大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-17 18:06:18

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

公式URL:https://www.bt-dojima.com/

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 7051 名無しさん

    そのエリアに働いてますが、こんな汚いエリアに住む人いるんですね。。
    高架下汚く、臭い、ホームレスいる、鳩大量、○○ブリいっぱい、タバコ屋の周りで常にいっぱいで住む人は大変だと思いますが、、

  2. 7052 匿名さん

    >>7051 名無しさん

    そのとかこんなとか、しっかりせえよ。

  3. 7053 マンション検討中さん

    倍率下げ工作が始まりましたね。
    もっと爆弾投下しないと検討者は減らないかなぁ。
    何が何でも欲しい人に当たるといいですね。

  4. 7054 匿名さん

    >>7053 マンション検討中さん
    3期はもう旨味なさすぎて。欲しい人が買えばいいよね。倍率はこんな掲示板に関係なく当然下がってくると思うよ。まぁ供給を絞ってるから一見保たれてるように見えるでしょうが。

  5. 7055 マンション検討中さん

    >>7054 匿名さん
    あなたはなんでここにいるのかな?
    私は購入者なので動向を見てるんだけど。
    値上がりしても欲しい人は欲しいだろうから旨味とか関係ないかと。

  6. 7056 匿名さん

    >>7055 マンション検討中さん
    それを言うならこの短期間の動向なんて見る必要無いんで、あなたもなんでここにいるの?って私なら思います。ここにいる理由を他人にどうこう言われる筋合いないかと。

    そうだね。実需には関係ない。でもここは投資目的がかなりの割合で絡んでたマンションでもあると思うから、やっぱり倍率というか申し込む人数は減るでしょうね。実需の人が当たりますように。

  7. 7057 マンション検討中さん

    >>7056 匿名さん
    動向を見る必要があるかないか、他人にどうこう言われる筋合いは無いかな。
    倍率高ければ嬉しいのでチェックしてるんだけど。
    買う予定も無い批判的な人が何故検討版に居るのか疑問なんだよね。しかももう3期なのに。
    倍率下げ狙いと思っておきますわ。

  8. 7058 匿名さん

    ホテル下でもコスカ仕様である実態を知り高値掴みしてしまったと自覚した途端に、購入者検討者が入り乱れての内乱カオスが発生します。

    大阪ならではの事象と言えます。

  9. 7059 マンション検討中さん

    >>7058 匿名さん
    高値掴みねぇ。
    ホテル下だろうが上だろうが、
    竣工後に1期より値下がりすることははたしてあるのでしょうか?!
    10年後が楽しみ。

  10. 7060 匿名さん

    >>7057 マンション検討中さん
    そゆこと。なんで私がここにいる理由も別に他人のあなたがどうこう言う必要無いでしょ?おわかりかな。
    倍率下げとか意味ないって。購入者検討者の中でこの掲示板みてる人なんてごく僅かなのだから。
    絡んでくるならレッテル貼るだけでなくて、ちゃんと中身のある返しして下さいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  12. 7061 匿名さん

    >>7059 マンション検討中さん
    ホテル下は下がる可能性大いにあるでしょう。堂島マークタワーを参考に考えると坪400の立地ですから。しかもそれはこの物件ができて釣り上がった相場ですし、元は坪330の立地。上げ相場が続かない限り10年後は下がってると思いますよ。楽しみですね。

  13. 7062 マンション検討中さん

    >>7061 さん
    値下がりすると思っているのにここを何度もチェックして、、、嫌よ嫌よも好きのうち。
    来世では良い物件に出会えるといいね。

  14. 7063 匿名さん

    >>7061 匿名さん
    その理論が正しいなら堂島マークタワーよりも近くにある堂島アーバンライフの方が参考になるはずです。
    つまり、ホテル下は10年後に坪200万に下がることになりますね。

  15. 7064 マンション検討中さん

    >>7063 匿名さん

    資材高騰、インフレだっていうのにね。
    ずっと夢見てたらいいんですわ。

  16. 7065 匿名さん

    ここの部屋はフォシーズンズホテルが入居している限り、買った価格より上がる事はあっても下がる事はまず有り得ないと、物知りの方から教えて頂きました。
    フォシーズンズ力は凄いです。

  17. 7066 匿名さん

    50年くらい入ってるのかな

  18. 7067 マンション検討中さん

    7065さん。フォーシーズンズが入っているからと言って、下がらない事は無いと思います。需要と供給のバランスで価格は決まるので、リーマンショックぐらいのが来たら、当然今より大幅に下がる可能性はありますね。25年程不動産を見てきたからね。
    お金に余裕があり、住みたいなら住んだ方がいいのは間違いないですが、投資として買うには微妙ですね。価格と管理費等考えると、利回りは取れないから自分はパスしました。

  19. 7068 匿名

    >>7067 マンション検討中さん

    何回目のパス宣言??

  20. 7069 匿名さん

    >>7067 さん

    >>7067 マンション検討中さん
    あまり詳しく無いので教えてください。
    ここはそんなに管理費は高いですか?
    最近のマンションはこの程度はするなでは?
    グランメゾン上本町でも平平4円ちょっとしました。
    特にここを購入した方はフォシーズンズがある事が一番の理由な感じです。場所だけでみるとあまり良くないはずです。東京では考えれないです。大阪人独特の何かあるんですかね?

  21. 7070 eマンションさん

    >>7051 さん
    労働者階級の人にそんな事言われても困ります。


  22. 7071 匿名さん

    場所が良くないという人は東京の人なのでは?
    少なくともスミフの梅田ガーデンよりは遥かに立地は良いかと。
    梅田最後の所有権物件かも知れませんしね。
    管理費他は調べてね。

  23. 7072 マンション検討中さん

    ここの公開空地はスケボーしたり煙草吸ったり出来る?
    大規模な開発だから地元貢献に期待してるんだけど?

  24. 7073 匿名さん

    >>7067
    リーマンショックは絶好の買場でしたね。
    次にリーマンショック級が来ても5年もすれば回復してるので投げ売りさえしなければ損をすることはなさそうです。

  25. 7074 マンション検討中さん

    >>7068 匿名さん
    利回り悪いからパスしました→
    明日あたりどの部屋か申し込み→
    運良く当たったら未入居転売狙いでは?
    だってもう3期だよ?何でここにいるの?って話でしょ。

  26. 7075 匿名さん

    >>7069 匿名さん
    ここの場所はそんなに悪いでしょうか。
    西日本最大ターミナル駅まで徒歩9分、徒歩圏内に16駅あります。
    東京で言えば東京駅徒歩9分です。

    ここが最高の立地とは思いませんが、ここより立地のいい大阪のマンションは数えるほどしかありません。
    ホテルだけでなく天井高や仕様が大阪市内マンションの最上階クラスなので価格も割高とは思いません。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  28. 7076 名無しさん

    >>7063 匿名さん
    比較するには古すぎる

  29. 7077 マンション検討中さん

    >>7069 匿名さん
    大阪人は堂島と梅北だと堂島を選びます。
    梅北は梅田墓地があった場所。
    だから梅田最後の空き地として残っていたのです。
    それを知らない東京人が梅北を高値で買う。
    これが現実。
    グランメゾン梅田も墓地の向こうの寂れた場所だったのですがね。

  30. 7078 匿名さん

    >>7077 マンション検討中さん
    ???
    梅北一択です、、。

  31. 7079 匿名さん

    ディスってる人がうめきたを1期1次で買えればいいけど、抽選落ちて買えなくる、再販も落ちるということがあり得ることわかってる?

    うめきたの再販価格とブリリアの今の値段と、どっちがどうなのかは誰にも分からない。

    ここが嫌ならもうやめといたらええ。

  32. 7080 匿名さん

    >>7076 名無しさん
    そうですね、だから他の要素を無視して立地が近くというだけでその立地の他のマンションと同じ価格にはなりませんよね?という>>7061の理論を否定する為のお話しですよ。

  33. 7081 匿名さん

    大阪独特のおかしな現象ですが、フォシーズンズがある限り下がらない。
    しかし契約更新しなかった場合は、すごい事になりますよ。移転の可能性も十分に考えられます。

  34. 7082 マンション検討中さん

    >>7081 匿名さん
    どこにわざわざ移転?するの?
    んなわけ。会社のお引越しとはワケが違うんだよ。

  35. 7083 匿名さん

    >>7082 マンション検討中さん
    契約満期時のことですよ!

  36. 7084 匿名さん

    そんな先のことまで心配してくれてあんがと
    うめきた買えばいいやん、
    頑張って

  37. 7085 マンション検討中さん

    うめきた一期とかここよりも確実なのはグランフロントの中古が良いのでは? うめきた一期がここより高い価格設定なら、グランフロントは今の価格より上がる事は必須だろうしね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ジェイグラン尼崎駅前
  39. 7086 匿名さん

    >>7085 マンション検討中さん
    うめきた1期がグランフロント大阪ですね。

    グランフロント大阪オーナーズタワーの中古はうめきた2期開業の期待を織り込んで今の中古価格まで上昇してしまった状態なのでこれからも上がるかは不明です。

    2年後には築10年を超えることと2期の新築分譲価格や内容次第かなと思います。
    未入居物件に高いプレミアムがつくように日本は新築信仰が強いです。築15年や20年になる頃の売却時まで価格を維持できるかがリスクになります。

    それでも仕様のクオリティやサービスは大阪一で2期の開業で利便性は確実に上がるので住むなら大淀付近のマンションよりもいい選択肢だと思います。

  40. 7087 マンション検討中さん

    >>7086 匿名さん

    マジメかっ!

  41. 7088 匿名さん

    >>7086 匿名さん

    え、なぜ大淀…
    ローレルとかグラメのこと言ってるのか

  42. 7089 マンション検討中さん

    クオリティはここが1番ですよ!
    2期は単調なその辺のマンションに毛がはえたくらいでしょう。
    オーナーズタワーなんて北浜のデザイン参考にしたみたいですよ。
    梅北2期の北側マンション立面図みてわかるけどしょうもないマンションですね。

  43. 7090 名無しさん

    >>7089 マンション検討中さん
    しょうもなくても立地と新築で充分
    墓地もなかったし

  44. 7091 マンション検討中さん

    >>7085 マンション検討中さん
    毎日毎日、正月でさえも若者で溢れかえり、騒がしく、マナーの無い者がマンション周りをうろつく場所が好きなら梅北おすすめですね。
    グレードの低めの、スタイリッシュなマンションが嫌いで、誰でも思い付きそうなデザインのマンションが好きなら更に良いでしょう。
    因みにオーナーズタワーはザ北浜の真似です。建築関係では有名みたいですね。

  45. 7092 名無しさん

    >>7091 マンション検討中さん
    オーナーズタワーは住んでてとても静かです
    北のはずれなので

  46. 7093 マンション検討中さん

    >>7092 名無しさん
    今の話をしてるんじゃないでしょう。
    今更オーナーズタワーは買わないよ。

  47. 7094 名無しさん

    >>7093 マンション検討中さん
    そうですね今後はずっと人であふれそうですね
    今年に入って出られた方すごく多いと聞きました
    売り時ですもんね

  48. 7095 名無しさん

    >>7094 名無しさん
    連投すみません
    ちなみに賃貸です
    同じく今更買わないです
    それで北区のタワーいろいろチェックしてます

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    デュオヴェール豊中曽根
  50. 7096 匿名さん

    >>7089 マンション検討中さん
    立面図ほんとに見た??
    一階に広がる共用部分みたいなのは、ほかのマンションじゃ見ないけどな。あとは上の方の階高違う部分もあって凄そうだけどね。

  51. 7097 匿名さん

    >>7096 匿名さん

    分かる分かる。
    この時期の立面図から完成形を想像するの楽しいですよね。
    僕もワクワクして推測しています。

  52. 7098 マンション検討中さん

    >>7096 匿名さん
    真面目に細かく立面図見ましたよ。上層階が階高変わる事は何も珍しい事でもなく、至って普通の事ですよ。マンションの高さと階数からも想定できますが、ブリリアのように非常に残念ながら天井高は取れませんね。フォーシーズンズが入居するのでここのつくりは別格です。
    一階のに広がる共用部分みたいなのは、おそらくオーナーズタワーと同じく平面駐車場ですね。平凡なタワーマンションですよ。
    梅北の幹事はどこなのかご存知ですか?積水ですよ!
    三井ではありませんよ。

  53. 7099 マンション検討中さん

    >>7098 マンション検討中さん
    積水も東京でいくつか良い物件あるけど三井の方が優れてるのには賛成。
    あとやっぱり建ててる数が違うから三井は何かと分かってるなぁと思うことがある。

  54. 7100 名無しさん

    >>7098 マンション検討中さん
    うめきたは北側も南側も積水かあ

  • スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸