物件概要 |
所在地 |
東京都多摩市関戸1-20-3、4(地番) |
交通 |
京王線「聖蹟桜ヶ丘」駅徒歩5分(西口改札まで)
|
間取り |
2LDK+S(納戸)・3LDK |
専有面積 |
60.5m2・72.08m2 |
価格 |
6118万円〜7518万円 |
管理費(月額) |
1万9910円・2万3720円/月 |
修繕積立金(月額) |
6660円・7930円/月 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸 |
販売戸数 |
5戸 |
完成時期 |
2024年10月16日完了済み |
入居時期 |
即引渡可※諸手続き後 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:RC17階建 敷地の権利形態:所有権の共有 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判
-
281
契約済みさん
Tebra Cellだと電池式というのが気になりますね。
CP鍵とやらのキャンセラーは私にとっては明らかに過剰スペックですし電池交換面倒だから電気式にしたいですが、どのくらい選択の余地があるのかインテリア相談会で聞いてみるつもりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
契約者
>>281 契約済みさん
それですよね、電池式ってところが気になりますよね。
いつ電池が切れるかわからないことから結局のところ鍵を2つ持ち歩かなければならないのが残念な感じで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>282 契約者さん
Tebraキーってボタンを押すと中から普通の鍵が出てくるので電池切れの場合はそれで開ければO Kの認識だったんですが違うのでしょうか??
詳しくないので意味不明なことを申し上げておりましたらすみません…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
契約者さん1
>>283 匿名さん
認識合っていると思います。物理鍵とTebraキーは同一のものです。
また、電池残量不足時はお知らせしてくれるようなのでそのタイミングで電池交換すれば、電池切れで動作しなくて困るという事態になりにくいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>>284 契約者さん1さん
詳しくありがとうございます。電池切れの心配はそこまでしなくて良さそうですね。
とはいえ、電池式であれば自分で後付け出来るものでも事足りるかな…と考えてしまうところです。
ただ見た目のスマートさからいうと断然tebraの物をつけた方が綺麗に見えそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
契約者さん8
キュリオとかでも十分ですよね。。見た目の一体感などはありますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
調べた限りだとtebra cellは遠隔操作ができないみたいなのも気になってますがみなさんそこは気にされてない感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
契約者さん8
>>287 匿名さん
遠隔操作できると楽ですよね。
家族がやってくるときとか、臨時に鍵が払い出せて。
ただ、見た目はやはり良いですよね。ほぼ定価販売で他者に比べてかなり強気な設定ですよね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
契約者
>>283 匿名さん
そうなのですね!それなら安心です。
詳しく知らないもので失礼いたしました。
詳しくありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
契約者さん1
キャリアとかは1/5の価格で取り付けられるから確かに便利ですよね。
前の方が仰ってる様に、見た目の一体感や動作不良(端末自体の故障や、スマホのOSの更新による不具合)が心配ではありますので、悩みどころです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
契約者さん4
洗濯機の上の吊り戸棚、インテリアオプションでも設置できるんですね。
オプション決めるときに三井住友建設の方が今つけないと重さの関係で吊り戸棚つけられませんよとおっしゃっていたのですが、
色が白なのが気にくわなく見送ってたんですけどインテリアオプションの吊り戸棚は建具と合わせられそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
契約者さん1
>>291 契約者さん4さん
別のところでお願いしようと有償オプションではつけませんでしたが、インテリアオプションで面材あわせできるならこちらにしようと思います。
でも、インテリアオプションであるなら、有償オプションの時に教えて欲しかったですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
契約者さん4
>>292 契約者さん1さん
私なんて有償オプションで決めないともう付けられませんよという言い方をされたので、
別のところでお願いすることも諦め、ラック式のものを探していました…
結果的に良かったですが、有償オプションで渋々申し込んでいたら、え!?となっていた可能性大です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>>293 契約者さん4さん
インテリアオプションでも追加できますよ。と自分は聞いていた記憶があります、営業さんによるんですかね?情報は統一してほしい…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
契約者さん8
>>295 匿名さん
ベランピングは火を使わないで騒音にならない程度なら、全く問題ないかと。迷惑かけない前提ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
入居済みさん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
契約者さん8
自分でエコカラットDIYしたいんですがそう言う場合何か許可取る必要などはあるものでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
契約者さん8
>>299 匿名さん
ありがとうございます!安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
契約者
食洗機、トイレ、コンロ、レンジフードは届け出等必要かわかる方はいらっしゃいますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
住民板ユーザーさん
>>301 契約者さん
基本的に専有部内は届け出とかいらない認識です。(管理規約では共有部に影響する工事とか作業は届け出必要っていう書き方だったと思います)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
契約者さん8
みなさん、ブリリアカード申し込みましたか?
インテリアオプション会楽しみですね。わたしは、恵比寿に行く予定です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
契約者さん1
先々週久々にモデルルーム行ったところ、VRが追加されてました。ちゃんとは見てないんですがモデルルームにはない間取りもVRありましたので家具配置などの参考になりした!
ただ何となく狭くは感じました;;VRだからこんなもの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
契約者さん8
>>304 契約者さん1さん
どのタイプがみれました?気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
契約者さん1
>>305 契約者さん8さん
チラッとしか見てないので全部は覚えていないのですが、Bとあと二部屋ほど(たぶん)あったと思います。
他にもエントランス部分やゲストルームもありました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
契約済さん(初心者)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
契約済さん(初心者)
工事中だった隣のあいおい損保の駐車場が綺麗になりましたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
購入経験者さん
少しづつ情報がでてきましたね!特にあいおい損保のコインパーキングは30分300円と短時間は高いですが24時間まで600円と長時間停めるなら破格です。このマンションの来客用駐車場は1時間100円なので来訪者が長時間停めるならここを案内したほうが良いですし目の前にありますしここは素直に嬉しい施設です。
お隣B敷地が高さ30mの3階建てで駐車場が7台、延べ床面積1,927㎡、用途は店舗となりました。なにが入居するのかまったく未定でしょうが楽しみが増えました。
さらにC敷地は高さが58.14mの17階建てで戸数が253戸、駐車場が92台、延べ床面積が25,641㎡とありました。
この情報からみると恐らくタワマン(眺望が全方位型)で間違いないと思います。こちらも楽しみですが完成が2024年11月とあるので、あくまでもブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘が完売してから売っていきたいのだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
契約済みさん514
あいおい損保のコインパーキング情報ですが、
パーキングに入って左側にカーシェアリング専用エリアがあり、
ざっと数えてみたら30台ほど止まっています。
これは便利だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
契約済みさん
逆にブリヶ丘本体のカーシェアリングと競合しそうですね。
取り合う必要がない、とポジティブに捉えましょうか。
私は車持ってないのでありがたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
契約者さん1
皆さん手ぶらで入室できる「Tebra cell」の取り付け検討されてますか?私は取り付けを検討していたのですが、エントランスホールでは結局キーが必要で、自室への入室だけキーレスなのはあまり意味がない気がして、迷い始めてしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
たぶんキーレスという言葉の意味を誤解してらっしゃる気がします。
ハンズフリーキーを持っていればいちいち鍵穴突っ込んだりかざしたりしなくても扉が開く、というのはエントランスも自室も同じなので私は導入予定です。
営業に聞いたところ電池錠でないと導入できなくて電気錠は無理というのは残念ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
eマンションさん
ちなみに、このマンションって、エレベーターも、居住してる階にしかとまらないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
エレベーターセキュリティのことだったら特にそういうのはなかったはずです。
ようは付いてるボタン全部押せるやつですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
住民板ユーザー2525
皆様こんにちは。
先日、久しぶりに現地へ出かけたのですが以前見た時よりもブリリアが空へ延びているのを見て楽しさが膨らみました。
あと9ヶ月ほどで完成(予定)なんですよね。
そろそろ引っ越しに向けて断捨離しなくては(笑)
インテリアオプション相談会とVRを体験してきましたがVRであのエスカレーター、そして2階のエントランスラウンジからの眺望をぜひ皆さんにも体験してほしいです。
素敵な客室を目の当たりにすると一度は宿泊してみたい気持ちになりました(笑)お部屋はCとB(B'だったかも)、あと一つのお部屋がDかEだったと思いますがはっきり覚えてなくてごめんなさい。家具の配置なども参考になりますし紙で見るよりも断然気持ちが高まりました。
インテリアオプション相談会も大変盛況でした。
有償オプションとインテリアオプションでかなり予算をオーバーしてしまって少し焦っています。
ちなみに、家具も割引対象のブランドがあるので担当の方にお尋ねするのが良いと思います。
うちはこちらと他所の競合(アンケートに競合先を書く欄アリ)で見積もりを取ってお安い方で注文しようと思っています。とは言うものの、担当者のご苦労(家具に合わせてのコーデなど)を考えると優先順位が決まってしまいそうなのも本音です。
来月の現場見学会も楽しみです。
ご参加される皆様、どうぞよろしくお願いします。
朝から長文失礼いたしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
入居予定さん
すでに契約している人も、ゲストサロンを予約してVR見せてもらえるのですか?その場合、何の要件で予約するのでしょう?担当の営業さんに「VRが見たい」と言って予約を依頼したら良いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
契約済みさん
>>318 入居予定さん
それで問題ございません!
VRは見どころ満載ですので、全部見るのは結構時間かかります。
私は1時間ぐらいずっと見入ってしまいました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
住民板ユーザー2525
>>318 入居予定さん
はい、私はそのように申し出をしてVRを体験させていただきました。
エントランスを入った瞬間に気分上がって気持ちを落ち着かせるのが大変でした(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
契約者さん1
VRを体験してきました!
VRだと少しお部屋が狭く感じませんでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
契約者さん
>>321 契約者さん1さん
私も同様に狭く感じました。
たまたま身内の家のリビングが某プランのリビングとほぼ縦横一緒なんですが狭く感じましたね…。
VRだとそう言うものなのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
住民板ユーザー2525
>>321 契約者さん1さん
こんにちは。
たしかに!エントランスの天井の高さや広い空間を見たあとだったからなのか居室は狭く感じましたね。
モデルルームではそんなに狭さを感じなかったのでカメラ位置やレンズ倍率の加減で狭く見えたのでしょうか…
3つのお部屋は購入したお部屋では無かったのですが、自分の部屋と照らし合わせ家具の配置、色のトーン揃えなど参考にさせていただきました(^^)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
契約者さん8
C部屋のリビングの家具配置が全然イメージできないからVRみたいです。
でもモデルルーム行くの遠いから、またHPに乗せてくれないかなと期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
ブリリアシティ石神井公園の価格が発表!
最多価格帯5300万と破格の安さ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
契約済さん(初心者)
仕事も落ち着いて時間が取れたので久しぶりに現地へ出向いて
建築現場見学会に参加してきます。
行けないと思っていたので行く事が出来てよかった~
今までは外側からしか見ていなかったので更に近くで見る事が
出来るのでとても楽しみです。現地見学会に合わせて噂のVRも
見てこようと思っています。
写真など情報共有させていただければと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
購入経験者さん
今日は建築現場見学会に行ってきました。
一番最初に案内されたのが5階のE'のお部屋でした。LDに入った瞬間とても景色(眺望)がよかったのでみんな一斉にうわぁと歓声があがりました。
5階と低層ですが京王線は建物の2階あたりを通りぬける感じなのでバルコニーから見下ろすとようやく車内の座席が見えるレベルでした。
とにかく東側は多摩川はもちろん低層住宅が続くので抜け感がとてもよかったですね。
今回北側のお部屋の案内はありませんでしたが北側の低層はさらに素敵な景色になるだろうなと思いました。
自分は南側を購入したので、ラウンジからの景色に期待です。
ほか南も南東もご案内ありましたがとりあえず眺望はとてもよくお見合い感皆無で素晴らしいです。
工事は順調に進んでいるようで予定通り10月13日に竣工予定とのことです、以上簡単にご報告しました。なにかご質問あれば賜ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
契約者さん1
>>327 購入経験者さん
レポートありがとうございます。私は明日参加予定です。大変楽しみです。
1点質問ですが、見学会では写真撮影可能そうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
購入経験者さん
>>328 契約者さん1さん
見学会を始める前に事前に簡単な説明があるのですが、その際に
「写真撮影はご自由にどうぞ」とのことでした。
ただし、移動中の撮影(危ないので)とSNSへのUPはご遠慮くださいとのことでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
契約者さん1
>>329 購入経験者さん
ありがとうございます。当日行けない家族のために写真をと思っていましたが安心しました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
住民板ユーザー2525
皆様こんばんは。
現場見学会にご参加された皆様お疲れ様でした。私も参加して参りましたが本日は寒さがキツく、階段で5階まで上がるまでは寒さに震えておりました。
5階に上がるとその眺望の良さに心が躍りました。
そして4階、3階と移動したのですが最後の3階の時は寒さなんて忘れてしまうぐらい暖かくなっていました。
仕上がり状態ですが5階は断熱材まで、4階は壁の骨組みまで、3階は壁が作られたお部屋になっていて建物は21階の床までできているそうです。
印象に残ってるお部屋は4階の東南のお部屋。
日当たりと眺めの良さに感激しました。
暖かさについて重複しますが、断熱効果なのか複層ガラスの効果なのかどのお部屋も寒さを忘れるほど暖かかったです。
また、ご担当の方の説明も丁寧でわかりやすくとても勉強になり、参加できて本当に良かったと思いました。
最後に今後のスケジュールをいただきました。それにはインテリアオプションの締切や駐車場の抽選、ローンのお話、内覧会などお引っ越しに向けたスケジュールなどが書かれていました。
お部屋を決めて有償オプションを決めてインテリアを考えて、いつもは外側から眺めていたブリリアを中から外の景色を眺めることができて…ますます引越しが待ち遠しくなりました。
年内はなかなか忙しくこちらにお顔を出せるかわからないのですが…
皆様、体調を崩されませんよう気をつけて新しい年をお迎えください。
来年もまた情報交換をよろしくお願いいたします。
ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
契約済さん(初心者)
本日現場見学会に参加させていただきました。
来週から長期の出張になるため、年末に行われると聞いていた現場見学会に参加する事が出来ないかなと思っていたのですが早い時期の開催となり参加することが出来たので嬉しかったです。
見学会場は京王線とマンションの間を通る道路側から入り多摩川側のタワーパーキング待機スペースから入ってコーチエントランスで受付を行い非常階段を上って2階の会場へと向かいました。
会場は文字通り「現場」と言う雰囲気でしたが今日の為に暖房設備などをわざわざ準備してくれていていました。
そこまでしなくても・・と思う気持ちもありましたが比較的気温が低かった事もありましたのでとてもあり難かったです。
会場では東京建物の担当の方の挨拶と建設会社の所長さんから状況説明挨拶があった後、ビデオによる建設の状況や品質管理に関しての説明があり、その後2グループに分かれて現場見学が開始されました(続く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
契約済さん(初心者)
まず最初に見学したのは5階のEタイプ(西側)の部屋で建物の断熱、換気ダクト、給排水、配線関係の説明を受けました。
断熱材は打設したコンクリートに均一に発泡ウレタンを隙間無く決められた厚さで吹付けていると言う事でした。
換気についてはキッチンの換気用に吸気ダクトと排気ダクトが別々になっていて換気扇を動作させても室内の空気が全て排気される訳では無く局所的な換気になっていて熱効率を考慮している構造になっていました。
給排水に関しては給水は一般的な給水システムで床下に配管されていますが汚水に関してはキッチンのディスポーサー用の汚水配管とそれ以外の2系統が用意されていました。また、汚水が配管を通る際に発生する音の対策として配管に防音材を巻き付けて音の低減を行っていました。実際どの程度低減出来るのかと言う事で比較資料として砂を詰めた防音対策無しの配管と対策した配管を用意して音の比較をデモンストレーションしてくれて防音効果の違いが良く判る事が出来ました。
配線に関しては「システムケーブル」と言う物を採用していて現場での配線加工ではなく工場で事前に必要な配線を加工して現場では敷設するだけの形にして施工不良を低減する方法を取っていました。私は配線関係とかは現場加工が普通だと思っていたのでこの方法は目から鱗でした。時代ですね~
あと、エアコンの配線、配管に関しても入居後に増設する方の事を考えて部屋のタイプによって事前に通してくれているそうなので大掛かりな工事を行わずにエアコンの増設が出来るように考えてくれていました。
5階の説明はこのような感じでした(続く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
契約済さん(初心者)
次に案内されたのは4階のFタイプでした。
ここでは室内の壁の仕切りや天井の構造に関する説明があり、軽量鉄骨で仕切りや天井を作っている事、エアコンや家具を固定する事が出来る下地の構造について説明がありました。
また、間仕切りや天井の軽量鉄骨から配線関係の引き回しがどんな感じで行われているのかを知る事が出来たののが良かったです。
マンションは後から配線関係を追加変更するのが難しいと言う事を聞いていたのですが今回の見学で構造をかなり知る事が出来たので将来どういった形でやれば良いのか、出来る出来ないの参考になり良かったです。
あと、4階のFタイプで京王線が至近距離なので音がどうかなと言う部分に関してですが見学した部屋は換気ダクトの工事が未完成で開口部分が直結状態だったので防音の性能に関して評価は出来ませんでした。
私は線路側ではありませんが線路側の低層の方の為に完成形に近い形で確認出来たら良かったのではないかなと思ったりしました(続く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
契約済さん(初心者)
最後に案内されたのは3階のIタイプでした。
ここでは壁の仕上げ方法、床の構造や打撃に対する防音対策、床暖房や仕上げに関しての説明がありました。
床に関して2重床の構造断面や防音対策のゴムの種類、配置に関し用途に応じて配置を考慮していると言う説明があり、壁に関してはボードの継ぎ目、壁紙の施工方法についての説明がありました。また、床暖房に関しての説明があり床断熱の配管、接続方法に関しても説明がありました。
床暖房は床に溝を彫って配管を埋め込むのかと思っていましたが配管が通されたパネルを敷いて配管を接続するんですね。
また、説明にはありませんでしたが壁の角(外角)は石膏ボードではなく強度のある樹脂で施工されていて接触に対して破損しにくいように配慮されていました(最後に続く)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
336
契約済さん(初心者)
全ての見学が終わり2階に降りてきてアンケートを書いて「住民板ユーザー2525」が書かれている通り今後の日程の資料を受取って見学会が終了しました。
予定では1時間の見学会でしたがかなり慌しい見学会になりました。
東京建物の担当者の方は時間に間に合わせる為に息が切れそうな感じで一生懸説明してくれていたのでもう少し時間を延ばしても良かったのかな・・・と思いました。
あと、このマンションの売りになっている防災関係の部分(免震層)や電気室(ここはまだ出来ていないと思いますが・・・)とかも見る事が出来ればよかったかなと思いました。
それでも、行って良かった見学会でした。
あと、見学会の後に打合せでMRに行く用事があり行ったのですがVRを見る事が出来たので見てきました。完成イメージや今後の部屋のインテリアの参考になってとてもよかったです。
行かれていない方は是非行って見られたら良いとおもいますよ。
以上、長文で申し訳ありませんが見学会の感想を挙げさせていただきます。
(写真も沢山撮ったのですが上げられないのが残念!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
契約者さん1
私も見学会に行ってきました。工事中の内部を確認できて、住んでからも愛着が湧きそうです!建築関係者の皆さんの姿も知ることができて、安心しました。何より安全第一で、無事に竣工していただきたいと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
匿名さん
見学会は無理に見に行かずとも皆さんの感想聞けばいいかなぁなんて甘えたこと考えてたら写真はSNS公開禁止だったのですね。
ともあれ順調に工事進んでいるようで今後が楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
契約済さん(初心者)
>>338 匿名さん
そうなんです。
SNSに上げるのは遠慮して頂きたいと言われたので上げられないのが残念です。
現場見学して良かったのは建築中とは言え完成時のイメージをだいぶつかむ事が
出来た事でしょうか。
外廊下の手すりや廊下の吹き抜け部分の見え方、エレベーターを出てから部屋までの廊下の雰囲気などはそれなりに分かりました。
また、北向き以外は部屋から外の見え方も参考になりました。
あと、建物の壁や間仕切りの構造も知ることが出来、完成後に何か追加したい場合に電気配線などの追加(通せるか等)が可能かなどについてかなり参考になりました。
それと部屋の断熱に関してはかなりあるのではないかと思います。
最後に見た3階のFタイプですが当日はかなり寒かったのですが未完成で外の換気ダクトや入り口のドアが付いていない状態でもリビングは暖房が無いのに暖かいと感じるくらいだったので断熱がかなり効いているのかなという印象でした。
あと、色々と気になる音についてですが京王線に面しているところは窓や換気口を開けると結構音が大きいのかなと言う感じでした。
これに関しては個々人で許容出来るレベルが異なるので参考程度にしてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
契約済さん(初心者)
住民板が随分過疎っているので久しぶりに投稿させて頂きます。
現地には頻繁に出向いて成長(笑)を見ていますが間もなく最上階に到達しますね。
高さが増してきた事もあって高幡不動の浅川河川敷や川崎街道、立川からも上層階が見えるようになってきています。
外側は26階あたりまで取り付けが進んでいて内装関係の資材を搬入するトラックも日増しに多くなってきていて完成に近づいてきていると言う実感が日増しに強くなってきています。
今週末は雪の予報ですが一度帰省する予定がありますので現地状況を写真で報告させて頂きます♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
匿名さん
着々と完成系に近づいていっていますね。
淡々と契約したつもりだったのですが、川崎街道を多摩市に入ったあたりの下り坂でその威容を目にしたときはぶっちゃけテンション上がりました。楽しみです。
さて、しょうもない話題を切り出すのですが、多摩市ってプラスチックごみを専用の袋で分別しないといけないのですね。まとめて燃やしてしまえ派なのでそこはちょっと残念です。府中や日野などこのあたり一帯はまとめてそういうエリアだとこないだ知りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
住民板ユーザー2525
皆さまこんにちは
よろしくお願いします(^-^)
久しぶりに契約者様専用にコメントが入っているのに気付きとても嬉しかったです。
ありがとうございました
私も、先月なのですが聖蹟桜ヶ丘に行ったときに撮ったお写真を掲載させていただきます。
契約済さん(初心者)さんが仰っていた階数よりは低いのですが、これよりさらに階数が増えてると思うとワクワクします。
それにしてもブリリアは青空に映えますね☆
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
契約済さん(初心者)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
契約済さん(初心者)
高幡不動側の結構離れた場所からも上の階が見える位に成長してきています。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
初めてのマンション購入
皆さん、こんにちは。
私どもAタイプを購入しました。今後ともよろしくお願い致します。
悩んでいることがあり、アドバイス頂けたらと投稿しました。
リビング脇の洋室3(4.3畳)のウォールドアを解放し、リビングとして活用するのですが、2点悩んでいます。
①LDに設置される標準のエアコン1台で能力は足りるか? 洋室3にもエアコン設置すべきか?
②出来ればウォールドアを取り外したいが、外したドアの保管はどうするか?
アドレスいただけたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
買い替え検討中さん
ご購入おめでとうございます。LDに標準で設置されているものはダイキンのAXシリーズです。スペックがそこそこ良い製品ですね。仕様も12畳程度に対応したスペックであったかと記憶しています。なのでウォールドアを開けて生活することが前提であればLDのエアコンだけで大丈夫だと思います。わたしもAタイプではありませんが、当面は開けて使う予定なのでLDに接するウォールドアの洋室にはエアコンはいれない予定です。
ウォールドアを素人が取り外すのは少しやっかいですが可能です。ドアの保管が難儀ですよね。捨ててしまうと売りずらくなりますしかといってバルコニーに置いておくことはできません。
便利なことに物件最寄りにはトランクルームがいくつかありますので私ならほかの物も含めてそこに預けてしまうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
契約済みさん(初心者)
>>345 初めてのマンション購入さん
はじめまして。
私も気になり調べてみたことがあったので知っていることをお教えします。
必要な能力を求めるには建物の断熱性能を知る必要があります。
①UA値(W/㎡K)←マンションの断熱性能(このマンションは0.41)
②外皮(㎡)←床、壁、天井を含む空調が必要な部屋の面積
③気積(?)←空調が必要な部屋の体積
④換気回数(回/h)←換気の頻度(概ね2回/時)
この4つのデータを基に計算します。
最初に外皮総熱損失量(W/K)と換気損失(W/K)を求め熱損失量を計算します。
外皮総熱損失量(W/K=①×②=0.41W/㎡K×部屋表面積(仮に120㎡)=49.2W/K
換気損失(W/K)=0.35Wh/?K×③×④=0.35Wh/?K×(約70㎡)×0.5回=12.25W/K
部屋の熱損失量はこの二つを足して
49.2W/K+12.25W/K = 61.45W/Kとなります。
この値(61.45W/K)は気温1℃につき61.45Wのエネルギーが損失になると言う意味です。
この数値を基に外気温と保ちたい室温を基に計算すると下記のようになります。
外気温0度で室温が24度にするには気温差が24℃となるので
61.45W/K×24=1474.8W
気温差24度の時に1474.8Wのエネルギーがこの部屋から損失する事になります。
この損失エネルギー以上の熱源(エアコン等)があれば部屋の温度を保つことが出来ます。
12畳用のエアコンの場合は能力が大体3500W~4000Wの物が多いのでAタイプ
の部屋の場合なら持て余すのではないでしょうか。
もっと詳細に調べたい場合は下記のサイトにツールがあるのでこれを使って調べる
と良いかもしれませんよ。
電力中央研究所
https://www.denken.or.jp/research/index_c06.html#software_ASST
長文失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
初めてのマンション購入
>>347 契約済みさん(初心者)さん
皆さん、ありがとうございます。エアコンの件、参考になりました。
ウォールドア保管はやはり難儀ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
契約者さん5
>>345 初めてのマンション購入さん
Aタイプおめでとうございます、このマンションでイチオシの間取りで、リセールも高そうで羨ましいです。
まだ迷ってます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
契約者(初心者)
久しぶりに現地を訪ねてみました。
川まちづくりの関係だと思いますが河川敷の工事が始まっていました。7月中旬には完成のようです。
マンションも含めて完成が楽しみです。
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
契約者(初心者)
先日、所用で南大沢に行って昼食を駅前の東京ミートレアで摂ったのですがその時外の景色をふと見ると建設中のマンションが見えてこんな遠くからも見えた事に少し驚きました。
写真は食事した建物の高い場所からで駅の屋上左側に見えるのが建設中のマンションです。
その他だと駅近くの南大沢大橋からも見る事が出来てちょっと嬉しくなりました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
契約者さん6
はじめまして、購入する予定のものです。こちらの情報を参考にさせていただいておりました。よろしくお願いします。
先日、サロンで説明を受けましたが、引越し業者はサカイさんになるようですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
契約者さん7
>>352 契約者さん6さん
情報ありがとうございます!
引越し業者って自分で手配したらダメなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
契約者さん1
サカイは幹事会社なので引越し自体はご自身の手配でも大丈夫ですよ。幹事会社が日程調整、共用部分の養生、引越しが集中する期間の現場コントロールを行います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
契約者(初心者)
>>354 契約者さん1さん
事前に引っ越しの情報調べましたか実際どんな感じなんでしょうね。やっぱり引き渡し直後の土日が一番集中して抽選になって料金も高め。
引き渡し後暫く経って平日何時でも良いパターンがコスパ的に良いのでしょうかね。
当方、家族はマンションから2キロ圏内からの引っ越しなので小物は引き渡し後の早いタイミングに自分達で運んで、大物と残りの荷物は余裕がある時にしようと思っています。
賃貸からの引っ越しとかだと契約の制約で大変でしょうね。お互い上手くやっていきましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
契約者さん6
先日建物を見に行った際
近場にあるネパールカレー屋のジャサナさんに行ってきました
ミスドから南に歩き、ドトールの先を、左に曲がってあるラーメンみやみやさんの2階です
お手頃の値段で大きなナンとラッシーがついてきます 味は個人差あると思いますが、コクがあって美味しかったです
店のかたの雰囲気がよくサービスもふるまってもらたのもあり私はまた行きたいと思いました(周辺のお店いくつか行きましたがチェーン店はアルバイトが多く対応がまちまちだと感じていたため)
ナンは注文してから店主が叩いてつくるのですが、味付けが甘めなので男性の方は中辛以上のカレーがおすすめです
みなさまの行ったところでよさげな店などありましたらぜひ教えてほしいです
私はつぎは下のラーメン屋みやみやに行ってみようと思います
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
契約者さん6
写真は上が普通のナンで、下は有償オプションのチーズナンです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
住民板ユーザー初心者
いつも参考にさせて頂いております。
以前にはこちらでアドバイスを頂き、
大変ありがたく思っております。
いよいよオプション期限も近付いてきましたが、皆さんどうされましたか?
我家は、エアコン・カーテン・照明・表札・水回りと玄関のコーティング等・換気扇フィルターを注文し、最後にテブラキーを今検討中です。非接触キーを家族分欲しいため問い合わせ中です。
また、こちらのマンションのオプションには、フロアコーティングがありませんでしたので、営業担当の方に伺ったところ、コーティングの必要はないし、コーティングしてしまうと、アフターサービスは受けられませんよとのことでした。
我家はペットもおり、何もしなくて大丈夫なのかと少し心配になっております。
もしフローリングの対策をご検討の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたく、よろしくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
契約者さん1
昔のフローリングは傷がつきやすかったのでコーティングやワックスがけを当たり前のように行なっていましたが最近のシートフローリングは高性能で傷はほとんどつきません。そもそもメーカーがコーティングについては推奨していません。(ワックスもしません)それでもやりたければ自己責任でという事になっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
住民板ユーザー初心者
>>359 契約者さん1さん
早速のご返信ありがとうございます。
シートフローリングなのですね。
恥ずかしながら知りませんでした。
フローリングは、コーティングかワックスした方が良いものとばかり思っておりました。
本当に何もしなくても大丈夫なのだとわかり、
大変安心いたしました。
アドバイス、どうもありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
361
買い替え検討中さん
インテリアオプション高いですよね・・・これから精査しますが全て発注したら300万ほどになってしまいました。ご参考までにお見積りいただいた内容は↓
玄関姿見+エコカラット
食洗器のグレードアップ(深型)
全部屋にカーテン
電子鍵(テブラセル)
表札
換気扇フィルター
エアコン2台
洋室1,2,3にシーリングライト
LD電動ロールスクリーン(タチカワブラインド)
洗濯機上吊戸棚
コート掛けフック
アクセントクロス(廊下)
調湿マット
ピクチャーレール
クリアビューフィルム
ベッド&マットレス×1セット
以上となります。
コーティングですがわたしも不要と思ったので導入しません。
皆様のオプションもよかったらお聞かせいただけたら大変参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
362
契約者さん1
皆さんオプション会で色々検討されてる事と思います。
オプション会で選ぶよりも、引き渡し後に業者さんを入れた方が比較的安価で済むようですね。
私は玄関姿見+エコカラットやアクセントクロスなどの施工を検討していて...
しかし先週お邪魔した業者さんは良心的なお見積もりをして下さいました♪
埼玉県川口にショールームがあるサンクチュアリさん。迅速明瞭なお見積りでとても助かりました!アクセントクロスや各種オプションの取扱いありますのでよろしければ参考にしてみて下さい♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
363
契約者(初心者)
皆様お久しぶりです。
最上階が積み上がり屋上のモニュメントも形になってタワークレーンも一部撤去されて完成にだいぶ近付いてきましたね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
364
契約者(初心者)
あと、駅からマンションに向かう道路ですがC館の交差点から先が急なカーブになっていて多摩市の都市計画でも線形を改善する事が書かれていたのですがその場所にある建設会社の建物が移転するために解体していました。
道路の改良工事も始まるのかも知れませんね。
この改良工事が進めば車を利用する方は安全になり良いですね。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
365
匿名さん
インテリアオプションは値段が割に合わないと思ったのでピクチャーレールだけ導入しました。
食洗機の入れ替えはしばしば耳にするのですが備え付けのものがどれほどのものなんでしょうかね?比較するための知識の土台が育ってなくて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
366
契約者さん7
小さい子供がいるのでフロアコーティング検討してましたが、不要なんですかね…
されない方が多いのでしょうか?
保証もなくなるようですし、外注業者に見積もり依頼しましたが安くはないものなので迷います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
367
契約者(初心者)
>>365 匿名さん
始めまして。
食洗機は深底タイプだと洗える量が増えるメリットがありますがそれ以外は機能の差なので無理に変えるメリットはコスパを考えたらら余り無いかなと思っています。先に変えるメリットとしては面材が同じ物になる事と保証がある事とすぐに使える事ですかね。
参考までに私が先にオプションで選んだ物と後施にする事を判断した理由は後で付けると大変な物で判断しています。私が先にやったのはカップボードと床のタイル、ダウンライト、ふかし壁、浴室です。
自身で対応出来るかが大きな判断材料になるのではないでしょうか。参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
368
匿名さん
>>367
ありがとうございます。
最初から深底にしておけばいいのにってくらい利便性が違いそうなので私も検討してみます。最初に導入して面材合わせておきたいですしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
369
契約者(初心者)
>>356 契約者さん6さん
始めまして。
このカレー屋さんにはまだ行った事はありませんが味噌ぶりNoodleみやみやにはな行った事があります。味噌が売りでこってり系が売りですが煮干し系のあっさりも良かったりします(これは好みですが)
マンションの近くだとスクエアの中にある三九三と言うトンカツ屋さんとか少し離れてますがウブリアーコと言うイタリアンも良かったです。
あと、肉好きのおじさん意見ですが駅近くから少し歩きますが権左ェ門と言う焼肉屋さんもなかなか良かったです。色々行ってますがとりあえずこんな感じです。
私も知らないところ多いので教えてくれると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
370
住民板ユーザー2525
こんばんは。
今日、久しぶりに聖蹟桜ヶ丘へ出かけてきたのでブリリアを撮影してきました。京王の駐車場に上がり、タイムスの駐車場側からブリリアを見たものですが聳え立ってる感が出ていて楽しい一枚になりました(^^)
公開空地の隣、B地区の商業施設の工事が始まったように見えました。
こちらの写真は次でご紹介いたします。
これまで数回、写真を撮ってきましたがこのようなほぼ完成したブリリアを見ると心躍ります。
引っ越しが待ち遠しいです。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
371
住民板ユーザー2525
続きです。
公開空地の隣、B地区の商業施設の工事が始まったように見えました。
公開空地は写真の右側の方で、この左側は商業施設かな?と思ったのですが。
これから住まう街が整備されて綺麗になってくると思う嬉しくなりますね。
楽しみです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
372
契約者(初心者)
>>371 住民板ユーザー2525さん
こんばんは。
写真はC館の駐車場からですね。
工事が始まったんですね。撮影位置が将来は駅からの通路が出来る予定なんですよね。
最近投稿が無いですが「住民板ユーザー3亅さんが紹介してくれていた多摩市の都市計画関連の資料を改めて調べて比較すると計画通りにまちづくりが進んでいると言うのが良く分かります。
新しい街が出来ると言うのは本当にワクワクします。
良い街にして行きたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
373
住民板ユーザー2525
>>372 契約者(初心者)さん
こんばんは。
コメントをありがとうございます。
そうです、京王の駐車場に上がってタイムスの駐車場寄りで下は細い通路になっているところです。
ここが将来、駅へと続く通路になるなら近くなるしとても歩きやすそうで良いですよね。
河原も整備されてどんどん街が完成に近づいてきて本当に楽しみです。
はい、住んでからも良い環境を保てるよう協力していきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
374
住民さん1
順調に成長してて嬉しいです!
あとは台風の時期に多摩川浸水して武蔵小杉のようなトイレから逆流ブリリアにならないことを祈るばかりです。買ってしまってから言っても遅いですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
375
契約者さん6
>>374 住民さん1さん
武蔵小杉の例のやつとは違い、逆流抑制するための排水機構になってますよ♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
376
契約者(初心者)
>>374 住民さん1さん
こんにちは。
多摩市は武蔵小杉のような合流式の下水道ではなく分流式になっているので内水氾濫が起きるような事があっても下水が逆流するような確率は低いと思います。
分流式の事はマンションのパンフレットにも紹介されていますね。それにプラスして盛土対策をやっていますから武蔵小杉のような事象はほぼ無いと考えても良いと思います。
参考までに東京都の資料調べてみたら府中や国立等、多摩川を挟んで都内側は合流式がとても多いようで都心部が特に多い傾向です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
377
匿名さん
住民はここのシェアサイクルって無料で利用できるんでしたっけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
378
契約者さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
379
契約済みさん
先日駐車場・駐輪場にかかる書類を提出しました!
駐車場はタワーパーキングのセミルーフタイプを第一希望、ハイルーフタイプを第二希望にしてほかは×にしました。
車幅の関係で機械式の1,850mmでは車が入らないので機械式が当たっても意味がないのが×にした理由です。タワーパーキングが外れたら大人しくキャンセル待ちに並びます。
自転車駐輪場ですが自転車は乗らないので申込しませんでした。
駐輪場の場内MAPを見てみましたが、600台となるとかなり大きいので当選した場所によっては近い人と遠い人とで1-2分くらい運び出しに差がでそうな感じでしたね。なにより屋内なのが素晴らしいと思いました。
自転車は乗りませんがバイクには乗る予定なのでバイクは申し込みました。
3期1次も50戸ではじまりましたね!一部部屋タイプは据え置き、一部部屋タイプはまた値上げをしておりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
380
匿名さん
>>379 契約済みさん
同じく、駐車場はタワーパーキングのセミルーフタイプを第一希望、ハイルーフタイプを第二希望にしてほかは×にしました。
お互い、当たりますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
-
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
- 価格:6,118万円~7,518万円
- 間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
- 専有面積:60.50m2~72.08m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件