大阪の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 堂島
  8. 大阪駅
  9. Brillia Tower 堂島ってどうでしょうか
ブリリアマニアさん [更新日時] 2025-02-18 12:16:04

ついに人気エリアの大阪市北区の中でも、最も注目される開発の一つ、堂島計画の詳細が明らかになりました。
色々と規格外の計画で、みなさんと語りたいことも盛りだくさんです。
どうぞよろしくお願いします。

売主:東京建物株式会社、Four Seasons Hotels & Resorts
施工会社:竹中工務店
管理会社:未定

公式URL:https://www.bt-dojima.com/

ONE DOJIMA PROJECT 物件概要
※計画は現段階のものであり、今後変更となる可能性があります。
所在地
大阪府大阪市北区堂島 2 丁目 17-5
敷地面積
約 4.828 m2
延床面積
約 82.566 m2
構造・規模
RC造、地上49階・地下1階
施設構成
住宅フロア:1 階~27 階、38 階~49 階、総戸数:466 戸 ホテルフロア:1階~2階、28階~37階 客室数:178室
工期
着工 2020 年、竣工 2024 年(予定)

東京建物株式会社プレスリリース
http://xml.irpocket.com/C8804/koho20210408.pdf

東京建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役 社長執行役員:野村 均、以下「東京建物」)と Hotel Properties Limited(本社:シンガポール、最高責任者:Ong Beng Seng(オン・ベン・セン)、以下「HPL」)の 2 社は、 共同で 2021 年 4 月 8 日より「ONE DOJIMA PROJECT」を始動します。また、合わせて「ONE DOJIMA PROJECT」 内に Four Seasons Hotels & Resorts(本社:カナダ、創業者兼会長:Isadore Sharp(イサドア・シャープ))が運営す る世界有数のラグジュアリーホテルブランドである「Four Seasons Hotel」が大阪市内に初進出することが決定し ましたのでお知らせいたします。
「ONE DOJIMA PROJECT」は、東京建物と HPL が共同で開発を推進する住宅とホテルを中心とした関西圏で も大規模な再開発プロジェクトです。本プロジェクトは、2020 年 8 月 1 日に着工しております。
建物は高さ約 195m(49 階建て)、延床面積は約 8.2 万m2と大阪市内でも有数の規模を誇ります。“旅とアート” をコンセプトに、国際水準の機能を備えた住宅と、トップクリエイターのデザインによるスパトリートメントやジム を備えたスパや、多様なシーンで利用可能なレストラン、カフェやバー、観光やビジネスの拠点となるバンケット などを備えた世界有数のラグジュアリーホテル Four Seasons Hotel との超高層複合タワーです。
また、本プロジェクトは、大阪で初めて「宿泊施設の整備に着目した容積率緩和制度」の適用による、大阪市 による特定街区の都市計画決定を受けた開発です。アフターコロナを見据え、大きな注目が集まる 2025 年に向 けて、ますます発展する大阪の国際競争力強化に寄与し、大阪のシンボルとなる開発を実現します。

[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/

[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
2023年 PV数ランキングTOP10 人気&注目マンション!!【後編】【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/92992/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/

[スレ作成日時]2021-04-08 17:18:43

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 堂島口コミ掲示板・評判

  1. 10635 通りがかりさん

    貧困層の多い大阪府民、また観光ニーズの弱い大阪のホテルで競争の過熱による価格の高騰は期待しない方がいい。国際水準のホテル価格は東京と京都のみ。

    今朝ほどからIRの成就で盛り上がっている連中がいるが、ギャンブル敗北による治安の悪化でますます住み心地が悪くなる。交通死亡事故も全国ワースト。小中学生の知的レベルも沖縄に次いで全国ワースト2位。

    維新の躍進により何とか上向いてきつつも、大阪府大阪市の首長が分裂すれば奈落の底にまっしぐら。まだまだ課題が多すぎるので、東京から高みの見物するわ。

  2. 10636 検討板ユーザーさん

    定期的に出てくる大阪批判と三井批判。普通に大阪はまだ右肩上がりだし、伸び代はあると思いますけどね!
    三井は発表を気長に待ちます。なにがコスカなのか、全然理解できないので。

  3. 10637 通りがかりさん

    >>10635 通りがかりさん
    お、おう笑
    東京でしんどそーやな、頑張れよ。

  4. 10638 通りがかりさん

    >>10636 検討板ユーザーさん
    こんだけ言われててもコスカが分からないのはやばいで。ちゃんと読んだら分かるはず。

  5. 10639 検討板ユーザーさん

    >>10629 さん

    >>10629 通りがかりさん
    ごめんなさい
    町が抜けてました

  6. 10640 マンション掲示板さん

    >>10638 通りがかりさん

    恣意的に連呼してるようなので、お粗末な意見にしか聞こえません~

  7. 10641 評判気になるさん

    >>10640 マンション掲示板さん
    階高が下がれば、それがコスカであるのは事実かと。

  8. 10642 マンコミュファンさん

    >>10640 マンション掲示板さん
    聞こえないとか、バイアスかけて見てるだけやん。
    事実エントランスとかしょぼなってるのが分からないのかな?一目瞭然やと思うけど。

    むしろコストカットじゃないと言い張る勢の主張も欲しい。

  9. 10643 匿名さん

    >>10642 マンコミュファンさん

    あなたの中ではコスカなら、別にそれで良いんじゃん?
    執拗に連呼するから胡散臭いのだと思います。

  10. 10644 名無しさん

    なんで煽りに反応してんのよ

    煽る方が阿呆なのは間違いない
    作用反作用の単純物理法則のように反応する方もレベル低いわ

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  12. 10645 評判気になるさん

    >>10644 名無しさん

    これは典型的なブーメラン。自己紹介ですか?

  13. 10646 名無しさん

    >>10636 検討板ユーザーさん

    色々とマンション見たり、立面図見たりするとコストカットしたと理解できますよ。
    東京の方と違い、残念ながら大阪人は目が肥えた人が少ないのでカモにされる傾向だと業界では有名みたいです。

  14. 10647 検討板ユーザーさん

    >>10643 匿名さん
    コストカットしてません側の反論の材料ないの???

    胡散臭いを執拗に連呼してるのはどっちなんだろう。笑

  15. 10648 匿名さん

    >>10647 検討板ユーザーさん
    三井堂島はコストカットしてないって主張してる人いませんよ。よく分からんし、今その話しなくて良くない?って人がいるだけ。コストカットしてると思う人はそう信じれば良いだけの話ですし、見る人が見ればそうなのかもしれませんが、別にここで何度も蒸し返すような話題でもないですよね。

  16. 10649 検討板ユーザーさん

    >>10648 匿名さん
    コストカットというかグレードダウンですね。
    まだ理解できないのですか?笑

  17. 10650 通りがかりさん

    >>10649 検討板ユーザーさん
    グレードダウンとコストカットはどのような違いがあるんでしょうか?
    コストカットされた結果グレードダウンされたということですか?それがどのようにブリリアタワー堂島に関係するのでしょうか?

  18. 10651 通りがかりさん

    >>10650 通りがかりさん
    違う違う笑
    煽りのつもりではなく貴方の理解力の問題だったのですね。

  19. 10652 名無しさん

    グレードダウンとは価格も下げます。コストカットは騙しです。価格はそのままです。

  20. 10653 マンション検討中さん

    >>10651 通りがかりさん
    よく分かりません。
    つまりグレードダウンされたということは三井堂島がより低価格で販売されることになったということが仰りたいのですか?
    そして、それとブリリアタワー堂島との関連は何でしょうか?

  21. 10654 マンコミュファンさん

    >>10653 マンション検討中さん
    文脈も空気も読めないのか。10651はあなたと同じ側の発言をしていたのに、誰彼構わず噛み付くから理解力がないと思われてんですよ。敵も味方もわからないの?ってことを仰られています。
    そして三井がコスカじゃないと言い張る皆さん、ブリリアは関係ないと言い張る皆さん、大間違いです。三井が足を引っ張ったおかげでブリリアのリセールは伸びなくなりましたからね。

  22. 10655 検討板ユーザーさん

    >>10654 マンコミュファンさん

    冷静に考えてその通りです。

  23. 10656 マンコミュファンさん

    >>10655 検討板ユーザーさん

    俺は何言ってるか意味がわからないけどね。

    価格も仕様もまだ発表されてないのに、善し悪しもないです。 普通に考えて。

  24. 10657 口コミ知りたいさん

    >>10654 マンコミュファンさん
    グレードダウンの定義とそれがブリリアタワー堂島にどう影響するかを聞いているだけで、誰が敵とか味方とかの話はしていませんよ。
    グレードダウンの定義は結局価格が下がるということなんでしょうか。しかし、比較すべきグレードダウン前の元の価格はないので、やはりよく分かりません。


    三井堂島の価値が下がると、同じエリアのブリリアの価値も上がらない、という主張については、随分先回りした心配とは思いますが、ブリリア購入者の立場としては理解はできます。

    しかし、それでも特定のマンションを貶めるような主張を繰り返すのは、ブリリアを購入できるだけの資産と立場がある方に相応しいとは思いません。

  25. 10658 マンコミュファンさん

    >>10657 口コミ知りたいさん
    グレードは価格で決まると思ってるようですが、この数年で相場が上がったのはグレードが上がったからなのかな?
    ここは1期から毎期値上げしてますがグレードは変わってないですよね笑

    他人を批判する前にもう少しご自身の知識の無さを自覚されてはどうですか?周りの方と話しが通じていませんよ。
    煽りと変わりません。

  26. 10659 検討板ユーザーさん

    >>10658 マンコミュファンさん
    教えていただき、ありがとうございます。はい、知識がないので、確認をしております。

    コスト、グレード、価格は全て異なる話ですね。

    原材料費や人件費の高騰を受けて、コストが上がっている。(事実)

    上昇したコストを少しでも下げるために、建築資材や工法のグレードを落とすと思われる。(推測)

    しかしそれでも、コストの上昇分を補填することはできないため、グレードを下げても価格は上がってしまう。(推測)

    従って、三井堂島のマンションはブリリアタワー堂島よりはお買い得ではない。(推測)

    ということを仰りたいという認識で合ってますでしょうか?




  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリアタワー大阪堀江
  28. 10660 口コミ知りたいさん

    >>10657 口コミ知りたいさん

    Agree

  29. 10661 マンション検討中さん

    >>10659 検討板ユーザーさん

    マンコミュ論争ジャッジですが、言われていることの事実/憶測(個人の見解)の判定は正しいです。

    相手側は憶測を周知の事実としてはぐらかしてくるのでお気をつけください("~なのは明らかだ、それがわからないのは無知だ")。

    また、議論が落ち着いた頃合に"コスカでガッカリだ"という論調でまた同じ議論をセルフスタートします。なので、この会話はずっと続きます。

  30. 10662 匿名さん

    >>10658 マンコミュファンさん

    はいはい、もういいよ

  31. 10663 マンコミュファンさん

    >>10659 検討板ユーザーさん
    今回の計画変更によって立面図のデザインが変わり、階高が下がっていることをグレードダウンと指摘しました。
    資材や人件費の高騰の影響があるので、変更前と後でトータルのコスト削減が達成できているのかは不明です。
    推測ですが、変更によって部分的な意味のコストカットはしているでしょう。
    価格が決まっていないのでお買い得の比較や判断はできないですね。

  32. 10664 検討板ユーザーさん

    三井堂島はハイグレードマンションではないという事ですね。

  33. 10665 名無しさん

    >>10664 検討板ユーザーさん
    さっきテレビで、大阪万博が建築費高騰が故にコストダウンを強いられたと報道しておりました。三井も仕方なかったのでしょう。ただ躯体にかかる建築費は変わらないと思うので、純然たるコストカットですね。

  34. 10666 名無しさん

    >>10661 マンション検討中さん
    ご確認、ありがとうございます。

  35. 10667 マンコミュファンさん

    >>10665 名無しさん
    万博の施工会社が見つからず仕様変更しているのは報道の通りだけど
    三井堂島がコストダウンした事実はないよ

  36. 10668 マンコミュファンさん

    >>10667 マンコミュファンさん
    逆ね。事実はあるけど、オフィシャルでの回答が無いだけ。
    報道されないと事実にならないの?よく考えようね。

  37. 10669 評判気になるさん

    >>10667 マンコミュファンさん
     おもしろい事言いますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 10670 匿名さん

    >>10669 評判気になるさん

    そういう言い回し、ズルい人間の常套句よ

    他にも「みんな言ってる」とかね

  40. 10671 マンコミュファンさん

    三井ガーデンホテルプレミアが入るとは...

  41. 10672 マンコミュファンさん

    三井堂島を論難してますが、こちらも同じくコスカマンションですので。

  42. 10673 匿名さん

    ここはコスカではなく値上げですよね
    資材高騰、人件費増でやむを得ないとはいえ
    デベロッパーも大変そうです

  43. 10674 eマンションさん

    ブリリアはコスカじゃないよ。むしろ逆でデザイン優先で頑張ってくれた。

  44. 10675 匿名さん

    三井堂島の北棟は容積率から計算すると低層の建物になりますね。恐らく10階以下です。
    南棟の北側住戸の眺望を潰さないために南棟に全振りしたのでしょう。

    ブリリアタワー堂島はFSが入るような躯体だからコスカではありませんよ。
    当たり前ですが、構造、デザイン、照明、公開空地全て通常のマンションとは別次元のコストをかけてます。
    オーシャンの専有部くらいはコストカットしているかもしれませんね。

  45. 10676 マンコミュファンさん

    >>10675 匿名さん

    じゃあ、してるんじゃん笑笑笑笑笑

  46. 10677 匿名さん

    >>10676 マンコミュファンさん
    おもしろい事言いますね。

  47. 10678 通りがかりさん

    まあまあ、ブリリアも三井もコスカ兄弟ということでいいんじゃない?

  48. 10679 評判気になるさん

    >>10675 匿名さん

    北陣は駐車場ですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 10680 坪単価比較中さん

    ブリリアは免震にして欲しかったな。
    竹中と言えば免震。
    コストカ兄弟だからしゃあないか

  51. 10681 評判気になるさん

    >>10680 坪単価比較中さん
    制振?

  52. 10682 マンコミュファンさん

    >>10678 通りがかりさん
    三井と同じ括りにするのはかわいそう。
    ブリリアは土地代が安く手に入ってる分、同時期のタワマン比較ではかなり躯体にお金かけてる、ゴージャス仕様。三井も安く土地を仕入れてるはずだけど、変更後はコストカットの嵐で、デザイン流用されたもの。手抜き手抜きのチープなタワマン

  53. 10683 マンコミュファンさん

    >>10680 坪単価比較中さん
    コスカというか躯体の形が長方形でないから難しいんだよね。まぁ釣りだろうけど。

  54. 10684 名無しさん

    >>10683 マンコミュファンさん

    三井堂島も長方形ですよね。

  • スムログに大阪タワー「ブリリアタワー堂島」の記事があります
  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー堂島」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア) Tower 堂島
Brillia(ブリリア) Tower 堂島
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府大阪市北区堂島二丁目17番5(地番)
交通:大阪環状線 大阪駅 徒歩11分
価格:1億2,550万円~2億2,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:53.54m2~90.50m2
販売戸数/総戸数: 4戸 / 457戸
[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
グランアッシュ京橋ソフィス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランズ都島
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸