大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-18 12:16:04

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

公式URL:https://www.bt-dojima.com/

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 2195 マンション掲示板さん

    >>2181 ご近所さん
    ゲストルームって(笑)ホテル併設の意味よ

  2. 2196 マンション検討中さん

    >>2185 匿名さん
    ウメキタ住んでますけど
    文化が少ないと言うか
    堂島北浜にはそうした魅力を感じます

  3. 2197 匿名さん

    >>2196 マンション検討中さん
    おばけ?

  4. 2199 マンション検討中さん

    >>2188 周辺住民さん

    住んでますがそのため開放感はとてもあります

  5. 2200 マンション検討中さん

    >>2197 匿名さん
    3000体の骨が出たのはウメキタ南側
    高速の入口付近

  6. 2201 匿名さん

    >>2199 マンション検討中さん

    でしょ?
    開放感と取るか、寂れていると取るか。
    うめきたが苦手な人は後者なんでしょう。

  7. 2202 匿名さん

    >>2179 マンション検討中さん
    そら低層しか買えないならフォーシーズンズいらんわな。

  8. 2206 ご近所さん

    うめきた2期なんて、実質、中津やからな。スカイビル行く地下道なんか、しょっちゅう痴漢がいたし。夜が不気味なのは間違いない。公園再開発されても、周りの雰囲気が暗いからね。京都の駅裏も同じようなもの。

  9. 2207 匿名

    >>2192 eマンションさん

    重厚感っていいたいの?
    重圧感ってプレッシャーか?

    [No.2193と本レスは、一部テキストを削除しました。]

  10. 2208 評判気になるさん

    >>2207 匿名さん
    誤字の御指摘ありがとうございます笑
    重厚感ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 2211 名無しさん

    >>2181 ご近所さん
    3年前だけど
    ウメキタ北側も2023スタートの2026入居だから同じ

  13. 2214 通りがかり

    ウメキタの分譲棟は、両方とも2028予定になったと思いましたが?
    https://kansai-sanpo.com/umekita2-20-12/

  14. 2215 マンション掲示板さん

    >>2170 検討板ユーザーさん
    ガーデンの事を指してます。

  15. 2216 匿名

    [No.2198~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  16. 2217 マンション検討中さん

    >>2214 通りがかりさん

    遅れてるんですよ

  17. 2218 検討板ユーザーさん

    >>2217 マンション検討中さん
    北側は2023だったのに遅れすぎ

  18. 2219 マンション検討中さん

    いっそ遅れついでに万博会場を北ヤードにして、跡地を再開発した方が博がつくってもんよ!

  19. 2222 匿名さん

    [No.2220~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  20. 2223 マンコミュファンさん

    陰鬱な街って何?具体的にどの部分のこと指してるんだろ

  21. 2224 評判気になるさん

    >>2223 マンコミュファンさん
    グランフロントは作られたそこだけの街で
    周辺は素敵でも何でもないと思います

  22. 2225 匿名さん

    北ヤードの話はもういいよ…興味ないし、スレ違い

  23. 2226 評判気になるさん

    >>2225 匿名さん
    それ以外に話題がないのでは?

  24. 2227 匿名さん

    ここにいる人たちあんまモデルルーム行ってないのかな。話題でないね。

  25. 2228 匿名さん

    >>2182 口コミ知りたいさん

    何か意外としっくりきました。参考になります

  26. 2229 eマンションさん

    >>2227 匿名さん
    まだ行ってませんけど今日近くに行ったので見て来ました
    タワーマークス?とか言うマンションの植木が木陰を作ってて良かったし地下道まであっと言う間で良かったです
    平日の午後ランチも終わった頃だったからか人も少なく静かでした

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  28. 2230 匿名さん

    >>2163 eマンションさん
    風俗街徒歩3分以内

  29. 2231 匿名さん

    >>2229 eマンションさん
    皆さん喫煙所とか言われますけど、裏返せばそれくらいしか立地にけちつけようがないということですよね。低層階の安い部屋は管理費が高いこともあって人気出そう。

  30. 2232 匿名さん

    >>2231 匿名さん
    立地で言うとここも高速近いからどうかと…
    ガーデンほどではないけどここも結構うるさそう…

    あ、ベランダ無いから関係ないか。

  31. 2233 匿名さん

    >>2232 匿名さん
    音は上に響きますよ。

  32. 2234 マンション検討中さん

    >>2227 匿名さん
    買う気ある人がここ見ても関係無い話題ばっかだかだし書き込まないんだよ。
    冷やかしの人は見学したくても予約がいっぱいで出来ないんだと思う。

  33. 2235 eマンションさん

    >>2234 マンション検討中さん
    予約したけどお盆休みはあるし平日休み2日の(水と木曜日)の不動産業だし午前午後夕方の1日3回で予約取ってはるけど招待状には混雑しているので時間がずれるかもみたいなこと書いてました

  34. 2236 eマンションさん

    >>2235 eマンションさん
    追加ですが
    コロナで2人までしか行けないので
    ガチャガチャしなくて安心感もありますね

  35. 2237 匿名さん

    >>2231 匿名さん

    最近になって人から聞いたのですが
    周辺の堂島プロジェクトの土地の一部を外資のファンドが買っててまた別のホテルがひとつ出来るとかだった
    どんなホテルが来るでしょうね

  36. 2238 匿名さん

    >>2237 匿名さん

    この辺りは外資系どんどん増えますね。
    それだけ魅力的なエリアなんでしょうね

  37. 2239 匿名さん

    大阪タワーさんはこのマンションについてちゃんと冷静に分析されてますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  39. 2240 通りがかりさん

    >>2239 匿名さん

    数人から同じこと言われました
    フォーシーズンズが撤退したらどうすんのと
    そしたらどこか別のホテルが入ると思うし
    立地や建物や内装の良さは変わらないし
    それまで満喫出来れば良いかなと

  40. 2241 匿名さん

    >>2240 通りがかりさん
    ホテルより上?下?どちらを買う予定ですか。

  41. 2242 検討板ユーザーさん

    >>2241 匿名さん
    上です
    あとフォーシーズンズが撤退したとして
    ランクの下がったホテルが入ったら
    ちょっとリラックスして過ごせそうだと思ってます笑

  42. 2243 匿名さん

    >>2242 検討板ユーザーさん
    そういう考え方もありですね。コスト的にもゲストルームとして気軽に使える可能性も出てきます。

  43. 2244 評判気になるさん

    >>2243 匿名さん

    ホテル側から受け取れるサービスはかえって豊富になるかもしれませんね

  44. 2245 マンション掲示板さん

    >>2227 匿名さん
    高級な物件スレには、なんちゃって富裕層や自称タワマン専門家みたいな人たちが集まってきやすいですね。少し前はガーデンにも多かったですが、ガーデンのあまりにアホすぎる価格のせいもあり、余計にここにそういう人達が増えたんだと思います。

  45. 2246 マンション検討中さん

    フォーチュンホテルが三井案件かシンガポールファンド案件に出店する可能性はありますか?

  46. 2247 通りがかりさん

    >>2246 マンション検討中さん

    ファンドはシンガポールなんですね

  47. 2248 匿名さん

    みんな、投資としては厳しいとブロガーさんが言うてますよ。

  48. 2249 匿名さん

    >>2248 匿名さん

    "みんな"という言い方は誇大表現ですね。みんなって。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  50. 2250 マンション掲示板さん

    >>2248 匿名さん
    そう言ってる人多いけど投資用に買う人も知ってる

  51. 2251 マンション検討中さん

    私もMR訪問した上で購入検討しています。天井高さえ取れていれば間取りや設備が少し悪くてもリフォームすればいいかと安易に考えていました。南東の角がいいですがまだ値段が出ていないので次回訪問に期待しています。

  52. 2252 匿名さん

    >>2251 マンション検討中さん
    南東角って散々言われてるとこですよね。ほんまに検討してるんですか。

  53. 2253 マンション検討中さん

    >>2252 匿名さん

    南東ってリスクありまくりな気が、、

  54. 2254 評判気になるさん

    日本の住宅は南東が最も良いという迷信がありますからね。
    実際にタワーになると、全く関係なし。
    むしろ眺望は順光の北が一番綺麗に見えるし、都心側か郊外側か
    抜けているか、抜けてないかが重要になってくる。
    DINKSや独身の多い都心物件になると、朝日が眩しい東側より
    夕日が美しい西側が好まれたりする。
    この物件は北東>北西>北>東>南西>南東>南>西で考えるべき。

  55. 2255 口コミ知りたいさん

    >>2254 評判気になるさん
    それ一般論やろ。
    この物件なら景色抜けてる北西が一番。時点で南西。最悪なのが景色抜けないのが確定の北東とほぼ確定の南東。
    中部屋なら北と東が比較的抜けてるんかな。次に南か。

  56. 2256 口コミ知りたいさん

    それってホテルより下の低層階の話ですよね

  57. 2257 口コミ知りたいさん

    >>2256 口コミ知りたいさん
    上でも一緒やで。北西のアドバンテージが少しなくなるくらいちゃう。
    中部屋は知らんけど。

  58. 2258 マンション検討中さん

    >>2256 口コミ知りたいさん

    いや、そうとも言えないんじゃ?

  59. 2259 マンション検討中さん

    >>2257 口コミ知りたいさん
    高層階でも北西一択やわ。抽選になるんちゃうかな。
    抽選外れたら他のマンションにするわ。

  60. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  61. 2260 匿名さん

    北西は淀川花火みえますよ!
    抽選はないでしょう。

  62. 2261 マンション検討中さん

    南東角を希望するなら、三井か北ヤードでしょう。ここの南東角は上層階でも眺望は厳しそう。

    とはいえ、大阪駅周辺で是非とも眺めたいものってありますか?例えば、東京タワーとかレインボーブリッジのような。

  63. 2262 eマンションさん

    >>2261 マンション検討中さん
    ここの東の高層階からの大阪城はいかがでしょう

  64. 2263 匿名さん

    >>2260
    ホテル上の北西角は間違いなく抽選になると思います。

  65. 2264 購入経験者さん

    >>2254 評判気になるさん

    >むしろ眺望は順光の北が一番綺麗に見えるし

    北側に綺麗な景色、が無ければ意味なし。それと、夜景なら順光も逆光も関係無し。

    >朝日が眩しい東側より夕日が美しい西側が好まれたりする。

    一日で一番暑い時間帯、に更に西日で暑くなるのが西側。雨上がりの美しい虹、が見えるのは東側。

  66. 2265 マンション検討中さん

    北西角って、淀川や六甲山ビューでしょ?
    灼熱地獄の西向きとの相対で、ちょっと弱いんですね。
    東京タワーや富士山、大阪キャッスルとかぐらいのインパクトがないと、西向きのマイナス面は覆せないよ。

    個人的には、ここからの眺望はできれば中之島のリバーやビル群、大阪駅舎など都市的要素の方が似合うと思う。

  67. 2266 匿名さん

    誰も触れないけど、下の梁の太さと高さえぐいよね。せっかく天井高あるのにフツーのタワマンレベルの開口部やん。

  68. 2267 匿名さん

    >>2266 匿名さん

    下ってなに?もっとちゃんと説明してください

  69. 2268 マンション検討中さん

    >>2266 匿名さん
    多分あなた以外に思ってる人居ないんじゃない?

  70. 2269 匿名

    >>2266 匿名さん

    確かに。

  71. 2270 買い替え検討中さん

    >>2267 匿名さん
    下層階の事ですね。

  72. 2271 マンション検討中さん

    >>2264 購入経験者さん
    結局タワーは眺望なのでしょう。
    順光の点からは朝の西側、夕方の東側も順光なわけですし。西日もデザインは妥協して高機能遮光カーテンにすれば問題ないです。おしゃれはレースでしましょう。

  73. 2272 匿名さん

    >>2265 マンション検討中さん

    北西角は新梅田のタワマン群ビューでは?

  74. 2273 マンション検討中さん

    低層階の西側をタワーパーキングにしているのが、もったいないと思っています。

  75. 2274 匿名さん

    >>2268 マンション検討中さん
    てかみんなモデルルームいってないんやな。
    びっくりです。冷やかしと買えない人しかおらんのか。

  76. 2275 名無しさん

    >>2274 匿名さん
    予約は8月なってから

  77. 2276 ご近所さん

    >>2266 匿名さん
    梁が上にあるよりは下の方が良いと思いました。

  78. 2277 マンション検討中さん

    >>2266 匿名さん
    言葉足らずで意味が通じない。
    職場にもそういうおじさんいるわ。

  79. 2278 匿名さん

    >>2277 マンション検討中さん

    単なる悪口かよ

  80. 2279 匿名さん

    >>2276 ご近所さん
    上にも下にもあるのが残念なんやで。

  81. 2280 匿名さん

    >>2279 匿名さん
    モデルルーム行きました?
    上の梁は無く、下だけにあります。
    モデルルームではその下の梁を利用して、デイベットの用にしておりオプション対応でクッションを付ける提案がなされていましたよ。

  82. 2281 マンション検討中さん

    >>2280 匿名さん
    下がり天井は何も使えないけど、台のように持ち上がってるならベンチなり利用しようと思えば出来るので下にある方がいいですね。

  83. 2282 匿名さん

    >>2280 匿名さん
    いや、上に梁あるでしょ。あれ梁があるから窓際に下り天井入ってんすよ。何言ってんすか、画像見て確認してください。ここ逆梁じゃないでしょ。

  84. 2283 匿名さん

    北西の眺望は大淀の工場街ビューやから
    あと西は隣の高層ビルが至近距離に迫ってるから、
    ホテル下は壁みたいな眺望やわ。
    北東の方が梅田のビル街でかっこいい。

  85. 2284 匿名さん

    >>2283 匿名さん
    ふつーは抜けてる景色選ぶもんやけど、まぁ蓼食う虫も好き好きやな。

  86. 2285 マンション検討中さん

    >>2282 匿名さん

    もういいじゃん、梁が気に入らないなら買わなければいいだけだよ。

  87. 2286 マンション検討中さん

    いずれにせよ、当方は日建&竹中コンビという理由で有無を言わず高層階角部屋を購入するのですが、2030年前後になる売却先は日本人ではないんだろう。

    がんばれ日本、立ち上がれ日本!

  88. 2287 匿名さん

    >>2286 マンション検討中さん

    角部屋が欲しいのですが25階位でないと残念ながら買う力がありません。高層階買えるなんて羨ましい限りです。
    高層階中部屋と低層階角部屋ではどちらがおすすめですか?

  89. 2288 マンション検討中さん

    >>2287 匿名さん
    そんなこと聞いてどうすんのー
    住む人数、子供の数、年齢、年収、ローンどれくらい組むのか
    等々、人によって全然変わってくるでしょう?

  90. 2289 匿名さん

    >>2287 匿名さん
    値段同じなら高層でしょ。天井高3メートルって普通の市内のタワマンのペントハウスくらいあるよ。エレベーターの数も違うし、高層階専用のバーも使えるから富裕層受けが低層界とは違う。リセールも伸びるでしょ。

  91. 2290 匿名さん

    >>2289 匿名さん
    天井高3メーターってリビングだけでしたよね。
    低層階の方がリセールしやすいと思いますが。

  92. 2291 マンコミュファンさん

    >>2290 匿名さん
    羨望が望める低層階の階数なら

  93. 2292 マンション検討中さん

    低層、高層どっちがいいかなんて愚問。
    倍率だって部屋によって違うんだし。

  94. 2293 マンション検討中さん

    迷ったら42階北西角部屋買っときや。
    間違い無く値上がりするで。
    3.5億ぐらいするんちゃうかな。

  95. 2294 匿名さん

    バーラウンジは低層階も使用可能ですよ。

  • スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸