ご近所さん
[更新日時] 2016-11-07 14:50:11
駅直結のタワーマンションが新しく販売されるようです。
便利でしかも山の手にある・・・すごく良いよ思うのですが、
皆さんどう思われますか?
所在地:大阪府寝屋川市香里本通町8番3、4(地番)
交通:京阪本線 「香里園」駅 徒歩1分
[スレ作成日時]2008-10-19 10:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府寝屋川市香里本通町8番3、4(地番) |
交通 |
京阪本線 「香里園」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
331戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上37階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]オリックス不動産株式会社 [復代理]京阪電鉄不動産株式会社 [復代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・香里園タワー口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
西日はたしかにきついと言う話は聞きますが
夏場だけの事だと思います
暑さをしのぐ方法はいろいろとあるので
実際に生活してから変更出来る事もあると思うので
そこまで心配しなくても良いのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
以前南西角部屋のマンション住んでました。
かなりきつかったので引っ越しました。
夏場は部屋の温度が日中かなり上がってたみたいで、夜仕事から帰り手を洗うと蛇口からお湯が出てました。しばらくするとぬるくなりましたが。
食品関係は全て冷蔵庫に入れておかないとすぐ痛みます。飴は溶けて食べれなくなるし、化粧水なんかも変質してました。
日中、留守のお宅はどうしても窓、玄関ドア全開とはいけないので、夏場の車の中状態になってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
匿名
景色は住み始めた最初と、人が来たときの優越感、忙しい人に必要なたまの気分転換に必要なだけ。
西日は住んでる間は、毎日付き合わないといけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
私は西日は好きですよ。
夏の午後の何時間かはカーテンを閉め切って、電気とクーラーをつけないとやってられないけど・・・。
でもそれも2か月ほどです。
夕焼け空をみると心が癒されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名
私も西日が好きです。西日はどうのこうの言うのはおかしい感じです。
すぐに日がかげるい東などと比べると断然西のほうがすばらしいですね。
以前も西に住んでいましたが全く苦にならず夕日がキレイでしたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
匿名さん
マンションは西だけじゃなくって南でも
夏場一日留守にしている家では帰ってきたら
蛇口からお湯状態の水が出ることって時々ありますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
契約済みさん
他の向きのことをやいのやいの書くと荒れるよね。
皆さん西でも東でもそれぞれ気に入って買ったんだから
それを西はどうだ、いや東はどうだって言われるとね。
なので、この話題は終わりにしましょうよ。
というわけで、皆さん、内覧会はいかがでしたか?
うちはあまり指摘事項はなかったのですが、ちゃんと見れたか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
入居予定さん
ウチは16日が内覧会です。
指摘事項ですが、主にどういう所を見たらいいのでしょう?剥がれとか傷とかですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
入居予定さん
クロスや床のキズ等を知り合いに同席してもらって一緒に見まくりました。
指摘事項かなりありました!自分だけだと気づかなかったんで助かりました。
あと、エクセレントフロアのみかもしれませんが、諸々が結構チャチかったように思いました。。。
TOTOのトイレもかなり古い型だったのとか。
洗面・風呂場はすごく良くできていました。
なぜかこっちはINAXでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
契約者
内覧会終わりました。
ラグジュアリーフロアですが、床や建具に傷がかなりあり、ドアの建付けや風呂場のタオル掛けの取り付けも悪くぐらぐらしました。私たちを案内して下さった竹中工務店の担当者はこちらが何か指摘する事に言い訳ばかりして、毎回「理解してもらえませんか」と愛想笑いでごまかそうとしてきました。あと、汚れか傷かわからない部分を指摘する度、手に持っている繊維の細かいタオルでこすって下さるのはいいのですが、汚れがついて汚くなっている部分を何度も使うので汚れがクロスにつかないかすごく心配しました。竹中工務店は大手なので安心していましたが不安になりました。楽しみにしていた内覧会だったのですごく残念でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
407
皆さん結構あったんですね。
ドアとか見るの忘れてたし。
あぁ絶対に見漏らしてるな、私・・・
再内覧会で新たに指摘してもいいですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名
西側のマンションに住む者です。
こちらのマンションへの入居ももうすぐですね。きっとみなさん楽しみにされていることでしょうね。
先日、エントランス前を通ったのですが、とても豪華で素敵でした。
香里園がもっと活気づくことに期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名
言い忘れました。(西側のマンションに住む者です)
日差しのキツさはあまりわかりませんが、高層階からの西側の眺望は、とても素晴らしいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
匿名
これだから掲示板は絶対に情報を鵜呑みにしてはいけない。
西がいい訳が無い。絶対に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名
やたらと「西がいい」という事のカキコミが多い。
かえって不自然。
売れてないのだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
入居予定さん
408です。結構細かくみた方が良さそうですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
入居予定さん
再内覧会は内覧会でチェックした指摘項目が改善されているかをチェックするものでは?
再内覧会で指摘しても もしかしたら遅いかもです。
でもやっぱり、僕みたいな素人では見るのに限界があります。
これから内覧会の方は、ある程度事前にプロに聞いて見る項目を細かく書いて
チェックリスト持って行ったほうが良いです!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>理解してもらえませんか
↑
ありがちな答えですね・・・
こちらとしては沢山のお金を出して買っているのに
ものすごいいい加減な工事をされているような気分に
なりますね
工事をした側と購入する側では出来上がり具合にかなりの
温度差を感じる事も多々あります
結局最終的には細かい事は目をつぶって・・・に
なってしまいますが許せない部分はやっぱり手直しを
言い切った方が良いと思います
だけど意外と生活しだしてからの方がもっと目に付く部分が出てきますよ
それも細かいところなので相手にしてもらえないかもです
今までTOTOさんはマンションはあまり相手にしていなかったみたいですが
このところの不況でマンションの仕事も多くなったと聞きます
マンションはINAXが多かったようですよ
西が良いとか悪いとか南が良いとか悪いとか・・・
買った本人が良ければよいのではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名
南側の次は西側が売れていましたよ。
買うときにマンション全ての値段表をいただいたので事実ですよ。
あまりくだらないことばかりの口コミはいらないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名
どの方角に向いた部屋を買うのかは、その人次第。
西側で西日で大変だったよという、経験を書いてあるだけなのに、何故にここまで過剰な反応になるのか不思議ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
匿名さん
夏の西日はちゃんと工夫すれば、ある程度防げます。具体的には厚めの
カーテンとクーラーを活用すればそこまで酷くありません。西側だからと
諦めて早めにクーラーをつければ、かえって快適です。
一方で、冬の暖かさは何物にも変えられません。今の時期でも昼は一切暖房を
使わなくても室温は20度までになります。日向にいるとつい転寝してしまいます。
どちらをとるかだと思いますが、一度この暖かさを体験したらもう他にはうつれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
匿名さん
何か涙ぐましいです。
ペンシル型のタワマンだと、どうしても西向き間取りができますから、誰かに買ってもらわないと大変です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
夏場はどうしてもエアコンは使うものなので
422さんがおっしゃるようにカーテンなどで工夫すれば
夏場は暑さはどうにかなり快適に暮らせると思います
冬場の寒さの方が耐えられないので
逆に冬場暖房を入れなくても暖かく暮らせる方がありがたいです
西向きでも全然OKです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
匿名
みなさま引っ越しは結局どこにお願いしますか?サカイさん?アリさん?
私は推薦業者以外にしましたが、そういう人は結構いるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名
私は推薦業者にしました。この時期の引越しはどこも値段が高いそうですので、それならば勝手がわかってる業者の方がいいかと思い推薦業者に決めました。
関係ありませんが、フロアコーティングする方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?あまりフロアコーティングに関する書き込みがないので気になります…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
匿名
426です。お返事ありがとうございます。
推薦業者以外の方は少ないんですかね。私は見積りをお願いしたら一番頑張ってくれたので、今回頼んだ業者にしました。
フロアコーティング、私はお願いしました。小さい子どもがいるので、少しでも傷がつきにくいかなぁ、と思いまして。もちろんお手入れも楽になりますしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
匿名さん
フロアコーティングに関しては最初は検討しましたが最終的には
止めましたって方が多いように感じました
フロアーコーティングをしてとても良かったと言う話も聞きません
他の掲示板でも見たのですが
今のフローリングは質が良くて最初から傷の付きにくい加工をした物が
多いのであえてコーティングなどしなくても大丈夫だとメーカーさんから
返事を貰ったと言う人がいました
直接問い合わせ確認したようです
コーティング材にも色々と種類があるようですが
どの仕上がり具合を見ても、ワックスでのお手入れとは明らかに違う
ツルツルピカピカに仕上がってしまうようなので
フローリング本来の木の質感が失われてしまうように感じます
あの仕上がりが気に入らないのでやらなくても良いとかと・・・
仕上がり具合は人それぞれの好き嫌いがあると思います
コーティングしたあと数年後に家具移動をした時に若干色の違いが
出てくる可能性があるとか、他の不都合な事もあるような話も聞きましたので
コーティングをしたから良かったと言う利便性を感じません
そのわりにお値段もかなり高いように思うのでしなくても良いかと思いました
シートワックスで十分お手入れできるかと思います
それが一番手間が掛からないようにおもいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
匿名
428様、429様、フロアコーティングに対しての回答有り難うございました。床材のメーカーに問い合わせたところ、木の質感が失われるのでコーティングはしなくてもいいのでは?と言われました。コーティングはもう少し考えてから答えを出そうと思います。有り難うございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
匿名さん
以前モデルルームを見に行った事があり
その時の床にコーティングがしてありました
とにかくピカピカ仕上がりでフローリングのよさは失われているなぁと
感じました
フローリングと言うか何か別の床材のように感じてしまうほどでした
仕上がり感もコーティング材で変化してくるのでしょうが
色々と他のコーティング材の見本を見たことがありますが
やっぱりどれも木の質感は失われてしまっているように感じます
店舗の床では靴で床の上を歩くのでコーティングをしてある
フローリングは多いですが一般の家庭でコーティングしてある床は
あまりお見かけしませんね・・・
個人的な意見としては不必要だと思います
しなくても十分傷などには強いとおもいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
匿名
そうなんですね〜。コーティング頼みましたが、失敗したかなって思ってきました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
ビギナーさん
このマンションを断った翌日に見ず知らずの不動産会社から勧誘の電話があったという事実が削除されていますが、そんなに隠したい事なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
匿名さん
消えた件に関しては、多分私が間違えて×押しちゃったからです。すみません。
ワザとだろって言われそうですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
436
匿名
×を押しただけでレスは消えません。×を押した後に表示されるページから削除依頼をメールし、サイト管理者がその依頼内容が削除するのに適切だと判断した場合のみ削除されます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
437
匿名さん
そうなんですか?
では私が×を押して消えたんじゃなかったのですね。
私のせいだと思っていました・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
匿名
大丈夫ですよ。あなたのせいではありません(^^)d
引越しまで後2ヶ月。楽しみです。皆様オプションのカーテンや表札はどうされましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名
カーテンは京阪カスタムデザイン倶楽部のオプション会でお願いしました。
西側なのでUV断念フィルム+白い遮光カーテン+薄いカーテンでしのぎますね。
みなさんステキにされるのでしょうね。お宅訪問とかできるお友達ができること楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
匿名
きゃー、すみません、UV断熱のまちがいです。
おゆるしを…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
>>439
> 西側なのでUV断念フィルム+白い遮光カーテン+薄いカーテンでしのぎますね。
いま西向きの部屋に住んでますが、この選択はどうでしょう。
夏の暑さはUV断熱フィルムじゃ全然防げない一方、冬の暖かい日差しを
遮ってしまうのではないでしょうか。
(UV断熱フィルムを使用していないので想定です)
また、カーテンは厚めがいいですよ。
夏の日差しも強力に防いでくれますし、冬も暖かいです。
私は 遮光レース+厚めのカーテン をお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名
フロアコーティングと窓のフィルムと水回りのフッ素コーティングお願いしました。高い買い物でしたが納得の上で契約しました!引っ越しが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
南も西も日差しはかなりの物だと思います
南も夏場はほぼ一日お日様が当たります
部屋の中の日焼けが気になるのですけど
日中にカーテンを引きっぱなしの生活も悲しい物があります
レースのカーテンだけじゃ絶対に家具や床が日焼けすると思います
そうなってくるとフィルムが良いのかなぁと思いますけど
441さんがおっしゃるように冬場の温度まで遮ってしまうのだったら
もったいない話ですよねぇ・・・
441さんがおっしゃるようにカーテンは分厚い方が絶対良いと思います
そうなってくるとおカーテンの種類を選べなくなっちゃう事もあるんですけどね・・・
日焼けを防ぐにはカーテンの素材もUV効果の高い物を選んで買った方がよいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
普通のマンションの場合は、夏の南部屋は問題ないですよ。
日が高いので、上の回のベランダで遮られて部屋までは日は差し込みません。
なので南でフィルムをはるのは意味がないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名
南側でフィルムは有効ですよ。真夏の日中は部屋まで日が差し込みませんが、朝夕の太陽の高度が低いときには有効です。
冬場は、日差しが入りが、フィルムで熱が全くなくなるわけではなく、我が家は充分あったかくなり、景観を損なわずに、紫外線をカットしてくれるます。
フィルムとレースのカーテンと薄手のカーテンで満足できる環境がつくれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
446
匿名さん
UV断熱フィルムってことはやっぱり熱は遮断される効果ありますか?
紫外線だけじゃなく熱も遮断となるとぉ
冬場はどうですか?
445さんは日中は暖房なくても過ごせますか?
お日様の力って考えている以上に結構なものだから
思っているよりお日様の良いも悪いも影響を部屋の中にもたらし
てくれるので日当たりっの事が色々と心配になります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
447
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名
446さん。冬場の日中は充分に暖かいです。断熱といっても、完全に熱を遮断するわけではないので、冬場の南側からの日差しにはちょうどよい感じです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
匿名さん
お引越しは曜日や時期によっても変わってくると思いますが
荷物の多さでも変化します
4人家族の荷物の量も推測できるでしょうが
引越し業者さんに見積もってもらうのが一番早いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名
はじめまして。入居予定者です。
この掲示板はよく参考にさせて頂いてます。
先日、内覧会で色々指摘してきましたが、
運良かったのか、担当の方が自ら床や壁の傷を見つけてくれ、非常に助かりました。
皆さんは如何でしたか?
次の再内覧会で修正されているかが楽しみです。
ここでは、色々と外野の声が多いみたいですが、
入居者同士は仲良く住みやすいマンションにしましょう。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名
おはようございます。
こちらも入居予定者で、内覧会では苦々しい思いをした一人です。
450様は竹中の担当者が良かったのですね。羨ましい限りです。再内覧会では前回とは別の担当者になっていてほしいと切に願っています。うちを担当した竹中の担当者は、なるべく補修作業をしなくていい方向に話をもっていこういこうとするのが目に見えすぎていたので最悪でした。なので再内覧会が不安で仕方ありません。どうか満足のいく仕上がりになっていますように…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名
>451様
お返事ありがとうございます。
ちなみに、内覧会での準備として、竹中のライバルであるゼネコンに勤める友人からアドバイスを頂きました。
ご存知かも知れませんが、念のためご紹介します。
証拠を残すためのデジカメ、壁や床が傾いていないか確認する水平器、寸法が正しいか確認するメジャー、暗い所を確認するライトは必須だそうです。
初めにこちらのチェックが厳しいという態度を見せておけば、対応も変わるそうです。
再内覧会は気分良くいく事を祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
匿名さん
どんな事でも担当者の態度が悪いと気分の良い思いはしませんね
担当者の性格にもよるのでしょうが、少しでも手直しをしないで終われるように
と言う態度がみえ見えの方って時々いらっしゃいます。
NO.451さんは気分の悪い思いをされたのですね
気の毒でしたね。
あまりにも細かいチェックをしすぎる事も相手に対して逆効果をもたらす事も
あるかと思いますが、No.452さんがおっしゃるように
こちらも少々の知識があるのだと言う態度を見せる事は必要かと思います
対抗意識を剥き出しの態度もお互い気分の悪い結果を招く事になるので
控えた方が良いでしょうが、正当に言うべき所は上手に相手に伝えて
後味悪い買い物にならないようにしたいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
えんりょせず再内覧会も一度目と同じく全て最初から必ず見ましょう
何を言われても妥協しないことです
補修しかできない、補修しても同じとかの発言に乗ってはいけません。それは施工した側の論理であって、補修が無理なら交換すればよいだけのこと。最初からきれいにつくれなかった訳だし。
前回まるめこまれていても納得いってないならもう一度言うのも普通にアリですよ
どのみちアフターサービスもある訳で前回でチェック終わりじゃないのでトコトン指摘しましょう
傷の見落としは入居後は引っ越し傷と言われ対応してくれませんから今のうちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
451です
皆様アドバイス有難うございました。大変勉強になりました。再内覧会では452様が教えてくださった知識ををもち、竹中の担当者に挑もうと思います。
皆様、再内覧会頑張りましょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
契約済みさん
内覧会で専門家に同席していろいろ見てもらったんですが
・ある部分の金具が止まっていない箇所がありました。 これは単純に入れ忘れらしいので治せてるはずです。
・クロスに傷が少々
・ある部分の壁に空気が入っているのか ぼこぼこと押したときに音がしました。これも治せるはず。
一番困ったのが
・天井が3ミリ低かったこと。
これどうすればいいですか?治せるはずないし、気にはならないんですが。。。
ある程度の高級マンションを想像していたため、作りが意外と普通と同じで少し安っぽい感じがしました。
あまりにも良いイメージを持ちすぎてました。ちょっと反省。。。
皆さんはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
457
契約済みさん
>456さん
天井が3mm低いということの理由は何なのでしょう?
天井の水平がとれていないということなのでしょうか?
まずは理由をきちんと説明してもらいましょう。
それと、ここはもともと二重天井のはずなので、直せないことはないように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
匿名
そうですね。自分が納得できるように意見を伝えるのがいちばんですね。
施工会社が嫌なお顔されても気にしない気にしないっ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
匿名さん
何千万の買い物してこんな対応、仕上げ とか思わないことです。
内装なんてコストも補修交換費用もほんのちっちゃい金額です。
目くじら立ててチェックするほど大した話じゃないし、気になる箇所をバンバン指摘しまくっても補修費なんて知れてますのど遠慮せずどしどし文句言いましょう
誰も困りませんから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
契約者
すみません、質問なんですがメールボックスの番号っていつ教えてもらえるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名さん
メールボックスの番号は鍵の引渡し時って言っていたような・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>456さん
私も天井が3mm低いと言うのが気になるようで気にならないような・・・
微妙です
456さんのお部屋だけが3mm低いのでしょうか?
そのフロアー全体に3mm低いのでしょうか?
3mm低いと何か建物全体にどこかにひずみが出てくるのか
などなど
3mmと言えどもなのか3mmぐらいなのか
建物の事に詳しくないのでものすごく不安になりますね
どのような説明を受けたのかもしよければ教えて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名
おはようございます。
452です。
本日、再内覧会です。
色々と施工業者に聞いてみたいと思います。
私の部屋はは大丈夫でしたが、天井3mmの件も聞けたら聞いてレポートします。
他の入居予定者様にお会い出来るのを楽しみにしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
契約済みさん
天井高3mmの件とても心配です。
売主、施工会社ともにザ・千里タワーと同じですし、あそこは柱が折れたりと大変だったみたいなんで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
契約済みさん
天井高3ミリは大丈夫でした。
カタログにも約何ミリと書いている点、多少の誤差はある点はしょうがないとおもいます。
正確に測ってもらうと1ミリの誤差でした。
天井は2枚ものなんでそれによってマンションがどうかなるってことはないとは思います。
何十ミリも寸法違っていれば 言いますが1ミリや3ミリでは・。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
匿名
452です。
再内覧会に行ってきました。
前回とちがい、今回は竹中の同行はなく、
前回指摘箇所を「勝手にチェックして」的な感じでした。
しかも、「30分を目安で」と営業からも言われる状況でした。
ちなみに、大部分は修正出来ていました。
ただし、大きな指摘箇所が修正出来ておらず、細かいヤスリで削ったような簡易補修の跡は見受けられただけであったり、
大きな床の傷は糊で何かを埋めているだけであったり、
ごまかしとしか思えないようなものでした。
あまりにの手抜きに腹が立ちましたので、指摘箇所の交換を要求しました。
一応、交換してくれる事にはなりましたが、
次回のチェックは入居時との事で、かなり心配です。
皆さんもしっかりとチェックしてみて損は無いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>467さん
なんとなく気分悪い思いをなさった事だと思います
手直しは楽に直せたらそれで終わらせたいのが、施工会社の気持ちだと思います
床の傷なども傷の度合いによりますが、買った側と施工会社の気持ちの温度差はかなり
なものだと思います
普通は床の少しの傷は、くれよんのような物で傷をうめてしまって表面をなだらかにして
他の場所と相違ない状態に直すのが普通です
今回の手直しの仕方は間違いでは無いと思いますよ
ただ、こちらの気持ちの納得ですよね
家具なども同じような方法で補修していると思います
他の部分も細かいやすりで削っての手直しも通常のやり方だと思います
手直ししました!!と明らかに分かるような補修では
高いお金を出して買った方としてはイマイチ納得しませんよね・・・
気に入らなければ再度お願いして、納得の行くように綺麗に直してもらいましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
私も補修箇所があり、入居時はいやだったので入居前に再再内覧をさせてもらえるように伝えたら見せてもらえることになりました。なんか心配で…
取り替えとかいいながら塗ったりですまされてないかどうか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名
トータルすると、ここに書き込まれてる皆様(私も含め)は再内覧会でも内覧会と同じく指摘箇所が多数あったのですね…
大手施工会社といえども信用できませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
匿名
事実、断ったら翌日に見ず知らずの業者から電話があったくらいなのでね。
関係の有無は皆さんで判断してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
入居予定さん
施工もより入居後の管理運営のほうが心配です。
デベのひも付き管理会社ですからね、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
入居予定者さん
管理運営が心配とは?管理会社は京阪カインドですよね?京阪カインドの対応は今のところ好印象ですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
匿名
管理運営で問題があったり、料金が高かったりで、管理会社を変更したマンションは何件か聞いた事があります。
もし、そういう事があれば、入居者の組合で変更すれば良いだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
入居予定さん
入居予定です。
現在京阪カインドが管理しているマンションに住んでいますが、個人的には京阪カインドの対応は満足するものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
お勧め引越業者さん2社はほとんど同じ料金の見積もり金額でした。
今回の引越は捨てていただく物も多いのですが
前回の引越(7年ほど前)に比べてあまりにも金額が高すぎると思い、老舗引越業者さんにも見積もりを依頼いたしました。
数十万、お安くなりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
匿名
推薦業者2社に見積りをしてもらうと、ほぼ同じでしたがA社の方が少し安かったので、B社にそのことを伝えると、「一切値引き出来ません」とのこと。
契約会でも、内覧会でも、「〇〇さんはA社です」と言われ、A社と話をしました。
事前にどちらの会社か決まっているのですか?
ちなみに推薦業者以外だと半額以下になりましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名さん
我が家は推薦業者にしました。
当初は他社も考えていましたが、聞いた話では
推薦業者2社がエレベーターの時間の割り振りをしており
他社の場合は空き時間にならないと使えない。
推薦業者がいるタワーに他社が入り込む場合、
1日がかりになるのを覚悟して、フリーと呼ばれる担当者がつく。
朝9時に荷出ししても荷入れが夜になることもよくある話。
引越しの日付にもよるが、タワー+3月頃の引越しでは
引越しの終了が深夜になることがあり、
値段は安く設定できますが、
子供のいる家庭にはおすすめできません。
との事でした。
推薦業者の場合は、時間がかかっている時に、
他の部屋で引越しが終了したスタッフが別の部屋に
支援に行く事も可能なようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
「タワーだから・・・」の説明で鵜呑みにしないほうがいいですよ。
それにエレベーターを推薦業者が割り振りって言っても、住民が手配してる業者を後回しにする理由なんてどこにもないですよ。
そんなことしたら、販売会社から目の前で注意させることです。
でも、エレベーターそんなに数少ないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
匿名
エレベーターの割り振りって…事前に引っ越し日時決まってますよね?
皆さんが時間を守っていれば、待つこともないのではないでしょうか。
また推薦業者以外が割り込めないなんておかしいと思います。
どこの業者にするかは、こちらの自由ですよね。
そんなことを言う推薦業者に私は不信感たっぷりでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
私はぼったくりの推薦業者にはお願いしませんでした。
安くできそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
私は四人家族で推薦業者さんで8万でした。まぁいいかと契約しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名さん
家族の内訳もあるでしょうが
引越し先からの距離も関係してくるのでは?
推薦業者さんのお話聞いていたらなんだかとても
理不尽なような気がします
その話が本当だったらとても気分悪いですね
お願いするのを考えたくないります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名
うちは二人家族で最初に提示された金額よりは割り引いて頂きましたが484様より高い金額での契約です…(;_;)。推薦業者には「こんなに割引く事はないので他の入居者には絶対に金額を言わないで下さい」と、かなりきつく言われました。皆様の話を聞いていると早々に契約を決めた自分が馬鹿に思えてなりません。情けない…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
匿名
484さんの八万は物量にもよるけど、それくらいが普通の相場かな〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
タワーマンションの一斉入居、どんな感じになるのか
想像がつかないです。
皆様の入居希望日はどうしても同じ日にかたまってきていると
聞きました。
推薦業者以外に頼まれた方の日時の把握・推薦業者との調整は
どなたか(管理会社?販売会社?)がして下さっているのでしょうか。
正直、不安要素が多いので、我が家は推薦業者に依頼しました。
安さにも魅力を感じますが、値段の違いはリスクヘッジ代と
考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名さん
せっかく素敵なマンションを購入したのだから
気持ちよく入居したいですね。
引越し日早々に不快な思いはしたくないです。
近隣に不快な思いもさせたくないですしね。
あともう少し
楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
匿名さん
引越の費用のお話は具体的な金額を書かれると
自分の家の費用と比べて値段の上下があると
やっぱり気持ち落ちますねぇ
知りたいような知りたくないような・・・
引越しは荷物の多さもあるでしょうが
微妙な部分で金額が動く事あるみたいですよ
引越しの距離もあるでしょうし
持っている荷物の内容でも変化してくると思います
そう落ち込まないでも良いと思います
こまごました事にこれから追われるでしょうが
速やかに後味良く引越しが終わればよいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
契約済みさん
ここで生活し始めてセキュリティのスイッチを出かけるときに入れるの忘れそうで不安。。
押さなかったら、音が鳴り響くとか?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
入居予定者
再再内覧される方はどれくらいいらっしゃいますか?これが最後の確認になるみたいですね。次は鍵の引き渡し時=入居、ですからかなり心配です。皆さん指摘した箇所が思うようになっていればいいですね。
ドキドキです゚。(p>∧<q)。゚゚
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名
昨年マンションに引越した者です。参考になったら♪
3LDK80hm〜3LDK90hmです。
段ボール総数200、4t1台、ゴミ2t2台、何もかも全て任せてエアコン取り外し3台、+壊れたエアコン2台処分、タイヤ12本、プランターまで全て捨てました。家具もほとんど買い替えなので処分しました。
金額は16万位でした。
搬入も指示するのみで全て7割は段ボールからも出して頂きました。
安いかはわかりませんが、引越がとても楽でしたので、満足感いっぱいでした。引越の苦労を考えると、つぎは【買ったので】無いと思われますが、金額より、サービスとサポートを選ぶと思います。
台所周りなど家内の負担も有りませんでした。
ご参考に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
↑
捕捉。
前日、女性2人男性4人【梱包】、当日男性6人、後で応援4人計10人でした。
他社見積りより10万位安くすみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
推薦業者さんで4人家族で6万でした。即決しました。今は一戸建て2階建て4LDKで荷物は大量。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
6万って安いですねぇ・・・
先日の8万の方より安いですね
なんだか、推薦業者さんに人を見られているようで
なんだか気分よくないです
ちゃんとした基準からお値段決定してくれているのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
497様に同意です。引っ越し業者が粗悪なのか、早早と決めたこちらが間抜けなのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
契約済みさん
ちなみに、いつの引越しが多いですか?
26、27日の土日?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
購入経験者さん
西側マンションで一斉入居を経験してます。
480さんと同じ話を私も聞きました。
幹事会社のサカイからです。
しかしサカイ以外のところで決めました。
依頼した引越会社は「サカイですか、妨害が予想されますね」といいつつ
気合を入れ当日は手際と要領のいいベテランさんを担当させてくれました。
何時に終わるかわからないとは覚悟はしてたもののトラック到着後1時間半待ちで
搬入にかかれました。
トラックはどんどん入ってくるので順番待ちになります。この順番待ちは幹事会社で
あってもなくても関係ありません。幹事会社がエレベーターも独占していることも
ありませんでした。一斉入居の際は入居者や家具屋、電機屋さんの出入りも激しく
引越屋が独占できないのが実態です。独占しようものなら家具、家電の搬入も遅れる
こととなり大ヒンシュクは必死です。
私が頼んだところはスイスイとこなしていただき1時間もかからぬうちに搬入が
おわりました。
ところで幹事会社はどうだったかというと、荷物を持ってくる搬出班と現場で
待ち構えている搬入班との連携がうまくいってないケースも見受けられ、
スムーズにいった御家庭とそうでない御家庭があったようです。
推薦会社、幹事会社が無難と思われる方が多い中、私の経験では一様にそうでは
ないように思いました。
サカイが圧倒的に多いのかと思ってましたが想像以上に多種多様な引越屋が出入り
してました。サカイが他社を妨害してる様子もなく、かといって他社がサカイに
遠慮して作業している様子でもなかった。
ちなみに私ところは4トン車一台、エアコン1台脱着、ゴミ1トン相当廃棄、土曜日午前の
条件で5万円強の料金でした。車代と作業員の日当から計算するとこれでも十分利益は
でているはずです。ちなみにサカイは同条件で初回20数万円で見積もりしてきました。
高い理由は一斉入居、土曜日午前というもの。しかし他社と競合させると11万ほどに
下がりました。
見積もりや引越シーンは実際それぞれと思いますがご参考まで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件