので、モデル見学した後に屈託のない意見は是非書き込もうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
評判気になるさん
>>15 匿名さん
そんな気がしますね。笑
酷評?に反応されたのでしょうね。
モデルルームって皆さんどこを気にしてみてますか?特にコストカットとかって素人目にわからないのでアドバイスいただきたいです。ここを見ればわかる!的なアドバイスだと嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
匿名さん
リビングの窓が大きく、日差しが入りやすそうなので
家中が明るいイメージです。
日中は太陽の光だけで十分過ごせそうな感じがします。
マンション周辺の生活環境も良さそうなのでファミリー層にピッタリかも。
資料を取り寄せた方いらっしゃいますか?
価格などの記載もされているのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
匿名さん
周辺はレオパレスや賃貸マンションが多くて、外国の方がすごく多いのでスーパーにあまり見たことのないスパイシーな香辛料が売ってたり、品揃えに地域性を感じられると思いますよ!献立に困った時にとても助かってます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
18さんはご近所さんですか?
スーパーに珍しいスパイスなど販売されているということは
食材もいろいろ揃うということでしょうか?
今はコロナで外食もしにくいこともあり
自宅でちょっと良い食材で料理することにハマっているので
食材などが近くでいろいろ調達できるっていいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
通りがかりさん
>>19 匿名さん
スパイシーな話をプラスに受け取れるのか…
私はダメなことなのは理解していますが正直マイナスに見てしまいました。
たしかに地図みたら周りレオパレス群ですね。
外国の人が多いのが納得できました。
地元の方以外は踏み入れる土地ではなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
通りがかりさん
この並びって首吊り自殺した美容院あったとこやよね?あれどこでしたっけ?ここじゃなかったっけ?記憶があいまいで…見学に行ったらそのあたりのこともちゃんと教えてくれるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
キッチンにパントリーがあるのは良いと思います。
キッチン自体はちょっと狭いかなと思ったのですが、食器棚を後ろにおいて、パントリーがありますから、ちょっとした食材
などを収納できるのは良いと思う。
冷蔵庫が奥になってしまっているのは残念かな
ウォークインクローゼットはある程度の広さがあるので、収納力は問題なさそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん
今川駅が最寄りなんですね。駅前のサンエーはお年寄りばかりの印象。このあたりは自転車でほど近くなのですが買い周りからいつの間にか外れてしまってます。雰囲気なのか?品揃えなのか?
駅前一帯が少し独特な印象でした。マンション周辺だけでなく駅前も下見されたほうがいいかもしれません。もう数年行っていないので変わっていたらすみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
通りがかりさん
近くのまんだいもディープですよwww
百聞は一見にしかず!
ここらは必ずスーパー閉まる時間帯ぐらいに周辺をチェックですね。
ただ、ここらは子供、女性への変質者の通報が多いのでご注意を!
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション検討中さん
皆さん
何でもいいのでここのマンションの良さも書きませんか?
緑をたくさん入れてくれるみたいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション検討中さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
通りがかりさん
>>25 マンション検討中さん
公開前なのに書き込みの数が多いですね。
注目されているのかもしれませんね。
営業がんばってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん
近くのスーパーの口コミ情報ありがとうございます。
遅い時間帯は混雑するとの事、参考にさせていただきます。
敷地内に2500本以上の樹木を植えて森のような庭を造るのは
とても素敵ですが管理も大変そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
通りかかりさん
>>28 匿名さん
確実に管理は大変でしょうね。
桜っぽい完成予想のイメージですが、桜はかなり根っこがいたずらしたり、大変ですよね。
この規模でこれはあかんでしょね(苦笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名さん
>>16 評判気になるさん
コストカットチェックについて
私が購入する時にしてもらったアドバイスを何個か書いておきますね。
・キッチンのグレードチェック
どこのメーカーでもショールームがあるので、マンションに入ってるキッチンのメーカーのショールームに行って①シンク②天板③収納④収納のレール⑤レンジフード、これらのグレードがメーカーの中でどの位置のものを採用しているかは聞けばすぐにわかります。特に収納のレールはグレード下げてもあまりコスト変わらないのですが、使い勝手は雲泥の差です。重たいもの入れると動きが悪くなったり、外れるまではなかなかいかないですが、かんでしまいます。ここをカットしてたらさすがにヤバいです。
・スロップシンク
道路が近く、トラックも多いエリアなのでベランダの掃除はマストになるでしょう。気配りの面でもこの場所だとスロップシンクがないとコストカットと気配りカットをされていると判断しましょう。
・床暖房
リビング、ダイニングと2枚は普通で、気配り、ハイスペックだとキッチンに付いてます。無しや、片面に削られていればコストカットでしょう。
・建具
独自の商品開発をされているマンションとそうでないマンションでかなりグレードがちがいます。既製品かどうか販売所で聞けばわかります。既製品のみは魅力部分でかなりげんなりするポイントですね。
・カーテン取り付け場所
カーテンボックスにきちんとあつらえられているかどうか。これも僅かなコストですが、見た目は雲泥の差です。これも気配りですが、リビングのみ採用とか、こすい感じはかなりげんなりポイントです。
・トイレ
かなりグレードに差が出ます。人感センサーライトでなかったら今の設備としてコストカットになります。あとは便座の大きさがわからないくらいに小さいものを採用していたらこれは本気でアウトです。
・玄関モニター
インターホンにエントランスはもちろんですが、玄関前にもきちんとカメラが付いているかどうか。これは必須です。
・換気
レンジフードが吸排気する物だと、吸気するための異様にでかい吸気口が付かないのですが、レンジフードのグレードが低いとリビングダイニングのところにでかい白い吸気口が取り付けられています。
・ポーチ
角部屋がポーチかアルコープかは門扉があるかどうかで違います。ポーチだと利用できる範囲が広く使い勝手に角部屋の良さが出ますが、アルコープだとただのスペースです。
・窓
このご時世、LOW-eガラスの紫外線カットを採用していないと部屋の中の温度がかなり上がります。これも紫外線カットされてない安価なものとしっかりエコにもなる紫外線カットのものときちんと確認しましょう。あとは角部屋には東西の角で左右どちらかに窓が増えますが、小さい窓しかなかったり、そもそもなかったりするのは全体の設計自体がコストカットになっています。浴槽に窓やキッチン横に窓は一見良いように感じますが、換気システムがあるのでそもそも必要ありません。きちんと部屋に窓が当てられている角部屋として価値のある間取りになっているかチェックしましょう。
・収納
まさかの折れ戸の採用とかはスルーのレベルです。
中の板の下にある支えのダボを見ましょう。ただ単に付けてあるだけか、落ちないようにされているかを見て、付けてあるだけならアウトです。
・鍵
センサーでポケット、鞄に入れていればセキュリティが解除されてオートロックが開くものがきちんと採用されているかどうか。これがオプションですと言われるとかなりのげんなりポイントです。
以上、覚えているだけ書いてみました。
マンションによってかなり違いがあるので細かいですが良く見てみてください。
また思い出したら書いておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
匿名さん
30さんが挙げて下さったコストカットチェックは
すぐに実践できる知識でありがたいです。
収納の中の棚などは見落としやすい部分だと思うので
モデルルームで細かくチェックしてみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
通りがかりさん
東住吉は大きな冤罪事件がありましたね。少し前に20年くらいぶりでの無罪判決がくだされましたね。まだ賛否両論あるようですね。たしかに不可解なことが多いですよね。事件自体はかなり前でしたが東住吉事件と呼称されるぐらい内容がすごく強烈だったので冤罪事件となった時にもすごく覚えていました。
その時の内縁の夫が外国人でしたので、この辺りに外国人が多いとの書き込みに少し嫌な重なり方をしてしまいました。あまりマンションと関係ない話題ですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
マンション検討中さん
30さん
勉強になります。
ちなみに周辺でコストカットしていない
マンションをご存知なら教えてもらえますか?
比較の為に見学しときたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
eマンションさん
今は上記を全てクリアするマンションは滅多に無いのでは?
ディスポーザーやルーバー面格子も後からどうにも出来ないのにカットされてたり、廊下側の部屋がインポールで柱が出っ張ってればコストカットだなぁと思いますが、
どこまで妥協するかの見極めが大切だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
匿名さん
>>33 マンション検討中さん
あまり南部にはクオリティの良いマンションを造るデベさんが少ないと思うのでなかなかアドバイスしにくいですが、ローレルの上本町、ジオの新町など電鉄系は物が良いと思いますね。ただけっこうグレード高いので比較しにくいかもしれませんね。。。
針中野のプレミストさんなんかは大規模なので、スケールメリットを感じられるんじゃないでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション検討中さん
>>32 通りがかりさん
こじつけもいいとこですよ。
20年以上も前の事件ですしその跡地は今は駐車場になってます。
内縁の夫は外国人といっても韓国人です。
東住吉区や平野区は生野区が近いので韓国人は昔からたくさんいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
匿名さん
>>36 マンション検討中さん
まーまーそんなに熱くならないでくださいよ。
たしかにあの事件は目立ったし、冤罪事件になるなんて皆思ってなかったので衝撃が強かったですものね。土地の名前が入る事件だったので余計に印象に残るのかもしれませんね。
少し北側の桑津ではあおり運転の宮崎被告が捕まっていましたね。こちらもJR越しの生野が住まいでしたね。このあたりは生野の影響が出やすいのかもしれないですね。
あとひとつ質問!ここってだんじり自治会でしたよね?どこの管轄になりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名さん
近くのシャトレーゼはいつも混んでますよ!
そろそろシューアイスの時期かな?
>>37さん
今川とか桑津とかはだんじりありますよ!
そのあたり一帯にだんじりが走りますよ!
子供、女性も参加できたと思いますよ!
わっしょーい!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
マイホームを購入する際って、間取りや立地の条件が
それぞれあると思いますが
周辺環境や地元の方しか知らないような情報は
こういう情報交換の場だからこそお聞き出来ると思います。
良い面、良くない面の両面の情報はとてもありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
検討板ユーザーさん
>>39 匿名さん
だんじり!?むり…このよろこんでるであろうテンションがさらにむりを加速させる…すきな人は強要してくるからだんじりはむりや…子供は無邪気にしたいと言うやろうし…むり…むり!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
名無しさん
>>41 検討板ユーザーさん
だんじりネタは、この近辺の他の物件でも荒らし目的として使われてますよ。多分同一人物の仕業かと思います。
今時、祭りがあったとしても強要される事もないのでこのネタはスルーが吉です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
通りがかりさん
>>42 名無しさん
だんじりのある街が普通に嫌です…
荒らしとされる方もいらっしゃると思いますが、苦手な人間にはこの情報はありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
だんじり…
無理と感じる一人です。
地元の方は、だんじりありきでの生活だったでしょうけれど
他府県から引っ越ししてくることを予定している側は
なんとも苦手としか表現が難しいかもしれませんね。
こういう情報は本当にありがたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
近くにあるアメリカンで宇宙企画からはじまり、今はムーディーズかな。いつだってアメリカンは青春です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
検討板ユーザーさん
>>37 匿名さん
今川は杭全、今林との連合で育和ですね。
雰囲気心配なら、ネットで「育和 だんじり 画像」で検索してみるとわかりやすいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
口コミ知りたいさん
>>46 検討板ユーザーさん
ギャルと東京リベンジャーズみたいな人達が賑やかに楽しそうにしていました。とても馴染めそうにないんですが、校区に何世帯くらいがこのような方なんでしょうか?いくら牽制してても子供の友達になると親付き合いがあると思うのでとても心配です。
夜のスーパーの話といい、漫画みたいなとこですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
設備についてトイレが人感センサーでなかったらコストカットされているとの話ですが
人感センサーつきはトイレに入ると自動的にトイレの蓋が開くタイプですか?
それとも自動的に電気がつくタイプですか?
どちらも過去見学したモデルルームでは見たことがありませんがグレードが低かったという事でしょうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
口コミ知りたいさん
>>48 匿名さん
トイレの人感センサーは別にどっちでもの人多いかも。電気が人感だと消し忘れとかないし良いかも。
洗面所の手元灯が削られてたら化粧する方としては、気配りに欠ける気がして気持ちよくないかなー。
折れ戸の扉とか採用してたり、見た目というかセンス的に一気に冷めてしまう物があってもやだねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
>>49 口コミ知りたいさん
パスワードないと間取り見れない訳のわからないハードルつけてるので確認しにくいと思いますが、ここ折れ戸を採用してるマンションですよ。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件