東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 関戸
  7. 聖蹟桜ケ丘駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス
匿名 [更新日時] 2025-02-18 23:32:31

Brillia(ブリリア) Tower 聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/651879/


所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番1(地番)
交通:京王線「聖蹟桜ヶ丘」徒歩4分
総戸数:520戸
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート

公式URL:https://www.b-seiseki.jp/
売主:東京建物株式会社 株式会社東栄住宅 京王電鉄株式会社 伊藤忠都市開発株式会社
施工:三井住友建設株式会社
設計:三井住友建設株式会社一級建築士事務所
デザイン監修:光井純アンドアソシエーツ建築設計事務所株式会社

[スムラボ 関連記事]
神奈川と都内の違い【「Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE】
https://www.sumu-lab.com/archives/8219/
Brillia Tower 聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING RESIDENCE 思い出の街にそびえる地域No1マンション【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/7856/

[スレ作成日時]2021-04-06 11:10:25

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE口コミ掲示板・評判

  1. 2164 契約者さん1

    毎日ベランダに小鳥が来るのでとても癒されるんですが、糞をする瞬間を見てしまい、やはりこの子が原因だったのかとなりました^^;

  2. 2165 契約者さん7

    >>2164 契約者さん1さん
    あはは、ありますよね^ ^私も車にフワされる瞬間を目撃したことあります笑

  3. 2166 契約者(初心者)

    >>2164 契約者さん1さん
    当方もベランダにセキレイが散歩しているのをしょっちゅう見かけます。
    のんびりくつろいでいる姿が可愛いなと思っていたら時々お土産も置いていってくれます(笑)
    まあ、そこは仕方ないかなと思って気付いた時に掃除しています。
    当方、北向きでベランダ越しに水鳥たちが飛んでいる姿とかを見る事が出来るのでとても良い場所だなと思っています。

  4. 2167 契約者さん1

    誤報でよかったですね。
    インターホンの点滅の止め方わかりますか?

  5. 2168 匿名さん

    >>2166 契約者(初心者)さん
    セキレイというんですね!
    いつも一人で来るので同じ子なのかなあとか、皆さんのところにお邪魔してるのも同じ子なのかとか…色々気になる存在です笑

  6. 2169 契約者さん1

    このあたりは野鳥観察のメッカですからね。小学校の先、交通公園のところに観察小屋?があるのですが望遠レンズの本気の人達で賑わってます。自宅で珍しい鳥さん達を見れるなんて贅沢ですよね!

  7. 2170 匿名さん

    平日はエレベーター待ちもほとんどなく、他の住民の方とすれ違うことも少ないですが、週末はエレベーター待ちの時間が発生したり、他の方と同乗することも増えました。住民も増えてきたのですかねー。もうすぐ街開きイベントもありますしね。

  8. 2171 契約者さん4

    土日になると平日よりさらにネットが繋がらなくなりますね…皆さんおうちにいらっしゃるんでしょうね。工事もうすぐなので期待してます。

  9. 2172 契約者さん7

    ネットの速度が遅い件ですが、改善のためにConnectixを利用されている方はいらっしゃいますか?
    契約を検討しておりまして既に利用されている方がいたらどんな様子かお伺いしたいです。

  10. 2173 契約者さん4

    >>2172 契約者さん7さん

    現状connectix契約しても使い物になりませんでした。
    少なくとも今日の工事を待った方が良いと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン国立
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  12. 2174 入居済みさん

    >>2172 契約者さん7さん

    本日の9:30-12:00の時間帯に共有部のインターネット設備のメンテナンスが行われますので2172さんがおっしゃるようにもう少し待ってみましょう。工事後の12時以降に回線速度を計測される際は念のためルーターなどの機器類を一度再起動してから計測するとより良いと思います。

    もしこれで劇的な速度改善が見込まれなかったら・・・、これからまだまだ入居者も増えてきますし見切りをつけた方が良いでしょうね。

    この場合は現在当マンションで検討されているNURO光の個別契約か
    あるいは独自契約で光回線契約のどちらかがおすすめです。

    (参考HP) https://redblog7.com/blog/internet-hikari/

    わたしは耐えきれなかったので上の記事を参考に、もうソフトバンク光を独自で契約しましたが、下りが3,500Mbps前後、上りが5,000mbpsと超はやくなりました。けた違いに改善することがこのマンションではわかっているのでこちらをおすすめしたいです。ただそうはいっても今日の結果はとても気になります。wifi中継器とかはいまもそのままe-マンションのものを使っているので速くなるのはもちろん大歓迎です!

    1. 本日の9:30-12:00の時間帯に共有...
  13. 2175 契約者さん2

    ルーターの再起動は、一度ケーブルを抜いて少し待ってまた差す、で合ってますでしょうか?機器に弱いので教えていただけると助かります。

  14. 2176 契約者さん6

    >>2175 契約者さん2さん

    電源ケーブルをコンセントから抜き差しすると再起動されますよ。

  15. 2177 契約者さん2

    >>2176 契約者さん6さん
    ご親切にありがとうございます!やってみます。

  16. 2178 契約者さん4

    急にこのようになりエアコンの操作ができなくなってしまったのですが、これは工事と関係ありますでしょうか?

    1. 急にこのようになりエアコンの操作ができな...
  17. 2179 契約者さん1

    粗大ゴミってどこに出せば良いんでしょうか?

  18. 2180 契約者

    こんばんは。
    速度が遅いという投稿を拝見し、私の環境をお話しさせてください。

    私は、以前のマンションで速度が出なくて悩んでいた時ルーターを変えました。
    NATセッション数が埋まると速度が遅くなるということを知らず、パソコン2台、タブレット、スマホ、ゲーム機2台、このぐらいなら大丈夫だろうと思っていたのですがこれは間違っていて、Windowsやスマホなどバックグラウンドで動くアプリなども全てそれを使っているため速度に影響していたそうです。
    (相談した電気店の方に伺いました)
    そこでルーターを交換したらまあまあの速度になったので、こちらに入居した後も動作に不安があったのでルーターを交換しようと思い、2万円前後のルーターで"たくさんつながる"と書かれているルーターを選び設置しました。
    週の半分ほどテレワークでweb会議をしていますが問題なく使用できています。
    ネット環境のことに詳しくないので、そんな私が口を挟むのはどうかと思ったのですがルーターを変えたら思いの外サクサク繋がるようになったので投稿させていただきました。
    ただ、今使用してるルーターを取り替えるとなると、新しいルーターにパソコンやスマホなど使う機器の設定をしてあげないといけないので少し面倒に思うかもしれません。
    また、すでに交換されている方には不要な投稿となりますがご容赦ください。

  19. 2181 契約者さん6

    これは、、期待していいのか?
    夜中までこれならだいぶ改善されている

    1. これは、、期待していいのか?夜中までこれ...
  20. 2182 契約者さん3

    >>2179 契約者さん1さん

    管理事務所にききましょう。

  21. 2183 戸建て検討中さん

    すれ違いかもしれませんが、ネットに繋げようとすると「保存済み/インターネットに繋がりません」となり、Wi-Fiに接続されません。。
    ルーターや携帯端末を再起動したのに変わらない。。
    毎回ipアドレスを拾いにいってははじかれ。。

    こまた。
    明日の朝まで待てない。。

  22. 2184 主婦さん

    ちなみに、Android端末数台で同じ現象が起きてます。iPhoneは普通に接続できます。同じ事象の方いらっしゃいますか?

  23. 2185 契約者さん7

    >>2180 さん

    >>2174さん
    結構速いですね!
    私はこれまでe-mansionを導入しているマンションに3回住んでいたことがあるのですが、どこも速いと思ったことがなかった為、マンションの最低限のネット環境構築用であるという認識でした。元々期待していなかったため、これは嬉しい誤算です。

    >>2180さん
    私もweb会議はギリギリできていました。
    仰るように上位のルーターを使うのはありですよね。使用する機器が多かったり、wifi規格が最新の機器をお持ちの場合、結構改善すると思います。
    私も使い慣れたルーターのほうが通信がスムーズでした。

    >>2181さん
    IPアドレスを割り当て後、リリースするまでには結構時間がかかります。空きができるまでは他の機器ではインターネット接続ができません。一度に接続できる機器数がそこまで多くなく上限がある設定なので、1日に使用している機器数を確認してみて接続が必須でない機器のwifiを基本オフにされるとよいかもしれません。
    3つぐらいはデフォルトで使われていると思います。
    専門ではありませんのでよろしければ参考程度に。

  24. 2186 契約者さん1

    昨日の工事完了後、夜間帯でもネットが快適に使えるようになってました。

  25. 2187 匿名さん

    スマホやテレビのWi-Fiは一日中繋がっているのですが、PCのWi-Fiが朝帯や夜帯に切れてしまいスマホのテザリングで凌ぐ日々が続いております。(昼帯は繋がります)

    社用PC、私用PC共にです。工事完了後も変わりませんでした。
    考えられる原因は何がありますでしょうか…?

  26. 2188 入居済みさん

    昨日ネット回線の工事があったようですが
    ネットが全くつながらないです。
    管理事務所からもなんのお知らせがないですが
    何もしなくても改善させるものですか?
    それとも何か個々に作業する必要があるんですか?
    今日にでも管理会社に問い合わせしてみようと思いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ジェイグラン国立
  28. 2189 入居済みさん

    >>2183 戸建て検討中さん
    入居時の初期設定で無線ルータがブリッジモードにされていて、払い出されるIPアドレスに上限があるようです。
    私も同じエラーでつながらないことがあり、ローカルルータモードに設定変更したら解消しました。

    参照:AtermRWG1200HP3ユーザーズマニュアル
    ローカルルータモードでインターネットに接続する
    https://www.aterm.jp/function/wg1200hp3/guide/internet_router.html

    ただし、利用する通信サービスによっては影響が出る可能性があるので試すなら自己責任でお願いします。

  29. 2190 契約者さん1

    壊れたスケボー捨てていったんですね
    やはり見過ごせないですね

    1. 壊れたスケボー捨てていったんですねやはり...
  30. 2191 契約者さん4

    >>2190 契約者さん1さん
    不法投棄はよくないですね。

  31. 2192 契約者さん5


    >>2190 契約者さん1さん
    どなたかが警察に通報してくれたおかげでパトカーがこの辺りを巡回しているのを見かけました。
    そういえば最近ではスケボー少年を見かけませんね、パトカーを見かけて、もうここではできないと思ったのかもしれません。
    以前から公開空地とかにも食べ残したゴミなどを放置しており、その都度、マンションの清掃の方が掃除してゴミも持ち帰っているところを何度も見かけました。

    ここは河川敷のところなので手が出せないのでしょうね。
    いずれにしても、今後も見かけ次第、警察に通報してする様に私もしたいと思いました。

  32. 2193 契約者さん8

    >>2190 契約者さん1さん

    これは彼らとは無関係だと思います。スケボーが好きな子達が乗るようなタイプのものではないので。
    いずれにしろ迷惑なことに変わりはありませんが

  33. 2194 契約者さん4

    いつもスケボーで遊んでいた場所と同じ場所に壊れたスケボーが捨てられてて、遊んでいた人と捨てた人が別人てのは無理があるかと。。。
    まぁ確かめようがありませんが。

  34. 2195 契約者さん2

    食べ残したゴミだけでなく、壊れたスケボーも捨ててくなんてマナーが悪すぎますね。いつも地べたに座ってタバコ吸ってますが、みっともないってこと分からないんですかね…

  35. 2196 契約者さん1

    >>2189 入居済みさん

    あれ、HEMS制御のために敢えてブリッジモードにされているようです。
    ルータモードにするとAISEGでのエアコン制御ができなくなりますよ。(HEMSのローカルネットワークと切り離されてしまうので)

    まあ、HEMSで制御できて遠隔でスイッチONしたい状況になったことないですけど…。

  36. 2197 匿名さん

    >>2195 契約者さん2さん
    タバコは喫煙所で吸って頂きたいですね。せっかく新しくきれいに整備された土地なので、吸殻のポイ捨ては勘弁して頂きたいです。

  37. 2198 入居済みさん

    >>2196 契約者さん1さん
    情報ありがとうございます。確かにAISEGでエアコン制御ができなくなってました。
    うちは遠隔で使う機会ほぼなかったのと、PCがネットにつながらない方が影響深刻なので、
    とりあえずこの状態のまま使ってみようと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    アウラ立川曙町プロジェクト
  39. 2199 契約者さん2

    >>2197 匿名さん
    正直、割り切った方がいいですよ。
    そういうエリアです。この街は。

  40. 2200 契約者さん1

    壁紙やキッチンなどを少しリフォームいれたいのですがおすすめのリフォーム会社はございますでしょうか??

  41. 2201 契約者さん5

    本日の総会、所用で参加できなかったのですが、どのような感じだったでしょうか。
    先月の自治総会のように粛々と議題が承認された感じですか?それとも結構荒れました??

  42. 2202 契約者さん7

    >>2201 契約者さん5さん

    有意義な総会だったと思います。詳細はここには書きませんが議事録を見てください。

  43. 2203 契約者さん1

    私はこういう総会は初めてでしたが、詳しい方が色々決めてくださって頼もしかったです。
    京王の駐車場側道路について言ってくれた人に感謝です。横断歩道はともかく、歩道の狭さは対処してほしいですね。

  44. 2204 契約者(初心者)

    >>2201 契約者さん5さん
    皆さん非常に良く調べられていて質問や要望も多く時間が押される位でしたが良い総会だったと思います。当方思っていた事は先の質問者の方が全て出して頂けました。
    残念なのは委任状を含めた議決権総数が少ないかなと言うところでしょうか。

  45. 2205 契約者(初心者)

    今日の街開きイベント良かったですね。
    自治会で始めての試みでしたが子供向けのワークショップや大人向けのミニコンサートなど楽しめました。手探りの中自治会の皆さんの尽力があったからだと思います。色々な意見はあるでしょうけど良いコミュニティーにして行きたいですね。
    関係者な方には感謝です。

  46. 2206 契約者さん4

    このマンション最寄りのコンビニまで遠いですよね。4カ月ちょい暮らしてみて、ちょっとした買い物も駅前まで行かないといけないのが地味に面倒に感じています。
    近隣にコンビニ出来るとしたらサクテラスモールしかなさそうなので何とか入って欲しいですね。
    (他のテナントは今のところ期待外れなので、せめて日々の生活が便利になる店が入ってほしい。。。)

  47. 2207 匿名さん

    気温が上がったから?虫増えてますね…どうにかしたいがどうしたらいいんだろう

  48. 2208 契約者さん1

    ショック!サクテラスの前の3本と公開空地前の2本のまだ小さい植樹されて2年も経っていなかった桜の木が撤去されていたんだけど理由をご存知の方はいらっしゃいますか?
    ここは場所的に多摩市の管轄?

    1. ショック!サクテラスの前の3本と公開空地...
  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  50. 2209 契約者さん2

    昨晩夜中から朝方現在まで、いずれの端末でもネットが全く繋がらなくなりました。
    同じ現象の方いらっしゃいますか?
    ルーターなどは問題なさそうです。

  51. 2210 入居前さん

    エレベータ横にある白い壁にユスリカが大量にとまっていて、毎日そこを通るのが少し嫌です。発生自体中々減らすことが難しいとして、せめて、白い壁をベースとなっている黒か緑の壁に塗り替えて、気にならないようにできないのかな、、と考えていますが皆さんどう思いますか?

  52. 2211 契約者さん1

    ユスリカ?、屋上が特にひどいですよね…あれでは誰も近寄れない気が…。根絶は無理としてもどうにかして軽減できないですかね

  53. 2212 契約者さん1

    正直いくら使ってもいいので業者入れてできる限りのことをして欲しいです。

  54. 2213 契約者さん1

    ユスリカについては本当に悩ましいです。
    窓を開けていない(二重サッシどちらも閉じている)のに、室内側の窓の前および、サッシの間に大量に入ってきます…
    施工不良じゃないかと疑ってしまいます…?

  55. 2214 契約者さん2

    >>2213 契約者さん1さん

    どちら向きですか?

  56. 2215 契約者さん1

    >>2214 契約者さん2さん

    北向きです。

  57. 2216 住民さん7

    >>2212 契約者さん1さん
    ユスリカは広く自然水域 (河川・湖沼) や浄水場など大量の水を扱うところで発生し、夜間の灯火に向かって遠くからでも飛んで来ます。発生する時期は限られますが種によっては真冬でも大量に発生することがあります。
    自然界での発生なので発生源の対策はできません。
    多摩川をコンクリートで埋めることしか厳しいです。

  58. 2217 契約者さん2

    虫問題悩ましいです。
    川沿いのマンション世の中にたくさんあると思いますが、どこも同じ状況なのでしょうか?

  59. 2218 契約者さん

    >>2215 契約者さん1さん
    うちは高層階北向ですがそこまで虫は気になりませんが気になる方はどちら向きのどれくらいの階層でしょうか??

  60. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リーフィアレジデンス八王子北野
  61. 2219 匿名さん

    屋上の虫がすごいので、階や向きは関係ない気もしますがどうなんでしょう

  62. 2220 匿名さん

    例えばですが11階はどうでしょう?
    私はこの階ではないですが今日試しにみてみたら廊下は凄かったです。比較してください。

  63. 2221 契約者さん8

    先般の総会では住民にとっての懸案事項について質問や意見が出されましたがユスリカに関しては理事会からも管理会社からも住民からもひと言もありませんでしたね。ユスリカがとても気になる、何とかしたい、と望まれる方は総会の場などで問題提起をするなり、意見書という形で理事会に検討を依頼するなりされた方が良いと思います。誰でも書き込める匿名掲示板の中だけの話では管理組合、管理会社としてもアクションのとりようがないでしょう。

  64. 2222 契約者さん7

    >>2221 契約者さん8さん
    ユスリカと共存共栄を望まれる方が多いのかと思います。
    多摩や八王子市民は自然を愛する方が多いのも事実かと考えております。ユスリカは多摩川【自然】の財産だと思います。気にせずに楽しく暮らしていくことは如何でしょうか。

  65. 2223 契約者さん8

    >>2222 契約者さん7さん
    そうですね。このあたりの多摩川の水辺にたくさんの水鳥が観察できるのもユスリカらがもたらす食物連鎖の賜物なのです。

  66. 2224 契約者さん6

    >>2218 契約者さん

    うちは高層東南ですが、毎日窓の前に蚊柱ができています。日の当たる暖かいところに集るようです。
    ベランダには蚊の死骸て吹き溜まりができました。
    毎日なのでなかなか憂鬱です。

  67. 2225 契約者さん5

    中層階の南です。
    ・廊下には虫は数匹いますが、気になるほどはいません。
    ・バルコニーは小さい虫が溜まってます。2週間に1回は掃除しています。

  68. 2226 契約者さん2

    >>2218 契約者さん

    高層階北向き(駅側)です。
    北向きのB敷地側でしょうか?屋上のテラスの位置との兼ね合いがあるのではないかと考えております…

    ベランダは掃除しても数日で虫まみれです…

  69. 2227 契約者さん1

    出来ることで言えばミディ発泡錠1%などをマンションのいたるところに入れることくらいでしょうか。
    激的に改善があればいいですね。

  70. 2228 マンション住民さん

    2221さんのコメントに同意します。匿名掲示板では住民か否かも判断できませんし、発言しても何の効力もありません。ちなみに、中層階北側住民です。ユスリカが気になったことはありません。

  71. 2229 契約者さん

    >>2227 契約者さん1さん
    ユスリカはマンションの敷地内でわいているわけではなく飛来してきているものなので効果は期待出来なさそうです。

  72. 2230 契約者さん9

    >>2228 マンション住民さん
    同感です。当方は高層階南西ですがユスリカに悩まされたことはありません。

  73. 2231 契約者さん8

    ユスリカに悩まされたことがないとおっしゃる方は、一度屋上に行かれてみてください。

  74. 2232 匿名さん

    エレベーター内の養生も撤去されましたね。これで全部なのかな?
    もう大方の部屋がご入居されてるんですかね。大規模マンション初めてですが、とても静かですしそんなに他の方とも会わないもんですね。

  75. 2233 契約者さん8

    >>2231 さん
    そんなこと他者に頼まないで住民ならご自身で管理組合に意見書出すなり正規のルートで行動をとってください。


  76. 2234 契約者さん1

    >>2232 匿名さん
    まだ少し残ってるのを見ましたが、エレベーター内の養生も取れて一気に高級感が出ましたね。鏡に桜の模様が入っていて色もセピアっぽく素敵だなと思いました。

  77. 2235 契約者さん3

    ネット環境、まったく改善されてないですね。
    スマホも繋がらないし、Netflixもつながらない。
    なにかいい方法ありますか?

  78. 2236 契約者さんA

    >>2235 契約者さん3さん
    うちは元々普通に繋がってましたが、工事後は更に速くなってました。ほとんどの世帯はもう普通に繋がるんじゃないですか?

  79. 2237 入居者101

    最近、噂で聞いたのですが2階にある発電機室の発電機が交換になるとかならないとか、、、詳細知っている方ましたら教えてください。

  80. 2238 入居済みさん

    >>2236 契約者さんAさん
    そうなんですね。
    繋がる部屋とつながらない部屋があるのかな。
    ルーターを変えればよくなると聞いたことありますが
    本当ですかね。
    電気屋に行ってきいてみます!

  81. 2239 匿名さん

    私はスマホは繋がるんですがPCが引き続き不安定です。ルーターを変えればよくなるんですかねー

  82. 2240 入居前さん

    夜のネットはあまり繋がらないです。
    nuro光に切り替えしたいですが、
    nuro契約の件はどうなったかご存じの方いらっしゃいますか?

  83. 2241 契約者さん7

    >>2237 入居者101さん
    この前の総会で出た話のことでしょうか。総会にご出席されなかったのであれば議事録を閲覧されたし。

  84. 2242 契約者さん4

    >>2241 契約者さん7さん
    横からすみません。議事録はどちらで確認できますか?初歩的なこと聞いてすみません。

  85. 2243 契約者さん

    >>2242 契約者さん4さん
    横からの返答ですが、防災センターだったと思います。2階メールルームの掲示板に議事録閲覧方法の説明が貼られていたと思いますのでご確認ください。

  86. 2244 契約者さん4

    私の場合、メンテナンス後、夜間でも明らかに安定しています。
    下記のどれが功を成したかはわかりませんが、どなたかのお役に立てばと思いが共有いたします。

    [メンテナンス以前から]
    ・ルーターをいいやつに変えた。(NEC、2万程度)
    ・ブリッジモードではなくルーターモードに。


    速度は上がったものの不安定な状態は改善されず


    [メンテナンス後]
    すべての端末が繋がらなくなったため、つなぐネットに電話

    ・配線の差し込みを入れ替えるサポートを受けたのでその通り実行(人によって変わるかもしれませんので詳しくは書きません。同じ現象になった方はお電話された方が良いです。丁寧に教えてくもらえました。)

    ・どうやらIPがコンフリクトを起こしてしまっていたとのこと。半日ほど経つと新IPが吐き出される

    以後は快適なままです。

  87. 2245 契約者さん5

    >>2243 契約者さん
    教えて頂きありがとうございます!入居したら確認してみます。

  88. 2246 契約者さん2

    気温が上がって虫増えてきましたね。川沿いなので仕方ないと思いつつ、ベランダに虫が寄らないように対策されてる方いらっしゃいますか?ドラッグストアで売ってるものなどで効果があったものあればご共有いただきたいです。

  89. 2247 契約者さん5

    ベランダの有効な虫対策知りたいです。
    あとベランダの掃除方法も。皆さんどうやって綺麗なベランダをキープされてますか?

  90. 2248 契約者さん7

    >>2247 契約者さん5さん
    タワーマンションの場合、20階以上は虫はでませんよ。
    それがタワーマンションの強みです。
    ネガティブな投稿はお控えください。

  91. 2249 契約者さん7

    ネット環境ですが、我が家は工事後もあまり劇的には改善されなかったところ、先日のつなぐネットからのレターに従ってルーターモードに切替えたり配線を変えたところ、一時的には改善されたような気がしたのですが、また遅くなってしまいました。
    特にこの土日はとても遅く、フラストレーションが溜まりました…
    同じような状況の方いらっしゃいますでしょうか。
    つなぐネットに問合せてもこれ以上改善する余地あるんですかね。
    それとも他の方がおっしゃっているとおりルーターを新しくすべきなのか。
    アドバイスいただけると嬉しいです。

  92. 2250 契約者さん1

    >>2248 契約者さん7さん
    ネガティブな事実として、20階以上の南向きですが、虫は出てます。ユスリカは、風向きにもよるのですが、ベランダに死骸がチラホラと落ちてたり、排水溝にたまっていたりします。最近は暖かくなって南風が多くなったせいか、あまり排水溝にたまってませんが、死骸が多かった時は週一回掃き掃除してました。それでも、チラホラと網戸にとまってます。これから春本番に向けてどうなるか分かりませんが、洗濯物は払えば虫は付きませんし、結構慣れました。ささやかな対策として、ハーブの苗を育ててますが、ほぼ無意味でしょう。
    余談ですが、秋の入居当初だったと思いますが、午前10時過ぎに洗濯物を干している際、毎日のようにスズメバチがベランダ近くを飛んでいるのに驚きました。ネット情報だと、巣があるわけではなく、繁殖行動でタワマンの高層階の方まで上がってくることがあるらしく、襲ってくることはないそうですが、少し怖かったですね。飛んでくる時間帯は大体決まっているようで、以降はその時間帯に洗濯物を干すのは避けました。
    長文失礼しました。

  93. 2251 契約者さん1

    「虫が多い。困っている」という方は具体的に写真や何匹くらいいるのかを伝えないと
    虫に困っていない人からすると、個人的に虫嫌いなだけ。気にしてるだけ。だと捉えられてしまうと思うのですがいかがお考えでしょうか?

  94. 2252 匿名さん

    捨てられていたスケボーは撤去されたようですが、次は自転車が捨てられていますね
    このマンションの方ではないと思いますが、残念ですね

  95. 2253 契約者さん4

    >>2251 契約者さん1さん
    誰もが見られる空間で動画や画像上げて良いんですかね?
    撮影データはたくさんあるので立証は可能ですが…。

  96. 2254 契約者さん5

    エレベーターがすでに傷だらけ。

    宅配の台車などは、非常用に集約しないと、ボロボロのマンションになりそうですね。29階は穴まで開けられたようですし。残念でなりません。

  97. 2255 契約者さん1

    虫が凄くて。。。
    なんとかならないですかね?

  98. 2256 契約者さん1

    >>2255 契約者さん1さん
    ベランダ側のユスリカの件でしたらどうにもならないであろうことがこのビル風の解説記事を読むと解ります。河川敷の方角から風が吹くと、ユスリカ群を孕んだ風は建物にぶつかって、建物側面に流れたり屋根面へ吹き上がったり、局地的に渦を作ったりします。ビル風の複雑な流れが、ユスリカが多くみられる場所とそうでない場所を生じさせているのでしょう。広大な河川敷と自然の風がもたらすユスリカへの対策は慣れること以外になさそうです。
    https://www.cradle.co.jp/media/column/a88

  99. 2257 契約者さん8

    虫除け対策ですが超音波の虫除けなどは屋上に設置したら変わりますでしょうか?
    撃退は難しいかと思うので居辛い環境を作るのが一番早いかもしれませんね。
    業務用の広範囲に使える物があればいいですが、、

  100. 2258 契約者さん3

    >>2256 契約者さん1さん

    もう慣れました。騒ぐほどの数ではないので。

  101. 2259 契約者さん2

    >>2254 契約者さん5さん
    張り紙見ましたが、あれって配達業者の方なんですか?

  102. 2260 契約者さん6

    >>2254 契約者さん5さん
    エレベータのキズは宅配業者がつけたのですか?

  103. 2261 匿名さん

    私も気になっていました。
    宅配業者、多くのタワマンでは非常用エレベータでしか運ばないはずなんですが、ここは住民用エレベータで普通に運んでますよね。

    台車入れてあんな何回も運んでいたら、そりゃいくら業者さんが気を付けていたとしてもあっという間に傷だらけになると思います。

  104. 2262 契約者さん4

    >>2260 契約者さん6さん

    高さ的に台車であることは間違いないです。

  105. 2263 契約者さん3

    >>2261 匿名さん

    ですよね。そもそも、住民用の狭いエレベーターも台車で使うととにかく、混んで効率も悪くなり困ります。ルール徹底を提起したいですので、防災センターに言えばいいのですかね。。

  • スムラボの物件レビュー「ブリリアタワー聖蹟桜ヶ丘ブルーミングレジデンス」もあわせてチェック

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都多摩市関戸一丁目20番地の3(地番)
交通:京王線 「聖蹟桜ケ丘」駅 徒歩5分 (西口改札まで)
価格:6,118万円~7,518万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:60.50m2~72.08m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 253戸
[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス
サンクレイドル国立II
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸