東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス
匿名 [更新日時] 2025-02-18 23:32:31

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651879/


所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」徒歩4分
総戸数:520戸
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
売主:東京建物株式会社 株式会社東栄住宅 京王電鉄株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社

[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/

[スレ作成日時]2021-04-06 11:10:25

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 2346 契約者さん8

    >>2345 契約済みさん
    私は他の方も急いでるなら複数のエレベーター呼び出せば良いと思います。急いでいないなら、少し長めに待たされても構いませんよね。待てる人は待てば良いじゃないですか。これだけ多くの戸数があって生活スタイルも性格も多様だと思いますので、居住者全員が時間かけて一台のエレベーター待ちましょうと言うのは、非合理的だと思います。
    別の観点で見ても、複数エレベーターを稼働させることで、エレベーターの定員オーバーで乗れない方が出る事も回避できます。私は並列稼働させるのに賛成です。お気持ちは理解出来ますが、ご指摘のマナーは一長一短です。
    皆で我慢しましょうではなく、皆で遠慮せず使いましょうと言いたいです。

  2. 2347 匿名さん

    ELVが群制御していない不具合を利用者が察して、待ってるときに隣のボタンを押さないというのは現実として難しいですよね。ルール化しても良いのかも知れませんが、おそらく誰も守らないです。

    ELVの制御プログラムを変えるしかないと思いますが、あれ凄く高いのですよね。
    前にいたタワマンの理事会でプログラム書換えの見積もり取ったことがあるのですが、100万円を優に超える額の提示がありました。(そのときは断念しました。)

  3. 2348 契約済みさん

    EVの件については、清掃員が2~3フロア程度の移動でも常用EVを使っているのを何度か見かけています。その他にも、ご高齢の住民と思われる方が近接階のフロア間移動(例えば、20F→23F)でEVを使用しているのも見かけたことがあります。
    個人的には階段を使ってくれないかなぁとは思わなくはないですが、清掃員は作業の都合やご高齢の方は体力的なこともあるでしょうし…。
    何にせよ、あまりルールでがんじがらめにするといらぬいざこざを招くような気がします。

  4. 2349 マンション検討中さん

    >>2348 契約済みさん
    それは暴論ですよ。低層階は階段使えいってるようなもので、それこそ人の気持ちを考えていないのでは?
    それこそEVが途中階で止まるのいやなら何階だろうと階段で昇降すればいい話です。

  5. 2350 匿名さん

    >>2345 契約済みさん
    この関係の制御システムをやっている方に以前聞いた事がありますがたまたま早く乗る事が出来た事が早く行く事が出来ると言う経験になってやっているけど実際は殆ど変わらない(平均すれば数秒~10秒)程度だそうです。
    それよりも本来止まらない階で止まる事で他の移動者が遅くなり全体では迷惑をかけているだけだと言う事を聞いたので私はやらないですね。
    車で無理な追い越しや速度超過をやっても目的地に着く時間が殆ど変わらない事と似ているような気がします。気持ちに余裕が無いのでしょうね。

  6. 2351 匿名さん

    余談ですが車椅子の呼出ボタンと一般用の呼出ボタンを押すと複数台のエレベーターが止まってしまうので輸送効率が低下します。
    メーカーでは大々的にアナウンスしていませんがそういう利用は控えてほしいようです。
    他の階で待っている、移動している人の事も考えて利用したいものですね。

  7. 2352 契約者さん7

    わたしもビルのエレベーター含めた制御システム関連を取り扱う職種ですが、本来必要ない階で止まる頻度がそもそも低いので、迷惑に感じる人のほうが少数派というデータが多いです。
    それよりも電気代や無駄な昇降稼働による劣化及びメンテ費用削減のためにという営業トークでシステム導入される顧客が多いです。
    目的階にどちらが早く到着出来るかだけなら、無意味とまでは言えないところです。
    時間的コストにとても厳しい方はいらっしゃるので、わかり合うのは難しいかもしれませんが、住民同士お互いを尊重出来ればと思います。

  8. 2353 契約者さん1

    エレベーターの運用時間変更になる(販売時に説明のあった運行時間になる)んですね。

    そもそも、なぜ販売時に説明のあった時間の運行が行われていなかったのでしょうか…?

  9. 2354 契約者さん1

    ベランダの大量の虫がひどい。

  10. 2355 契約者さん3

    >>2354 契約者さん1さん
    この人、おそらく検討の方で荒らしてる住人ではない方でしょうね。本当に迷惑ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ウエリス相模大野
  12. 2356 契約者さん2

    >>2355 契約者さん3さん

    まあまあ、独り言くらい良いじゃないですか。
    本当に虫が苦手な方かもしれませんし。

    虫よりも、最近は桜が咲き始めて綺麗ですよね!
    イベントの案内もあったりで楽しみです。
    次は寄席!皆さんの参加されますか??

  13. 2357 契約者さん6

    >>2353 契約者さん1さん

    個人的に引越しが落ち着いたからだと思いますが...

  14. 2358 契約者さん8

    >>2349 マンション検討中さん
    そもそも低層階の人ってEV使う必要ありますか?

  15. 2359 契約者さん4

    >>2355 契約者さん3さん
    いや、>>2305ですよ。相変わらず効果なしです。

  16. 2360 契約者さん8

    玄関の前にベビーカー等を置いてる方がいらっしゃいますが管理規約違反ですよね?

  17. 2361 契約者さん4

    >>2360 契約者さん8さん
    規約違反ですね。
    でも、ここのところ雨で濡れたのかもしれないですし、乾くまでなら多めに見てあげませんか?
    流石に常態化しているなら、まずは優しく指摘してあげてください。

  18. 2362 入居済みさん

    ちなみにベビーカーの件もそうですが、傘など乾くまで数時間玄関前においておくのも規約違反になるのでしょうか?
    たまたま見かけたときに「規約違反だ!」って騒がれるのもいやなので見解としてどうなのかなと。

  19. 2363 契約者さん2

    >>2353 契約者さん1さん
    そんな住民にしか分からない話を出されたらもう話題を変えるしかありません。せっかくエレベーターネタで対立軸作ろうとしてたのに

  20. 2364 契約者さん2

    >>2358 契約者さん8さん

    こういうのは分かりやすくていいですけど

  21. 2365 入居ずみさん2

    >>2362 入居済みさん

    Mcloudのお知らせの第1号「共用部分について」に傘の件も含めて共用部の使い方について書かれています。ベビーカーについても。

  22. 2366 契約者さん6

    >>2361 契約者さん4さん
    乾くまでOKみたいな話しはないかと。
    けっこういますよね。

  23. 2367 契約者さん5

    >>2360 契約者さん8さん
    子供の三輪車?てきなものを玄関前に置いてる人が同じ階にいます。

  24. 2368 匿名さん

    >>2350 匿名さん
    イメージですが電車の駆け込み乗車とかも平気でやって出発遅れさせてそう。
    で、注意されたら急いでるんだからしょうがない。
    皆もやってるだろ?とか少し遅れた位良いじゃないか、って言いそう。

  25. 2369 契約者さん1

    傘を玄関前に置くことについてですが、あくまで「節度を保って」というレベルですよね。

    規約違反までは表記がない認識です。
    ベビーカー、三輪車あたりはわからないですが...

  26. 2370 契約者さん3

    非常用と、どっちも押すのはいいですが、車椅子用はやめてほしいですね。運転効率が下がるので。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ吉祥寺南町
  28. 2371 契約者さん4

    >>2367 契約者さん5さん
    けっこう色々なモノを外に置いてる方多いですよね

  29. 2372 匿名さん

    ベビーカー、三輪車は規約違反、アウトです。見つけたら防災センターに連絡しましょう。
    「隣が置いてるならうちも…」で、時間が経つにつれどんどん悪化していきます。

    傘は「節度を保って」という不思議な運用ですが、乾くまでの間くらいならお互い様だよね…ということなのかも知れないですね。
    タワマンでは傘もアウトのところが多いですが、このマンションは特に玄関が狭いのもあるかも知れないです。

  30. 2373 契約者さん1

    私は傘を一時的に置くのも玄関内にしているし、傘を乾かすのもお風呂場など室内にしています。

    ので、一時的でも玄関外に置いてる人は気になってしまいます。購入検討者の方もしょっちゅうお見かけするし、規約は守ってほしいなあ。

  31. 2374 契約者さん4

    >>2373 契約者さん1さん
    傘について管理者は「節度を持って」という立場をとってますから、納得いかないなら管理者を説得するしかないでしょうね。

  32. 2375 契約者さん6

    >>2374 契約者さん4さん
    ベビーカーや傘の一時置きについては、違反する人と迷惑と感じる人どちらの気持ちも理解出来ます。気になる人が多いようなら、総会で折衷案を決めるか、現状ルールの徹底もしくは厳格化を話してもよいかもしれません。

  33. 2376 住民

    >>2373 契約者さん1さん
    だから規約をまもって「節度を保って」玄関に出してますが、マイルールを勝手に規約にしないでください。
    人にルール違反をしてはダメっていってる割に、自分が規約違反してることに気が付いてください。

  34. 2377 契約者さん3

    >>2373 契約者さん1さん
    勝手にマイルール押し付けないでください!

  35. 2378 契約者さん3

    >>2377 契約者さん3さん

    煽りは迷惑なだけ。節度は保ちましょうね。

  36. 2379 名無しさん

    お隣さんがずっとベビーカーおいてるんですけど注意したほうがいいのかな。

    それそうと昼過ぎくらいになると廊下で大声で歌ってる方がいませんか?特に平日。

  37. 2380 契約者さん1

    >>2379 名無しさん

    直接注意してトラブルになっても大変なので、見つける都度に防災センターに通報するのが良いと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 2381 契約者さん1

    これ系の話しで、ゴミを外に置いてた人がいたのでかるーく「ゴミは外に置かないほうがいいですよー、虫が寄るかもしれないので」と言ったら
    「生ゴミじゃないからいいだろ!余計なお世話だ」と言われたんだけど、そんなもん?

  40. 2382 契約者さん7

    >>2381 契約者さん1さん

    よくねーわ!と言い返したいですが、防災センターにいって張り紙してもらうのがいいです。強風で飛ぶので危険です。と貼られます。


    マナー悪い人がまじってて嫌ですね。

  41. 2383 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  42. 2384 契約者さん3

    春になると頭がハッピーな人が増えますね。

    それはさておき、今日の駅前の桜祭りは人が多く盛況でしたね。子供達もたとても楽しんでました。

  43. 2385 契約者さん1

    リミテッドハザードさんは頭のおかしな荒らしです。
    ベビーカーやゴミの話題も良いですがみなさんに協力いただきたいです。

  44. 2386 契約者さん4

    検討板で意味不明なこと言いまくってる人?
    住民だとしても迷惑だから辞めてくんない?
    良い大人なんだから無視できるようになろうよ。

  45. 2387 匿名さん

    サクテラスモールの外壁って、今の感じで確定ですかね?

    資料のだともう少し薄い感じの色な気が、、

    下地でこれから仕上げるとかですかね?

    個人的にはパンフレットにあるような薄い感じの色が良かったですが、、

  46. 2388 契約者さん6

    >>2386 契約者さん4さん
    上のコメントをしてる方とは別のものですが私も無視できる範囲を超えてると思いますけどね。
    根も葉もない値誹謗中傷はマンションの風評被害にも関わります。
    特に無視しても連投が続くのでこれから見る人たちへの間違った解釈に繋がることはマンションとしてもいいことだとは思いません。

    削除依頼を出していくのが1番最善かと思います。
    私はそうしていきます。

  47. 2389 契約者さん2

    >>2388 契約者さん6さん
    いや突っかかってる住民風の方を言ってますよ。
    ネガティブな点がないマンションなんてないですよ。それに対して過剰に突っかかるから検討板が意味不明なことになってるんですよ。

  48. 2390 契約者さん8

    荒らしもそうだけどそれに喧嘩うる方も同じく迷惑。
    検討してる人が見たらげんなりしちゃうのはどっちもいっしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    サンクレイドル京王八王子
  50. 2391 マンション住民さん

    もう2年ぐらいこんな調子なのでどうでもいいっていうのが本音です。
    いちいち構っていたら大変ですよ。そんなに暇ではないし。
    マンションの風評被害ですか。うーんどうでしょうね。
    マンション掲示板が荒れてるから価値が下がったみたいな話は聞いたことはないです。
    あまり気にされないほうが良いと思いまっす。

  51. 2392 マンション住民さん

    軽く読んできましたけど、これといって気になる投稿は特に無かったです。
    マンション検討者のみなさんは賢いですから、ちゃんとご自身で考えて行動しますよ。
    このサイトだけがマンション検討の全てでは無いですから。

  52. 2393 契約者さん7

    >>2388 契約者さん6さん

    おっしゃる通り、削除依頼でいいと思います。議論しても無駄、むしろ逆効果です。

  53. 2394 入居済みさん

    >>2391 マンション住民さん

    確かに今書かれている話も、1期1次の時からずっと言われていて「あ、まだその話してるんだ」という感想しか無いですね。
    あれから値上げしながら残り40戸まで来て、次が最終期という所まで来ているので、買う人は買うということで、住民としては放置でいいと思います。

    今日から連絡通路の工事も始まりましたね。
    なにかここに情報が無いかなと見に来ましたが、特に情報は無さそうですかね?
    あそこが塞がれて困っている人も多そうですし、そろそろあそこをどうするかとか、いつまで工事するのかとか、そういう案内があっても良さそうに思えるのですが…

  54. 2395 契約者さん7

    >>2394 入居済みさん
    6月末まで工事期間のようです。
    7月から運用開始してくれると、駅まで涼しい経路でいけますね!

  55. 2396 入居済みさん

    >>2395 契約者さん7

    ありがとうございます。
    掲示板に貼られている案内だと、基礎工事のようで、工事は7月以降も続くような雰囲気でした。
    あそこの通路は便利だったので、なるだけ早く開放されるとありがたいなと思っております。

  56. 2397 契約者さん1

    京王横の連絡通路ですが、京王駐輪場までの工事区間になっていますが、通路全体が工事されるわけではないのでしょうか?勝手に通路全てが工事されると思っていたので(汗)

  57. 2398 契約者さん1

    >>2396 入居済みさん

    サクテラスが12月からオープンなので、通路もそれに合わせて開放じゃないですかね?

  58. 2399 契約者さん1

    みなさんは他に何処検討されました?
    私は同じ川沿いだとヴェレーナグラン北赤羽はエリア違うけど中はすごくよくて価格帯も同じくらいで良かったんですけどねー

    建つのがちょっと先だったのと駅力がないのが聖蹟のほうが魅力的でしたー!いいですよねー!聖蹟!

  59. 2400 契約者さん8

    >>2399 契約者さん1さん
    私はパークハウス府中と比べました。府中は栄えていて便利だと思いましたが、私はもう少しのんびりしたかったのと、多摩川沿いがこれから面白くなりそうだったので聖蹟桜ヶ丘にしました!

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    アージョ府中
  61. 2401 契約者さん7

    賑わってますね。この地域、これからどんどん良くなって行く予感しかない

    1. 賑わってますね。この地域、これからどんど...
  62. 2403 管理担当

    [No.2402と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  63. 2404 匿名さん

    https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/main/kankyou/machizukuri/map/kanto...

    聖蹟桜ヶ丘には未来があると思ってます。
    変わっていく街を見ながら生活することは凄く楽しいですよ!

  64. 2407 契約者5さん

    >>2404 匿名さん

    「地元の方でも来街者の方でも誰もが居心地の良い場所となるよう、新しく形成されるマンションや商業施設、駅からの親水軸と一体的な河川空間づくりを進めていきます。(行政管理課)」の言葉通りにハードとソフト両面から空間づくりが進行中ですね。楽しみですね♪

  65. 2408 住民板ユーザーさん50

    最近、またネットワークが重くなってきたのですが、みなさんいかがですか?
    つなぐNETで、Connectixにも加入しているのですが、今日の日中帯は下りは5-10Mbps、上りも10-15Mbps位で先週末も日中から夜は結構重たかった印象です。
    ルーターとかの環境はもともとの設備をそのまま使ってます。
    春になって引っ越されてくる人もまた増えてきてるでしょうからその影響とかもあるのでしょうが、オンラインのMTGとかも厳しく、辛かったりします。。

  66. 2409 契約者さん3

    >>2408 住民板ユーザーさん50さん
    この時間で1Mbpsでませんね。。これはちょっと酷いかな。。

  67. 2410 契約者さん8

    >>2408 住民板ユーザーさん

    それは管理組合にお願いして打開策を検討してもらえばいいのではないでしょうか?

  68. 2411 OLさん

    >>2410 契約者さん8さん

    正式に管理組合に依頼するルートがないんですよね。
    だから皆さん困ってるんだと思います。まずはそこからですよね。

  69. 2412 契約者さん6

    >>2411 OLさん
    意見書の提出が依頼ルートです。
    部屋番号・氏名・依頼内容を書けば受け付けてもらえますが、書式は防災センターにもありますので、それで提出すれば良いと思います。

  70. 2413 住民板ユーザーさん50

    回線速度の件、返信頂いたみなさんありがとうございました。
    改善工事後は比較的一定の速度(100Mbps程度)が保たれてたのですが、直近、急激に重くなったため、自室のみの事象なのか、全体的に発生しているのか、ご意見伺いたく投稿しました。
    本日は比較的安定していますが、続くようでしたら、管理組合への問い合わせ含め、検討したいと思います。

  71. 2414 入居済みさん

    私も同様ですね。ここ数日で22時頃に急速な性能劣化が発生します。ネットワークの輻輳かな?

  72. 2415 契約者さん2

    うちも22時頃に遅くなることがありますが、日中は100mbps以上は保たれています。

  73. 2416 匿名

    個人契約の分はこの時間帯でも150超えてましたがつなぐnetの方は5くらいでした…

  74. 2417 契約者さん8

    南側中層です。ここ数日強風のせいか換気口を全開に開けててもピュービュー隙間風の音がすごく、寝てても目が覚めるレベルですが、うちだけでしょうか。先日の3ヶ月点検の時はこんなもんですよと言われましたが、そんなものなのかいまいち自信がないです

  75. 2418 契約者さん7

    >>2417 契約者さん8さん
    換気口は強風時に閉じた方が良いとされています。

    隙間風の度合いにもよりますから一概に問題ないとは判断できないのですが、今日のような強風なら対象聴こえる分には仕方ないのかなと思ってます。

  76. 2419 契約者さん8

    >>2418 契約者さん7さん

    ありがとうございます。そうですね。多少なら仕方ないかなーとは思いますが、換気扇を全開で助けた時並みに窓が重くなったり隙間風の音が大きかったので気になってます。

    もう少し様子を見てみます。強風の日以外は今のところ問題ないので

  77. 2420 契約者さん2

    >>2419 契約者さん8さん

    角部屋だと難しいですが、中住戸だと
    バルコニー側の換気口を閉めて、その分外廊下側の部屋の換気口を大きめに開けることで、強風対策と室内換気・負圧対策を両立することができると思います。

  78. 2421 契約者さん3

    >>2414 入居済みさん
    最近(日曜日頃から)、昼間でも遅くなったり、不安定になることがあります。住民が増えたとかそういう理由のせいなのでしょうか…

  79. 2422 契約者さん8

    >>2421 契約者さん3さん
    マンション単体ではなく地域回線の問題もありえます。

  80. 2423 契約者さん3

    >>2421 契約者さん3さん
    こちらもまさに同じタイミングから遅くなりました。

  81. 2424 契約者さん6

    そういえば理事会で承認されたNURO光ってどうなったんでしょうか?ネットワークが重たい人にとってはコネクテッィクスよりずっと回線速度が改善しそうなまさしく希望の光にも見えそうです。

    重くなったのは単純に4月を迎えて入居者が増えたことによるトラフィックの増加だと思われます。年末に回線周りの工事をして大分ましになりましたが、いまはまた元に戻ってきている感じですね。

    最近入居された方は以前、ネットが遅かったことは存じ上げないと思いますが10月、11月のころもピーク時間帯においては下りが一桁代がざらでした。

    わたしは耐えられなかったんで個別に光回線契約をしましたがピーク時間帯でも3GB以上(上りも下りも)の回線速度がでておりますのでむちゃくちゃ快適です。

    興味のある方はブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘を名指しで参考になる記事があるのでよかったらどぞ。

    絶対に後悔しないマンションのインターネット光回線契約のやり方

    https://redblog7.com/blog/internet-hikari/

  82. 2425 ビギナーさん

    このサイトの記事ですがだいぶ嘘情報かかれてますよね?
    au光は通ってなかったり3、5gはありえなかったり。

  83. 2426 契約者さん2

    >>2425 ビギナーさん

    確かにそれもありますし、アフィリエイト記事ですね。

  84. 2427 契約者さん1

    このブログにはサクテラスとC館が繋がると書いてありますが、どうなるか…

  85. 2428 契約者さん4

    中層階住みです。
    主に朝なのですが、小さなユスリカではなく、足が長い一見ハチのような虫が沢山飛んでるのをみます。角部屋FIX窓からとてもよく見えるのですが、あの虫の名前をご存知の方いらっしゃいますか?

  86. 2429 契約者さん7

    駐車場のマナーが悪いですねぇ。

    荷物下ろしして、ずっと駐車場の予約確定しないとか、大迷惑。そういうのに限って、外車だっり。

  87. 2430 契約者さん8

    ネット遅すぎません?75kbpsなんですけどw

  88. 2431 契約者さん2

    ザ・スクエア地下のカフェと1階のキッズパークが閉店しましたが、跡地に何ができるか楽しみですね

  89. 2432 契約者さん7

    >>2430 契約者さん8さん

    ほんと遅いww遅め とか、ベストエフォートとかいう、
    金とってるレベルと思えないですw

    フリーWiFiレベルw

  90. 2433 契約者さん2

    >>2428 契約者さん4さん
    オナガバチだと思います。
    私も最近気になっていました。
    我が家は高層南側ですが、暖かくなって増えることを不安視していたユスリカは不思議とほとんど見なくなったのですが、今度はオナガバチがベランダの周りをフワフワと飛んでいます;;;
    この前はベランダに交尾中の死骸が落ちていました…
    ただ、ハチでも人を刺すことはないそうです。
    さすが川沿いのマンション、季節によっていろんな虫とお付き合いしなきゃいけないですね。

  91. 2434 契約者さん8

    >>2433 契約者さん2さん
    あれはやはりハチなのですね!オナガバチ、教えてくださってありがとうございます。すっきりしました^^
    高い場所に虫はこないと思っていましたが、川沿いではこんな上にまでくるのですね(笑)



  92. 2435 契約者さん5

    宅配ボックスで受け渡しするクリーニング利用されてる方いらっしゃいますか?確か入居の時にチラシをいただいた気がするのですがなんていう名前の業者か失念してしまいまして…。聖蹟にある通常のクリーニング店より割高でしょうか?

  93. 2436 契約済みさん

    >>2435 契約者さん5さん
    ウシハマさんです。https://ushihama.net/

  94. 2437 契約者さん5

    >>2436 契約済みさん
    ありがとうございます!

  95. 2438 契約者さん3

    NUROはいつから契約できるかご存知の方いらっしゃればご教授いただきたいです。
    よろしくお願いします。

  96. 2439 匿名さん

    ネット、一時期はよくなってたのにまたダメになっちゃいましたね…もうこのままなんでしょうか…

  97. 2440 契約者さん

    >>2439 匿名さん

    つなぐネットに電話しましたが、認識はしてるみたいでしたよ。
    ただクレームがないとほんとに何も動かない(周知すら出さない)会社なので、みんなで苦情入れるのが吉です

  98. 2441 契約者さん3

    >>2440 契約者さん
    わかりました。一方入れときます。

  99. 2442 契約者さん6

    つなぐコミュニケーションへはフォームからも問い合わせ、苦情ができます。
    お忙しい方はこちらから連絡をしてみたら
    https://form.tsunagunet.com/enq/form.php?quk=SuHJDQ

  100. 2443 契約者さん2

    ネット、あまりにも酷いので私もクレーム入れておきます。

  101. 2444 住民さん6

    >>2430 契約者さん8さん
    以前のブリリアマンションでも70mbpsありますので遅すぎると思います。

  102. 2445 eマンションさん

    アルテリアのネットの話題ですが、「エクセレントシティ船橋本町」のスレが大変興味深いです

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ソルフィエスタ ヴェルデ
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ
スポンサードリンク
ユニハイム町田

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸