大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-17 17:45:27

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

公式URL:https://www.bt-dojima.com/

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 7701 マンション検討中さん

    三井が気合い入れてくる事は嬉しく思います。
    肝に銘じてほしいのは、外資系ラグジュアリーホテル以外の入居はほとんどの方が嫌がっている事と、マンションの格も落とします。

  2. 7702 通りがかりさん

    >>7697 匿名さん
    やはり階高の確保が必要です。階高を高くするには建築資材などのコストがかさみます。それとフラットより一部天井を折り上げにした方が数字のインパクトは有りますよね。東京の方は高級マンションが沢山あって目が肥えてますが、大阪なら一部折り上げにして天井高を確保した方が市場に魅力的に映るという経営陣の判断でしょう。それ自体は間違ってない。

  3. 7703 匿名さん

    >>7702 通りがかりさん
    お金がかかるからやらなかったんですね。
    ブリリアも天井高高いと謳ってますが一部ですね。洗面所、玄関なんて賃貸マンションと変わりません。

  4. 7704 匿名さん

    >>7703
    賃貸で洗面所、玄関の高さがブリリアと同じマンションてどこがありますか?いま賃貸を探していてなかなか良い物件の空きがなくて。

  5. 7705 匿名さん

    沢山有りますよ。
    例えば近くにある堂島リバーレジデンスもそうですが。

  6. 7706 匿名さん

    大阪人は東京の人と違い目が肥えていない事をいい事に、至る所でコストカットされ、いいカモにされている事に気付いて下さい。大阪は利益率高いみたいですよ。
    三井もパークコートできても東京ではできないコストカットを大阪ではしてきそうですね。

  7. 7707 匿名さん

    >>7706 匿名さん
    利益率高いみたいなんですか笑
    なんか必死にアンチしてて大変そうですね。

  8. 7708 匿名さん

    1階にラグジュアリーホテルが入った程度で人気になるのが大阪だけど
    東京はさらに進化してるよ
    三井堂島も東京基準で期待に応えてくれるはず

  9. 7709 匿名さん

    >>7708 匿名さん
    東京のマンションで、フォーシーズンズクラスのホテルと一体のものがあったら、とんでもない人気になるだろうが、どこがある?
    虎麻にできるジャヌとか、エディションとか?
    どちらも一般人が買える価格ではないけど。

  10. 7710 検討板ユーザーさん

    >>7692 匿名さん
    ペニンシュラは一棟建やからないやろ

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    クレアホームズ住ノ江
  12. 7711 検討板ユーザーさん

    >>7710 検討板ユーザーさん
    入るならアマン、マンダリンオリエンタル、パークハイアット、シャングリラら辺かな

  13. 7712 匿名さん

    何度もいいますがオークウッドかオークウッドpremiumだと思いますよ。
    シャン・グ・リラは東京で失敗しているからまずないでしょう。
    大阪って独特ですね。ラグジュアリーホテル入居すると立地はどうでもいいみたいですよね。大阪のみ通用するマンション販売に至って新しい収益性のあるモデルが出来ましたね。

  14. 7713 匿名さん

    グラフロだって3年くらいで管理費削減でホテル提携を切ったんだから、ホテルなんか何だっていいんじゃないですか。

    大阪でパークコートタワーは、ブランドの維持が難しいと思います。難しいというか毀損するような。
    だからパークタワーが無難でしょう。

  15. 7714 匿名さん

    大阪には高層マンションは建っても、高級マンションは建たないんですよ。

    三井堂島をいじってますが、ここも竣工時に無残に裏切られるかもしれない。

    もう一度言いますが、大阪では高級は成立しません。

  16. 7715 匿名さん

    >>7714 匿名さん
    何故そう思ったのですか?

  17. 7716 匿名さん

    >>7714 匿名さん
    もう一度言わなくていいし、どこかよそでやってくれ

  18. 7717 匿名さん

    パークタワー勝どきみたいな感じになると思います。
    ホテルは三井系のホテルと思います。

  19. 7718 匿名さん

    >>7708 匿名さん
    東京基準って?

  20. 7719 販売関係者さん

    立面図からみると39階までが部屋になっていますが、40階は一体何になるのですか?
    マンション高さは屋上の塔屋(ティアラ)部分も高さに入っての約160mなので、残念ながらブリリアタワー堂島のように階高が取れないですね。その点考えるとパークタワーになりそうです。ティアラみたいなのをやめて、階高にその分使ったらいいのにと思います。

  21. 7720 匿名さん

    ここは天井を一部くり抜いて折り上げ天井にしてるだけで本当は低いみたいです。
    パークコートのフラット天井が最高だと思います。

    ここはフォーシーズンズホテルが無かったらデザインも普通になって売れなかった可能性があります。
    ここは東京基準ではないと思います。

  22. 7721 匿名さん

    無職の地主朝から大はしゃぎですね。

  23. 7722 匿名さん

    地主以外にも個人事業主とか企業経営者も
    朝から暇だったりしますよ
    今日は雨なのでゴルフもなさそうだし

  24. 7723 匿名さん

    >>7720 匿名さん
    東京基準とパークコート大好きですね。
    でもパークコート見たことある?全然フラット天井ではないですよ。もちろん一部はそうだけど、全然多数派ではない。

  25. 7724 匿名さん

    >>7722 匿名さん
    外資ホテルと建物の高さに拘るのは相続系の人だと思う。何故かというと知り合いにいるから。

  26. 7725 匿名さん

    >>7720
    パークコートのどの物件が一番良い天井の仕上げになっていますか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ住ノ江
  28. 7726 販売関係者さん

    大阪基準でいくとパークタワーと三井系ホテルになりますね。

  29. 7727 匿名さん

    >>7720 さん
    フォーシーズンズが入らなかったら、売れ行きが変わる。
    当たり前すぎて何言ってるのか意味不明。

  30. 7728 匿名さん

    三井のとこにアマンでもドーミーインでもいい。パークコートだかタワーだかもどうでもいい。脳内で妄想した物件とブリリアを比較してクサすのだけはやめて笑 早く三井発表してくれ。
    東京の物件だってピンキリだよ。パークコート青山は26階160戸くらいしかない。投資用の小さい部屋が沢山あるブリリアと比較する物件か?するならホテル上だけでしょ。大阪に高級物件がないのは本当。三井やうめきたが80平米以上しかない物件を出すならいくらFSが入ってようとオーシャンがある限りブリリアは格下になる。

  31. 7729 匿名さん

    >>7728 匿名さん
    三井はパークマンション以外でそういうマンションは出しませんね。

  32. 7730 匿名さん

    >>7728 匿名さん

    結局自分もただの感想やん

  33. 7731 通りすがり

    >>7728 匿名さん

    早く発表されて違う板に行ってほしいです!!!

  34. 7732 匿名さん

    >>7728 匿名さん
    パークコート青山は下層階は事業協力者住戸が64戸もあって34平米の狭い間取りもあるんですが。
    檜町も10階以下は地権者ばかりで洗濯外干しOKの団地仕様です。
    高級タワマンの下層階はどこもそんな感じですよ。

  35. 7733 名無しさん

    >>7732 匿名さん
    とても有益な情報をありがとうございます

  36. 7734 匿名さん

    >>7732 匿名さん
    それ全部ネットにある情報じゃないですか。
    ググっただけ。

  37. 7735 検討板ユーザーさん

    >>7734 匿名さん
    情報のソースなんか何でもええやん
    事実なんやし笑
    三井信者はあの看板一枚で妄想してるんやで笑

  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  39. 7736 マンション検討中さん

    三井ってブランド力は飛び抜けているんですね。

  40. 7737 匿名さん

    ここも三井堂島も買えない人が
    1人で戦っているが何なんでしょうね

  41. 7738 eマンションさん

    >>7728 匿名さん
    上の方がおっしゃってるように、どの高級マンシャンも低層界は投資用の部屋ばかりです。それでも素晴らしい室内の仕様や共用部分を使えるのは同じです。一部のペントハウスだけで比べても意味ないでしょう。
    そもそもパークコートを超えているという発言を受けて始まった議論。比較に値しない物件を、あえて比較しないとわからない人たちがいるから問題なだけで。

  42. 7739 名無しさん

    >>7738 eマンションさん
    そうですよね。
    パークコートもピンキリで、ましてパークコートが来るとも決まってないのに、わかってない先走り君が問題ですね。

  43. 7740 匿名さん

    地権者用と投資用はちょっと意味合いが違うと思うけど…
    オーシャンの写真を出すなら青山も地権者用の部屋と比べるのが筋じゃないの?それとも上の方に出てたパークコートは地権者用なの?だったらすごいね。

  44. 7741 マンション検討中さん

    もうパーコー青山の比較とかどうでも良くない?
    やめたら?
    場所全然違うし。
    大阪の人は知らないかもだけど、あそこ名前は青山でも場所はイマイチなんだよ。

  45. 7742 匿名さん

    むしろパークタワー勝どきの角部屋と構造似てる。中間梁とかそっくり。

  46. 7743 マンコミュファンさん

    ここを参考にすると、三井の発表は来年の年末ごろかな。もしかしたら梅北とバッティングするのを避けるために早く発表するかも知れないが。それまでにブリリアは売り抜けるのかな。

  47. 7744 マンション検討中さん

    黒船到来ですね。
    三井凄すぎ。

  48. 7745 匿名さん

    >>7743
    売り抜けるって買いたくても買えないマンションが売り抜ける必要はないです。400戸以上の戸数があって先着順住戸が1部屋も出てないマンションですから。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 7746 匿名さん

    >>7745 匿名さん
    先着順住戸ってどういう意味ですか?

  51. 7747 匿名さん

    3期2次終わりましたね。
    無事購入できてホクホクです。

  52. 7748 匿名さん

    >>7747 匿名さん

    おめでとうございます!こちらも無事に購入できました 笑

  53. 7749 匿名さん

    >>7745 匿名さん
    ホテル上はもう無理でしょうが、オーシャンなら買えると思います。一期で落選した際にも案内来ましたし。3期以降は尚更でしょう。投資家も引いてきたのでは?

  54. 7750 匿名さん

    先着順住戸は
    販売したけど申込がなかった住戸ですかね
    通常、どんなに人気のマンションでも
    不人気のタイプとかはあるんですけどねぇ
    低層階もなんだかんだで売れてて
    ここはよくわからない

  • スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
ブランズ都島

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸