大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-17 22:28:22

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

公式URL:https://www.bt-dojima.com/

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 1168 マンション検討中さん

    バルコニー無しの柱有りだけどフォーシーズンだからいいんですよね?

  2. 1169 通りがかりさん

    >>1168 マンション検討中さん
    えーと笑
    デザイン的に柱は避けれません。
    パークコート青山の間取り見てきてください。

  3. 1170 通りがかりさん

    >>1165 マンション検討中さん
    廊下の長さとか考えても昨今の中では良い方かと。

  4. 1171 名無しさん

    玄関と廊下が一体
    廊下にシューズインクロークあるね。
    ホテル仕様なんかね。

  5. 1172 マンション検討中さん

    間取り綺麗ですよね。導線等色々配慮されてるように思います。買えない間取りですが…

  6. 1173 マンション検討中さん

    きっと高層階の間取りですよね。
    素敵です。
    現実的な間取りも早く見たいですが、もはや私にとっての現実的はこの物件にはなさそうでつらいです。

  7. 1174 マンション検討中さん

    >>1169 通りがかりさん
    外観からパーコー青山風だと思ったけど、無難なところに落ち着いた感じ?

  8. 1175 通りがかりさん

    >>1174 マンション検討中さん
    ちょっと何言ってるかわかりません。笑

  9. 1176 マンション検討中さん

    >>1175 通りがかりさん

    若葉じゃ仕方ない。

  10. 1177 通りがかりさん

    >>1173 マンション検討中さん
    低層フロアでも100平米あるかもしれませんよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 1178 マンション検討中さん

    >>1177 通りがかりさん

    無いと思う。

  13. 1179 マンション検討中さん

    公開された間取りを見る限りキッチンバックカウンターが無いね。
    仕様がイマイチなのかちょっと心配になる。

  14. 1180 通りがかりさん

    >>1178 マンション検討中さん
    根拠は?ないですよね。

  15. 1181 マンション検討中さん

    >>1180 通りがかりさん

    ないです。

  16. 1182 マンション検討中さん

    思ったこと話す場で根拠なんか要らんでしょ。笑
    100平米は上層階のみでしょう。
    若葉マークは読みが甘いな。

  17. 1183 匿名さん

    >>1163 匿名さん
     
    角部屋は全て100平米からでしょう。

  18. 1184 通りがかりさん

    浴槽の形を見るに結構良いやつ入ってる?かな

  19. 1185 名無しさん

    どこで靴脱ぐの?

  20. 1186 マンション検討中さん

    >>1185 名無しさん

    もしかして靴は一階のエントランスか各階のエレベーター付近になりそう。

  21. 1187 通りすがり

    >>1186 マンション検討中さん

    さすがにそれはないとおもう。。

  22. 1188 匿名さん

    >>1186 マンション検討中さん

    もう暫定はそれでいいよ笑

  23. 1189 匿名さん

    低層は人柱ですね、ホテルと高層階の。

  24. 1190 匿名さん

    >>1189 匿名さん
    これで上層階、上流階級の為のマンションという事がはっきりしましたか?
    世の中金無かったらほんまあかんね。

  25. 1191 評判気になるさん

    低層階の方がだいぶ戸数が多いですね。
    管理組合で低層階の人たちは多数派になります。
    マンションの運営管理で力を持つのは低層階の
    人たちになるでしょう。

  26. 1192 マンション検討中さん

    >>1191 評判気になるさん

    このクラスのマンションだと低層だろうと十分金持ちなので、金持ち喧嘩せずの精神で揉めないと思う。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 1193 匿名さん

    良い間取りですね。
    シンプルにデザインが大阪のレベルを超えてるからモデルルームも楽しみだ。

  29. 1194 マンション検討中さん

    >>1191 評判気になるさん
     いいとこつきますね!!
     頭賢いですね!!
    ちなみに低層階、上層階のどちら検討されてますか?

  30. 1195 匿名さん

    >>1191 評判気になるさん
    そりゃ下から支えなあかんからね。力持ちでないと。

  31. 1196 口コミ知りたいさん

    よほど皆さん買いたいのか。下層に対するネガが止まりませんね。

  32. 1197 マンション検討中さん

    >>1196 口コミ知りたいさん

    ただ適当に話してるだけなのにいちいちネガネガ言わなくていいよ。

  33. 1198 口コミ知りたいさん

    >>1197 マンション検討中さん
    それを言うなら
    ただ適当に話してるだけなのにいちいち突っかからないでください。

  34. 1199 匿名さん

    下層階の収入はグランメゾンクラブレジデンシャル梅田タワーに毛が生えたくらいの準富裕層で、上層階は資産5億以上の超富裕層ってところですかね?

  35. 1200 買い替え検討中さん

    ここもCGが出たときは激震だったけど、
    下の喫煙所の人だかりや高速道路の粉塵と騒音、三井のタワマンとお見合い、
    近隣マンションの安値中古価格、ホテルを挟んだ上層下層のカースト色、
    西側のビルが壁、駅遠、制振構造という残念仕様、フォーシーズンズ撤退のリスク、
    バルコニー使えない、とんでもなく高い・・・といったデメリットが目立ってきて、
    北区は間違いなくグラメ一択に思う。

  36. 1201 匿名さん

    >>1200 買い替え検討中さん
    これちょっと文章変えるだけで殆どグラメにも当てはまってておもろい。

    批判の中に学びありということで、ここの高速のうるささってどうだろ。堂島レジデンスにお住まいの方いらしたら教えてほしいです。

  37. 1202 匿名さん

    >>1199 匿名さん

    グランメゾンクラブレジデンシャル梅田タワーってどこですか? 梅田のどこかにグラメが出来るのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  39. 1203 匿名さん

    >>1202 匿名さん
    正式名称はグランドメゾン新梅田タワーThe Club Residence ですね。
    今、大阪で1番人気で1番売れている高級マンションになります。知っておいた方がいいですよ。

  40. 1204 名無しさん

    >>1203 匿名さん

    グランドメゾン新梅田タワーThe Club Residence ならわかります。別のマンション名が書かれていたので新物件?と思いました!

  41. 1205 匿名さん

    >>1203 匿名さん
    長ーーーーーーいややこしい名前で覚えれない。

  42. 1206 匿名さん

    >>1205 匿名さん
    それはあなたの記憶力の問題ですね。頑張って。

  43. 1207 匿名さん

    >>1204 名無しさん
    それはあなたの想像力の問題ですね。頑張って。

  44. 1208 職人さん

    >>1200 買い替え検討中さん
    このマンションのデメリットをすべてリストアップしていただいたように思います。
    この中でも、上層下層のカースト色、これが一番問題であるように思います。
    バーの使用は上層階の住民のみというのがいただけないですね。
    はじめから対立を煽ってどうするんだろう???と思います。
    購入を検討してましたが、参戦する意欲が失せました。

    グラメは購入済みですが、グラメ買っておいてよかったとつくづく感じてます。

  45. 1209 匿名さん

    >>1201 匿名さん
    グラメに当てはまるのはお見合いくらい?
    価格帯が全然違うし、変に意識しなくていいのに。

  46. 1210 匿名さん

    >>1203 匿名さん 
    スレチですし、グラメの人じゃないこともバレバレです。
    何がしたいの?

  47. 1211 マンション検討中さん

    バーは本当に上層階の方しか使用できないんですか!!
    低層界ので人の事何やと思ってるんやろ。
    そんな事されたら劣等感湧くわ。

  48. 1212 匿名

    >>1211 マンション検討中さん
    そうですよ。
    この件に関しては過去に皆さんですでに論議されてますので、お時間が許せば、過去スレを参考にされてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 1213 匿名さん

    いやいや、ここはそういうマンションであることを前提に売り出しているのですよ。文句を言う筋合いはない。フォーシーズンズに泊まったこともない人は低層、いつもフォーシーズンズ以上のホテルに泊まる人は高層階。

  51. 1214 匿名さん

    >>1211 マンション検討中さん
    色んな意味で、低層階は上層階を支える土台です。

  52. 1215 匿名さん

    あいだにクッションとしてホテルを入れ、上層階級と下層階級がはっきりとあるグローバルなマンションです。背伸びして買うマンションではないです。

  53. 1216 匿名さん

    >>1215 匿名さん
    もう潔く別の名前にすればいいのに。
    低層階と高層階はもはや別物のマンション。

  54. 1217 匿名さん

    >>1216 匿名さん

    また君か。。
    暇なんか?

  55. 1218 マンション検討中さん

    上層階級の方だけのみぞが利用できるバーって
    下層階級からすれば気持ちいいものではないですね。下層は眺望も全く無い部屋で発泡酒飲んで下さいって感じ。
    下層階級の人は下品な人が多いとでも思ってバーに入れたくないのかな。

  56. 1219 マンション検討中さん

    >>1217 匿名さん
    病んでるんですか?

  57. 1220 匿名さん

    >>1218 マンション検討中さん
    そうは思わないです。高層階の人はプレミアなサービスに値するお金を出すわけですから。管理費も高いと思います。

  58. 1221 マンション検討中さん

    >>1218 マンション検討中さん

    すごい想像力
    病んでるんですか?

  59. 1222 匿名さん

    ジムにはフリーウェイト、ベンチプレスとかあるのかな?
    あれば今行っているジムの会員を退会でき、月謝節約でき時間節約もでき一石二鳥です。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    デュオヴェール豊中曽根
  61. 1223 匿名さん

    >>1217 匿名さん
    何言ってるの?
    あなたが暇そうなのは分かった。

  62. 1224 匿名

    >>1218 マンション検討中さん
    ほんとに気持ちのいいものではありませんね。

    下品だからというのではなく、1220さんがおっしゃられているように、サービスにあった対価を支払ってくれる人のみを相手にするのでしょう。

    でも、心配しないでください。
    このバーはうまくいきませんから。

  63. 1225 匿名さん

    低層階をほしい人が頑張ってるようにしか見えない。

  64. 1226 マンション検討中さん

    >>1224 匿名さん

    気持ちがわかって頂き嬉しいです。ありがとうございます。
    心配しなくていいみたいで良かったです。バーなどやめて分譲にすればいいのにと思います。

  65. 1227 匿名さん

    バーなんて初めの一度は行くか知らないけど、定期的に行く事なんて絶対ないと思いますよ。しかも雇われた方がしているバーなんて絶対はやらないですね。簡単に儲かるとでも思ってるのかな? 近くに沢山素敵なバーありますし。

  66. 1228 匿名さん

    >>1225 匿名さん
    高層階の住人にとって相応しくない人である事は明らかですね。

  67. 1229 匿名さん

    高層階中部屋の狭小住宅と低層階角部屋の眺望なしではどちらがおすすめですか?

  68. 1230 匿名さん

    >>1229 匿名さん
    住むのなら後者

  69. 1231 匿名さん

    そうでよね。見栄張らない方がいいですね。

  70. 1232 匿名さん

    >>1231 匿名さん
    狭い部屋で過ごしたって仕方がないですよ。
    それに狭い部屋だと見栄も張れませんよ。

  71. 1233 匿名さん

    >>1232 匿名さん
    アドバイスありがとうございます!低層階角部屋狙いでいきます。頭金1200万、5000万程ローン組みます。
    ちなみにDINKS世帯年収1200万のパワーカップルです。

  72. 1234 匿名さん

    >>1232 匿名さん
    何度ごめんなさい。夫婦ともに37歳です!

  73. 1235 匿名さん

    >>1233 匿名さん

    うーん… 老婆心ながら身分不相応と思います。管理費、修繕、固定費が、あなたの家計を圧迫するだけですよ。

  74. 1236 口コミ知りたいさん

    >>1235 匿名さん
    家族会議します。
    ここは富裕層向けマンションですね。一般人はしんどそうです。

  75. 1237 匿名

    >>1235 匿名さん
    同感です。

    イヤミとかではなくて、世帯年収1200万円は世間的にはパワーカップルというのかもしれませんが、こちらに住む方の中では多くはないと思います。

  76. 1238 匿名さん

    >>1236 口コミ知りたいさん
    ここより安いグランドメゾンでさえ、低層階角部屋は8000万以上します。6000万ちょっとの予算では角部屋は無理ですよ。低層階中部屋でも厳しいと思います。

  77. 1239 匿名

    >>1238 匿名さん
    そうですね。
    その予算では角部屋は無理ですね。

    グラメ購入者ですが、19階の角部屋で確か8,000万円であったと記憶しています。ただし、これは一期の価格であり、2期以降は一割ほど高くなっているので、8,800万円ほどしているはずです。

    誠におっしゃる通りです。

  78. 1240 匿名さん

    >>1233 匿名さん
    年収1200万程度でここ買おうと思ってる人いたんだ!?絶対やめとけ。。無謀過ぎる(笑)
    せめて倍稼いで出直してこい。

  79. 1241 マンション検討中さん

    >>1233 匿名さん
    角住戸の予算が6000万程度ということですかね?それだと半分くらいにしかからないのではないでしょうか

  80. 1242 匿名さん

    >>1235 匿名さん

    管理費、修繕費はおいくらですか?

  81. 1243 マンション検討板さん

    こちらのマンション、相当な高額物件になりますでしょうか。ウメキタ2期物件土地は長年放置されてた安い元線路土地て感じですが、こちらはずっと高かったエリアという印象です。いいなと思うことはタクシーで帰る時にホテル名いうだけで済むところです。眺望悪そうですがそこは銀行次第ですね。価格発表楽しみです。

  82. 1244 マンション検討中さん

    >>1233 匿名さん

    これはさすがに釣りでしょう

  83. 1245 通りがかりさん

    >>1243 マンション検討板さん
    私は高層階角部屋狙いですが、高層階は坪600万スタートと予想しています。

  84. 1246 匿名さん

    >>1245 通りがかりさん
    あまい。

  85. 1247 匿名さん

    >>1243 マンション検討板さん
    確かに外国の方には分かりやすいマンションです。

  86. 1248 通りがかりさん

    >>1246 匿名さん
    マジですか?
    私は投資目的なのですが、大阪のマンションだと頑張っても坪650万しか出せないですね。
    それ以上だと東京のマンションに投資した方がリスクは低いです。

  87. 1249 匿名さん

    >>1248 通りがかりさん
    投資なら尚更ナンセンスです。

  88. 1250 通りがかりさん

    >>1249 匿名さん
    キャピタル狙いです。高層階角部屋を購入して2割乗せて売ります。仕様が良ければ富裕層には刺さると思うのですが。

  89. 1251 マンション検討中さん

    最上階は新築分譲では大阪初の坪1000万超えが確実と思われる。@1200~1400の間か

  90. 1252 通りがかりさん

    >>1251 マンション検討中さん
    さすがにPHは@2000~とちゃう?

  91. 1253 マンション検討中さん

    >>1252 通りがかりさん

    なんでやねん! 笑笑
    それやったら麻虎買うわ!

  92. 1254 マンション検討中さん

    >>1251 マンション検討中さん

    乙です!
    最近はどうですか?
    儲かってますか?

  93. 1255 通りがかりさん

    >>1253 マンション検討中さん
    アマンレジデンス??やったら@2000じゃ買えへんのちゃう?知らんけど。

  94. 1256 匿名さん

    年収1200万でパワーカップルって。
    デベ目線だと1500?2000万くらいの人のことを言いますね。笑

    さておき、5000万のローンだけなら、
    車も乗らず、散財しないタイプなら普通に大丈夫よ。

  95. 1257 匿名さん

    大阪で坪2000はないよ

  96. 1258 匿名

    >>1250 通りがかりさん
    私も同じようにも考えましたが、最近ではどうなんだろう?
    結構リスクも高いのでは?と考えるようになりました。

  97. 1259 マンション検討中さん

    >>1258 匿名さん

    3年前までの話ですね。
    リスク高すぎますね。

  98. 1260 マンション検討中さん

    低層階は年収1000万前後でローンして買う方多いですよ。

  99. 1261 1250

    >>1258 匿名さん
    確かに不動産価格は上がり続けているのでリスクはあります。
    ただ、富裕層相手だとリスクは下げられると思っています。
    個人的にはBT堂島は中華系富裕層が好みそうなエリア&外観なので
    予算が合えば買います。

  100. 1262 匿名

    >>1261 1250さん
    ご意見、ありがとうございます。
    ただ、そんなに甘くないとも思います。
    中華系のお金持ちはシビアだし、世間相場もよくご存知なので、そんなに簡単ではないと思います。

  101. 1263 匿名

    >>1259 マンション検討中さん
    貴重なご意見をありがとうございました。

  102. 1264 評判気になるさん

    シンガポールHPL社がマンション部分の権利の25%を所有していませんでしたっけ?
    中華系富裕層へはそこが売るのではないですか?

  103. 1265 評判気になるさん

    >>1264 評判気になるさん
    投資額の25%の間違いです。

  104. 1266 匿名

    >>1264 評判気になるさん
    シンガポールHPL社はフォーシーズンズのホテルの部分の所有権を持つのではないですか?
    そして、ホテル部分をフォーシーズンズホテルに賃貸で貸すのでしょう。

  105. 1267 匿名さん

    HPL社はホテルのデベロッパーで、この建物にフォーシーズンズを誘致しました。従って、将来フォーシーズンズがヒルトンに変わることもありえます。

  • スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ住吉長居公園通
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸